X



トップページラグビー
1002コメント383KB
【紫紺】明治大学ラグビー部231【前へ!】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0211名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 22:41:06.65ID:3yrdWb9U
斎藤の後任の小西も強烈なことは知ってる?
桐蔭時代は斎藤以上と言われるくらいの逸材。
伊藤はご覧の通り。伊藤は吉村もいるので
すぐにSOかわからないが、将来の有力な
日本代表SO候補の1人。
0212名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 22:41:23.02ID:/9C9/vgw
去年の明治は対抗戦がヨロヨロだったが、選手権に入ったら
俄然勢いでた。
今年の早稲田が同じ状況になった。

今年の明治は対抗戦の早明戦がピークで、関学戦から
何か下り坂に。
学生のチームは難しい。
0213名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 22:41:57.34ID:Bf/VxbgI
山沢態度悪すぎ、ソックスあげろ
0214名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 22:43:00.61ID:bPwMMYZs
森はこのままでは厳しいなぁ。
0215名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 22:45:14.77ID:3yrdWb9U
ちなみに小西は斎藤と違って、
隙あらば走りまくるから。
めちゃくちゃやっかいなスクラムハーフ、、
0216名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 22:45:28.56ID:ItJlIO1U
>>213
そんな所でしか選手を批評出来ない老害は隠居しなされ
0217名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 22:49:03.79ID:3yrdWb9U
>>199
もの凄い層の厚さだけど、
武井率いる今日のメンバーで
完敗させられてるからな、、、
0218名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 22:52:34.56ID:PyCMWzKJ
現地では、明治ファンは早稲田に対して「おめでとー」と言っていたし
早稲田ファンも明治に対して拍手をしていた

のになんでここではあーでもないこーでもないと言っているんだ
0219名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 22:54:02.37ID:QMlGfzJl
>>203
山本、紀伊や葛西は高校日本代表だぞ。大賀も怪我がなければ選ばれてた。村上はPRとしては有り得ないレベルの走力だし、4月入部の床田、為房もトップレベル。前へ!
0220名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 22:55:22.57ID:z6xjxKgL
武井は素晴らしいプレイヤーでもあり、主将だった。
浮ついたところがなく、武井がいる限り、明治は強いと思っていた。

山村や安も気持ちが入った良い選手で、今年の四年生には応援したくなる
好プレイヤーが多かった気がする。

箸本や山沢は、凄い非凡なものを持っており、今日も多くの得点に絡む活躍
だったが、どうも行動に浮ついたところがあって、眉をひそめてしまう時が
多々ある。明治らしいと言えばそれまでだが。
0221名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 22:55:38.58ID:ItJlIO1U
>>218
出身校と所属してる企業が人生の全てだからです
0222名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 22:57:51.85ID:R74smX+d
そんなに凄いのか、小西て?じゃ、同じ桐蔭出で伊藤とのゴールデンHF団の
再生か。伊藤は間違いなく岸岡の遥か上のプレヤーだから長田・河瀬・古賀など
と本当に早稲田最強BK陣じゃないか。明治、勝てないじゃないか。
0223名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 23:01:01.20ID:QMlGfzJl
>>222
おいおい、どうした。
小西の一つ上で高校日本代表SHが飯沼。少なくとも来年は飯沼よ山沢とのコンビの方が上でしょう。
0224名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 23:02:24.75ID:3yrdWb9U
>>222
早稲田のラグビーはハーフ団が生命線だから、
何としてでも小西と伊藤が必要だったんだろうね。もちろんラグビーはハーフ団だけがすべてじゃないが。
0225名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 23:02:31.29ID:R74smX+d
やっぱり、明治も北川景子あたりが応援に来てくれないと、選手のモチベーション
上がらないか。
0226名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 23:03:11.44ID:NqcpE+Nt
今日は負けてしまったが、今年の明治は良いチームだった。確かに前半で勝負がついてしまったかもしれないが、後半10点差に迫った時は、あと1本を本当に期待した。
この敗戦のみで今年の明治の評価が大幅にさがるのではなく、
早稲田が素晴らしかった。早稲田は明治対策を相当したのではないか。
一方、明治は自分たちのラグビーをすれば絶対勝てると油断したかな。
0227名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 23:05:14.97ID:lE+ujZEx
後半ゴール前で猛攻を受けてて9齋藤や12中野がラック上を跳び越えてゲインしようとするのを冷静に止めてたよ
明治はディフェンスは悪くない。
しょうがないとしか言えん
0229名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 23:06:16.25ID:3yrdWb9U
>>223
山沢と飯沼は既に早稲田に分析されてると思う。天才山沢に2本くらいトライされても想定内なんだと思う。
0230名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 23:08:05.70ID:PyCMWzKJ
あと細かいことだけど、スポーツの時の校歌はいきなり「おお明治ー」から入るのに、なんで「白雲」から唄い出すんだよ。
野球の時はみんなサビから歌い始めるんだぞ。

あとOBOGは校歌の時は起立しなさい。
0232名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 23:10:26.72ID:PyCMWzKJ
2連覇を狙った明大に、前半の大量失点が重くのしかかった。「立ち上がりの失点からパニックとなった」とフッカー武井主将。
逆転を急ぐあまり、ボール争奪戦に多くの選手が参加。手薄になったスペースを早大に巧みに突かれ、昨年12月の対戦では1トライに封じた相手に前半だけで4トライを献上した。
後半3分にWTB山村がチーム初トライ。6分には、ロック箸本がインゴールで早大FB河瀬に絡みついてトライを防ぎ、流れを引き戻しかけた。
しかし「意思統一されずに組んでしまった」(武井主将)という直後のスクラムで押し込まれてボールを奪われるなど、勝負どころで後手を踏んだ。
「攻撃、防御とも早稲田が素晴らしかった」と田中監督。3年の箸本は「来年は絶対に早稲田に勝って優勝したい」と決意を口にした。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200111-00000550-san-spo
0234名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 23:11:39.48ID:GKA4OgFl
>>188
なに言ってんの?
来期の早稲田のHBはとんでもない二人だぞ。
一方明治は…SOはともかくSHどうすんの?
来期の早稲田のトイメンは、 齋藤どころの
スピード=瞬発力じゃないSHなのに…
0235名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 23:13:36.76ID:GKA4OgFl
>>208
小西と伊藤でしょ。
0236名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 23:19:02.11ID:QMlGfzJl
>>234
こらこら。飯沼がSHの明治は決勝以外勝ってきただろ。飯沼があといるのは大きいし、丸尾と大越が下にいるのも良いよね。
0237名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 23:21:11.39ID:8uzKHJDF
来年は、筑波と日体がライバルになりそう。選手権は5校、どちらかに勝てばいける。
0238名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 23:22:37.03ID:mMvGzRGZ
なんでオゼキ出さん!
サラブレッドだろが、ゴラァ!!!!!
0241名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 23:31:34.94ID:WSZ8JCoI
男明治のド根性
顔で笑って心で泣いて
涙を飲み込み呑む酒は
遠い青春のほろ苦さ
男明治は愚直に前へ!
あくまで前へ!
それが男明治の心意気
0242名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 23:33:45.87ID:LdPrGzp+
>>226
そう
その自分たちのが肝だと思う
それを貫けるほど盤石ではなかったんだろう 
少なくとも天理戦をじっくり分析して準備して欲しかった
でもまぁ3年連続決勝戦進出だから これからだ
0243名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 23:39:18.40ID:cAtVfIoV
明治のオナニーはおしまいですか?
0244名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 23:49:28.78ID:Zq6WIT39
笹川、丸刈りは気合いの現れかも知れんが、なんかイヤな予感がした。自分の周りでも過去丸刈りで気合いを入れてもいいことがあった試しがない。
0245名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 23:58:32.94ID:AsV7CsK9
>>219
来年のHOは紀伊選手以外にも4年生となる三好選手(松山聖陵)もいるからね、スクラムワークが強いしフィールドプレーも堅実。
やや心配なのは両PRだけど春シーズンに滝沢コーチの下、しっかり鍛えて夏合宿以降にレギュラーを掴んで欲しい。
0246名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 00:01:32.96ID:DfBKR+Y+
メンタル崩壊 今日は逆にやられちゃったね。
0247名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 00:07:10.56ID:uETMjt/r
大舞台で四年生のいつもの力が出せてなかったのが何より悔しい。
安、武井、坂、射場はいつもより動きが固かった。
けど良いチームだったと思う。
山沢はほんと天才だな。本気で悔しがってる姿もカッコ良い。来年に大期待
0248名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 00:08:30.24ID:NfEOVkmq
国立競技場の場内アナウンサーを更迭しろ。試合終盤の大切な時間帯に、間抜けな調子で場内入場者数なんかを発表してやがる。そんなの試合終了後でいいだろ。学生ラグビーの選手の真剣さに合わない。
0249名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 00:10:17.56ID:mZpY4fOA
>>233
帝京は医学部がバックアップしてるから大丈夫なはずだ!シーズンには間に合うはず
0250名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 00:12:17.05ID:XoKrFo+T
>>248
大学ラグビーより遥かに格上のワールドカップでも同じ時間帯に観客動員数を発表してたよ
0251名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 00:12:49.63ID:cFFv6cnR
早稲田は華があるよな。日本代表ばかり集めても早稲田は頭脳とチームの一体感が違う。
今日は素直に早稲田を認めよう。
明治は代表を大量にとるよりも大切なことを学んだ気がする。早稲田はスポーツ推薦がたった3人の事実、自己推薦や内部進学で補ってるけど明らかに素材は明治が3段階は上。BやCでも圧倒。
なのに勝てない。ここを突き詰めなきゃ勝てない。
0252名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 00:16:55.46ID:TEOvgZgG
やっぱ早稲田に負けたね
あれほどオシメラグパンをやめろって言われてたじゃん
神聖な新国立のこけら落としでオシメなんか履くからいけないんだよ
0253名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 00:16:57.95ID:cFFv6cnR
>>211
実際、斎藤と小西じゃ差がある。小西は児玉みたいな感じ。高校で騒がれて成長に時間かかる。
伊藤も岸岡よりかなり下。年後半は出てくるけど
ハーフ団はかなり弱くなる。今までが凄すぎただけだが。
0254名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 00:17:26.95ID:2fmeZetz
男明治は熱いハートで勝つ!
それが男明治のド根性
ひたすら前へ!あるのみ
0255名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 00:18:53.41ID:CDeEf3MC
>>251
その早稲田B
今年は明治Bや帝京Bともいい試合してたから、層の厚さもかなり出てきた
相良体制は何気に凄い
0256名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 00:21:21.31ID:NfEOVkmq
>>250
だから、これは学生ラグビーなんだよ!プロラグビーなら、わからないでもない。あんた、ラグビーをプレーしたことないだろ。観客より選手のことを考えないと
0257名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 00:22:30.02ID:aXgIcQAq
>>226

本当に未だに悔しくてショウガイガ、いろんなコメントある中で
 言い得て妙ですな。今日は、だいたいそんな処だったのでは。
0259名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 00:25:26.51ID:NfEOVkmq
場内アナウンサーは交代して下さい。貴殿はトップリーグや、プロリーグで活躍して下さい。学生ラグビーは、ご遠慮下さい。
0260名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 00:26:43.36ID:FGd/yqWj
後半の明治ファンの一体感は凄かったよ
Live会場のようだった
0261名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 00:27:07.55ID:m7/gzQWh
Jspoで見直したら、後半追い上げたのは明治がよくなったわけじゃなくて
早稲田がバテてるな
0262名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 00:28:43.50ID:Ya24cKID
>>256

そんなアマチュアリズムだから何時まで経っても連覇もできないんや

不滅のV9帝京はプロ意識が根付いてたからこそ打倒TLを達成できた

その違いは雲泥の差や
0263名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 00:32:15.07ID:Ya14aKJg
>>261
それだけ早稲田が前半に賭けてたってことよ。

それにしてもあのモールのお尻シーンは、早明とも研究用にビデオ見返したら、目にすると思うと笑っちゃうな。
0264名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 00:39:02.50ID:wELs78+C
山沢茶髪になってませんでしたか?
0265名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 00:39:47.76ID:PEoXp9y6
古川で負けた2年前に戻ったな あと1点届かなかった帝京に何が明治に足らなかったか、
今回はあとワンピースツーピース早稲田に勝てなかった何かを探す一年間になる
0266名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 00:41:08.00ID:m7/gzQWh
しかし、ラグビーブーム、新国立と一番おいしいところは早稲田が持っていくんだよな
まあ、持っていかれるところが明治らしいけどw
たいしておいしくない対抗戦優勝はもらえるのにな
0268名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 00:42:46.60ID:sz7A8frs
やけ酒飲んで今帰宅
ひでぇ試合だった
BD、タックル、スピードで完敗
ラグビーはBD!
BDで負けたら明治のポゼッションラグビーは成り立たない!
田中も甘過ぎたわ(*`Д´)ノ!!!
0269名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 00:44:14.53ID:XoKrFo+T
田中監督がいつまでHCやってくれるかが今後の明治の生命線だろう
0270名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 00:44:29.91ID:RzYOKUFs
>>256
選手のこと考えてってw
君観客数場内アナウンスしてくれるような会場で試合したことあるの?
でいちいち今日何人だったんだーって気を取られてたんだw
0271名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 00:45:03.39ID:NfEOVkmq
>>262
貴殿は学生時代にラグビーをプレーしたことないだろ。暴言にしか聞こえないよ(笑)
0273名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 00:50:51.66ID:NfEOVkmq
>>270
そうだよ。気になって試合に集中できないんだよね。
0274名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 00:55:27.14ID:lBTMzCCE
コマ前行っても誰もいない件について。ホント今の現役学生にはどーでもいい事なんだろうなぁ…ラグビーなんて。
0275名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 00:56:00.39ID:RzYOKUFs
>>273
どこの試合会場?
そんなの気にしてるからゴミレベルのラグビー人生だったんじゃないw
集中できなくてチームメートにも迷惑かけてたでしょw
0277名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 01:04:37.53ID:jQupuJ/u
山村は冷静で判断よくプレーしてたように見えた。
0278名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 01:05:27.52ID:m7/gzQWh
なんか早稲田のほうが印象がいいと思ったら
早稲田は全員黒髪なのに、明治は染めてるやつがいるからか
0279名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 01:09:18.51ID:xunvvbJv
長らく低迷して去年選手権制覇 今季対抗戦優勝
今の3年は全て選手権決勝の舞台で
準優勝 優勝 準優勝と経験している
来期に期待しようではないか
選手権と対抗戦ダブル優勝を
【下を向くな 前だ オール明治】
0280名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 01:22:49.27ID:jQupuJ/u
過去20年に比べて近年3年だけが突出した逸材が揃ったわけじゃないよね?
やっぱり指導方針と言うか部員の心構えがしっかりしていて、意思統一が
実践されているかが重要だよね。
0281名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 01:27:23.02ID:xh3YFBxv
早稲田は11年で復活した
明治は23年
同志社は30年以上経っても復活しない
慶応は100周年に合わせただけ
関東、帝京はもう復活できないだろう

早稲田ってやっぱ、凄いよ
0283名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 01:42:49.45ID:xh3YFBxv
>>282
いや、最終的には無理だと思う
それが伝統の力
0284名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 01:43:11.99ID:euFXpT4d
明治フアンにとってくやしい試合ですね。
前半は明治のラグビーをさせてもらえなかった。
さらに国立ということもあってか,FWが前へ出る機会が少なかった。
落ち着くこともできず早稲田のスピードにやられた感じですね。
来季のキャプテンは一番くやしい思いをした箸本でしょうね。
0287名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 02:01:50.33ID:cFFv6cnR
>>281
早稲田って低迷って低迷ないよな。選手権必ず出てくるし。スポーツ推薦2人のときですらなにでクオリティー保てるか謎だわ。しかも日本代表候補でもない宮里とかでだぞ。質も量も劣るのにそこそこ強さを維持できたのは謎すぎる。
スポーツ推薦少ない分だけ一般とか内部いるからなのかと思う。早稲田の一般組の上の方とか俺らが偏差値って言ってる概念超えて天才だからな
0288名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 02:02:31.58ID:jMirO05b
>>244
それ俺も思ったわww
0289名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 02:05:25.35ID:cFFv6cnR
まずはパジャマむたいなダサいユニホームを変えたい。明治のカラーの紫色をもっと出してデザイン変えたほうがいい。
早稲田のアカクロは2年前ダサかったがいまはめっちゃカッコいいからな。
0290名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 02:15:03.24ID:2fmeZetz
男明治の心は日本晴れ
進むは花道ド真ん中
紫紺のプライドをハートに持ち
いざゆけMEIJIひたすら前へ!
0291名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 02:27:10.47ID:xA/8LoYK
安のスクラム凄かったな
後半の小林をひっくり返したスクラムはプロップ経験者としてはまじで興奮した
来年のスクラムどうなるのか不安だな
0292名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 02:27:26.51ID:m7/gzQWh
早稲田は清宮最強時代ですら一般入試とかいたしな
明治は入学時は早稲田を圧倒してるのに、なぜ抜かれるのか
0294名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 02:40:21.14ID:cFFv6cnR
>>291
スポーツ推薦で20人とれるから大丈夫だよ
0295名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 02:42:51.67ID:2slXht3D
明治観衆沈黙!
気持ちえ〜!
0296名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 02:51:13.94ID:3S7wvdW9
早稲田めちゃくちゃ良いラグビーしてたな。あっぱれ
0297名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 02:57:32.43ID:cFFv6cnR
明治も変わったよ。記事にもある通り人材の墓場から生まれ変わった。以前は何十年も肩書組を無能化させて日本ラグビーを後退させた罪があるが、今後は取り返してほしい。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200111-01110943-nksports-spo
0298名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 03:06:53.67ID:2slXht3D
早稲田としては慶應に頑張って頂き、早く正常な早慶戦に戻してもらいたい。
明治ごときにライバル視されて甚だ迷惑。
0299名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 03:08:25.41ID:OffpEv6A
>>260
前半お通夜だったけどな
0300名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 03:20:50.41ID:yVEB9Eo4
明治はスクラムで勝った、キッカーも素晴らしい、バックスも走れる
それでも負けた なぜだ
前半がひどくて 挽回できなかった
0301名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 03:24:08.28ID:yVEB9Eo4
>>276
相良監督はリザーブを信用してなかったのかな
0302名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 04:01:01.66ID:cFFv6cnR
>>298
早慶はライバルと互いに意識してるしポスターも話題になった。早稲田が明治を意識するのはスポーツ推薦とりまくって強化するものだけ。
早明戦って響きは早稲田の学生として何も響かない。ほとんどの学生が受験で早慶しか知らないからだと思う。早稲田に落ちて明治とか実際少ない。政経落ちたら法か社学か商に進むし。早稲田落ち明治は本来早稲田に行けるレベルにない。
0303名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 04:02:21.65ID:aiiEa3Lg
茗渓の9ってイングランドに帯同してた大越元気の弟ですよね?
0304名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 04:04:07.36ID:cFFv6cnR
>>302
明治学長は早稲田落ち明治って意識して言ってるけど、それは早稲田のどの学部にも拒否られた子がマーチの中で明治を選んだだけ。早稲田の国際教養
0305名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 04:06:28.47ID:aiiEa3Lg
>>302
早慶だけ受験する人間なんて存在しないと言っても過言じゃないだろ
合格者数絞ってる今なら尚更
0306名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 04:07:10.84ID:cFFv6cnR
に落ちた子が上智に入るのはわかるけど、早稲田落ち明治は大体記念受験。偏差値以上に深い川が早稲田と明治にあるのは皆知ってる。
ライバル扱いして倒せとかコンプレックスとかやめてほしい。
0307名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 04:09:49.61ID:aiiEa3Lg
大学受験について語りたいならそれ用の板に行きなよ
何歳か知らないけど、出身大学ならまだしもいつまでも大学受験の偏差値なんかについて議論してて恥ずかしくないの?
0308名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 04:10:17.86ID:cFFv6cnR
>>305
早稲田の滑り止めで明治はない。
滑り止めで明治って発想はないよ。明治卒業は早稲田落ちって言うけど割合は少ない。明治のライバルは中央と法政。
0309名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 04:11:08.19ID:cFFv6cnR
>>307
いや、明治が早稲田をライバル視できる貴重な機会がラグビーだからいいんじゃない?
0310名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 04:11:46.29ID:aiiEa3Lg
>>308
早稲田の滑り止めは明治なんて言ってないよ
「受験で早慶しか知らない」ってのは考えにくいって言ってるの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況