X



トップページラグビー
1002コメント316KB

【2019】天理大学ラグビー部【2020】Part2

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/06(月) 23:32:43.73ID:qJKotgrX
>>841
スクラムも試合通したら負けだし
ブレイクダウンは早稲田から取ったターンオーバーはなしで
逆にこっちは2~3回取られる始末
どうひいき目に見てもFW戦も早稲田に完敗
0852名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/06(月) 23:44:03.87ID:RAUmj8w1
>>851
良くはないけどあんだけバックスがザルだとFWが走り回るから仕方ないやろw
FWは後ろに走らなならない場面多いと全部のプレーが厳しくなるから
たらればやけどラインアウトが普通に取れてたら天理FWはやっぱり強いなってなってたと思う♪
ラインアウトがダメやのにタッチキックを蹴ってたのは残念に思った
0853名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/06(月) 23:45:59.34ID:vO/tDIiP
岡山キャプテン、早稲田戦では殆ど平常心を失ってたね
もう入場のときから分かる
流経戦では深々と一礼してたのに早稲田戦のときは全くスルーしていった

↓流経戦での入場の岡山キャプテン
https://i.imgur.com/MNl6cKE.jpg
0854名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/06(月) 23:56:03.38ID:QuiO6lvv
>>832
だな。飛び出し癖を狙われてたな…明らかに。
あと…藤原の縦パスが弱いのも狙われてたな。
立ち上がりいきなり、キックチャージ連発
だもんなぁ…
0855名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/07(火) 00:01:47.71ID:o/kIFUlQ
>>854
あれは天理がポッド(ラックの周りで相手選手の飛び出しを遅らせるための壁選手の並び)をちゃんと作らないから
関西リーグからそうだった

またまた自慢しちゃうが、俺は試合前にちゃんと書いてた
「天理は陣地回復キックの前のラックでポッド作りをサボることがあるから、チャージは狙える」ってな
で、案の定2度のキックチャージ
0856名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/07(火) 00:05:46.69ID:87Qt9HeU
明らかに成長したのってモアラくらいか?
村上さんも関西リーグの解説のときすごい成長したとべた褒めだった
まあ1年から2年だから伸びるのは当然だが
藤原はよく分からんな
ホントにダメだったら1年からレギュラー張らんし、ジュニアジャパンにも選ばれんし、大学選手権の決勝まで行けてないしな
0857名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/07(火) 05:09:17.78ID:Y6EaDvXg
確かにガイジン4人使うのは姑息。 今回 早稲田にボロ負けしたのは良かった。
0858名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/07(火) 06:04:28.11ID:FHwsxJI3
外国人を使い過ぎて守備がゆるゆるになったところを思い切り突かれたからね
0859名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/07(火) 10:29:08.15ID:cbQs2X3I
常翔からSH WTB来るよ。
0860名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/07(火) 10:44:33.13ID:zwW5tgQ0
日本人のフィジカルも相当アップしてる上に、ほぼ全員肩書きの早明に東京で勝つのは難しすぎるね
試験的に対抗戦に入れてもらうとかない限り
0862名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/07(火) 12:19:11.84ID:JFEjFSKS
昔からずっと書いてるけど
小松じゃ絶対優勝できない
彼には戦略が一切ない
特に自分のチームの優位な部分も見えていないのが致命傷
0863名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/07(火) 13:05:16.35ID:ynJznws3
優勝候補に上がってるチームであればラインアウトが全くの時は何をするか考えているはずやからやっぱり負けて当然やなw
ただでさえ試合前からラインアウトやばそうなんわかってたはずやから監督、キャプテンの責任は重いやろ
0865名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/07(火) 14:15:47.10ID:axLOYmIW
明治の片倉が来年卒業したら、関西のチームに入ってもらって、オフの時に指導に来て貰えばいい。リーグ戦期間限定で。
0866名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/07(火) 17:10:21.28ID:UP1ls+kW
>>864
あとキックの精度も。
0867名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/07(火) 19:18:33.85ID:V2DS8fNF
対抗戦の、対抗戦による、対抗戦のための全国大学ラグビー選手権
天理の出る幕はない
0868名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/07(火) 20:17:45.65ID:aIvA2d0E
若狭東からPR、高知中央からFB(留学生)が来るみたい。
(進路スレより)
天理からはどのくらい来てくれるのか?
主力級は皆来てほしいが。
0869名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/07(火) 20:27:10.64ID:aIvA2d0E
キックしたボールのノックオン連発やフィフィタのマークがズレたのにも
ちゃんと理由があったんだね。見る側としても勉強になった。
でもこれらを克服しないと日本一は無理だから、選手・スタッフ一丸となり
日本一に再チャレンジしてほしい。
0870名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/07(火) 20:30:36.97ID:+eauKWnv
>>862
じゃあ、同志社でやってもらうわ。
0871名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/07(火) 20:31:10.79ID:aIvA2d0E
来シーズンは金山、野田、亀沖、津野、間森、堀田、山村の台頭(最低でもAチームのリザーブ入り)に期待!
山村君を13にコンバートして、フィフィタはWTBがいいと思っている。
0872名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/07(火) 20:56:06.60ID:lDC92RSD
>>867
ええ歳したおっさんのそういう幼稚なレスはええけど、そろそろ優勝せえよ。とりあえず
東海よりさきに。
0873名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/07(火) 21:55:44.70ID:aIvA2d0E
報徳学園PR(1番)来てくれるみたい。
0874名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/07(火) 22:03:34.79ID:eCWH0Rpv
>>862
戦略というか、こだわりはあるよ。
タックル出来なければアタックが凄くても一切使わない。
今回最大の負け要因は4回生の少なさ。
経験値の低さ。天理が強い時は4回生が神がかった活躍が出来る時。
島根や立川のように。
次は期待出来るよ。
0875名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/07(火) 22:04:13.72ID:eCWH0Rpv
常翔のSHとWTBもくるね。
0876名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/07(火) 22:06:54.43ID:v698tla3
>>867
その通り、対抗戦が有利に作られてる、プロ野球と同じ、早稲田がコミショナーだ
0877名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/07(火) 22:12:05.12ID:ynJznws3
大敗したけどモアラ、フィフィタ、藤原、松永、江本辺りは大学ラグビーでは一流やで!
そりぁ悪いとこもあるけどw
来年は更に楽しみやと思う♪
天理も良い選手がゴロゴロ居るから関西やからとか言い訳出来ないなぁ
0878名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/07(火) 22:13:49.91ID:aIvA2d0E
>>874
小畑、林田、山川はもっと使ってほしかった。
特に小畑は今年は3番手に下げられて、勿体ないと思っていた。
0879名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/07(火) 22:16:20.44ID:aIvA2d0E
江本君はスピードはあるが、タックルがやや高く、低く刺さる感じがない。
FBよりWTBで使った方が良さが生きそう。
0880名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/07(火) 22:21:48.20ID:eCWH0Rpv
>>878
うーん冷静に見て林田は実力不足。
大学選手権準決まで進むチームのSOとしては物足りないよ。関西の他大学ならレギュラーかも
0881名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/07(火) 22:25:22.79ID:ynJznws3
優勝狙える選手はいるけどリーダー選びが難しい気がするw
モアラが日本人やったらなぁ汗
0882名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/07(火) 22:26:12.69ID:aIvA2d0E
2020シーズンの1年生 現時点でのまとめ
報徳学園PR(1)、若狭東PR(3)、常翔学園SH、WTB(14)、高知中央FB(留学生)

花園見てないけど将来性ありそう?
0883名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/07(火) 22:28:33.49ID:8cwokTMm
天理高校は御所に負けたけどけして弱いチームじゃなかったんだよ
で、その中から何人が天大に進学するののだろうか?
0884名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/07(火) 22:28:44.69ID:aIvA2d0E
>>880
シーズン始まる前はインサイドセンターのレギュラーでもいいと思っていた。
途中から市川君が台頭したから難しくなったけど。
0885名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/07(火) 22:54:03.35ID:o/kIFUlQ
>>862
手持ちの駒の中で、精いっぱい早稲田に対抗できそうなメンツ(守備的な布陣)に
考えて変えてきたわけだし、小松監督が無策とか戦略なしってこたぁないと思うけどな
実際、林田を非情のスタメン落ちさせてウイングで抜擢した土橋なんか
DFで頑張ってたと思うわ、本職はセンターの選手なのに
0886名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/07(火) 22:55:49.73ID:o/kIFUlQ
小松監督が、勝負師というより教育者寄りの監督なのであれば、4年で副将かつ
そんなミスするわけでもない林田を突然スタメンから外したりせんやろ
ふつうは情に流されてそのまま使う
0887名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/07(火) 23:00:36.01ID:aIvA2d0E
>>885
土橋君は去年からJrでWTBをやっていたと記憶している。
今年はケガ?で試合にあまり出れていなかった。
1年からJrで結構出てたし、最終学年となる来シーズンこそは
レギュラーに定着してほしい。
0888名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/07(火) 23:00:44.63ID:eCWH0Rpv
>>884
最終的に市川君スタメンで正解。
早稲田や明治のSOと比べても見劣りしすぎるよ
0889名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/07(火) 23:03:21.55ID:aIvA2d0E
進路スレによると、岡山君=クボタ、立見君=豊田自動織機、小畑君=ホンダ となっている。
クボタでは岡山君は早稲田の岸岡とチームメイトとなるようだ。
それぞれ大学の悔しさをトップリーグで晴らせるよう頑張ってほしい!
0891名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/07(火) 23:03:49.74ID:eCWH0Rpv
>>886
おっしゃるとおり、教育者寄りではけしてない
高校か社会人の監督やるとしたら社会人の方が向いてる。
ただし、私生活には厳しいよ。
0892名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/07(火) 23:06:10.47ID:eCWH0Rpv
岸岡クレバーだな。
実力からすればもっと上位からも声かかってると思うけど、試合に出られそうなチームを選んだと見える。
0893名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/07(火) 23:12:05.92ID:eCWH0Rpv
>>885
チームを勝たせる為の選手選びは長けていると思う。あまり相手によって戦術を変えるタイプではないので、戦術家というより戦略家かな。

ただし、今回はスタメン4回生が少な過ぎた。
早稲田はエース級含め4回生主体のチームだし
明治も4回生の武井や射場あたりがしっかりしたプレーするから、山沢や箸本がいきいきしてる。
0894名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/07(火) 23:15:43.50ID:o/kIFUlQ
>>891
小松さんが実直なお人柄なのは知ってる
ロングインタビュー数本読んだし
選手たちに朝のおつとめも奨励してるようだね

>>892
その通り
0895名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/07(火) 23:28:00.82ID:qF7cc2WJ
今年は航空から来てくれないんだ。
来年8来て欲しいな!
0896名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/08(水) 00:00:18.04ID:1aa9C/5g
航空のCTB来ないのか?
・・・ということは京産か?

あと、えええ・・・というびっくりな
高校から来るのも天理のおもしろさだわ。
0897名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/08(水) 00:15:09.91ID:nPjSPpqB
航空のCTBは2名とも京産みたい。
12(日本人)は50m6秒を切る俊足らしい。
その他には札幌山の手のNO8も京産らしいね。
0898名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/08(水) 00:18:30.28ID:aHYONdMh
>>897
確かに12は速かった。
山の手の8は伸びたらヤバいよ。
120キロで足も速い。
0899名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/08(水) 08:46:25.88ID:nPjSPpqB
関学同立産近には頑張ってもらって関西リーグを盛り立ててもらいたい。
あまり変わらないようなら、トップリーグチームに頼み込んでOP戦や
強度のある出稽古を増やすなど、より工夫が必要になってくるだろう。
0900名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/08(水) 08:53:33.89ID:9bhREPEf
>>899
数年前からかなり出稽古は増やして強度は上げている事もあり、フィジカル的には関東ともやり合えるが、接戦の経験が少な過ぎて力量でトントンか上回られている相手に対して勝ち方を知らないのが最大の難点。
ホンダ 織機 神戸 ドコモあたりとの出稽古を増やしつつ、練習試合から選手権を想定しPGの選択も含めた勝ちきる為のトレーニングを意識しないといけない。
0901名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/08(水) 12:25:56.04ID:7dDtIWqp
>>878
たしかに小畑がリザーブにいなかったのは、痛かったな。力なかったらトップリーグに行かれへんのに。
自ら行きたがる藤原とタイプ違ってたのに。
残念や
0902名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/08(水) 12:29:22.74ID:VJIiba2s
京産も鍛え方や分析次第では、天理を逆転できるかもしれない。
それだけに今年出たラインアウトやディフェンスを鍛え直さないとな!
新4回生が抜けたら少しヤバいかも。
0903名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/08(水) 13:51:59.55ID:wABE8y5F
フィジカルが通用したら充分やろw
あとは毎年関東でお正月に試合出来たらそのうち優勝やわ♪
0904名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/08(水) 13:56:17.41ID:A89FwFDd
来年、関西1位でシードで出たとして
花園で対抗戦3位と当たるわけだが、そこで早稲田明治帝京のどれかと当たらされる
ここクリアするのもそう簡単じゃないと思うが

帝京は内紛で立て直せない場合もあるだろうが、その場合は慶應が出てくるだろ
来年の慶應かなり強いぞ
0906名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/08(水) 16:34:04.03ID:6rrPOtUJ
>>904
強くなってからまたおいで
0907名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/08(水) 16:59:33.30ID:yUvBSVYs
ラインアウトとか誰が教えてるんだろう
FWコーチがあの鬼瓦みたいな顔の人だけなら心もとないな
0908名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/08(水) 18:35:35.55ID:A89FwFDd
鬼瓦顔はスクラム専門コーチ
0909名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/08(水) 20:57:49.42ID:LURfqeoD
頼りないキャプテンが辞めて来年は更に強くなるやろw
0910名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/08(水) 23:09:16.54ID:myYka2YE
話ブタ切りすまんが
王子が主将のときって
東海に花園で負けたやんか。
あれって赤平と藤浪が両方故障したのが
痛かったんでしたっけ?
0911名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/08(水) 23:50:32.26ID:PTYGUsv/
>>904
これがラッキーなことに対抗戦3位とは当たらない。
決勝が対抗戦の2校となったため、第2シード扱い(今回の天理の位置)は対抗戦2位となる。だから準々決勝で対抗戦3位と当たるのは対抗戦2位(たぶん秩父宮で)。
関西1位は第3シード(今回の早稲田)か第4シード(同東海)の位置。
対抗戦のチームが優勝すると、振り分けの理屈から必ず第2シードと対抗戦3位が当たることになる。実は第2シードは損なんだ。対抗戦からしても、ちょっとなという感じ。
0912名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/09(木) 00:39:21.96ID:9hwgIo48
>>910
赤平より、藤浪が怪我したのが痛かったな。
あの時も長居で生観戦したけど、東海に完敗やった
でも天理は毎年大事な時に、キープレイヤーが怪我離脱するなあ。藤浪松永立見
0913名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/09(木) 05:24:04.80ID:PejauNs4
もうええよ 内弁慶 天理ガイジン みんな笑ってるよ
0914名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/09(木) 05:24:24.67ID:PejauNs4
もうええよ 内弁慶 天理ガイジン みんな笑ってるよ
0915名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/09(木) 05:24:38.57ID:PejauNs4
もうええよ 内弁慶 天理ガイジン みんな笑ってるよ
0916名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/09(木) 12:00:46.75ID:0BV0STww
どうでもいいことなんで3回言いました
0917名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/09(木) 14:17:32.42ID:Rk+S0Soh
>>911
来シーズンの大学選手権は一回戦からだよ!
0918名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/09(木) 16:56:18.77ID:5fbEQ+eS
小松監督は東海の次は明治に習いに行かなあかんなw
一流同士仲良くして強くせな♪
0919名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/09(木) 18:37:21.81ID:tSC95qoK
>>915
こいつ、キモい。
こいつ、気持ち悪い。
0920名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/10(金) 00:00:55.75ID:4Q0Xr0ln
>>911
次の大学選手権は関西一位でもノーシードスタートだよ!
0921名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/10(金) 02:06:39.34ID:ux6gPKcp
>>902
京産は伊藤主将が怪我して病み上がり出なかったら、ラインアウトスチールの名手だから、関西リーグで京産はチームバラバラで無く春のペースで京産がチーム力上げてくれたら天理はラインアウト対策をしてただろうね。
0922名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/10(金) 02:09:33.44ID:ux6gPKcp
京産、同志社、関学が2トライ差以内の試合を天理相手にしてくれないと、天理はキツい。いきなり、いつも接戦してる関東強豪相手はシンドイ。
0923名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/10(金) 05:23:45.53ID:48CNxS0p
同志社や京産が昔(同志社なら水間や大西、京産なら広瀬や大畑の時)みたいにハイレベルになってくれたらだいぶ変わるんだけどなあ
0924名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/10(金) 13:12:34.61ID:FioF+ste
天理東海の決勝だったらいくら新国立でも完売はなかったな。
0925名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/10(金) 13:52:23.54ID:FvrWUc8V
>>924
仮定の話しどうでもエエし、あんたが客の入り心配する必要も全くない。
0926名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/10(金) 14:52:41.94ID:P4xKHZvT
>>925
お前らは負け犬。負け犬が何言っても遠吠えにしかならんぞ。1年間何言われても我慢しとけ。
0927名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/10(金) 19:01:23.12ID:FvrWUc8V
>>926
何も者?
0928名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/10(金) 19:03:59.82ID:X4ITK4Ak
>>926
私はバカ者です。
0929名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/10(金) 19:38:33.02ID:FioF+ste
>>927
俺様だよ。何も者とか聞いたことありません。
0930名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/10(金) 20:28:22.34ID:Jedk3w55
>>900
個人的には相手陣(30m以内)で正面近くのペナルティは、PGを選択して加点していくスタイルで戦ってほしいと思う。
ラインアウトモールやスクラムからのFWゴリゴリはある程度点差が開いてからのトドメの手段として活用することを希望。
W杯など大事な国際試合では、ほぼどこのチームもそうやっている印象があるし。
0931名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/10(金) 20:34:46.92ID:FvrWUc8V
>>929
何も者?
0932名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/10(金) 20:36:19.50ID:bE0UiB8W
先ずはラインアウト
0933名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/10(金) 20:43:29.22ID:Jedk3w55
レギュラーは3年以下が多数残るとは言え、HO、WTB、FBが懸案事項か。
HOは谷口(久)、佐藤(康)、奥村あたりが候補か?
(奥村は昨シーズン左プロップでの出場が多かったが、HOは層が厚くないから戻した方が良い気がする)
WTBは荒川、内村、江本、トゥイアキ、国本、津野あたりか?
FBは江本、トゥイアキ、国本、津野あたりか?
FBについては適性があるのであれば堀田や間森のコンバートもありかと思うが、どうなるか楽しみ。
0934名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/10(金) 20:48:02.57ID:Jedk3w55
>>912
あと東口君が主将の時、HOの高部君(現ヤマハ)が離脱したのが思い出される。
あの時は早稲田に花園で勝利したけど、東海には惨敗を喫したな。(5-60ぐらい)
高部君の代わりに試合に出たのが、当時2年の藤浪君だった。
0935名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/10(金) 21:00:25.85ID:X4ITK4Ak
>>930
松永がもっともっと完成されないといけない。
早稲田の齋藤を見習って、GK、PGの集中力を高めて欲しい。大事な試合では、2点3点この積み重ねは大きいぞ。
0936名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/10(金) 21:12:17.81ID:ux6gPKcp
>>923
2年後の京産は結構面白いとは思う。
0937名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/10(金) 21:21:57.94ID:Jedk3w55
各チームリクは安定してきているが、ちゃんと育成して突出してDFが良いとかブレークダウンが鬼のようなチームが出てきてほしい。
(強いて言えば筑波みたいな感じ)
そういうチームが関西ではなかなか出てこないからなあ。
個人的には関学に期待している。
0938名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/10(金) 22:11:39.41ID:OyTiAEK6
松永が立川2世になれば優勝かな♪
0939名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/10(金) 22:42:27.62ID:X4ITK4Ak
>>937
噂では関学はベストキッカーの奥谷が、留年で来期も残るみたいやな。でもトップリーグへ進む杉原中の代わりはなかなかいないぞ。
0940名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/10(金) 23:02:14.97ID:Jedk3w55
1谷口(佑)
2谷口(永)
3小鍛治
4ナイバルワガ
5モアラ
6小林
7松岡
8ケレビ
9藤原
10松永
11土橋
12市川
13フィフィタ
14荒川
15江本
0941名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/10(金) 23:10:40.13ID:Jedk3w55
1谷口(佑)
2谷口(久)か佐藤康
3小鍛治
4中鹿
5野田かナイバルワガ
6亀沖か小林かモアラ
7松岡
8モアラ
9藤原
10松永
11江本か荒川かトゥイアキか津野か国本
12市川
13山村か土橋
14フィフィタ
15堀田かトゥイアキか江本か津野か国本
0942名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/10(金) 23:13:49.24ID:Jedk3w55
>>941
間違えた
6亀沖か小林かケレビ
0943名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/10(金) 23:52:27.89ID:ka6RTRq8
新1年生が楽しみだな。
即戦力いるかな。
0944名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/10(金) 23:54:38.96ID:WbC1AyL4
筑波のようなチームは関西には出てこないと思います。学生自身が考えて、強くなるにはどうすべきか、自律的に日々を積み上げていく伝統あるのは筑波特有かと。最近までの慶應もそうでしたが。
0945名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/10(金) 23:58:04.64ID:WbC1AyL4
>>934
そんなこと言い出したら各大学、なんでこの選手が怪我するんだと言うのは毎年のこと。それを含めてのチーム力。
0946名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 07:14:19.86ID:XFJh9XxO
>>945
ラグビーに怪我はつきものだから、そんなの百も承知。
そういう話題が出てきて、高部君は1年からAのレギュラー(出始めは左プロップ)で
思い入れがあったから書いただけ。
ヤマハでもレギュラーになってほしいなあ。
0947名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 07:42:16.27ID:XFJh9XxO
>>943
進路スレより
・常翔9、14
・報徳学園1
・若狭東3
・高知中央15
即戦力かとか将来性とかは、わかりません。
0948名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 10:09:16.06ID:XvQOkcsu
>>947
わざわざありがとうございます。
あとは、花園に出てない学校と天理から誰が来るかですね。

花園に出てない学校でも、松永のような逸材がいるかも知れないので楽しみです。
個人的にセタの後を追って秋田工業から来ないかなと思っています。
秋田工業は、FWが強いイメージなので。
0949名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 10:13:08.63ID:XFJh9XxO
天理3は明治と噂されているが果たしてどうなるか。
0950名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 10:38:11.43ID:l2QFIm4Q
またガイジンやな そんなに日本一なりたいのかな かわいそう
0951名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/11(土) 13:19:47.26ID:e+5mSf+z
さあ、決勝戦が始まる!
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況