X



トップページラグビー
1002コメント435KB
【紫紺】明治大学ラグビー部231【前へ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し for all, all for 名無し (JP 0H37-8whf [210.161.134.39])
垢版 |
2020/01/11(土) 16:44:29.98ID:Q67Un9JHH
前スレ
【最終決戦】明治大学ラグビー部230【前へ!】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1578320543/

↓次スレ立ての際、本文一行目にこれを入力お願いします。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0292名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8d30-mzut [14.193.54.40])
垢版 |
2020/01/18(土) 00:26:23.31ID:OHUsea7T0
フロントローとウイングが抜けるのが不安材料。
山本紀伊大賀と考えるが、大賀紀伊為房もあるかな、スクラム強い天理も絡んできそうだね。
ウイング吉平くんと高比良あたり?高比良みたことないけど、どんなウイング?
0294名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sa13-bHoD [111.239.168.170])
垢版 |
2020/01/18(土) 01:33:31.58ID:R7emDqOMa
早稲田に負けた明治。早稲田の控えの1列見てみたらいい。
努力が足りない。早稲田は地頭よくて少ない勉強量で入っていく。明治は高校時代必死に勉強して明治に入るやつが多い。地頭は偏差値以上の差。
ラグビーは逆なのはなぜだ。
才能豊かなFWを持ちながら早稲田のFWと変わらない。
0295名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sa13-bHoD [111.239.168.170])
垢版 |
2020/01/18(土) 01:36:46.79ID:R7emDqOMa
明治はとにかくFWを強化すべし。高校日本代表の集まりゆえ、スクラム、ラインアウトは絶対に強いんだから。
0296名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6bec-mzut [153.228.134.120])
垢版 |
2020/01/18(土) 02:10:24.22ID:UNLk37vw0
>>294
決勝戦の明治の控え選手は報徳学園ばかりが目立つ。
一方のは早稲田は早大学院や早実、国学院久我山。
地頭が違うなあ....
0297名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5d2c-T/hV [220.247.126.154])
垢版 |
2020/01/18(土) 02:22:42.61ID:YhcaOfxO0
山本
紀伊
大賀
片倉
箸本

繁松
高橋
飯沼
山沢
石田
児玉

石川
雲山
0298名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/18(土) 02:35:13.04ID:qMoQjlJV
リクルート考えると毎年帝京に負けるならだまだしも
早稲田に負けちゃいけないんだけどな
帝京・明治が毎年乱獲してるって言われてるのに
0299名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd03-NkXp [49.98.167.141])
垢版 |
2020/01/18(土) 03:01:31.81ID:OI/AXtmhd
>>272
バカ笑
0300名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6b6c-mzut [153.139.150.129])
垢版 |
2020/01/18(土) 05:45:57.72ID:28wMkTmH0
>>298
そりゃオメェ、早稲田はスポーツ推薦3名しか採らなかったのに、我が明治は20名、帝京に至っては40名だ。これで面白いように早稲田に負ける両校は馬鹿者集団としか言いようがない。駅伝、野球しかりだ!
0301名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6b6c-mzut [153.139.150.129])
垢版 |
2020/01/18(土) 05:49:06.44ID:28wMkTmH0
>>300
この手当たり次第の乱獲や箸本の暴力主義もあって、善の早稲田、悪の明治との風評が広がり国民から早稲田の圧倒的人気に繋がってるようだ。
0304名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a3b0-9pOR [115.162.61.136])
垢版 |
2020/01/18(土) 07:36:46.98ID:zd4x0J6h0
>>300
早稲田には体育学部があるだろうが...
0305名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd03-NkXp [49.98.170.53])
垢版 |
2020/01/18(土) 07:42:13.91ID:n78G0G/5d
>>297
なんかショボいメンツだな。
祝原、笹川、井上、朝長、坂、福田、松尾、高橋汰、山村、山崎がいかにやっかいだったかと思う。
0306名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd03-NkXp [49.98.170.53])
垢版 |
2020/01/18(土) 07:45:14.99ID:n78G0G/5d
大事なな2人を忘れた。武井と安。
0307名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd03-NkXp [49.98.170.53])
垢版 |
2020/01/18(土) 07:46:55.65ID:n78G0G/5d
彼等がいない来シーズン。
凄みをまったく感じない。
0308名無し for all, all for 名無し (スップ Sdc3-mzut [1.66.98.227])
垢版 |
2020/01/18(土) 08:02:44.38ID:7+OinDRPd
石田君がどうなるか。
超攻撃的SHも見てみたいが。
0309名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sac9-mzut [182.250.242.5])
垢版 |
2020/01/18(土) 08:20:23.68ID:7pQmTpb+a
それでも対抗戦4位
大丈夫かと言われていた武井世代は対抗戦優勝
学生の伸びを軽視しすぎだよ
0310名無し for all, all for 名無し (スップ Sdc3-mzut [1.66.98.227])
垢版 |
2020/01/18(土) 08:45:16.84ID:7+OinDRPd
昨年、久しぶりの優勝でラグービー部に関する書籍が3冊出たが、決勝の前に全部読み終えていて良かった。
丹羽監督、田中監督の功績には何ら変わりはないのだが、書店の棚に「紫紺の凱歌」が並んでいるのを見ると、少し痛々しい。
0311名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd03-NkXp [49.98.170.53])
垢版 |
2020/01/18(土) 08:51:56.72ID:n78G0G/5d
>>309
伸びないよ。
0312名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b5c2-cG75 [210.130.243.59])
垢版 |
2020/01/18(土) 09:40:28.05ID:stlJGEZJ0
>>305
実績のある面子は4・5名だろうか仮の新メンバーがしょぼく見えるのは当たり前。
最終メンバーはまだ曲折があるだろうしオレはまだ見ぬ豊富な人材に期待する。
0313名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6bec-mzut [153.228.134.120])
垢版 |
2020/01/18(土) 10:11:35.27ID:UNLk37vw0
>>304
明治は全学体育学部だからなあ...
0315名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Sp19-cyBT [126.35.65.222])
垢版 |
2020/01/18(土) 12:19:32.29ID:ZFJSmQHgp
新人発表はいつ?
0316名無し for all, all for 名無し (バットンキン MM31-7Mg+ [114.156.41.133])
垢版 |
2020/01/18(土) 12:30:27.41ID:3/P1llnwM
早稲田もこれで勝っちゃていいの?
って感じだろうし、なんか最悪の終わり方だよな。
0318名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e3b8-Sfrr [219.192.90.210])
垢版 |
2020/01/18(土) 13:18:15.90ID:+QRVzAAH0
帝京大學
◆フッカー 
江良颯(大阪桐蔭)→帝京
◆フランカー・NO8 
奥井章仁(大阪桐蔭)→帝京
延原秀飛(京都成章)→帝京
◆WTB・FB 
高本とむ(東福岡)→帝京
山口泰輝(長崎北陽台)→帝京
0319名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e3b8-Sfrr [219.192.90.210])
垢版 |
2020/01/18(土) 13:22:17.94ID:+QRVzAAH0
2連覇もできない暴行大。
0320名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e3b8-Sfrr [219.192.90.210])
垢版 |
2020/01/18(土) 13:26:55.14ID:+QRVzAAH0
奥井が入ると言ってたのはここの狂人。
奥井は初めから暴行大などへは行かない。
0321名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sac9-mzut [182.250.242.3])
垢版 |
2020/01/18(土) 14:36:52.61ID:LjVeOlQ7a
ウィングが誰に収まるのか興味ある
新入生の桐蔭の西川 賢哉君はどうなんだろう?
0322名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Sp19-E85n [126.34.81.87])
垢版 |
2020/01/18(土) 14:40:55.03ID:YX1l1XKRp
暴行大?じゃあ植松大は何なんだ。ネタがねーバカがよ。笑
0324名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cb0b-XFr9 [113.144.23.222])
垢版 |
2020/01/18(土) 15:32:30.17ID:JLXnufIQ0
部内競争激しいのより俺がやらなきゃ支えなきゃという方が伸びるんかねえ
危機感ってやっぱり大事と思うね
0325名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1db8-Sfrr [60.155.232.122])
垢版 |
2020/01/18(土) 15:35:46.71ID:W02egSIX0
>>305
オール高校代表なのにショボいと言ったら他校に笑われるわ
不用意なこと書くな
0327名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sac9-mzut [182.250.242.3])
垢版 |
2020/01/18(土) 15:58:29.48ID:LjVeOlQ7a
部内の化学反応がどういうのがベストなのかは外部からは伺い知れないが、
B Cチームからギラギラと突き出てAを脅かす奴がいないとダメだと思う
はっきり言って青学や成蹊大に100点ゲームやっても意味ないから、
鼻からBCチームを出してAに這い上がれる人材発掘の場とした方がいいのではないか
ベストメンバーが固定した方が安定するのは分かるが、対抗戦佳境〜選手権の時期までに、15人のスタメンに名乗りを上げる選手が沢山いた方がいいと思う
それでこその層の厚さだと
固定されたスタメンがたとえリードされても自分達だけで最終的に試合を仕切ればいい、交代は試合が決まってからみたいな。。
あくまで私見だが毎度スロースターターなんは、その辺りも影響してそうにも感じる
0328名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1db8-OxJF [60.108.104.8])
垢版 |
2020/01/18(土) 16:04:41.81ID:fS8rr05e0
>>327
青学や成蹊相手にBCを出すのは、「お互い尊敬するチーム同士が約束の上対戦する」という
対抗戦思想に反する

選手数人落として試すくらいはいいと思うけど

それと、Bチームの場合、Jr選手権という真剣勝負のチャンピオンシップがちゃんとあるんだし
同じくらいの力の相手と真剣勝負するのが一番伸びるよ
早稲田も小西・吉村はBチームからシーズン終盤に上がってきた
0329名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr19-mTH2 [126.34.126.43])
垢版 |
2020/01/18(土) 16:58:28.64ID:Apx1k81Ir
実質232
0330名無し for all, all for 名無し (ワイーワ2 FF93-mzut [103.5.140.168])
垢版 |
2020/01/18(土) 17:57:51.67ID:xjWpsH96F
>>305
これだけ集めてショボいか?
我が明治は、乱獲気味に集めてラグビー市場を独占してこの体たらく。阿保通り越して虫ケラだなぁ(^.^)
しかもだ、紫紺の旗おじいさんばかり。かたやエンジの旗は若い女の子も多数。頭だけでなくスポーツもダメとは。
やはり、永遠のライバルは法政だと言うことが気がついた。
早稲田はスポ推薦たった3名だぞ!
0331名無し for all, all for 名無し (スププ Sd03-OoqD [49.98.66.36])
垢版 |
2020/01/18(土) 18:14:21.41ID:i58AlZJud
人材の墓場^^
0332名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e30b-NyVD [27.94.146.31])
垢版 |
2020/01/18(土) 18:54:34.26ID:nlOAOe9S0
>>318
高本欲しかったな
0333名無し for all, all for 名無し (スップ Sd03-NkXp [49.97.103.227])
垢版 |
2020/01/18(土) 19:32:15.11ID:dd9gEYKAd
昨年9月のジュニア帝京戦、帝京9トライ、明治ゼロ。
60点も取られてる。その他のジュニア戦も接戦。来シーズンはやはり厳しいか。
0335名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a3b0-9pOR [115.162.61.136])
垢版 |
2020/01/18(土) 20:27:52.97ID:zd4x0J6h0
>>330
ガンバレ早稲田!
スポーツ推薦は3人、でも体育学部で落穂拾いして育てて明治に対抗してくれ。
明治は推薦19人だけど早熟が多くて、なかなか伸びないから大変なんだ。
部内競争とは言うけれど、明治大学入ったことで安心してしまっている奴はいないんだろうか?
0336名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3d96-mL6U [118.240.243.110])
垢版 |
2020/01/18(土) 20:46:26.83ID:WuepKUkN0
新妻は期待してたんだが大学はあんまり活躍できなかったな。
トップリーグ行くなら是非とも頑張って欲しい。
0337名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sa13-bHoD [111.239.169.115])
垢版 |
2020/01/18(土) 21:02:13.63ID:Pk1ee5yNa
>>335
稲穂拾いでもいいから早稲田に入りたい。
勉強頑張っても早稲田に入れないんだから。
0338名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6bec-tokz [153.165.81.41])
垢版 |
2020/01/18(土) 21:57:10.15ID:L8JjafQU0
東洋落ちの早稲田もいるがなw
0339名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sa13-bHoD [111.239.169.115])
垢版 |
2020/01/18(土) 22:04:28.74ID:Pk1ee5yNa
東洋落ちの早稲田はすごいよな。実力が東洋で早稲田受かることはないと思う。一浪政経だけどMARCHはボリュームゾーンでしっかり受験勉強すれば受かる。早稲田は問題も難しいうえに倍率がやばすぎる。明治の3倍近くある。
0340名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6bec-tokz [153.165.81.41])
垢版 |
2020/01/18(土) 22:09:09.80ID:L8JjafQU0
プレジデントオンライン 2019年 8/15(木) 11:15配信
■「東洋大学×早稲田○」
東洋落ち早稲田合格

「東洋大学にすべって早稲田大学に合格」
特段珍しくもないようだ。

https://publications.asahi.com/news/1274.shtml 
週刊朝日2019.12.20号【受験生に選ばれる大学の実力】
2020大学入試/早慶MARCH、日東駒専、関関同立、産近甲龍の専願率分析

http://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191211-00000008-sasahi-life&;p=4
■「早稲田大の指定校推薦を蹴って東洋大文学部哲学科に入学した学生もいる」
東洋大・加藤入試部長

早稲田を蹴って東洋大進学
0341名無し for all, all for 名無し (スップ Sd03-NkXp [49.97.103.227])
垢版 |
2020/01/18(土) 22:12:54.20ID:dd9gEYKAd
ラグビー早明戦(対抗戦)。
早稲田の54勝39敗。
明治が通算成績で並ぶには
最短で15連勝して15年もかかる。
通算成績で上回らない限り、
大学ラグビーの盟主になれないのではないか。
結局は早稲田の下の扱いなのではないか。
そこで昨年優勝して波に乗る明治に聞きたい。通算成績で並ぶのは20○○年頃になるか?
0342名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sa13-bHoD [111.239.169.115])
垢版 |
2020/01/18(土) 22:14:09.60ID:Pk1ee5yNa
二浪して早慶目指すより、明治選んだわ。本気で早慶目指したら壁がわかるよ。明治は過去問やると大体8割近くいくし落ちる気しなかったけど、早稲田は4学部受けたけど手応えもなく全敗。
日本史とか問題自体、2段階は違う。
0343名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sa13-bHoD [111.239.169.115])
垢版 |
2020/01/18(土) 22:17:59.79ID:Pk1ee5yNa
>>341
早明戦より選手権かな。既に帝京が足元まできてるから、帝京に勝たせないことが最優先な気がする。早稲田は推薦少ないし選手権で優勝積み重ねるのは難しいし、帝京がトップに立つのは20年以内にありそう。
0344名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6bec-otum [153.165.81.41])
垢版 |
2020/01/18(土) 22:21:44.34ID:L8JjafQU0
確かに帝京の9連覇は偉業だ
0345名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6be3-otum [153.230.155.231])
垢版 |
2020/01/18(土) 22:26:47.81ID:BJF+iLo10
サントリー 明治OBだらけだな
0346名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e3fd-tokz [219.105.153.51])
垢版 |
2020/01/18(土) 22:29:31.07ID:mkAByk+10
>>343
早稲田の人間だが、帝京こそ脅威という点には同意するわ。

明治はどういうわけか早稲田ばかりを目の敵にして本気出してくるけど、
推薦を19名も取ってるんだから、まずは帝京をとめてもらいたい。

早明戦がラグビー界の頂点であることを維持するのが明治にとっての
利益じゃないのかね?

 少し前に早稲田と関東学院が毎年トップを争っていたことがあるけど、
ああいうふうに早稲田と帝京戦がラグビー界の〆になっていいのかい?
0348名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e3fd-tokz [219.105.153.51])
垢版 |
2020/01/18(土) 22:45:26.30ID:mkAByk+10
>>347
自分たちは頑張ってるつもりですよw

オタクにも勝って優勝したじゃないか。

推薦枠が毎年たったの3名の早稲田が毎年推薦枠19名の明治に勝ったんだよ。
少しは認めてほしいなあw
0349名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6bec-tokz [153.165.81.41])
垢版 |
2020/01/18(土) 22:48:06.13ID:L8JjafQU0
同じことの繰り返しかね、シツコイネ早稲田は。
限界効用逓減の法則ww
0350名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6b6c-mzut [153.139.150.129])
垢版 |
2020/01/18(土) 22:58:16.88ID:28wMkTmH0
>>348
推薦枠言われると、我が明治は確かにこっ恥ずかしい。
0351名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6b6c-mzut [153.139.150.129])
垢版 |
2020/01/18(土) 23:01:32.91ID:28wMkTmH0
早稲田の来春入学の選手だ。
新学校と系列校ばかりで
強豪校出身が4人しかいない。これで大量乱獲の明治、帝京によく勝てるね。

2019年度新入部員
早大本庄
早稲田実業
早稲田実業
早稲田実業
早大学院
早稲田渋谷シンガポール
早大学院
早大学院
太田
早大学院
函館ラ・サール
早稲田実業
桐蔭学園
早稲田実業
早稲田実業
早大学院
早大本庄
早大学院
東筑
函館ラ・サール
東海大大阪仰星
國學院久我山
関東学院六浦
高鍋
東福岡
函館ラ・サール
早大本庄
早大学院
小山台
成蹊
大宮
早稲田実業
山脇学園
0352名無し for all, all for 名無し (スップ Sd03-NkXp [49.97.103.227])
垢版 |
2020/01/18(土) 23:02:32.54ID:dd9gEYKAd
>>347
昨年11月の明治対帝京は、帝京の安田、上山、尾崎のエース格が3名出ていない。出てれば
どうなったか。
0353名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 251d-tokz [58.138.45.38])
垢版 |
2020/01/18(土) 23:03:09.86ID:dRQhsJEy0
346も348も早稲田の関係者じゃない。
植松さんの関係者。
0356名無し for all, all for 名無し (スップ Sd03-NkXp [49.97.103.227])
垢版 |
2020/01/18(土) 23:13:32.43ID:dd9gEYKAd
>>355
タラレバ、その通り。
だとすれば、今シーズンは早稲田が1番強かった。2番目が明治。でいいね。
0358名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6b20-tokz [153.211.50.242])
垢版 |
2020/01/19(日) 00:25:17.81ID:v7+rDcCp0
悔しさから1週間。選手達は日常取り戻し、後期試験?始まった頃かな。
4年生は次のステップへ、3年生以下は長い春休み、大いに遊ぶのかな。
悔しさ引きずり、悶々としてるのは明治黄金世代の俺ぐらいか。
まぁ、先の早明戦、一生懸命プレーしてたのは箸本・山沢の両3年生。来季
の主将は福田みたいなチームを鼓舞出来る選手がいいな。
0359名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sa13-bHoD [111.239.169.115])
垢版 |
2020/01/19(日) 00:33:27.94ID:CNBRT33xa
>>348
悔しいが、スポーツ推薦枠は早稲田の何倍もとってるのは事実。でもこれまではスポーツ推薦とりまくったが選手権じゃ何もできなかったのが、ここ3年素晴らしい活躍を見せてるのも事実。
明治と同じぐらいスポーツ推薦入れてる帝京に勝たせないことが死活問題だと思う。
帝京が選手権1位になった時、早明戦の価値は大きく下がる。
早明戦の価値を維持するには帝京を止めるしかない。早稲田は選手権はピースが揃う時しか勝てない。早稲田が選手権最多はいずれ破れる。でも明治はスポーツ推薦19人だから毎年チャンスはある。帝京と人材リソースは五分だし選手権で帝京を阻止することが最優先。
0360名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e5bc-3CyP [218.225.189.138])
垢版 |
2020/01/19(日) 00:55:14.33ID:RgePIS5T0
「勝った時は何も語るな。負けた時は多くを語るな。」
0362名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6b6c-mzut [153.139.150.129])
垢版 |
2020/01/19(日) 08:08:26.73ID:cuJPk+Uf0
>>361
そりゃオメェ、早稲田が我が明治と同数推薦入れるとラグビーだけでなく野球も駅伝まもう手がつけられないくらい強くなってしまう。明早どちらか選べと言われたら、ワイでも早稲田選ぶわな。
0364名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sa13-cG75 [111.239.159.48])
垢版 |
2020/01/19(日) 08:14:31.19ID:kfwUAxS4a
秋以降の公式戦が少なくなっているのが気になる。
大学選手権もリーグ戦からトーナメントだけになり、さらにシード校になると一試合
少なくなる。
大学選手権で二位になれば日本選手権にも出れたが今はそれも無し。
大学生の真剣勝負の場が減っているんだよなあ。
サンウルブズが来年以降どういう立場のチームになるか分からないけど、
大学生を活かせるようなチームにはならないのだろうか?
0365名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6b6c-mzut [153.139.150.129])
垢版 |
2020/01/19(日) 08:15:01.50ID:cuJPk+Uf0
対抗戦で早稲田に勝って、選手権決勝で負けるまでの40日間ずっと大はしゃぎしてた我が明治は一体全体何だったんだろう?やはり早稲田は強すぎた。これで推薦枠3.4名なんてあり得るのか?
0366名無し for all, all for 名無し (スップ Sd03-NkXp [49.97.103.227])
垢版 |
2020/01/19(日) 08:25:00.34ID:jmpO3/GNd
>>359
早稲田は推薦枠が若干増えるらしい。
0367名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6b6c-mzut [153.139.150.129])
垢版 |
2020/01/19(日) 08:31:24.01ID:cuJPk+Uf0
>>366
コラコラ、ガセ流すなや!インチキ野朗
0368名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6b6c-mzut [153.139.150.129])
垢版 |
2020/01/19(日) 08:37:45.04ID:cuJPk+Uf0
これが早稲田のスポーツ推薦だ!我が明治20名、帝京40名と比べてみ、
4年TA中野、スポ推斎藤桑山三浦 4名
3年スポ推久保下川古賀 3名
2年スポ推小林長田河瀬原 4名
1年TA小西、スポ推松下槙吉村 4名
新人 川崎村田伊藤 3名
これで日本一だ、まいった。
0369名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sa13-bHoD [111.239.169.115])
垢版 |
2020/01/19(日) 08:45:02.44ID:CNBRT33xa
>>366
たぶん自己推薦とか指定校推薦だと思う。大学側が選べるスポーツ推薦は3枠が基本で、それ以外は選手が内申点加えて自主的に受けるしかない。
慶應はどんな受験体系にしたのか、報徳山田を筆頭に代表クラスをかなり獲ったから早稲田よりリクが良くなった。
明治、帝京が圧倒的2トップ、開いて慶應、早稲田は変わらない。基本的にリクは明治の強み。
0371名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sa13-bHoD [111.239.169.115])
垢版 |
2020/01/19(日) 08:58:37.18ID:CNBRT33xa
>>368
15人で戦うラグビーで人数的には早稲田は奇跡みたいなものだと思う。早稲田は昔から穴を何とかする伝統があって、今年はハーフの斎藤岸岡がゲームコントロールを上手くやりくりしたのがデカかった。
明治はリクは最強に近い。各ポジションに代表か代表候補が入るから個々は間違いなく早稲田を上回ってる。帝京も明治と同じでリクはかなり獲ってる。
0372名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sa13-bHoD [111.239.169.115])
垢版 |
2020/01/19(日) 09:01:39.20ID:CNBRT33xa
>>371
基本的な構図は明治、帝京が毎年優勝争いをして、早稲田、慶應は数年に1度ピースが揃った時に優勝争いに加わる構図は間違いない。
0374名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b5c2-cG75 [210.130.243.59])
垢版 |
2020/01/19(日) 10:08:43.89ID:jCQ11Qs00
早稲田はスポーツ推薦3名とか言って明治を揶揄してるが早実ほか付属校経由で
も集められるし何といっても決勝の面子を見てもほとんどがスポーツ科学部の学生。
理論を含め日々ラグビーに浸れる濃度が違うだろうな。
明治は言うまでもないが明中,明八は付属では無いし早朝練習が終われば
一般学生に交じって授業を受けている。まあその達成度は推して知るべしではあろうけど。
推薦入部の人数のみで云々ではなくてその後の育成力の違いで論じるなら
納得できるということだ。
0376名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e326-mzut [123.222.25.9])
垢版 |
2020/01/19(日) 10:12:38.29ID:cRWr305f0
>>351
環境がプロ以上
指導陣の数も含め以上な人数。
資金の掛け方が、大学トップクラス。
0378名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a3a7-WpEq [147.192.128.30])
垢版 |
2020/01/19(日) 11:19:16.71ID:Uk+Uo0A90
昨日ヤマハ神戸戦観に行ったけど神戸の試合開始前フィールドアナウンスが井上だったわ
今の神戸のメンツだとリザーブ入りも厳しいけど頑張って欲しいな

今年の4年は結果的に強豪クラブ避けてる感じだから出場機会を得てどんどん出てほしい
0379名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa21-p8t4 [106.128.44.203])
垢版 |
2020/01/19(日) 11:30:58.01ID:aJKkQ2pma
>>374
明八はともかく明中は八割方が明治に進めるんだろ?
0380名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b5c2-cG75 [210.130.243.59])
垢版 |
2020/01/19(日) 11:36:47.95ID:jCQ11Qs00
>>379
進学率はそうだとしても経営者的には別法人だろ。
0381名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6b6c-mzut [153.139.150.129])
垢版 |
2020/01/19(日) 11:58:19.78ID:cuJPk+Uf0
>>374
言っちゃ悪いが、明治は学校全体が体育学部なんだから規模がちがうわな。
0382名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6bec-tokz [153.206.145.11])
垢版 |
2020/01/19(日) 12:00:06.02ID:xvhAnQbu0
早稲田所沢体育専門学校


ガチ
0383名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sa13-bHoD [111.239.169.115])
垢版 |
2020/01/19(日) 12:41:59.06ID:CNBRT33xa
>>382
何を学ぶにしても早稲田がいいわ。
経済とか経営を明治とか法政から学ぶより早稲田で学びたい。
0385名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e344-f4Jr [27.142.62.231])
垢版 |
2020/01/19(日) 13:44:29.82ID:gBG7b4bf0
ところで田中は辞表出した?
まさか来期もやろうなんて思ってないだろうな。
公共放送で昨年はちんこ、今年はケツ出ししたんだから責任とれ。
0386名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e344-yv0n [125.14.253.58])
垢版 |
2020/01/19(日) 13:49:38.91ID:nvJu5cLc0
>>385
KWSKプリーズ
0388名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/19(日) 14:43:06.47ID:SPsO/iyF
リクがいいから、今後は帝京と明治の争いになるって・・・
暗黒時代もリクだけはよかった、というか
早稲田のほうが明治より成績いいけど、リクが明治よりよかったこと
ほとんどないだろ

どんだけお花畑な脳みそなんだよ
0390名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sdc3-NkXp [1.75.241.211])
垢版 |
2020/01/19(日) 15:13:05.35ID:iiYL6jkVd
大量採用の明治がなぜ早稲田や慶應に負けてしまうのかという理由を明治連中は回答出来ないのが痛すぎる。
0391名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6b6c-mzut [153.139.150.129])
垢版 |
2020/01/19(日) 15:34:05.26ID:cuJPk+Uf0
ラグビー明早戦とは
1年間で唯一、明治の連中が「俺達は早稲田とタメなんだ」という勘違いをすることが許される日
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況