X



トップページラグビー
1002コメント356KB
【荒ぶる】早稲田ラグビー蹴球部 8【目処が立った】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0234名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/02(月) 12:23:53.71ID:o2Ch0QIT
>>229
早稲田スポーツ応援が趣味なんです
0235名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/02(月) 12:31:55.43ID:u59iKlmQ
スポーツ各紙読むと
きのうの試合は捨て試合のつもりだったらしいね

本気だすのはけが人帰ってきた大学選手権から
0236名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/02(月) 12:37:59.38ID:pg2dDMN2
今年は明治、天理

来年は天理、帝京
0237名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/02(月) 12:46:05.18ID:VdeXdlDA
明治に勝つ早稲田が当たり前みたいな感じだからね
0238名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/02(月) 12:51:08.72ID:GX17zOhN
パスやキックなどHB団の精度を指摘している記事出てる
タッチ切るときは確実に切るべきだった
自分のキックの精度の悪さが1番響いたと岸岡が語ったようだ
ノータはワザとだなどと書いてた長文ヤローはなーんも分かってなかったな
PK・インプレーのノータにボールデッド
こんだけ相手に攻撃くれてやっちゃあな
0239名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/02(月) 12:51:54.08ID:Ip0XcDnX
明治だけど日大も京産もスクラム命の狂犬みたいだからね。
春に日大とやった時はうんざりするぐらいスクラム要求されたよ。
留学生も一列入ったりしてね。
京産なんかわざとノッコンしてでもスクラム組みたい勢いだしね。
まあ、決勝は新国立満員にする責務を忘れんなよ。
30年以上見てるけど本気・必死じゃない早稲田は初めてなんで
ちょっときがかりだが。
0240名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/02(月) 13:07:05.52ID:7nJZ+c3i
>>238
あの記事を読めばノータは意図的だったことがわかる
だから確実にタッチに蹴出せばよかったという反省につながっているのかと
0241名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/02(月) 13:08:36.31ID:44N/CE+7
>>239
スクラムだけで勝てる相手にはかつからね
早稲田相手なら勝てるってだけ
明治みたいに肩書き乱獲してるチームとは
戦い方違うのは当たり前で、揶揄しても仕方ない
0242名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/02(月) 13:09:37.81ID:44N/CE+7
>>239
責務なんかないし
お前が気にする必要もないよ
0243名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/02(月) 13:11:29.28ID:GX17zOhN
違うね
できるだけ長い距離でタッチを切ろうとしたけどミスってノータ
山沢はボール落下地点がラインギリギリだからエリアを一気に取れる
岸岡もそれに対抗しようとギリを狙ったけどそんな精度も能力もなかった
0244名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/02(月) 13:16:33.32ID:7nJZ+c3i
そう言われりゃそうか
ライン際でのキャッチもたびたびあったね
0245名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/02(月) 13:24:12.24ID:VC1tT/nO
>>231
日大に勝てるわけないだろザコ京産w
大西監督の最後が埼玉のド田舎スタジアムで残念でしたね
0249名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/02(月) 14:07:31.14ID:qivVmA42
>>242
なーんか生意気な言い方だな、負け犬のくせに。
黙ってうなだれてろよ、ヘボ稲。
0250名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/02(月) 14:17:25.56ID:Vsa6Oco2
>>231
天理に50点取られた雑魚なんだから謙虚になりなさいよ。
京産大ごときに絡まれたらシャレにならんわw
0251名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/02(月) 14:18:54.03ID:Y+1W0J6g
思ったより弱かったなw
ライバル言うからどんなもんかと思ったけど
何のことは無かった…口ほどにも無いw
0252名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/02(月) 14:22:56.56ID:oDhA8Seo
大学選手権決勝まで行ったら早稲田の学生及び関係者は応援に行ってあげないと昨日みたいじゃ選手が可哀想だな
0253名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/02(月) 14:40:15.39ID:Vsa6Oco2
>>75
鈴木宗男に見えて仕方が無い。>相良さん
しかし、昨日の試合は清々しいほどの完敗だったな。
0254名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/02(月) 14:41:31.60ID:ziEiSnIY
新国立で大西さんが天理にリベンジして勇退
これぞ新国立にふさわしいドラマだわな
0255名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/02(月) 14:43:53.10ID:ksU+eAJY
家から堂々と赤黒ジャージ着てくって息巻いてたお爺ちゃんたちはどこ行ったんだよ昨日
0256名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/02(月) 15:49:04.42ID:YdidX9Lq
普通にワセダ応援したいのに
学歴自慢、頭良いアピールと思われるのが難だね

本当は大声で騒ぎたい
0258名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/02(月) 16:03:32.38ID:LuiJWaPi
>>235
アホ。
捨て試合でなく、捨てられた試合。勝負にならない。
0260名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/02(月) 17:01:57.81ID:Y+1W0J6g
こうして早稲田の冬は終わったw
思ったより弱かったなw
0261名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/02(月) 17:15:49.01ID:41kfpuB2
京産より日大が不気味だな
21日の花園2ゲームは日帰り観戦したくなってきた
0262名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/02(月) 17:34:45.08ID:zvudmPRQ
>>256
>>普通にワセダ応援したいのに
学歴自慢、頭良いアピールと思われるのが難だね

本当は大声で騒ぎたい


同意。
早稲田グッズ、買っても職場に持っていけない。
0263名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/02(月) 17:39:19.43ID:y6LWtvo5
>>246
京産アンチて、ここは早稲田スレだろ
0265名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/02(月) 17:52:48.66ID:t3RH6L0M
学生のとき早明戦のあとに旗もって歩いてたら
変なオヤジに因縁つけられたことあるわ。
嫌いな人多いと思うからあまり表にはださないよ。
明治はみんなに好かれていて良いんじゃない。
0266名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/02(月) 17:59:39.94ID:wIUw8bkF
偏差値学歴中毒なの多いけど外出は苦手なのよね
0267名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/02(月) 18:00:49.97ID:o2Ch0QIT
俺なんて昨日の試合前、亀戸の神社に必勝祈願に行く時から赤クロ着て行ったぜ。駅のトイレで着替えた。
アホだと思われようが、変人だろうが、因縁付けられようが構わない。早稲田が明治に勝ちゃそれで良いね。
俺みたいなワセキチもいるんだから早稲田ファンはもっと応援に来いよ、一緒に紺碧歌おうよ。大人し過ぎるよ早稲田関係者は。
0268名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/02(月) 18:05:49.10ID:41kfpuB2
>>264
なにが気に障った?花園行ったらダメなのか?
0269名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/02(月) 18:07:15.08ID:t3RH6L0M
早稲田の学生のラグビー観戦は早慶と分散するからね。
明治は一点集中だろ。
その程度の違いだと思うが。
0270名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/02(月) 18:09:47.74ID:FjyiLKXt
社学を夜間のままにしておけば、早稲基地が確保できたのにね。彼らなら
裸に直接に赤黒ペインテイングして、ちんこに角帽かぶせるぐらいのことを
平気でできたのにねえ。
併願で法学部ふりりました。主王学部ふりました。教育なんかバカらしくて受けませんでしたじゃ無理でしょう。
0271名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/02(月) 18:12:14.88ID:41kfpuB2
>>267
自覚あって勝手にやるのは楽しそう
だけど一緒にやるのは難しそう
0272名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/02(月) 18:16:49.83ID:o2Ch0QIT
>>271
ま、俺バカだからさwww
0274名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/02(月) 18:20:36.34ID:pAdD/F2Y
後半31分のタッチキックで岸岡はなんで適当に真横へ蹴ったんだ?
50センチでも前に蹴ることが大事だろ。
なんというかプレーに謙虚さが感じられないのが歯がゆかったわ。
4年間やってきたHB団をいまさらスタメン落ちさせるわけにもいかないし
どうするんだろね。
0275名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/02(月) 18:26:21.76ID:o2Ch0QIT
岸岡ってムラがあるよな。横山みたいなスタンドオフ
0276名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/02(月) 18:44:17.29ID:babKe31u
>>256
>学歴自慢、頭良いアピールと思われるのが難だね

情けないことだが、本当にそういうアピールする人がいるんだよね
こっちまで肩身が狭くなる
0277名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/02(月) 18:47:25.26ID:VdeXdlDA
そういえばSH小西のベンチにも入ってないけど、怪我かな?
0279名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/02(月) 19:34:37.85ID:FjyiLKXt
早稲爺「ウチから赤黒ジャージで行くぜ」
女房「やめとき、社学と間違えられるよ」
早稲爺「確かにそうだな…」
…昭和のOBには。越えられない壁があった。
0280名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/02(月) 19:37:03.79ID:D3lRLZDw
>>228
『紫紺の凱歌』って本に明治復活の経緯がのってますよ
・先代の丹羽監督が、あまりに学生の私生活が酷いのでモラル立て直しに着手
・現、田中監督は丹羽監督の時からBKコーチやってた
・丹羽監督は「俺はモラルの立て直しに専念するから、ラグビーはお前に任せた」

という流れだったそうです
昔の明治の合宿所は「靴の脱ぎ場もない(by永友)」状態だったそうですが
丹羽監督の薫陶を受けた現4年生たちは何も言わなくてもゴミを片付けるそうです
0281名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/02(月) 19:41:02.28ID:D3lRLZDw
>>238
上から目線で悪いけど、アナタ全然ラグビーわかってないよ
選手批判するならもう少し見る目を養ってからにしてよ
0282名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/02(月) 19:41:07.36ID:FjyiLKXt
明治爺「紺白ジャージ出せ」
明短女房「ラグビー観に行くのかい?」
明治爺「うん久々に、なべヤカンともあうわ」
…1部も2部も短大も、替え玉まで抵抗なく
みんな馬鹿で仲が良い明治OB
0283名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/02(月) 19:43:56.60ID:Y+1W0J6g
早稲田よ!
これからは育成の時代!
お互いの花園優勝組が対照的で笑えるわ!
仰星の選手は大学で伸びない!
東福岡の箸本、森は大学で伸びた!
0284名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/02(月) 19:46:22.93ID:Vsa6Oco2
>>270
社学に合格ったくらいで、法学部や商学部を蹴るの?
信じられない。
今でも有力企業には法学部や商学部OBが幅を効かしてるだろうに。
オレは社学に行くくらいなら慶応SFC行くわ。
0285名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/02(月) 19:47:19.28ID:o2Ch0QIT
>>276
早稲田なんて学歴自慢するほどの学校じゃないだろ。
>>279
ワロタ
0286名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/02(月) 19:48:21.21ID:o2Ch0QIT
>>284
いま社ガッキー人気らしいよ。昼間になったし。
0287名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/02(月) 19:53:08.68ID:Vsa6Oco2
>>280
田中監督は97年度主将を務めた時に寺西コーチやOBが部費を流用した疑惑が発覚した事件に巻き込まれたが、動揺するチームをまとめて選手権準優勝させた名スキッパーだから。
サントリーでも活躍したが、日本代表とは縁が無かったな。
0288名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/02(月) 19:53:40.55ID:nxjf2C/h
>>254
隈研吾の名が泣くからやめろ
0289名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/02(月) 19:54:24.53ID:69TksNLl
>>274
どっちにしろ5メートルやろ、あほか
0290名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/02(月) 19:54:28.75ID:69TksNLl
>>274
どっちにしろ5メートルやろ、あほか
0291名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/02(月) 19:57:47.72ID:GX17zOhN
>>290
そいつルールしらねんだろ
ニワカにも程があるw
0292名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/02(月) 20:00:26.86ID:wam0Nnxv
>>287
3CAP持ってます。
0293名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/02(月) 20:01:26.76ID:VZAyY16W
>>283
ID:Y+1W0J6g
貴殿がただの荒らしで、明治ファンでない事を望む。
故北島先生の遺言、「早稲田に勝ち越せ」
これこそ早稲田をライバル視している
最大の証拠ではないのかね?
0294名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/02(月) 20:05:11.13ID:IHxNxcwl
>>273
スクラム圧倒出来るので天理バックスを封じ込める事が出来る
苦し紛れのフィフィタのオフロードパスも、、、
つまり、早稲田が負ける要素はない
0295名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/02(月) 20:07:42.22ID:Mifz82Qh
FW強化すべし→現実的に無理
なので当分優勝できませんな。

戦略練ってもいかんともしがたい小粒感のFWでは限界あるっしょ。無い袖は振れない。
0296名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/02(月) 20:09:17.09ID:JZKaKjZ2
天理京産の試合見た?
京産がスクラム押してたけど結局は50失点負け。
天理はFW BKともに走しるし、スピードもあるよ。
オンデマンドで見た方がいいよ。
0297名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/02(月) 20:12:15.96ID:Vsa6Oco2
>>292
おっ、それは失礼しました。
あの頃の代表ハーフって村田亙、バショップ、
トヨタ自動車の大原、辻、苑田あたりの印象が
強かったよ。
0298名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/02(月) 20:17:40.30ID:h8Z+GhrM
ホント明治の奴らってラグビー場じゃ元気だね。
会社では仕事をできない言い訳を、「どうせ明治ですから」
と自虐を発して卑屈なのに。
0299名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/02(月) 20:19:30.49ID:69TksNLl
ここで岸岡叩いてるやつはええ加減にした方がいい

ディフェンスのひたむきさ以外は早稲田の歴代スタンドオフの中でも相当なレベルやで

期待値が大きいのはわかるが、あのフォワードの力量差の中で攻めても仕方ない

フォワードがもう少し頑張らないと

今年の早稲田はここからが始まりや。皆で期待しよう。このまま終わるとは思えない
0300名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/02(月) 20:25:45.96ID:jVAIVhrU
>>298
負けた試合の後でそういうこと言うのはみっともない
お前が早稲田じゃないならさらにみっともない
0301名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/02(月) 20:32:46.77ID:q65LJYsf
受験料かえせ〜〜〜〜〜w
0302名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/02(月) 20:34:07.27ID:GtVrVZQk
今どき職場で大学ラグビーで盛り上がることはない
明治も慶応今日はも気を使って言わない
オッサンがWC延長でこそこそ隅っこでやれれるだけ幸せ
0303名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/02(月) 20:59:35.49ID:U6VvMOHJ
まあ次から中野相良戻って久保頭から使えば決勝までは無難
次soは頭は吉村か中西にして岸岡覚醒させないとね
0304名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/02(月) 21:09:08.11ID:D3lRLZDw
>>296
それは「早稲田(とか過去には慶應とか今年の明治だとか)ならスクラム押せるから何とかなる」
って毎年12月に謎のポジティブ予想繰り返す一部の京産・同志社ファンに言ってやってくれ

京産って古くは吉田組の明治相手に前半だけでスクラムモールトライ3本取って
後半、永友吉田に走られまくってあっさり負けたろ
本質はあの頃から変わってないザルDF

天理は関西勢では別格で、スクラムでこっちが多少押しても不安は不安だけど、まあ俺は楽観してる
0305名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/02(月) 21:13:28.16ID:D3lRLZDw
>>299
そもそも複数の専門家が具体的な根拠(かなり細部で素人には分からん領域の)つけて
岸岡を絶賛してるわけで、そういう人達よりここの岸岡降ろせ軍団が見る目あるとは思えん

森島は代わりがいるなら替えて欲しいけど、岸岡の代わりはいないでしょ、FW戦で劣勢ならなおさら
チームトライ王外したらゲイン切れるBKが減るだけじゃんw
0306名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/02(月) 21:15:01.05ID:44N/CE+7
さすがに天理に勝つのは厳しいわね
夏のようにはいかないだろう
今は実力かなり乖離してしまった
0307名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/02(月) 21:22:31.28ID:Tz6Fsd03
今年のリクは(1)トップアスリートは無し、(2)アスリート選抜は@桐蔭SO伊藤A東福岡PR川崎B京都成章FL村田、(3)スポーツ自己推薦は、@長崎北陽台CTB岡崎A桐蔭学園SH島本。以上かな?

その他、教育学部や社会科学部の自己推薦や一般入試も昔は名前発表されてたけど最近は見ないですね。
0308名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/02(月) 21:22:52.95ID:l8muZcL5
奇跡の優勝には、平林泰三さまの復活しか無いだろ
0310名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/02(月) 21:26:45.57ID:l8muZcL5
協会からレッドカード
0311名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/02(月) 21:31:02.68ID:D3lRLZDw
>>306
天理や東海もあんまり伸びてるようには見えない

ぶっちゃけ明治が飛びぬけて強すぎるんだよ
歴代の大学チームでもトップクラス(2001関東学院とか佐々木組早稲田とか5連覇時の帝京に匹敵)

だから早稲田帝京筑波が弱く見えてナメられてるってのが、他リーグ勢のファンが勢いづいてる原因
0312名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/02(月) 21:31:21.31ID:YHyG412Z
福一で瓦礫整理
0313名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/02(月) 21:31:48.74ID:xshVPTXQ
野球部にいるワールドクラスのロック候補はラグビーに転向しないのか?
0314名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/02(月) 21:33:01.88ID:YHyG412Z
ノーコン今西大人気w
0315名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/02(月) 21:35:12.11ID:mkPKEjD6
早稲田FWの奮起を期待する。昨日は1-3番できが悪すぎた。悔しいだろうが
昨日のビデオを見返して、何が悪いか研究してもらいたい。特にラックから
ボールが出てからFLやHOに推進力がないから、ゲインができなかった。解説者
も言っていたがあれではいかん。次戦に期待したい。
0316名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/02(月) 21:39:36.39ID:D3lRLZDw
相良監督は、三菱重工相模原の監督やってた時に、大卒有望選手のリクルートで
当時の部長にケンカ腰で食ってかかったことが何度かあったそうだ
かなり細かくて面白い裏話もあるが長くなるので割愛
たぶん今もリクルートに関して当局とやり取りしてくれてるんだろうな、と思いたい

けっこうGM的な経験も豊富よ、この人
ラグビーの指導がどうかとか、勝負師としてどうかは知らんけど
0317名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/02(月) 21:39:42.20ID:9XF7BZPY
他校の強さを評価できないのがワセダを語ってもなとういうのはある
0318名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/02(月) 21:46:59.13ID:glMQAAaZ
>>151
森島以外は同意。森島は昨日悪かったけど、ここ数年のスローワーでは安定してるし機動力ある方だよ。今の早稲田に代わりになるHOはいない。
明治に対抗するとすれば、キックを減らしてポゼッション重視でいくしかないと思うな。100%力を出して、10回に3回勝てるかどうか。そのくらいの差を感じた。
0319名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/02(月) 21:52:03.00ID:44N/CE+7
>>311
見えるかどうかは君の主観だし
要は低く見積りたいという結論は決まってる話
早稲田は現実に伸びてないのがハッキリしてる
0320名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/02(月) 21:55:28.76ID:xshVPTXQ
>>318
ワールドカップの影響かなんか知らんけど一か八かのアンストラクチャーを
狙ったキックはやめて欲しいよねぇ。みすみす相手にボールを渡すだけにし
かならんように思う。
0321名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/02(月) 21:57:22.96ID:jBrD4E+G
>>315
ビデオ見返してみんなでよかったとこ言い合って終わりじゃね!
0322名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/02(月) 21:57:52.69ID:o2Ch0QIT
>>300
同意。ラグビー場では応援も試合も明治にやられ放題、早稲田ファンなら選手権と箱根駅伝で明治をやっつけようぜ。
0323名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/02(月) 22:01:57.13ID:glMQAAaZ
慶応の山本や相部みたいに仕掛けるタックルをできる選手がいない。押し返すタックルもできない。ターンオーバーできる気配が無さすぎる。セットプレー、モールにブレイクダウンも完敗じゃカチメない。
0324名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/02(月) 22:05:39.45ID:D3lRLZDw
>>319
キミはメイ爺だか京産バカだかどっちか知らんが早稲田を低く見積もりたいだけだろw
日大にも負ける連呼してたのどっちか覚えてないが笑わせてもらったわ
0326名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/02(月) 22:06:51.49ID:glMQAAaZ
>>320
その通り。キックもチェイスもタックルも精度が高くてはじめて成り立つ戦術だよ。競りにいけるのにいってないし、チェイスもタックルも悪いから走られ放題。ワールドカップが悪い意味で影響してる。
0327名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/02(月) 22:10:08.26ID:44N/CE+7
下手な奴が蹴っても相手に渡すだけだからね
0328名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/02(月) 22:13:00.38ID:D3lRLZDw
>>318
なるほど、森島選手の奮起に期待します
明治ゴール前の絶好機で2回取られた以外は、ほぼクリーンキャッチさせてたしね
スクラムも前向きなコメント出てたし

>>318
>>320
私は、現代のようなラグビーで、あと力関係から言ってキックを減らして明治に勝つのはかなり難しいと思います
失点が増えるだけでしょうし、自陣に釘付けにされる時間が長くなると思います
長くなるので具体的な根拠ははしょります

これも昨日言ったけど、岸岡のキックの精度よりも、岸岡が競れる距離で上げたキックを
誰も(長身俊足BKがいるのに)取りに行かないことの方が問題だと思ってるので
あと帝京戦の明治と見比べれば分かるけど、それほどカウンターでゲインされたわけじゃありません
(一部スポーツ紙は試合の描写がおかしい)
0329名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/02(月) 22:26:49.41ID:qM7c9Tpd
早稲田スポーツ、なかなか早明戦の記事、アップされないな
0333名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/02(月) 22:46:00.38ID:D3lRLZDw
●ポゼッション重視で自陣から回す
・そもそも敵陣に入ってからだって固い明治のDF相手に、自陣から回してノーミスで敵陣までゲインできる確率がそんなに高いと思えん
・BDで連続好プレー重ねて奇跡的に30フェーズ続けたところで、トライラインはまだ遥かかなた
・ノックオンで明治ボールスクラム、ノットリリースでペナルティから自陣ゴール前ラインアウト
地域によっては即3失点(スクラムのコラプシング・ホイーリング含む)下手すりゃ7失点
最良でも自陣10mライン前後から相手ボールで延々とディフェンスシリーズ

●テリトリー重視で敵陣まではキック
・相手にボール渡す確率は高いが、それでも相手の攻撃起点は敵陣の中だから一発で失点はない
・そもそもちゃんと競りに行ったら明治選手だって余裕持ってのキャッチは出来ないから
ノックオンやらノットリリースやらのチャンスが発生する可能性もそれなりにある
・明治にアンストラクチャーでチャンスもらえるとしたら連続攻撃よりキックの方が確率高い
・キックには、地上戦だと速い飛び出しで圧かけてくる明治の足を止める効果がある

キックそのものが悪いんじゃなくて、競りに行く選手、取りに行く選手がいないことが問題なんだと重ねて主張する
あと、精神論だけど昨日の早稲田の選手は斉藤下川を除いては、勝つ執念よりも
頭で考える方が先に立って立ち止まる選手が多かった
チャレンジャーが冷静に受けて立ってちゃダメ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況