X



トップページラグビー
1002コメント285KB

【最終決戦】明治大学ラグビー部230【前へ!】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0167名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/08(水) 21:39:49.87ID:+qwvFt2/
セコイ チマイ コスイの早稲田に対し、明治は堂々前へ行く!
0168名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/08(水) 21:40:54.63ID:+qwvFt2/
早稲田最強のバックスと聞き 明治おのこは勇気凛凛ルリの色
0169名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/08(水) 21:43:53.80ID:oVIszNs+
>>166
昨年の日本選手権
佛教大が「狙い撃ち」を唄った時、おおおっという気持ちになった。
あと「仏大倒せ」なんて叫んだことなかったからすげー新鮮だった。
0170名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/08(水) 21:48:43.01ID:MXDWo5N7
>>91
法政の校歌は歌詞が好きになれないなぁ
蛍の光をパクった感じと、愛校心を押し付けている感じ
応援歌は勇ましくて好きだけど、あれも野球の応援用の歌詞だろうし
0171名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/08(水) 22:08:09.06ID:Zw5xHEXX
同志社の校歌は英語でかっこいいよ
0173名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/08(水) 22:21:39.86ID:N7KwVjS8
>>170
あとメロディーも女性的

いざ、行け 益荒男(マスラオ)勇者明治男児!
明治ファンは唄声と声援で背中を押すぞ!
0174名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/08(水) 22:23:59.72ID:x3GS8us9
明治ジャージ着た奴がグランドで走り回るかもしれないな、新国立。
旧国立の早明戦時は良くやってた。
但し、係りに捕まると強制退場になるのでくれぐれも注意。
開場から試合開始まで相当時間あるからなんか余興がほしいな。
早明学生がグランドに降りて走り回り係員と鬼ごっこは余興の一つではあった。
0175名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/08(水) 22:30:08.93ID:mnN5DQgK
それにしても、福田、武井といいキャプテンが続いたなぁ。
古川もよかったし、中村大好きだけど。
武井組の真価を見せつけて、国立で勝とう。
それを継いで明治初の三連覇に挑むキャプテンは誰になるのかなぁ。
0176名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/08(水) 22:31:21.98ID:oQ48/Qub
早稲田に勝って大学選手権連覇を達成したら、歌舞伎町に繰り出して
紫紺の旗を翻しながら噴水広場で放歌高吟する予定?
0177名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/08(水) 22:32:03.01ID:DW0aCQz1
>>175
箸本か、山沢か、森か
0179名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/08(水) 22:46:50.86ID:N7KwVjS8
チアはグラウンドでチアリーディングするけど
応援団男子、OBでもいいけど観客席には来ないんやろうか?
こう云う時にこそ音頭を取ってくれると有り難いんやけどな
開始前に唄声に包まれる中、競技場入りするとめちゃくちゃ興奮してボルテージも上がろう 
応援団の皆、検討してみてくれ
0180名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/08(水) 22:49:51.90ID:gKdmK+oX
>>177
森だろう。
0181名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/08(水) 23:03:11.76ID:I98vnbIg
>>179

要らね。
  自然発生的に観客席から湧き出る紫紺のフラッグ、大合唱がTV画面を
  通じても迫力が伝わって来た。
  というか、アンタ、明治じゃないだろ。
0182名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/08(水) 23:08:31.67ID:mnN5DQgK
>>180
箸本山沢はないかなーと思うと森になるんだけど、彼のキャプテンシーってのも端からはわかんないなーって。
0183名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/08(水) 23:11:55.96ID:gKdmK+oX
>>182
まあ、言われてみればそうだなw
がんばれ!森。
0184名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/08(水) 23:13:57.45ID:EPqY//ll
>>179
良いと思うよ。
179氏は試合前のことを言っているのだと思うし。
試合前に校歌や応援歌、学生歌を歌えば会場の雰囲気も盛り上がるでしょ。

181氏はTV画面を通じて、というくらいだから試合中のことを言っているんでしょ。
というか試合中、自然と紫紺のフラッグが湧き出なかったら、おかしいでしょ。
試合見てんのかって話だし。でもTV画面から大合唱なんて伝わってきたかな?
どんな場面?
0185名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/08(水) 23:18:04.60ID:gKdmK+oX
森は何とも微妙な選手だな。サイズ的にもそうだし人に強い印象も無い。
だが、明治にとってはいなきゃ困る人材ではある。次の一戦で覚醒するか、、
多分、、、評価は来シーズンに持ち越しだろうな。
0187名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/08(水) 23:21:18.97ID:DW0aCQz1
>>186
去年は大分だったな。九州人としてはうれしい。
0188名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/08(水) 23:22:22.66ID:a80ZMA7B
山沢が岸岡のフラットロングパスをインターセプトして、独走で中央にトライしるシーンが見える。
0189名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/08(水) 23:28:04.59ID:mnN5DQgK
>>185
児玉を覚醒させられたら神なんだと思う。
0190名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/08(水) 23:35:55.33ID:bywNDOCh
定期戦で敗れた明治が選手権で早稲田に雪辱は過去、何度もあるが逆は一度もない。
早稲田が定期戦、選手権2連勝の歳は過去、何度かあるが逆は一度だけ。
今シーズンは2度目の明治の明早戦2連勝の歳になるだろう。
0191名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/08(水) 23:44:02.91ID:N7KwVjS8
>>184
あかん、気持ちが昂ってきてしまったんで
勝手に掲載するわ


【紫紺の歌】

一番

光輝みつ我等が 母校明治の名を置いて
若き血に勇める 猛き精鋭今ここに
「蒼き芝を」蹴りて 闘志は燃ゆる
神技の精華 無敵の明治
明治 明治 輝く栄冠 戴く我等
オー 明治 明治 我等が明治

ラグビー用に「」部を勝手に改変しました 
作詞された応援団の方すいません

【都に匂う花の雲】

一番 

都には匂う花の雲 旭日映ゆる駿河台
春まだ遠き現世に 咲きしその花紅の
若き血潮に燃ゆる花 集う学舎 自由あり

※どなたかも指摘してましたが二番以降の歌詞も含蓄あります

永遠に輝く古賀メロディー満載で♪

個人的には開始前と試合後は勿論、トライ後とか勝負付けが終わった辺りに歌ってもいいと思ってる

旗振りもいいけど、皆で歌おう!
0194名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/09(木) 00:05:43.76ID:EKCsPyZg
>>184

対抗戦、早明戦試合前の早稲田校歌終わった後、明治校歌の番になった
時の秩父宮スタンド校歌斉唱前から場内紫紺の旗が振られ、自然発生的に
明治関係者が起立する場面、何度も録画再生して観ている。それを観れば分かるよ。
J-supoでも明治校歌斉唱前のスタンド風景観て、解説の福田、実況アナ
「鳥肌が立ちますね」て言ってるから観てみなよ。
0195名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/09(木) 00:13:25.67ID:Bk0KgKyS
応援席でデカい明治信者っていう旗(白地に文字は紫紺)最近見ないな。
0196名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/09(木) 00:17:44.94ID:KbzOa6mc
明治、荒ぶれ!
0197名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/09(木) 00:25:55.39ID:it/FPQCz
明スポの森と山沢の対談記事でリーダーは箸本だって言ってるよ
来期のキャプテンは箸本以外に考えられないだろ
0198名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/09(木) 00:32:50.09ID:6dT6GkB6
東時代もキャプテンだったし、古川が四年時に同部屋だったから英才教育されたと思うよ
山沢はシャイ、森は箸本差し置いてやらない
0200名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/09(木) 01:01:02.14ID:EYSSUwpa
>>197
箸本キャプテン、森バイスキャプテン
東福岡優勝コンビ
0201名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/09(木) 01:02:20.20ID:EYSSUwpa
>>200
かなぁ。
0202名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/09(木) 01:05:15.48ID:c+fDg6Tn
>>196
早稲田、前へ!
0204名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/09(木) 01:09:41.51ID:c+fDg6Tn
>>194
早稲田に落ちた悔しさが明治のバネ。
ただ企業社会では明治出身者はぜんぜん
偉くなれない。会社のために有能な歯車として
大活躍してるけど、役員までにはなれない。
0205名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/09(木) 02:03:30.77ID:6BJ3Eqj0
全身明大タイツの男は登場するの?
0207名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/09(木) 02:31:42.21ID:fc4qijJi
>>192
64点差じゃないかな?2回あった。
2007年12月2日 対抗戦
早71-明7
2011年1月2日 大学選手権 準決勝
早74-明10

>>195
昨年度の大学選手権(VS天理)で見たよ。席が近かったし、NHKのTV中継にも映っていた。
0208名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/09(木) 04:54:59.70ID:XdMM4m38
>>204
そうかあー?
うちの会社は東証上場してるけど明治が何人も役員になってるぞ。ま、明治大学卒業が一番多いってのもあるけど。
結局はどこの大学出たかよりどんな人かで出世は決まると社会人10 年もやればわかるよ。
就職してから『俺は◯◯大学卒業だから役員になれない』というのは負け犬の遠吠えそのものかと
0209名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/09(木) 05:28:49.66ID:WUShCoTP
>>194
あぁ早明戦の話か…。
今は選手権の期間中なので、準々決勝、準決勝の話をしているのかと思ったよ。
元々校歌を歌う予定が無いのに「自然発生的に」大合唱が始まったのかと思ったよ。

選手入場後に校歌歌うのは元から決められていることで、その中で起立する
ことを「自然発生的」と言っていいのかどうか。

179氏は選手入場以前の段階から、会場の雰囲気を盛り上げるために、応援歌や学生歌
を歌いましょうよ、そのために応援団が客席にいてくれないかな?て話でしょ。

けっこう良い案だと思うけどな。是非、実現して欲しいよ!
0210名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/09(木) 05:46:41.36ID:O5lPL1G/
早稲田の歴代No.1と言われるバックス陣を止められるか心配で心配で夜なかなか寝付けないわ
0211名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/09(木) 06:17:13.93ID:84tDhoms
>>210 明治じゃないっしょ。 母校の心配しなさい。
0213名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/09(木) 06:39:39.54ID:Ky6rAkLJ
今日近くの大学生に声かけて
「お金あげるからチケット二枚買ってきて」
って言ってみればw
0214名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/09(木) 07:25:53.59ID:X/EBlkKz
そりゃ、おめぇ、早稲田に我が明治と同数採られたら、悔しいが早稲田に勝つ日は永遠に来る訳なかっぺよ。ラグビー、駅伝、野球全てにだ。頭で負けてるのに更にスポーツでも負けるのかよ。
0215名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/09(木) 07:29:01.92ID:X/EBlkKz
>>191
永遠の早稲田の滑り止め、三流大学の明治

「明治のいいところは、変なプライドがないところ。自分たちが三流だということをよくわきまえています。
だから、飲み屋でも平気で『おーお、めーいじーっ!』と、校歌を歌えるんです。これが、飲み屋で『みーやーこーのー、せーいーほーく』とやったら、周りに対して嫌みになるでしょう。
誰もが認める三流だからこそ、校歌を歌っても嫌みにならないんですよ。『明治なら仕方ないか』と」
0216名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/09(木) 07:36:28.97ID:BdpnDfak
>>203

審判ちゃう?
0218名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/09(木) 07:48:32.59ID:7haoVYSh
まあ考え方の違いなんだろうが、決勝の決戦の地となる場所の下見(本番前唯一の機会)よりも大事な授業って一体何なんだろうな。
0219名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/09(木) 08:05:22.04ID:EYSSUwpa
>>218
早稲田側からしたら、明治が選手全員来ていたのにはどう感じたのだろうか。
0220名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/09(木) 08:33:14.34ID:+BtYbfqn
大学って授業始まってるの
0222名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/09(木) 08:55:30.90ID:8AFhhq+4
NTTコムの小倉(桐蔭→早稲田)は
明治優勝とのこと。
0223名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/09(木) 09:14:37.04ID:ZBWW4Vz3
>>219
選手権を舐めてるな。

明治の決勝経験者(天理)12人
2回経験者(帝京・天理)  7人
0224名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/09(木) 09:17:37.19ID:KbzOa6mc
天理は肩書きも留学生も少ないから、来期の優勝は天理に譲りたい
0225名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/09(木) 10:28:49.26ID:M/DJtPhG
>>223
授業受けてたからだとか。稲スレはそれで納得してる。
今、何が一番大切かを教える何よりの教育だと思うが。
社会に出てからもペガサスは多くを学ぶだろうな。
0226名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/09(木) 10:34:19.37ID:vVdaJqxW
>>225
明治は何を言っても「でも早稲田に落ちたくせに」と思われるから人生面倒くさいな
0227名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/09(木) 11:22:28.12ID:o5TjGJkg
>>220
とっくだよー
0228名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/09(木) 11:36:40.06ID:BdK/tt6e
早稲田は社学教育の下位学部は一生涯学部名を人前で言えない
じんかスポかの底辺学部は・・・
政経は一橋落ちの中途半端だしな
0229名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/09(木) 11:39:06.85ID:z20sFUQp
>>226
了見狭いな。大学は早稲田と明治だけじゃない。ひと括りで推し量れるとでも思っているのか?それこそ哀れだな。
0230名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/09(木) 12:07:53.35ID:7haoVYSh
>>219
早稲田の3人はちょっとバツが悪かったんじゃないかな。明治の25人は3人の早稲田を見て思うところあったろう。

もう試合は始まってるね。
0231名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/09(木) 12:36:30.63ID:qehRqrfw
チケット値下がりしてきてるね。ヤフオク チケスト チケ流 チケジャム
0232名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/09(木) 12:52:58.24ID:9fd+v6jj
駅伝用の旗(not幟)とラグビーの旗持参します
ラグビーの旗は10年近く前のモノなので、グッズ売り場で買う予定ですが、販売しますよね?
0233名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/09(木) 12:53:57.44ID:wAV7EqfO
明爺お断り

明爺
進路スレでガセネタ、早大スレで暴言を繰り返す厄介な暴走老人

稲爺
明爺の挑発に乗って、明大を蔑む残念な老人
0234名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/09(木) 13:05:52.02ID:bgaFbj+y
でキャンパスはどうなんだ?
駿河台や和泉の学生は早明戦で盛り上がってるの?
0235名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/09(木) 13:07:13.70ID:M/DJtPhG
ハイパント見づらくないだろうか?
早稲田は付け狙って多用してくるだろう。きちんとハンドリングして欲しい。
0236名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/09(木) 13:13:33.23ID:yLMoh7/A
BKの差がでか過ぎる
早稲田のBKえぐい
0237名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/09(木) 13:19:44.91ID:Muovqu1O
>>236
去年の天理戦は苦戦だったけど、今年の天理とやれば明治も50点取れたんじゃないか?
逆に早稲田が東海とやっていれば決勝戦は明治×東海だったと思うよ。
日大や天理相手にバカ勝ちしたからって恐れることはないぞ。早明定期戦で20点差以上つけたのは1940年以来だからね、この差はちょっとやそっとでは縮まらない!
0238名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/09(木) 13:39:37.82ID:MywRROJf
>>234
ここにはジジイしかいないからよくわかりません

ちなみにスタンドにもジジイしかいません

1月11日もゲンナリするほどジジイで客席埋まります
0239名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/09(木) 13:55:16.47ID:XYV7Xl3m
>>228
30年以上前にそつぎょうの社学(夜学時代)の爺、早大関係者からも相手にされず、こんなスレで燥いでることが哀れを誘う。野坂昭如先輩も悪いなあ。“シャガクノチャチャチャ”なんて。
0240名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/09(木) 14:07:28.62ID:o5TjGJkg
>>234
現役生だけど・・・いや・・・あんまり。

>.>232
秩父宮では売店出ていたけど、よく見てなかったので旗を売っていたかどうかはわかりません。
ただ土曜日なので、明マはやっているはず。
0241名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/09(木) 14:24:55.12ID:oAG5rDlz
>>221
オレも前に見たわ フルで歌っているね
現役生にこそ歌ってほしいもんだよな
0242名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/09(木) 14:37:58.70ID:X6g2NDXQ
繁松スタメン 大事に至らず良かった
0243名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/09(木) 14:41:09.02ID:P2mb3phD
先発発表、東海大戦と変わらず。
繁松君大丈夫です。リザも同じメンバーです。
0244名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/09(木) 14:44:53.31ID:ZBWW4Vz3
さあベストメンバーだ。
もう負ける要素は全くない!
0245名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/09(木) 15:01:32.60ID:n80HDieJ
どこでスタメン知れる!?
0249名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/09(木) 15:44:53.25ID:LDGzHwbO
それにしても6名在学のうち5名が決勝戦メンバー入り
とか凄いな、報徳学園OB。
0251名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/09(木) 15:50:30.39ID:fdgnoOiI
【祈 健闘】
明治おのこの 心意気を示してくれい!

1 安昌豪
2 武井日向
3 笹川大五
4 片倉康瑛
5 箸本龍雅
6 石井洋介
7 繁松哲大
8 坂和樹
9 飯沼蓮
10 山沢京平
11 山ア洋之
12 射場大輔
13 森勇登
14 山村知也
15 雲山弘貴

16 松岡賢太
17 山本耕生
18 大賀宗志
19 橋広大
20 柴大河
21 丸尾祐資
22 児玉樹
23 石川貴大
0254名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/09(木) 17:06:50.09ID:NUge24n0
ディフェンス力に関しては全大学見渡しても断トツでNo.1

明治としてはとにかくロースコアの展開に持ち込みたい
ロースコアであればあるほど明治有利か?

逆にノーガードの点の取り合い、ハイスコアな展開になると苦しくなりそう
0255名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/09(木) 17:16:51.14ID:cIe9IWDW
jsportsの解説で小林さんが「明治のディフェンスは懐が深い」と言っていた。
想定外の攻撃でもギリギリ対応するということかな。
それを可能にしているのは、フォワードの勤勉なタックルと森、山村のバッキングアップだと思っている。
抽選外れてTV観戦になったのは残念だけど、連覇を信じている。
0256名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/09(木) 17:21:23.91ID:6Ob+i8+o
「明治大学にてチケットご注文の方へ」ってどんな人が申し込めるの?
当日チケット交換ってあるけど
0258名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/09(木) 17:40:22.72ID:cY6SVjCZ
>>254
ディフェンス力があって地力が上回ってるからこそ取り合いでしょ

ロースコアだと早稲田の隙をついた急襲が怖いわ
0259名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/09(木) 17:49:38.27ID:7haoVYSh
後半を迎える頃には早稲田がロースコアで、明治がハイスコアな戦いになるから全く心配ないよ
0260名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/09(木) 17:55:46.71ID:IsTruj7j
>>258
取り合いだとDFがザルって事にならないか?
明治の勝ちパターンは先行逃げきり、それも後半半ば時点でセーフティーリードを取ってることが望ましい
昨シーズンは準決・決勝ともにそこから反撃をくらって接戦になったが、今シーズンは反撃を1T以内に抑えてるから結果として圧勝が多い
0261名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/09(木) 18:10:46.72ID:mrCsklEy
明大商学部3年の箸本龍雅は、この日の午前中に小テスト付きの必修授業を控えていた。ラグビー部の拠点から最寄りの八幡山駅へ向かい、電車に揺られてキャンパスにたどり着く。OBの田中澄憲監督は言う。

「最近は大学の先生に明大出身でない方も増えているので」

要は、スポーツ推薦で入学した体育会系部員も一般学生同様に学習意欲を求められる。全国優勝13回のラグビー部も、普段は授業に影響の出ない早朝にトレーニングを実施。
学生の履修状況も把握している。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200109-00000003-friday-spo


あー明大出身の先生なら「あー授業なんか出ないで、早稲田に勝ってこい!」ってなるんだろうけど、明大以外だと
「あ? 何言ってんだ?」
ってなっちまうんだろうなw
0262名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/09(木) 18:17:37.07ID:5l7KJuKH
ならないよ。
爺さんの時代とは、違うんだよ
0265名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/09(木) 18:26:12.35ID:33AaV6oU
両校のメンバーが発表になりましたね。
しっかりと準備して決勝戦に臨んで下さい。
健闘を祈ります。
0266名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/09(木) 18:30:02.91ID:9fd+v6jj
>>240
現役の学生ですか
ありがとう
0267名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/09(木) 18:38:59.26ID:P2mb3phD
>>254
そんな試合にはならない。今季の試合見てるの?的外れの予想、恥ずかしいよ (笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況