2020年
2019年大学入試結果  週刊朝日 2019年11月29日号
<徹底比較> W合格者はどっちを選ぶ?
「SMRART+GCH」グループ

新潮流としてSMRART(上智・明治・青学・立教・東京理科)、これに続くのが
GCH(学習院・中央・法政)
「新しいグループ内でW合格のデータを比較してみると、勢いがあるのは明治だ。
立教や青学との併願では入学比率は総じて明治の方が高い。
また、情報コミュニケーション、国際日本など社会のニーズに合わせた新学部を設置。
前出の市村広報部長はこう語る。「政経、法、商という看板学部に加え、新設学部も
人気を牽引している。地道に力をつけてきた。まれだが、早稲田とのW合格で明治を選ぶ
受験生も出ているのは明治だからこそ。 今後もデータサイエンスや建築系の学部新設が計画
されており、人気を集めそうです。
https://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=21528