X



トップページラグビー
1002コメント318KB
【高校】東京都の高校ラクビースレ30
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/03(金) 00:55:25.45ID:Q6dWk8IO
ノーサイドの精神でお願いします。
誹謗中傷、偏差値コピペ厨、侮称厳禁!!!
NGワード登録するなどして相手はしないように。

<東京都ラグビーフットボール協会>
https://www.rugby.or.jp/tokyo/

【高校】東京都の高校ラクビースレ29
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1572837047/
0038名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/04(土) 21:22:59.73ID:AWLsICL/
そうですか。東京、本郷、早実は主力が三年生のチームだったので、新チームは厳しいかな?と思っていました。
明中は面白い存在ですね。正直言って、目黒は毎年外人を取っても結果が出ていないので、もう取らない方が良いと思います。
0039名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/04(土) 21:55:12.30ID:ucpb45w3
>>36
あんた本郷関係者でしょ
自分で本郷高校に正式コメント出すように言えよ
0040名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/04(土) 23:41:50.83ID:Vfm9JERH
あの危険タックルはラグビーという競技を冒とくしているよなw
0041名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/04(土) 23:47:47.49ID:3dDP3seH
まだ言ってんのかよwwww
光泉側もう誰もそんなこと言ってないで
0042名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/04(土) 23:53:59.33ID:+WKhXT4N
>>39
あんたアンチ本郷でしょ

本郷に罪は有るけど、ちよっとねちっこ過ぎるよ。
あんたは本郷に怨みがあるのか知らんがね。

まあ、アンタよりよっぽどお下品なコメントをゲロっている輩=ID:Vfm9JERH もおるけどな。
0043名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/05(日) 02:08:23.40ID:1hw8B+zB
アホンゴウは学校にブランドがないんだから結果を出さないとwwwwwwwwww

3大会連続で1回戦敗退とか出場する意味がないからwwwwwwww

ファンもOBか馬鹿父兄くらいしかいないのが痛いところだがwwwwwwwww
0044名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/05(日) 02:19:09.84ID:/XaK36g2
東京都のラグビー好きは、本郷なんてたまーに出場してすぐ消える高校より、久我山の心配をした方がいいよ。

かつては東の横綱と呼ばれる、関東を引っ張る存在だったのに今や2年連続花園に出場できないレベル。
高校ラグビー史に名を残す名門をこのまま落ちぶれないようにするための方法を考えよう
0045名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/05(日) 02:24:39.18ID:1hw8B+zB
>>44

アホンゴウは前人未到の4大会連続1回戦敗退目指せよw
0046名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/05(日) 04:04:25.39ID:lNNcsoGZ
ここで特定の学校を罵っている輩は、そもそもノーサイドの精神のラグビーを語る資格はない。
勝った学校も負けた学校もお互いを讃えて、また次の大会を目指して研鑽して、我々もそれを楽しめば良いだけなのに、ちょっと基地外のせいで気悪くなる。
0047名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/05(日) 08:28:52.90ID:YPKKzxE8
桐蔭爺の本郷叩きは今に始まったことじゃないんだから、
NGぶっ込んでおけばいいだろ。
しかし、今年の桐蔭は凄いな。大桐蔭を子供扱いだからな
0048名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/05(日) 09:14:03.10ID:8k5U/dZV
久我山は野球、サッカー、バスケで全国出てるけど1回戦敗退はありませんでしたね。
駅伝も出てますし。

学校の知名度もブランドも本郷より上ですから。笑
0049名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/05(日) 12:50:39.09ID:nXSCUO6n
時代遅れの認識
0050名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/05(日) 12:58:05.64ID:ud2wSuB3
目黒強いな
久我山が負けた関東六浦を子供扱い
0051名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/05(日) 13:40:37.19ID:tFQlUCCS
目黒は留学生何人?中学から呼んで留学生扱いにならないようにするってのはまだやってるの?
0052名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/05(日) 14:20:45.22ID:856Dxw+3
目黒そうかなー
東海大相模にコテンパンにやられ東海大福岡との点差は久我山と同じくらい
サニックスの5日は単に体力勝負だからでは。
0053名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/05(日) 15:44:50.16ID:73SAaFS40
サニックスユース
一回戦 ○目黒学院__24-12大分舞鶴
一回戦 ○國學院久我山54-14神戸科技
二回戦 ●目黒学院__7-41東海大相模
二回戦 ●國學院久我山15-50京都工学院
順位決定戦 ○目黒学院__50-10東海大福岡
順位決定戦 ●國學院久我山12-17関東学院六浦
5位決定戦 ○目黒学院__71-7関東学院六浦
7位決定戦 ○國學院久我山38-0東海大福岡
0054名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/05(日) 19:19:16.46ID:eK9P56GX
所詮目黒は外人だけだよ。だから少しレベルの高いチームと試合をするとチームメイトが
焦ってミスをする。それを庇おうと外人が単独プレーで墓穴を掘る。東京都の大会でも準決勝ラベルになると
もう通用しなくなる。毎年大した大義名分もないのに、トンガから子供を取るのは学校経営陣の頭が悪い。
学力と経営陣の偏差値が同じで笑える。
0056名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/06(月) 00:30:37.98ID:W6A61Era
>>51
麻薬のごとく相変わらずやっていますよ。
もう抜けられないんでしょうね。
0057名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/06(月) 02:13:25.66ID:afT0AY63
>>56
流石に吹いた。

目黒とどこかの学校が戦うとなるとどうしても相手校応援してしまう。
見てて怖いわトンガと戦うの。
0058名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/06(月) 05:52:04.61ID:/iIsOb9X
日本代表に外国人がいるのが多様性とか言われて称賛されてるけど、
きちんとルール守ってるから。ルールをかいくぐるようなことしても
だれにとってもプラスにならない。
0059名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/06(月) 07:40:58.15ID:7JZ7451/
今回の花園ワーストプレイ
本郷超絶危険タックル
常翔学園ポロリノッコン
一貫性のない低レベルなレフリー
0060名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/06(月) 09:55:52.50ID:W6A61Era
>>59
またアンチ本郷が蒸し返そうとしているね。
久我山贔屓か明中贔屓か知らんが、
どうせならこんな内輪でなく大会総合スレで堂々とコメントしたら?
0061名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/06(月) 10:47:56.46ID:I/qE0CEk
大会総合見てないけど
本郷?どこそこ?

な希ガス
0062名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/06(月) 17:18:59.98ID:nnrlu76z
>>60 
久我山も明中も中学から本郷と切磋琢磨していて、それぞれリスペクトしている。
スポーツ、いや人として恥ずかしい書込みしている人は極一部の僻み者では。
0063名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/06(月) 21:21:24.91ID:q8ic1tI3
河合塾2020偏差値 加重平均方式 2019.5.22公表
http://www.keinet.ne.jp/rank/
私立文系決定版 25位まで

1.早稲田大 67.95
2.慶應義塾 67.20
3.上智大学 65.21
4.明治大学 62.42
5.青山学院 62.29
6.同志社大 62.20
7.立教大学 61.98
8.中央大学 60.32
9.法政大学 59.98
10.学習院大 59.06
11.関西学院 58.86
12.関西大学 58.48
13.成蹊大学 58.05
13.立命館大 57.88
14.明治学院 57.34
15.成城大学 57.27
16.武蔵大学 56.87
17.國學院大 55.66
18.南山大学 55.27
19.立命館ア 55.00
20.東洋大学 54.80
21.専修大学 54.75
22.駒澤大学 54.60
23.西南学院 53.18
24.玉川大学 52.50
25.日本大学 52.20
0064名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/06(月) 23:54:46.11ID:W6A61Era
>>63
本板の前文読め!
0065名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/07(火) 07:21:23.18ID:syIoFzT6
東京に相模に敵う高校なし。
我ら富士、他は並び山。
0066名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/07(火) 07:46:36.39ID:mC/pDZhn
相模にかなう高校なし!でも、花園には行けない。だから、東京都の高校に進学しよう。
0067名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/07(火) 19:15:34.32ID:O/wJZimF
大東の復活を!
0068名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/07(火) 20:06:20.99ID:3UDDtUrH
>>66
学校は勉強するところ
勉強して東京の学校にいこう!
0069名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/07(火) 22:35:39.73ID:3PFXivp7
関東だとやはり桐蔭学園。
0070名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/08(水) 20:27:09.91ID:Da+V8tpq
東京都で全国レベルは東京、目黒、本郷くらいか。
0071名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/08(水) 20:30:57.40ID:mFT4yiEF
土手はいいとして目黒と本郷は全国では通用しないでしょ。
0073名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/08(水) 21:24:13.56ID:4Vx+BO6d
土手?黒ケツにしか勝ってないのに全国痛用?
選抜も出場していなかったのに?
買いかぶりもいいとこじゃないか?
0074名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/08(水) 22:19:47.11ID:SIRk8IWb
私立偏差値一覧(ランキング形式)

文系偏差値

70.0 〜 65.0慶應義塾大学 (東京)
70.0 〜 62.5早稲田大学 (東京)

67.5 〜 57.5上智大学 (東京)

65.0 〜 60.0青山学院大学 (東京)
65.0 〜 57.5同志社大学 (京都)
65.0 〜 57.5法政大学 (東京)
65.0 〜 57.5立教大学 (東京)

62.5 〜 52.5関西学院大学 (兵庫)
62.5 〜 57.5中央大学 (東京)
62.5 〜 60.0東京理科大学 (東京)
62.5 〜 60.0明治大学 (東京)
62.5 〜 55.0立命館大学 (京都)

60.0 〜 57.5関西大学 (大阪)
60.0 〜 57.5学習院大学

https://www.minkou.jp/university/school/deviation/20302/
0075名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/08(水) 22:19:54.25ID:0r891hxo
東京高校は地味だけど、秋に掛けて調子を上げてくる良いチームだと思うけど。
今回もシード委員は本郷ではなくて東京高校をシード校とたことは結果的に良かったと思うよ。
0076名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/08(水) 22:21:26.91ID:A1KqshP6
2020 河合塾偏差値PDF
http://www.keinet.ne.jp/rank/20/ks04.pdf
私立偏差値一覧(ランキング形式)  <文系偏差値>

70.0 〜 65.0慶應義塾大学 (東京)
70.0 〜 62.5早稲田大学 (東京)

67.5 〜 57.5上智大学 (東京)
65.0 〜 60.0明治大学 (東京)
65.0 〜 60.0青山学院大学 (東京)
62.5 〜 60.0東京理科大学 (東京)

65.0 〜 57.5法政大学 (東京)
65.0 〜 57.5立教大学 (東京)
65.0 〜 57.5同志社大学 (京都)
62.5 〜 57.5中央大学 (東京)
60.0 〜 57.5学習院大学
60.0 〜 57.5関西大学 (大阪)

62.5 〜 55.0立命館大学 (京都)
62.5 〜 52.5関西学院大学 (兵庫)
0077名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/08(水) 22:21:56.43ID:A1KqshP6
【2020年】私立大学偏差値ランキング文系編

1位「慶應義塾大学」
2位「早稲田大学」
3位「国際基督教大学(ICU)
4位「上智大学」
5位「明治大学」
6位「立教大学」
7位「青山学院大学」
8位「同志社大学」【関西】
9位「法政大学」
10位「中央大学」
11位「関西学院大学」【関西】
12位「立命館大学」【関西】
13位「学習院大学」
15位「関西大学」【関西】
15位「成蹊大学」
16位「成城大学」
17位「明治学院大学」
18位「武蔵大学」
19位「近畿大学」【関西】
20位「南山大学」【東海】
21位「専修大学」
22位「國學院大学」
23位「駒澤大学」
24位「甲南大学」【関西】
25位「東洋大学」
26位「龍谷大学」【関西】
27位「京都産業大学」【関西】
28位「獨協大学」
29位「国士舘大学」
30位「日本大学」
31位「亜細亜大学」
32位「帝京大学」
33位「大東文化大学」
34位「東海大学」
siritu-bunnk...irutu-hennsati-2020/
0078名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/08(水) 22:27:15.01ID:cSEUHbR5
とたこと?ね。

いずれにしても昔の東京都じゃあり得ない結果。
何とか東京都全体で底上げ出来る方法は無いかな?
東京都で御所みたいな来るものは拒まず、みたいなとこが出来ないかな?
昔の八幡山みたいなところが出来るか出来ないかがカギ!
0079名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/08(水) 22:41:40.97ID:0NIaewRy
2019年大学入試結果     
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=21528
週刊朝日 2019年11月29日号

<徹底比較>
W合格者はどっちを選ぶ?(数字は%)
慶應文60―40早稲田文
慶應法64―36早稲田政経
慶應法93―7早稲田法
慶應商58―42早稲田商
慶應文54―46早稲田文化構想
慶應理工58―42早稲田創造理工
慶應理工63―37早稲田先進理工
慶應理工68―32早稲田基幹理工
慶應経済33―67早稲田政経
慶應商17―83早稲田政経
慶應総合政策25―75早稲田国際教養
慶應環境情報0―100早稲田国際教養

明治・国際日本7%―早稲田・文化構想93%
明治・国際日本25%―早稲田・文75%
明治・政経14%―早稲田・教育86%


東洋経済 2019年12月21日号

http://toyokeizai.net/articles/-/319510?page=3

<大学単位で見たW合格の進学率>

〇明治71.3%―立教28.7%●
〇明治82.6%―青学17.4%●
〇明治77.3%―中央22.7%●
〇明治98.4%―法政1.6%●
0081名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/09(木) 21:54:31.88ID:lS/b40+g
久我山が糞だからなぁ。
東京都では土手だな。
0082名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/09(木) 23:26:54.85ID:5ktiR6O5
>>81
新年度の土手は谷間。
本郷は下り坂のまだ中途。
早実は何人か有望選手いるも相変わらず層が薄い。
久我山の新3年生は中学時代には谷間と言われたが、高入生は?
明中と目黒はよく分かりません。
0083名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/10(金) 00:00:53.62ID:depPOMhM
今の久我山は素人的にはどういうラグビーをやりたいのかサッパリで・・・(´・ω・`)
初年度の土屋監督はFWで細かく回すラグビーやりたいのかな?と少し面白かったのだけど
今年の地区決勝でも後半早々は少しいい感じに回してたけど、TF取られてからの失点であっさり止めちゃった
0084名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/10(金) 11:30:24.59ID:6ubrHtEz
>>82
土手は実力落ちる年はラフプレーに走るから要注意。
本郷は早速朝鮮占い出来てラッキー。
選手少ない早実は、準決勝で土手が来ても目黒が来ても怪我しないように。
久我山はスクールから沢山入った年だから新人戦で結果残せるか注目。
0085名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/10(金) 11:52:15.18ID:dj6y9XIO
>>84
久我山は中学で谷間だった世代をスクールでうまく埋められたんですね。
0086名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/10(金) 12:06:20.38ID:gMGNFNmF
年末の東日本大会で久我山中は準優勝(優勝した茗溪に1点差の惜敗)だったけど、3年生は久我山に進学するのかな?
0087名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/10(金) 12:57:17.76ID:tXPCC3fL
>>86
そうでしょう。他にスクール選抜や中学選抜の子達10人以上久我山らしいので、東京都ではこの世代最強になりそうね。
千歳中の子達は報徳、石見、桐蔭、相模、流経とか散るようで、東京都では久我山と土手くらいだそうだ。
0088名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/10(金) 13:39:26.02ID:qdeq5htQ
都の税金でラグビー教えて、他県に流出するのかww
0089名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/10(金) 14:05:48.23ID:tXPCC3fL
>>88
たしかにそうだね
御所の子達も天理大に進学するっきゃないね
0090名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/10(金) 15:43:13.67ID:DadFlhQF
>>87
いい素材が来てくれるのはいいこと。問題はちゃんと育てられるかか…
0091名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/10(金) 17:42:41.36ID:6ubrHtEz
>>85
数は埋めたけど上手く育ったかどうかだね。
新人戦で全てが分かる。
0092名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/10(金) 19:37:49.55ID:0olnLcpM
久我山は現3年生が久我山史上最弱。
新3年生は現3年生よりは上。
ただし全く全国で通用するようなレベルはない。
0093名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/10(金) 19:41:41.49ID:9f/a1zc9
久我山は部員云々というより監督が凋落の根源だからね。
0094名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/10(金) 19:48:14.71ID:At1Oy3Gc
久我山は中学ラグビーでどんなにいい素材でもとしても腐るからな。
0095名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/10(金) 20:02:38.78ID:WcCTYHfT
>>94
なぜ腐っちゃうのですか?
東京で一番花園に近いのは、
今でも変わりないと思います。
全く腐る理由はないですよね。
指導者ばかりが原因ではないと思いますが…
0096名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/10(金) 20:05:43.58ID:W9On9eKs
今年、東京高校には中学選抜やスクール選抜からどのくらい行きますかね?
久我山にだいぶ集まっているようなので、割りを食いますか?
0097名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/10(金) 20:52:19.55ID:UZAlPtWB
>>94
中学ラグビーと高校ラグビーは全く違う。
指導者次第で腐りもするし伸びもする。
そういう意味では久我山も指導者が変われば
復活する可能性はある。
0098名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 00:30:41.81ID:k18VIxW7
>>96
食います
0099名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 00:38:03.33ID:nd1oD7Wh
今年の花園は久我山と東京だよ。久我山はスタミナ無いが、うまい子が多い。
東京は荒削りで今は下手だが、これからの10カ月で成長する。
0100名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 01:11:49.97ID:MgT0Nt91
本郷も早実もいなくなって久我山復権の時かな?

なんにせよ全国で戦えるチームになって欲しい。
0101名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 07:57:28.01ID:5/1Luy4z
久我山が負けた関東六浦をボコボコにした目黒学院に勝てるの?
0102名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 08:32:40.84ID:CwXj0R+H
協会のHP出てたけど、目黒学院15人の中に6人もカタカナの名前がある。
事実が確認できないから「留学生」とは言わないが、
もし、中学から日本に呼んで「留学生」逃れをしているとすれば卑怯だと思います。
そうでないなら謝ります。

どうでもいいけど、6人の間でも日本語でコミュニケーションしてるのかな?
そうでないなら目黒学院の日本人部員は肩身が狭いだろう、と同情します。
0103名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 09:24:08.66ID:BB7AL83/
久我山復活のカギはまずは監督を交代すること。
これなくして復活は絶対にない。
0104名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 09:35:23.92ID:FOQXfm0U
河合塾2020偏差値 加重平均方式 2019.5.22公表
http://www.keinet.ne.jp/rank/
私立文系決定版 25位まで

1.早稲田大 67.95
2.慶應義塾 67.20
3.上智大学 65.21
4.明治大学 62.42
5.青山学院 62.29
6.同志社大 62.20
7.立教大学 61.98
8.中央大学 60.32
9.法政大学 59.98
10.学習院大 59.06
11.関西学院 58.86
12.関西大学 58.48
13.成蹊大学 58.05
13.立命館大 57.88
14.明治学院 57.34
15.成城大学 57.27
16.武蔵大学 56.87
17.國學院大 55.66
18.南山大学 55.27
19.立命館ア 55.00
20.東洋大学 54.80
21.専修大学 54.75
22.駒澤大学 54.60
23.西南学院 53.18
24.玉川大学 52.50
25.日本大学 52.20
0105名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 10:21:45.30ID:t9UvQBYd
>>100

今年の本郷は中学時代は東京都ナンバー1だったからいなくなったと判断するのはまだ早い!
明日の朝鮮戦(占い?)ではっきりするだろう。
0106名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 10:48:45.07ID:Mbq+uoaU
高校生なんて本当に指導者次第でどうにでもなってしまう。
合う合わないは絶対ある。
御所の島田さんとかもそう。
久我山が合わなかったやつ何人も知ってるけど自業自得な部分あるぞ。
ちゃんと調べて入学しろや。
0107名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 11:15:58.20ID:ixhXI3gJ
>>105


3大会連続1回戦敗退のアホンゴウとか大恥ネタ提供するだけのチームどうでもいいよw
0109名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 12:04:12.36ID:50d9rHnt
朝鮮占いまじで当たるからすごいわ。
0110名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 13:59:12.28ID:qZ9teQ3K
朝鮮占いってなあに?
0112名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 21:33:10.99ID:hJi69BjT
目黒は卑怯では無く、学習能力が無いアホだと思う。この8年間で外人を呼び、日本人枠を減らして
花園は2回?、出てもベスト16が良いところ。何故その上に行かないかをよく考えたら。本当に呆れる。
0113名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 22:04:12.35ID:SRcTrE3h
>>106
それにしても久我山は退部者多過ぎ。
0114名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 22:09:24.75ID:CwXj0R+H
>>112
同じルールでみんながんばってるのにね。

キューバ人投手が何人もいる野球部や、ブラジル人ばかりのサッカー部があったら
どういう扱いになるか見てみたい。一人二人じゃないからね。
0115名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 10:14:10.76ID:vHV1CadE
>>99
東京の荒削りって、得意のラフプレーじゃん。
いい加減にしてくれ。
0116名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 10:56:04.24ID:tmEyzfpw
私立偏差値一覧(ランキング形式)

文系偏差値

70.0 〜 65.0慶應義塾大学 (東京)
70.0 〜 62.5早稲田大学 (東京)

67.5 〜 57.5上智大学 (東京)

65.0 〜 60.0青山学院大学 (東京)
65.0 〜 57.5同志社大学 (京都)
65.0 〜 57.5法政大学 (東京)
65.0 〜 57.5立教大学 (東京)

62.5 〜 52.5関西学院大学 (兵庫)
62.5 〜 57.5中央大学 (東京)
62.5 〜 60.0東京理科大学 (東京)
62.5 〜 60.0明治大学 (東京)
62.5 〜 55.0立命館大学 (京都)

60.0 〜 57.5関西大学 (大阪)
60.0 〜 57.5学習院大学

https://www.minkou.jp/university/school/deviation/20302/
0117名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 12:38:11.52ID:XezKN0el
ラフプレーは今や本郷、目黒の専売特許。何年前の話しているのか?痴呆症か!
0118名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 12:42:35.36ID:EjPA41tV
久我山、本郷、東京をディスってるやつ、ラグビー未経験者か弱小校出身か?
0119名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 12:42:47.14ID:Sc1VMlqz
>>117

本郷のラフプレーは基本的にない
花園でやったのは危険なプレー
0120名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 13:42:58.34ID:psE+Ho+X
>>105
47-19 かな
0121名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 13:55:44.12ID:INGgBJ7L
朝鮮占い的にはどうなんだ?
0122名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 15:00:50.87ID:Mt+MZvAr
久我山も○○と同じ危険なプレーでシンビンだしてたな。
0123名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 15:33:01.03ID:psE+Ho+X
>>117
土手のラフプレーは今も続いている。

見て見ぬふりするなよ。
話を反らさないこと。
0124名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 16:06:26.69ID:dy2c/bkx
久我山をディスってるのはほとんどが身内の不満分子w
0125名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 16:12:25.11ID:WKVWdcQC
煽りではなく実際問題として久我山は監督変えないとやはいでしょ。
0127名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 17:28:22.59ID:zTmKjy7r
久我山45-7青山学院
早実76-0保善
明大中野52-0桐朋
目黒学院116-0東農大一
本郷47-19東京朝鮮
東京19-7早大学院

わかる範囲で
0130名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 20:19:31.56ID:6pgtq/5c
うーん、保善は体格はいいと思うしタックルなんかもいいと思いましたが、
早実は鋭いアタックとボール回しで得点に繋げてた。
保善が弱いのは寂しいですね。
0131名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 20:37:38.32ID:R8k+S/NG
>>18
大丈夫。デカイのがいる
0132名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 21:06:07.45ID:2D1Nu93S
さがしたらありました。>>127さんもありがとう。

 東京朝高 19v47 本郷
 都青山 17v5 豊多摩
 目黒学院 116v0 東農大一
 早大学院 7v19 東京
 桐朋 0v52 明大中野
 早稲田実業 76v0 保善
 明大中野八王子 17v26 狛江
 國學院久我山 45v7 青山学院高

ソースは流経大柏・・・って千葉は敵がいないから、近隣県に情報網張ってるんだろうな、彼ら。
ついでに、2021年(間違いではない)の部員募集出してますよ。

感想
・本郷取られすぎでは?
・学院が強いのか、東京は来週に備えたのか?
・東京は来週ケガしないように気を付けてください(煽り抜きで)
0133名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 21:06:20.99ID:2D1Nu93S
さがしたらありました。>>127さんもありがとう。

 東京朝高 19v47 本郷
 都青山 17v5 豊多摩
 目黒学院 116v0 東農大一
 早大学院 7v19 東京
 桐朋 0v52 明大中野
 早稲田実業 76v0 保善
 明大中野八王子 17v26 狛江
 國學院久我山 45v7 青山学院高

ソースは流経大柏・・・って千葉は敵がいないから、近隣県に情報網張ってるんだろうな、彼ら。
ついでに、2021年(間違いではない)の部員募集出してますよ。

感想
・本郷取られすぎでは?
・学院が強いのか、東京は来週に備えたのか?
・東京は来週ケガしないように気を付けてください(煽り抜きで)
0135名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 21:19:55.79ID:BRz6rCiE
>>134

花園出場23回(うち全国制覇4回)
0136名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 21:36:32.61ID:bPNtBnd0
久我山やはり今年も駄目っぼいな。
昔のように久我山のジャージ見ただけで勝てる気しないなんてことがないんだよな。
むしろ自信なさげな久我山の選手みてると勝てる気がしてくる。
0137名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/12(日) 21:37:27.53ID:B8RPCiTL
点差だけで判断すると、現時点では目黒が一番なのかね。サニックスでも善戦してたし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況