X



トップページラグビー
1002コメント297KB
◇◇神戸製鋼Steelers応援スレ91◇◇
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/07(火) 21:49:16.16ID:G+DYJTIs
◇荒らしや煽りは徹底スルー。
(「にゃり」・「ニート厨」・「ゆとり脳」は荒らしなのでスルーで。ガイジンガーは代表スレに行け。)
◇過敏に反応するのも荒らしになります。
◇専用ブラウザを使えば、荒らし・煽りをあぼーん
することができます(推奨)。
※前スレ
◇◇神戸製鋼Steelers応援スレ90◇◇
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1573217945/l50
0661名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/20(月) 23:28:23.19ID:IdHOlXsY
井関や日下は記事によっては時期RWC日本代表候補なんて呼び声もある様ですが、神戸の期待の若手で準ずる評価のプレーヤーっているのでしょうか?
清水の評価もとても気になります。
0662名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/20(月) 23:29:56.99ID:5H4KWfLz
アダム・アシュリー=クーパーだからAACな。
レタリックが来てFWにも世界トップの選手が入ったんだから贅沢言い過ぎじゃ。
0663名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/20(月) 23:30:21.93ID:TODnWAEr
>>658
AACでした。スマソ
0664名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/20(月) 23:37:16.79ID:RIKuRxXr
にわかだけど、DAZNでダンカーターのドキュメンタリーみて、ビビったです。こんな選手を身近に見れる幸せを知りました。しかも番組にはレタリックの顔も・・・ひえー。
0665名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/20(月) 23:39:59.79ID:jUgHAfl3
エリスみたいな薄らハゲいらねーよ 枠の無駄だよ とっとと国へ帰れ。
0666名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/21(火) 00:25:09.65ID:dhKBaZX/
山中はキャッチング、マジ上手くなったなあ。
あと、走りにスピードが出てきて相手と間や、ギャップを見つけるのも上手くなった。
FBで、ほんま華開いたよ!
0667名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/21(火) 10:51:11.62ID:SuPnLYIh
アタックはキレてるがラファエレ山中はワールドカップで調整不足はあるはず
バックマンも去年はずっとフル出場続けてたのが60分くらいで交代するあたり本調子じゃない
こういう時に重やバイフあたりはリザーブからでも汗かき役で存在感出して欲しいけど
0668名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/21(火) 11:26:19.97ID:awrR7AW5
■神戸製鋼
・中(関西学院)・粥塚(流経)・松岡 (明治)

新人は上記で正解でしょうか?
0670名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/21(火) 12:22:34.23ID:mfBRLMom
>>648 真冬は殆ど閉めるよ
0671名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/21(火) 12:24:36.66ID:mLhE/VAU
>>666
クワッガ・スミスにステップ1つで抜かれての失トライ。
あんなのあってはならない。
コーチから絶対言われている。
0672名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/21(火) 12:27:32.35ID:mfBRLMom
>>>>658こういうもを死んだ子の歳を数えるという
0673名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/21(火) 12:28:16.73ID:mfBRLMom
>>667 いい加減にバイフはあきらめな
0674名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/21(火) 12:49:23.07ID:/0U9Swbr
>>672
確かに。前向かないとね。
でも本当に素晴らしかった。
感謝しか無い。
次はワールドカップで会えたら良いね。
0675名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/21(火) 13:16:40.59ID:AI1wuzB9
>>668 他のチームと比べたらどうやねん?って思いましたが、冷静に考えたら欲しいポジションに凄い選手がいませんね。来年は有力な選手とると聞いてます!無駄にとらないという意味では今回は正解です。
この3選手で合ってます。
0676名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/21(火) 13:22:03.10ID:NIwqBR9c
東海の3番・平野は追加でほしいところだが。
仰星→東海ってどちらも神戸にはOBが多いし。
0677名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/21(火) 14:07:51.48ID:4fft90rM
>>669
大学、しかも関西リーグでカルロスって呼ばれてもトップリーグじゃ話にならん。ラン、パス、センスはあるが勝利に導くSOじゃないのは先発で一勝のみと過去の戦績が示すとおり。
SOとしてクボタに入団予定の岸岡よりも今の時点で格下だよ。FBとして出直した方がいい。
0678名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/21(火) 14:25:24.95ID:AI1wuzB9
東海の選手の情報ってあんま出てないですね!神戸製鋼は東海と選手権の時期に練習試合もしたりする仲なので誰かくるんかな?って思うんっすよ
0679名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/21(火) 14:32:28.19ID:AI1wuzB9
清水くんが凄いのは、あえてスタンドオフで勝負してるとこやね。ダンカーター パーカー ニック この中でスタンドオフで勝負するんは凄いな。フルバックは、戻ろう思ったらいつでも戻れるんちゃうかな
0681名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/21(火) 15:31:25.52ID:3TYo4KEH
>>669
神戸製鋼の必要な戦力として頑張ってる

先発スタンドオフとしてはまだまだ不十分だが リザーブとしてスタンドオフウイングなどに入ってかなりの数のトライを挙げているよ
0682名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/21(火) 15:53:46.73ID:4+DUd0kK
マッカランバンリーベン安井前川清水重落合とかを使う試合も間もなくやってくるだろう
少なくとも今週のサントリー戦までは今の主力中心で戦うんだろう
まあ正解だが
0683名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/21(火) 16:00:50.64ID:FnX8LtIG
元々神戸製鋼は人気がある上、それに加えW杯人気でファンクラブもかなり人が増えたやろ。
ファンクラブも凄い儲けだろうし、その分諸々サービス充実させてほしい。
0684名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/21(火) 16:51:34.24ID:3TYo4KEH
>>682
今年は日本選手権までなら17試合 まだ2試合済んだだけだからねえ
0685名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/21(火) 17:02:08.65ID:HiPfQNGt
地元兵庫県内でのサントリー戦勝利って過去に無いのかな
花園は記憶あるけど・・・
内容よりも勝利して欲しいな

麻生・梶原・橋元の偏向笛だけは嫌やな
0686名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/21(火) 17:03:51.99ID:dhKBaZX/
>>668
使えるのは福岡2世、中のみ
0688名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/21(火) 19:29:58.09ID:/d+xSE1W
明治の安は欲しかったな。断られたんかな?それともフロントが使えないと判断したか?
0689名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/21(火) 20:38:45.72ID:Gj2oUP0E
神戸vsサントリーの好カードを早くも第3節に持ってくるなんて、ラグビー協会はどうかしてるね。
最終節に持ってくれば、大盛況の満員が期待できたのに。
0690名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/21(火) 20:46:47.01ID:Duu0a5Ok
パナが星を落とすとしたらどうだろうサントリー戦くらいかな
そういう意味ではこのサントリー戦は勝ちが欲しい
ボーナス点はいいから勝ち点4
0691名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/21(火) 20:47:44.81ID:vex9VgcW
>>689
いつまで興味もってもらえるかわからんから出し惜しみしないのが正解だと思うよ
スタート自体もWCから二ヶ月も経ってからだったし
0692名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/21(火) 21:00:42.08ID:JrfgPgVG
>>690
明らかにパナソニックが上回ってるので負けることはないんじゃないかな。
ただ、福岡がいないので、BPがもらえない可能性ならある。
福岡の替わりに特別枠の選手が入るのだろうけど、ラパナあたりか。
0693名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/21(火) 21:02:59.88ID:Yex8i2YV
今季ノエスタは一試合だけだし、この試合しか抑えられなかったのなら
前シーズン決勝カードのサントリー戦でよかったと思う

ユニバで座席が多くて見にくい上にガラガラとかの方が悲しい
前チャンピオンチームが2位とやるならホームの方がうれしいじゃん
0694名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/21(火) 21:17:45.41ID:2xIVBkP9
>>682
バンリーベンのあのエグいハードタックルをまた見たいわ
ディフェンスは良いからあとはアタックさえもう少し良ければ不動のスタメンエイトなんやけどなあ
0695名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/21(火) 22:09:45.65ID:fI9QDVtd
>>688
明治なら武井がほしかったな。
0696名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/21(火) 22:10:07.12ID:fuklOtfU
山下楽平てなぜ日本代表に選ばれない?
まじ疑問なんだけど。教えてくれ
0697名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/21(火) 22:12:59.49ID:iLeF0oqz
選ばれるほど試合に出てないじゃん
0698名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/21(火) 22:17:45.08ID:8SpmbpmU
サントリーのNコム戦のスターティングメンバーは、タラカイ、サベッジ、ラタ、
マクマーン、リー、ケレビと6人外国人と思うのですが、なぜOKなのか知っている方
教えてください。
0699名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/21(火) 22:19:52.26ID:Yxm8O4aM
>>696
ルーキーでトライ王とベスト15に選ばれた次のシーズンのほぼ全休をかましてしまった。
あれでチャンスを逃した。
0700名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/21(火) 22:33:05.74ID:T/DujJ1E
>>698
7人制恩恵で枠が一人増えたからOK
0701名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/21(火) 22:41:53.99ID:JrfgPgVG
日本人大学生のリクルートでは、神戸は苦戦してるから一線級は難しい。
パナソニックやサントリーに獲られて、その残りから選んでる感じだなぁ。
0702名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/21(火) 22:44:54.66ID:Duu0a5Ok
>>696
バックスリーは福岡松島レメキアタアタ
山中トッポウ
この中に割って入れる力があるかと考えればないから
FBでは世界相手では背が低すぎる
まあアタアタの代わりならと思うかも知れないがそれならもっといい選手が他のチームにもいる
0703名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/21(火) 23:07:18.82ID:2xIVBkP9
>>696
そういえば森田慎也は日本代表に呼ばれたことがあるんだよな。
ケガして結局キャップもらえなかったけど。

https://www.rugby-japan.jp/news/2017/04/10/34348
0704名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/21(火) 23:08:13.09ID:SuPnLYIh
楽平は15人制は無理だけど、7人制なら一時期やってたろ
0705名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/21(火) 23:27:08.62ID:RIf+XLcA
>>644
湊川新開地近辺に泊まって喜楽館で落語聞いてディープな神戸をお楽しみください
0706名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/21(火) 23:31:10.81ID:fuklOtfU
中鶴と楽平ならどっちがいいかな?
サンウルブズにくらいなら選んで欲しい
0707名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/21(火) 23:38:39.43ID:YeqlXZMB
楽平、いいよー!いい選手だよ。
0708名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/21(火) 23:56:03.27ID:3TYo4KEH
>>706
間違いなく楽平の方がいい ディフェンスはずっと上 たまにギャンブルするのが玉に瑕だけど 実は結構ハードタックルするし ディフェンスのサポートも頑張ってる
0709名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/22(水) 09:27:14.23ID:6AC4Dy1R
森田しんや は?
0710名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/22(水) 10:03:51.24ID:NE82co3+
「セブンス専任者がいるチームはもう1人特別枠を使える」って話だけど、
神戸の場合、そんなにメリットないだろ。
ハッティングをいれて、4レタリック・5フランクリン・6ハッティングという布陣もあるが、張も使いたいし、
3にカウタイを入れるにしても山下・渡邉といるし。
強いて言えばリザーブに特別枠を2人入れられるくらいか。
中島・ラファエレ・フレイザーと帰化選手がいて、アタアタが日本人扱いだから
これ以上増えても、メリットはそれほどない。
0712名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/22(水) 13:44:12.45ID:a7im/ouh
日曜日、雨だなけど全天候型スタジアムで良かった。
新規ファンの出足が鈍ってチケット確保安泰か。
こんな事を言ったら怒られるか。
0713名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/22(水) 13:51:36.55ID:a9ICxfGO
楽平は上のレベルでのディフェンスが未知数だからな
中鶴がトップリーグレベルなら楽平に劣ってるとは思わんわ
むしろ守り方は上手い方

日本のラグビーファンは、相手がランで来るのかパスで来るのかキックで蹴るのか
その辺の判断を放棄して、目の前の相手に強くタックルに行く選手を評価し過ぎ
0714名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/22(水) 13:57:50.06ID:FRjK8L93
>>712
「雨が降るみたいだから行きましぇーん」みたいなヤツらが定着するわけないから構わんよ。
さっさとそういうヤツらは消えてほしい。
0715名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/22(水) 14:24:19.90ID:5//9bpIP
いやいや神戸は所詮野球とサッカーの街なんやから、にわかでも何でもラグビーファン成り立ての人らは大事にせんと。
その影響あってノエビアはサッカー優先やし、2月のユニバそこで無名チームとの試合で客が入るかどうか。
本当の動員力が試されるし、来期以降の会場にも影響を及ぼす。
0716名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/22(水) 14:24:54.80ID:KQ00e5iT
>>700
サンキュー!松井ですか。
0717名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/22(水) 14:40:14.25ID:oCinoRbB
SH日和佐のバックアップがちょっと弱いな。
サンウルブズの練習生をしている木村ってどうなんだろう?
0718名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/22(水) 15:40:52.79ID:NE82co3+
>>715
いやいや、>>714の言う「雨なら行かない」程度のヤツはおたくのいう
「ラグビーファン成り立ての人」ですらないわ。
0719名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/22(水) 15:46:34.64ID:a9ICxfGO
>>717
織機でも試合に出たり出なかったりのレベルだったし
無所属じゃなければサンウルブズに呼ばれてないレベルかと
0720名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/22(水) 20:24:07.05ID:8eZtuTNV
>>709
おそらくろくに公式戦も出ないまま退団していくだろう
0722名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/22(水) 21:02:00.03ID:Gs9KJIXH
神戸のSH不足は何度も書かれてるね。
早大の斎藤レベルの選手を獲ってこないと。
日和佐と梁では差が大きすぎる。
0724名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/22(水) 21:08:51.53ID:8VIBhtJJ
>>720
日本代表のスコッドに入ったこともあるのに神戸製鋼で試合に出られないのはなぜ?
ケガ?
0725名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/22(水) 21:09:58.48ID:GsDwQOys
神戸の9番には後藤の不慮の早期リタイアという誤算があったのは事実。
ただ、これから10年は経ってるわな。
未だに影響を感じざるを得ないんだから困る。
0726名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/22(水) 21:10:21.34ID:4ElHpa8B
ノエビアスタジアムは常に屋根閉めて試合するそうですが、それでも防寒はしっかり準備しとかないといけないですか?
0727名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/22(水) 21:10:36.31ID:4ElHpa8B
ノエビアスタジアムは常に屋根閉めて試合するそうですが、それでも防寒はしっかり準備しとかないといけないですか?
0728名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/22(水) 21:12:17.72ID:GsDwQOys
>>724
かつていた野田もそうだが、WTBには「瞬間最大風速」で代表スコッドに入るケースはある。
しかし、しょせんは一瞬。
0729名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/22(水) 21:16:51.64ID:m6Am5K0Q
控えのSHなんてどこも似たようなもんじゃないか
実力あったら日和佐みたいに出場機会求めて移籍するし2番手のSHまで揃えるのは編成的に難しい
0730名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/22(水) 21:26:46.75ID:kIFxLJjN
SH日和佐のバックアップ
Aエリスがいるじゃないですか!?
2シーズン前は、神様仏様の活躍でした。
カーターやレタリックが来て枠順3番目ですが
まだまだやれます!!
0731名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/22(水) 21:26:55.53ID:Gs9KJIXH
サントリーは流がいるのに斎藤を獲ってるよね。
やはり、強さを継続するには、一番手と二番手の差を出来るだけ小さくしていくの必要があると思う。
これはどのポジションにも言えることだけど。
特に日和佐が素晴らしいだけに、彼が抜けた時の戦力ダウンが心配だ。
0732名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/22(水) 21:35:37.29ID:DAjyJ6E7
今は目立ってないけどHOもだな
PR1もベテランすぎる
0733名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/22(水) 22:00:49.01ID:6p5xvvjr
試合はネットで観るという人、少しアドバイスをもらえませんか?
サッカーも観たいんですけど、ダゾーンで神戸製鋼の試合を全部見れるのか?
0734名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/22(水) 22:28:50.66ID:e8pK6hGa
>>727
しっかりしといたほうがいいよ。
寒いと感じていたら、観戦に集中できない。
それに、屋根閉めるってのも、過去の経験から推測しているだけだから。
0735名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/22(水) 23:06:59.02ID:m6Am5K0Q
>>733
全部は見れない、DAZNなら観れる(予定)は1節、2節、3節、5節、9節、10節、12節、13節、15節
4節と6〜8節はホームのユニバだから地元民なら見に行くという手もある
0736名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/22(水) 23:07:44.87ID:8eZtuTNV
神戸の補強ポイントは1列とSHはずっと
このポジションは出来れば日本人で埋めたいポジション
この補強がなかなか進んでいないんだよな
有力な学生が獲れないというのがあるんだろう
0737名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/22(水) 23:47:01.79ID:lbEC+DXs
SHは素材、才能の部分だからしゃーない部分はある。
ただPRとHOは努力である一定水準まではこれる。
それなのに全く組めないレベルの選手が沢山いるのは本人、チームとしての怠慢だな。
安西先生のまるで成長していないAAを何年続けるんだwってぐらい酷い奴がチラホラおるw
0738名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/22(水) 23:54:00.46ID:mvu9Fw4f
重ならHOくらい出来るんちゃうかWWWWWWWW
0739名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/23(木) 00:45:09.28ID:N6Reh2ud
HO西林 スクラムさえ強くなれば
キャノン戦の最後のレタリックのトライへのパスを見てると
強いし、上手い 
スクラム頑張って−−−−
0740名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/23(木) 00:57:46.41ID:WuJoWeJY
さっきスポーツ内閣見て知ったんだけど、サントリー戦、地上波MBSで生中継するんですね。
視聴率、そこそこいってくれますように。
0741名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/23(木) 07:54:33.83ID:MybxBYIR
>>737
斎藤とか欲しい選手だったが去年小畑なんか獲ったからな
0743名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/23(木) 11:09:23.12ID:tvL5MFXz
筑波のSH杉山を獲りに行くのかと思ってたけど、
そんな動きはなかったみたいね
0744名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/23(木) 11:36:55.37ID:8wwvnzhO
https://www.top-league.jp/2020/01/23/yamaha-arnold/

おいおい、こんなラフプレーがあったならその時点でレッドだろ。
なら、35分以上1人多かったからボーナス取れてた可能性大だし。
0745名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/23(木) 11:46:51.36ID:DvZBoP2a
>>738 そんな軽いHO中学生でm0おもっと重い
0746名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/23(木) 11:49:15.14ID:DvZBoP2a
>>739 西林は学生時代CTBをやっていたんだよパスはお手の物 脚は早いし 彼の育成は神鋼のスケールアップ必死
0747名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/23(木) 11:50:11.46ID:DvZBoP2a
>>742 再入場できなスタジアムなんてないよ
0748名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/23(木) 11:55:34.68ID:yYT/YWSX
>>747
大学ラグビーの決勝の国立は再入場禁止だったし
トップリーグでも熊谷の開幕ゲームは禁止されていたよ
0749名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/23(木) 11:58:02.73ID:DvZBoP2a
>>744 梶原とラインズはなにを見ていたんだ 又カーター 橋本はなぜアピールしなかったんだ 兎も角ヤマハはカーターへの意図的なラフプレーが目立った ジャッジがまともなら 80対10だったね
0751名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/23(木) 12:09:57.15ID:fKmdJPOe
ハイタックルでシンビンになってたけど、あれはラファエレへだったな。
後半のノックオンオフサイドの時じゃねえかな→そのあとナエアタがリスタートでトライだったし。
カーターは思いっきり倒れてたし。
0753名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/23(木) 12:10:12.59ID:i4nMR6dP
あれ、確実にラフプレーだった。
ハンドオフじゃなく、明らか肘打ちだったからな。
しかも、イエローすらないという。
ともかくも、あの試合のレフェリーはダメダメだ。
0754名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/23(木) 12:11:06.70ID:waNUi6q7
というかあの場面はエルボーのペナルティだと思ってた
あれはノックオンオフサイドのペナルティでエルボーはスルーしてたのね
シンビンは別のシーンだしアーノルド昔の中島並にやばいやつだな
0755名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/23(木) 12:12:31.52ID:yYT/YWSX
日本の場合、帝京大のイラウアが捕まったら肘振り回して振りほどいていたけど
レフリーはお咎めなしで何の反則も取っていなかったから
そもそもレフリーが反則と思っていなかったのかもしれない
0756名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/23(木) 12:36:48.33ID:ibVOsABk
>>747
あるよ
0757名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/23(木) 12:44:31.72ID:fKmdJPOe
カーターに圧力掛け捲るのはどのチームもやってくるんだろうなぁ。
その分、速めに上がってくるから内側にスペースが出来る。
日和佐の見せ所だな。日和佐がちょくちょく自分で突っ込んでたけどチームの指示だったみたいだし。
0758名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/23(木) 12:57:42.09ID:8wwvnzhO
はっきり言って、レフェリーにボーナスを不当にはく奪されたようなもの。
35分、1人多かったらボーナス取れてただろうし。
協会にクレームを入れないと。
0759名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/23(木) 13:39:39.84ID:DvZBoP2a
>>758 レッドカード及び相当の事案には相手にボーナス点を与えるルールが必要
0760名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/23(木) 13:41:09.90ID:8wwvnzhO
>>759
おっしゃる通りで、ヤマハから勝ち点1をはく奪して、神戸が付与されるべき。
約35分間、本来ならプレーできない選手をプレーさせていたことになるからな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況