X



トップページラグビー
1002コメント383KB
【紫紺】明治大学ラグビー部231【前へ!】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 16:56:13.12ID:8BKINS0E
明治大学ファンサイト

http://twitter.com/meiji_fan

明治大学紫紺ネット

http://www.facebook.com/groups/334801183277689/

明大スポーツ

http://meisupo.net/

明治大学応援サイト

http://twitter.com/murfc15

http://twitter.com/meijirugbynow

http://murfc-kiseki.d2.r-cms.jp/

http://twitter.com/SHIKON
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0003名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 16:57:13.66ID:N8+DgWwy
>>1
0007名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 17:18:33.89ID:COzAoPMZ
帰ってきた。
なんでここで負けるかね。
おじさんは本当に悔しいよ。
あんなに多くの明治大学ファンががっかりして
帰路につくのを見てるのが辛い。
前へが前半からできてれば良かった。
何よりもあいつらの喜ぶ顔が嫌だ。
来年も連続でここに戻ってこよう。
0011名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 17:38:30.26ID:JlHyC4kF
ID:7ANHVdby

一回書けばわかる荒らすな
0012名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 17:41:33.13ID:CpGRqvJV
あのディフェンスでは優勝なんてできるはずがない
山沢だけ光ってた試合
0013名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 17:44:24.05ID:mSSYFsBf
また、しばらくは低迷だな。
0014名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 17:46:06.85ID:/Xr7NVQD
結局、新国立での令和初の大学チャンピオン、早稲田の格好の引き立て役だったということで
0015名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 17:49:03.54ID:I4wnRSuR
駄目維持って二つあるけど合併しないの?

そういえば中央も二つあるね( ^-^)
0016名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 17:50:37.74ID:mZPAJ3zj
今シーズンはリーグ戦もレベルダウンしてたし、天理も弱かったし、帝京も弱かった。
正直早稲田があんな乾坤一擲の試合を仕掛けて来るとは思わなかった。
勝負に勝つために相手の想定を超えた戦法で頭を混乱させて試合の主導権を握る。
最後は鼻の差で逃げ切る。
見事にやられたねえ、、
0017名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 17:52:37.51ID:p/MZVD0N
>>11
分かってない奴多いぞ
0018名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 17:53:27.78ID:3EQM5bFy
>>16
日大戦、天理戦を見てりゃ
この40日間で飛躍的に早稲田がブレイクダウンと出足の速さを向上させてきたのは分かったはずなんだがな?

武井と田中監督と二人して、油断しきってたのか?
それならバカ丸出しで自業自得の敗戦だろw
0019名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 17:57:17.33ID:KztFfMg7
明治は授業料相当額給付。学業成績問わず合格保証。 小論文無し・面談のみ。 

スポーツ推薦枠19名。

>坂本教授は「うちには早稲田を落ちた学生が来る。不本意入学が多い」と漏らす。
>「スポーツ明治」の復活にはコンプレックスの解消も重要な要素となる。   

アスリート争奪:第6部・大学/4 明治の新入試制度
 ◇学業成績問わず、獲得本腰
早稲田に負けじと、明治も近年、体育会支援を強力に推し進めている。グラウンド整備や合宿所新設など02年度以降だけでも施設整備
に30億円以上を投じた。加えて新たな入試制度で勢いを加速させた。体育会創設50年の05年度、出願資格から学業成績を除いた
「スポーツAO(アドミッションズ・オフィス)入試」を導入し、アスリートの獲得に本腰を入れた。
スポーツがもたらす感動や活気に期待しての導入だった。
男子学生の関心が高い硬式野球、ラグビー、競走(主に駅伝)の指定3部の枠が大きいのも特徴。
導入以降、定員に対する出願率は95%前後で推移、「落ちない」状況が生まれている。坂本教授は「面接をして問題があれば入学させないが、
運動部の不満は減った」と説明する。
経済的な援助もある。「スポーツ奨励奨学金」として授業料相当額を給付(返還不要)する。
課題はやはり学業支援だ。郊外で活動する運動部の学生に対し、練習場所近くで語学の特別授業を受けられるようにした。
だが、ある有望選手は授業の課題提出を怠り、「自分には必要ない」と話したという。学業との両立に向け、ハードルは多い。
坂本教授は「うちには早稲田を落ちた学生が来る。不本意入学が多い」と漏らす。「スポーツ明治」
の復活にはコンプレックスの解消も重要な要素となる。   

(毎日新聞 東京朝刊)
0020名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 17:58:55.92ID:KztFfMg7
明治の肩書き組数(高校・U19代表候補以上)の推移

00年入部・・・10
01年入部・・・12
02年入部・・・ 6
03年入部・・・12
04年入部・・・13
05年入部・・・11
06年入部・・・ 9
07年入部・・・ 8
08年入部・・・11
09年入部・・・12
10年入部・・・11
11年入部・・・13
12年入部・・・14
13年入部・・・10
14年入部・・・11
15年入部・・・14
16年入部・・・17
17年入部・・・17
18年入部・・・13
19年入部・・・15
0021名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 17:59:42.33ID:qkNV/lK9
トップリーグチームに出稽古してくれ
ディフェンス強化だ
0022名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 18:01:50.02ID:HkIcgeho
OBだけど前半終了の段階で徹底的に負けろって思った
中途半端な負けになってしまったのは残念
早稲田が強かったのは事実
ただそれ以上にこちらの慢心、油断の方がでかかった
0023名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 18:04:48.86ID:jGwPhgaX
リロードもラックの集散も遅いし、あのディフェンスの脆さ。
油断、空気、体調?
理由が知りたい。
0025名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 18:06:04.57ID:mSSYFsBf
「早稲田は特別の相手です」とキャプテンが言ってても、慢心や油断があったんだろうね。そこを調整できなかったのは、監督をはじめとしたスタッフの責任。
0026名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 18:07:03.49ID:dw13h69F
>>18
早稲田の試合もそうだけど自分たちと関学の試合でなんの分析反省もなかっのかね
早稲田はあの試合がかなり参考になっていた気がするんだが特にディフェンス
0028名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 18:07:52.28ID:O9va/nMz
>>23
早稲田の攻撃力を甘く見てた
0029名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 18:08:32.08ID:aqgs2mLx
山沢の握手拒否事件まだ?
田村といいなんなの偏屈メンタルは
センス抜群だけど
0031名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 18:10:54.93ID:pB+1uv0D
前半開始早々から早稲田は全力で圧力かけてきたね
これで明治は受けちゃったんだと思う
80分あれば地力の差でなんとかなるという意識が個々にあったんじゃないかな
油断というか慢心というか
0032名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 18:12:16.32ID:BZJuNVL/
まあ東海戦の方が集中してたな
でも後半になると疲れるイメージがあったが今日の明治は後半の方が粘ってた
0035名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 18:13:44.64ID:InMBTX8X
やっぱり後半28分の山アトライ後のキックオフボールを簡単に蹴って、
早稲田ボールにさせたのが悔やまれるわ。
結局、その早稲田ボールをターンオーバーできず、時間が無駄に過ぎてゆくだけでなく、
その流れから早稲田に決定的なトライを許し、試合が決まってしまった。

あそこは時間的にも試合の流れ的にもつないでトライを狙ってくべきだったと思うけど、
武井中心にそういう意思統一をできなかったのが、結局は明治が明治たる所以なのかな。。。
0036名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 18:13:49.69ID:vV0aEXxq
やっぱり早稲田がNo. 1
0037名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 18:17:59.51ID:mcfykT4d
明治は最初から最後までフワフワして何がなんだか分からずに失点して何がなんだか分からずに点取ったんだと思う

試合に勝つべく地に足つけて極まりなく集中したのは早稲田だった
特に前半20分
0038名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 18:21:03.96ID:3EQM5bFy
まああ、でも今年の明治は強かったよ
過去試合見て俺もいろいろ分析して重箱の隅つつくように弱点見つけたけど、
それでもホント強かった

案外、早明戦後にチーム力が伸びなかったのは監督コーチ陣の責任は逃れまい
田中は勝負の怖さを知ったと厳しい顔してたから、自覚しただろうけどね
ちょっと順風満帆すぎて修正点を見つけられなかったんだろうな
0039名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 18:23:10.60ID:3F+hpcr0
明治って審判に~~(m´Д`)m助けて貰って何とか詐欺勝ちした去年だけで終わったね
馬鹿生徒を沢山集め捲ってそれでも弱いダメージ
もうラグビー部廃止したらいいのに(^^)
0040名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 18:24:33.92ID:3F+hpcr0
>>38
くるくるパーですか?あれの何処がつおいの?
(^_^)
0041名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 18:25:04.28ID:5dk6p/au
今、帰ってきた。

笛、うんぬん言ってる奴がいるけど関係ないよ。
現場で見ていて前半の早稲田のディフェンスは完璧だった。

全くフォワードがゲインラインを突破できずにキックしてしまうシーンもあったしね。後半、頑張ってたかもしれないけも前半で31:0ではどうにもならない。

早稲田は強かった。完敗です。
0042名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 18:25:05.57ID:gUzWW+Rc
早稲田ファンですが、明治さん今日はありがとうございました。対抗戦での完敗があって、今日の優勝があったと思います。前半は出来過ぎでしたが、そこからの追い上げはさすがの明治さんと言うしかないです。
明治さんは来年も有望な選手が入りますし、来年の優勝候補であることは間違いありません。今日の試合を経て、明治さんがますます強くなることは間違い無いですが、来年の決勝も早明カードを見たいとおもいます。
今日は素晴らしい決勝をありがとうございました!
0043名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 18:27:06.77ID:mcfykT4d
>>41-42

お前らの熱いノーサイドに水刺して悪いが言わせてくれよ

あのさ
有酸素マシンとかフィールドに持ち込むなよ
早稲田のこういうとこホント嫌い
0044名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 18:27:28.57ID:COzAoPMZ
>>42
お前らズルいことするから決勝こないでくれ。
0045名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 18:27:57.61ID:oMBTNFb8
でも後半は挽回よりも早稲田の気の緩み。負けない範囲でまるで調整してたような。岸岡は前半の後のほうで、ドロップキックの練習してたし。山沢の本気プレーは凄かったけど。来年から4年間、伊藤に苦しむのかなあ。
0046名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 18:28:04.61ID:3F+hpcr0
>>22
ダメージにも分析できる賢者がいたか
でもバカ学生をリクルートしてるだけではどうにもならない。帝京のウンコ食べて努力を知ろう
0047名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 18:29:49.24ID:vV0aEXxq
>>43
ワットバイクのことか
目くじら立てるもんでもないだろ
0048名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 18:30:27.46ID:fPszF9cW
戦犯は誰だった?
0049名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 18:30:39.08ID:cnqm+YT5
>>38
早稲田の分析力が半端ないことが、
わかったと思う。たぶん今後も勝てない。
明治が出来ることは早稲田に有望な選手が
行かないよう、リクルートで頑張ること。
桐蔭のSOを持っていかれるようじゃダメ。
国栃で対抗しようと思ってもダメ。
レベルが違う。
0050名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 18:31:19.79ID:mcfykT4d
>>47
いいけどさ…
もうホント、上り調子で世論背負ってくる早稲田ホント嫌だ
勝てる気しねえよ
0051名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 18:32:53.19ID:3F+hpcr0
>>43
あのさぁ、ダメージの分材で早慶に楯突くんじゃねぇっての
ダメージなんてビートたけしでも受かる馬鹿学校ってのを理解しようぜ
0052名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 18:33:58.19ID:XGmfaR05
>>34
試合終了後のエール交換の後、一人端に立って誰とも握手しなかった場面ではないでしょうか
0053名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 18:35:08.33ID:3F+hpcr0
>>48
リクルートしか考えのない馬鹿学校の責任。早く明示学園と合併しようぜ
0054名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 18:35:11.86ID:aqgs2mLx
あれ?史上最強じゃなかったけ
0055名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 18:35:13.34ID:FlWhKIWu
大変楽しめた試合でした。
中野 齋藤 山沢 箸本 児玉 丸尾 武井
桑山 射場 雲山 河瀬 相良 …
将来が楽しみな選手ばかりです。
0056名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 18:35:43.71ID:WTrPqvxP
大学ラグビーに57000人も客が集まっただけで、胸アツだ。
0057名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 18:36:56.99ID:3F+hpcr0
それだけ推薦で受かった欺瞞が多かったってことだろ
0058名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 18:38:12.57ID:/2XGtpFZ
犯罪者ばかり生み出し激弱明治www

ホモ明治大学のラグビー部の犯罪者

信野将人
渡辺大吾
坂井裕介
0059名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 18:41:57.71ID:57r307PK
早稲田が勝ってなんぼの大学ラグビー。帝京では客が入らないという反省から、日本協会レベルでの
計画を実らせたのが今回の選手権だったわけさ。
だけど、明治が強くてなんぼの早明戦。これで慶應がもう少しましになれば言うことないよ。
そういう意味では、数字の上でも接戦(?)良かったんじゃないか。5万3000人とか入ったんだろ。
明大OB
0060名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 18:43:54.45ID:FlWhKIWu
>>58
ラグビーホモ界におけるレジェンドは
早稲田のFW K村K太選手ですが?
0062名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 18:45:14.33ID:/2XGtpFZ
最高に笑える展開www
アホ明治ざまぁwww
0063名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 18:45:45.56ID:2PfGZ+LC
山沢はほんといい選手だと思うけど負けて拗ねたりするあたり、メンタルがなんか信野っぽいんだよな。順調に伸びてくれればいいんだけど。
0064名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 18:46:04.77ID:nRdhAGDC
>>25
そらインタビュアーが
必ずその台詞を言わそうとするからなw
今日の犬hkのアナは特に露骨だった
まあ、舐めてたわ今日は
ま、明治らしいっちゃらしいどんくささ
0065名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 18:46:22.01ID:b8GvBqsV
昨シーズンは優勝したといっても、対抗戦で早慶に負けるし、
今シーズンは最後にこれ。
スカッといいシーズンは20年以上、ないんだよな。
山沢、箸もとが最上級生の来シーズンは無敗で王者になってくれ。
0066名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 18:47:16.54ID:nRdhAGDC
>>63
新野に似た危うさを感じるよな
0067名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 18:48:35.74ID:nRdhAGDC
橋本の縦って、たいして迫力ないし
ゲインもほとんどしてないのに
過大評価なんだわ
0068名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 18:53:25.38ID:aqgs2mLx
箸本のサバサバした表情好きだわ
大学選手権決勝程度で終わる器ではない
将来日本代表を背負う男
0069名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 18:54:35.42ID:nRdhAGDC
>>68
むりむり
大学ラグビー程度でまったく目立てないようでは
0070名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 18:55:39.75ID:v3aTGOV3
それでも 3年連続決勝戦に進出してるのは
凄いと思う。
覇権取れたのは1回だけだが。
0071名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 18:58:34.52ID:2PfGZ+LC
>>66
目つきもなんか似てるんだよなぁ。
0072名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 18:59:28.78ID:r295gCyx
駄目維持安置が湧いて笑える。クソ学校ってのがよくわかるよ
0073名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 19:00:00.74ID:IqqFOCKK
橋本はDFもインゴールまでいくし、素晴らしい。
0074名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 19:03:28.01ID:1RBrErkZ
去年は対抗戦4位で選手権優勝、今年は対抗戦優勝で、選手権準優勝。なんだかなぁ。。やっぱどこかに慢心があったのか。。
0075名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 19:06:35.76ID:XxTr+YJt
前半が全てだった
先制点が取れれば違ったかもしれんが31-0の完封ではどうにもならん
0076名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 19:08:57.51ID:QMlGfzJl
本当に前半がもったいないな。選手は後悔しかないでしょうね。でも、みんな本当にお疲れ様でした。前へ!
0077名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 19:09:06.23ID:oYXOYfOa
期待が大きかっただけに
敗戦ショックも大きい

なんであのチームに負けたのか
まだ受け入れられないが

12月に勝ったことでの成功慢心かな
0078名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 19:09:58.07ID:4+vwHejX
現地組です

試合後、早稲田側が記念撮影している中で、正面、早稲田側ゴール下、向正面右、向正面左、明治ゴール下、もう一度正面と、6回も頭を下げていた明治。
なんか可哀想だった。
0079名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 19:10:33.04ID:xZYhnx01
>>74
慢心?はあ?去年もコラプシングとらない詐欺勝ちなのに?実力は関学と同じじゃないの?アメフトなら関学に虐殺されるけどね
部員の学力は恐らく全国大会最低、負けて当然だ
0080名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 19:10:54.91ID:aqgs2mLx
>>74
それだけ対抗戦のレベルが高いということだよ
来期は慶應も復活し筑波も勢いづくし帝京は本命だし、いやはやなんとも
0081名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 19:11:32.37ID:xZYhnx01
前半がなんちゃらなら勝ててたとか放射能被ったのか?
0082名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 19:11:35.39ID:GxOmDUEi
空前絶後の恥曝し。
完全に舐めて掛かったのが敗因。
0084名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 19:12:36.81ID:xZYhnx01
なめてないよ実力が関学レベルだったから
0085名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 19:12:40.96ID:s3YOlKvr
>>59
来年こそ帝京と天理で決勝を戦い、国立をガラガラにしてみせる!
0086名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 19:12:46.59ID:XpdBRwnv
反撃が遅すぎたよなぁ
もったいない
0087名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 19:14:15.89ID:iBXGdr7u
>>85
それでも馬鹿田と駄目維持より客入ります
0088名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 19:14:31.14ID:WSZ8JCoI
男明治は地べたを這い回ってでも、前へ!
汗水たらして涙を拭い、ひたすら前へ!
それが男明治の生き様だ。
明治、前へ!ひたすら前へ!
0089名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 19:17:30.83ID:3EQM5bFy
>>45
岸岡の連続ドロップゴールは、自陣で待って固まってる明治のディフェンダーを
前に引っ張り出して、真ん中にスペース作るための撒き餌だよ
その直後トライ取られたろ?
0090名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 19:19:55.75ID:FlWhKIWu
>>69
ひたむきだし仕事量多いし、
過去の斎藤佑也なんかよりよっぽどJAPANにふさわしいと思うわ
0091名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 19:23:27.48ID:zmR/LhJt
めっちゃ悔しいけど選手たちはもっと悔しいだろうな。
一体あの前半は何だったのか
0092名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 19:23:35.20ID:OyfV+Mtw
フィフィタとモアラを止めてきた早稲田には
橋本はそれほど脅威じゃなかったかもね
0093名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 19:24:17.36ID:mcfykT4d
>>90
そう
そして早稲田の勝因は彼にゲインをほとんど切らせなかったこと
しかもダブルタックルとかじゃなくても
たぶん2〜3回しか前に出れてない

早稲田ディフェンスエグ過ぎ
完敗だよ
0094名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 19:24:50.97ID:Qi3PKu7G
NHKに早稲田トライシーン来たあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況