X



トップページラグビー
1002コメント390KB
ラグビー日本代表 part368
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5bb8-80gq [60.98.249.111])
垢版 |
2019/10/15(火) 20:29:02.55ID:L5bSbT/n0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

2019年7月27日(土)〇34-21● フィジー代表(岩手・釜石鵜住居復興スタジアム)
2019年8月 3日(土)〇41-7 ● トンガ代表(大阪・東大阪市花園ラグビー場)
2019年8月10日(土)〇34-20● アメリカ代表(フィジー・スバ・ANZスタジアム)
2019年9月 6日 (金)●7-41○ 南アフリカ代表(熊谷スポーツ文化公園(県営熊谷ラグビー場)

本大会
2019年9月20日(金)19:45
ラグビーワールドカップ2019 第1戦
日本代表 ○30-10● ロシア代表(東京スタジアム)

9月28日(土)16:15
ラグビーワールドカップ2019 第2戦
日本代表 ○19-12● アイルランド代表(静岡・小笠山総合運動公園エコパスタジアム)

10月5日(土)19:30
ラグビーワールドカップ2019 第3戦
日本代表 ○38-19● サモア代表(愛知・豊田スタジアム)

10月13日(日)19:45実施大決定!!
ラグビーワールドカップ2019 第4戦
日本代表 ○28-21●スコットランド代表 (神奈川・横浜国際総合競技場)

10月20日(日)19:15
ラグビーワールドカップ2019 準々決勝
日本代表 VS 南アフリカ代表 (東京・東京スタジアム)
--------------------
出場国 数字は世界ランク (2019.10.13現在)

【プールA】 アイルランド4、スコットランド9、日本7、ロシア20、サモア15
【プールB】 ニュージーランド1、南アフリカ5、イタリア12、ナミビア23、カナダ22
【プールC】 イングランド3、フランス8、アルゼンチン10、アメリカ17、トンガ13
【プールD】 オーストラリア6、ウェールズ2、ジョージア14、フィジー11、ウルグアイ18


※前スレ
ラグビー日本代表part357 (実質367)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1571061997/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0276名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f592-1wBF [14.12.36.0])
垢版 |
2019/10/16(水) 00:01:33.99ID:TECHwI3x0
>>274
無双できなくても優勝は1度はできるだろうな
特にラウンド32ノックアウトになる北アメリカ大会からは
0277名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cb42-guxN [153.246.128.34])
垢版 |
2019/10/16(水) 00:01:47.30ID:9iK9FBOB0
ごっついガイジンの中ならセンスとテクニックと恐ろしい努力で抜きん出てるわけだし、単なるチビじゃないじゃん。
ベースは肉食獣だしさ。
0278名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4b29-VGud [121.86.6.227])
垢版 |
2019/10/16(水) 00:02:23.67ID:ZpQre8kr0
>>264
ネイマールってシンプルなプレイは上手いけど身体能力は大した事ないかな
ロナウジーニョとかロベカルを見たら感想がかわる
日本人がこのレベルになるのは難しいってな

ラグビーもだがサッカーはフィジカル的に日本の全アスリートの中でも2軍3軍の集まりだからまだ伸び代があると思う
フィジカルエリートはみんな野球をやる変な国だから日本は

人気が高まって球技=野球って傾向がなくなればもっと強くなるさ
バスケも頑張れー
0279名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ab0b-H0DN [113.148.19.137])
垢版 |
2019/10/16(水) 00:02:41.77ID:ennJ5/Sa0
>>261
いままでジャパンの負け予想してきたヤツら全員外しているからなあ。いま笑うとギャグでしかないのはロシアにも負けるとか言っていたやつ。そういう奴って普段の生活も常に最悪のことしか考えられないのかと心配になるくらいだ。
ジャパンが毎週試合するたびにこうした負け予想ヘタレを叩き潰してきたのが痛快だよ
0281名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c5b8-sLuk [60.98.249.111])
垢版 |
2019/10/16(水) 00:03:00.17ID:rYBDekwN0
おい、サッカーの話でも南ア戦に少しは絡めろよ笑
0283名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4b0e-XtBh [121.119.3.130])
垢版 |
2019/10/16(水) 00:03:35.93ID:SR9hr4yf0
>>224
U20監督で結果出せなかったのに総括もしないまま正代表に居座ったから
0284名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f592-1wBF [14.12.36.0])
垢版 |
2019/10/16(水) 00:03:38.76ID:TECHwI3x0
日本はサッカーについては運もないよなあ
ラウンド16で勝ってもおかしくない試合2試合やってるのに
パラグアイもベルギーも10回やったら2,3回は勝てそうではあった
0286名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4b0e-XtBh [121.119.3.130])
垢版 |
2019/10/16(水) 00:06:34.88ID:SR9hr4yf0
>>238
あのあと悪化したんだよプレトリアもジョハネスバーグもダーバンも
民族融和政策が逆に治安悪化を招いた
0287名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ad6e-QCyb [218.230.170.50])
垢版 |
2019/10/16(水) 00:06:45.12ID:+thtCb6m0
>>270
真下一派=真下、河野、勝田だっけ?
宿沢さんや清宮さんの早稲田OBが音頭を取った世界8強会議とかも無視して宿沢さんや清宮さんが呆れて協会と距離を置いたんだよね。
あと春口さんとかも。
0288名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f592-1wBF [14.12.36.0])
垢版 |
2019/10/16(水) 00:06:57.12ID:TECHwI3x0
でもまあサッカーもベスト8くらいでは代表人気が少し上がる程度で
Jリーグブーム再びには最低限決勝進出がいる
ラグビーは1年草に終わるかそれとも継続的強化ができるかが
南ア戦にかかっている
0289名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c50e-dMdZ [60.46.218.139])
垢版 |
2019/10/16(水) 00:08:05.41ID:/bLNjeoW0
野球は野球でNPBが発展しすぎてるやってる国が少ないとはいえ世界で2番目のリーグだし
0291名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f592-1wBF [14.12.36.0])
垢版 |
2019/10/16(水) 00:08:55.15ID:TECHwI3x0
>>285
実際は競技人口ではサッカーの方が上。人気面で衰えたとはいえ
サッカーの倍くらいは野球あるが夏の高校野球の影響かなりあると思う
0293名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cb42-guxN [153.246.128.34])
垢版 |
2019/10/16(水) 00:12:09.36ID:9iK9FBOB0
>>285
活躍してんのはイチロー除いて日本人離れした奴らばかりだしな。
0294名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f592-1wBF [14.12.36.0])
垢版 |
2019/10/16(水) 00:12:13.02ID:TECHwI3x0
仮にベルギー戦に勝ってベスト8に行っていればアジアカップでも
決勝に視聴率は余裕で30%越えだっただろう
ドイツ大会の敗北で落ちた人気を南ア大会でほぼ復活した
ブラジル大会で落ちた人気はベスト16では停滞感だけでそのまま
0296名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c5b8-6CFS [60.100.2.167])
垢版 |
2019/10/16(水) 00:17:35.07ID:Vr/tjU0U0
ラグビーのワールドカップが世界三大スポーツイベントと呼ばれてることに懐疑的だった日本人が、その看板が偽りでないことに気づいたことは大きい。
これからは4年に一度のビッグイベントとして日本人のカレンダーに定着するといいな。今年はサッカー、来年はラグビー、再来年はオリンピックって感じに。
そのためにはジャパンが強くあり続けるのが絶対条件だ。
0297名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sac9-VGud [106.133.132.200])
垢版 |
2019/10/16(水) 00:18:11.58ID:jr9iZV7ga
>>285
それ!!いい加減にして欲しい
メディアの偏向もなぁ

野球やってる奴は人格も変な奴が多いような気がする
悪い奴ではないとは思うけど、形成されていかないというか子供から成長してないというか
勉強のためなら野球以外の方が良さげだよな

同級生で仲が良いとはいえ冗談とはいえ大畑に向かってボール持って走ってるだけとか言った奴をシバきたい
https://youtu.be/q6XXxbww7uU
0298名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1b26-3Hkb [119.25.222.3])
垢版 |
2019/10/16(水) 00:18:42.15ID:w35LP7J40
フィジカルは作るんだよ
相撲取りのように、マラソン選手のように、スピードスケートのように
作り上げていく
サッカー選手だけチャラチャラして、モヤシが平気な顔してる
0302名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sa13-H0DN [111.239.156.230])
垢版 |
2019/10/16(水) 00:24:01.44ID:YxH4dWX4a
>>299
フィジカルが強くないとトップでやれないよね
よっぽど技術と狡賢さがないと
釜本や奥寺や中田や小野や本田や長友はフィジカルあったもん
0303名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sac9-kPiT [106.133.138.90])
垢版 |
2019/10/16(水) 00:24:21.97ID:qeBf00Hua
野球サッカーは人気もあるし国民的スポーツやからもう無理
利権もガッツリやし興行として成立してる
バスケは諦めていいんじゃねぇかな..
身長ある連中を他に回して欲しい
0306名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 95b8-7n6u [126.141.215.136])
垢版 |
2019/10/16(水) 00:26:45.90ID:9q8hkR170
ここはラグビー日本代表の所やぞ。
サッカーや野球の話をしたいなら別でやってくれ。
0308名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ed39-FzDa [58.85.40.40])
垢版 |
2019/10/16(水) 00:27:46.96ID:Uj2cGmzI0
今スコットランド戦を見返してたら
田村がリッチーともめたとき姫野が助けにいくんだけど
めっちゃ速い
試合中の姫野より速いぞ
海外サイトでプール戦のベスト15に軒並み選ばれてるけど
まだ手を抜いてるぞあいつバケモノか
0309名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1b26-3Hkb [119.25.222.3])
垢版 |
2019/10/16(水) 00:28:31.55ID:w35LP7J40
オリンピックとか見るとさ
女子スピードスケートでメダル取った小平とか高木姉妹とか特集してるやん
物凄いトレーニングで身体を作り込んでいく
毎日毎日、すごいトレーニングで
メダルを取るってこういう事なんよ
サッカー選手とかねwアホかとw
0310名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4b29-VGud [121.86.6.227])
垢版 |
2019/10/16(水) 00:28:45.32ID:ZpQre8kr0
>>303
竹内兄弟ぐらいのタッパで俊敏な奴が出てこないとなぁ
馬場雄大とか可能性感じるけど、このクラスがバンバン出てきつつ、八村みたいな混血で才能ある選手を発掘しないとW杯や五輪のアジア予選すら勝てなくなる過去に戻る
0311名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 95b8-7n6u [126.141.215.136])
垢版 |
2019/10/16(水) 00:31:12.40ID:9q8hkR170
>>308
そういえばここでも姫野はボール持ったらパスしないからなと話をしてたが、スコットランド戦で良いところでパスしたな。
今までパスしないイメージを付けてたとしたら底が見えん。
0313名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 95b8-7XqI [126.225.74.134])
垢版 |
2019/10/16(水) 00:35:52.64ID:/4a13ykw0
スコットランド戦日本2トライ目の最後のパス
今大会から見てる自分にはスローフォワードかどうか際どいんだが、
普段からラグビー見てる人からすると余裕でセーフ?
0316名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4b0e-XtBh [121.119.3.130])
垢版 |
2019/10/16(水) 00:40:34.77ID:SR9hr4yf0
スコッチも一人もTMO要求してなかったのが答えじゃない?
0317名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 95b8-7XqI [126.225.74.134])
垢版 |
2019/10/16(水) 00:41:57.06ID:/4a13ykw0
>>314
そうなのか
じゃあほぼ真横に見えてたしセーフだな
ありがとう
0318名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cb42-guxN [153.246.128.34])
垢版 |
2019/10/16(水) 00:43:22.51ID:9iK9FBOB0
ブレイブブロッサムズに関しては今後も海外勢を使って補強してくでしょ。
今の活躍なら参加希望者増えるだろうし。
実業団がその足場になれてるのは日本の強みだよ。
大学ラグビーが更に動くと良いかもね。
オックスフォードやオールブラックスジュニア?と定期交流戦でもやれば盛り上がりそうだが。別スレで話してるプロ化よりよっぽど可能性ありそう。
0319名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa51-urOf [182.250.242.17])
垢版 |
2019/10/16(水) 00:46:16.47ID:FZIkMJ1ia
>>313 最近では明らかなスローフォワードと言えるもの以外では取られないことが多いよ。レフリーにもよるけど。
0322名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c5b8-Ayue [60.110.75.127])
垢版 |
2019/10/16(水) 00:54:30.82ID:lD2T5NT50
>>298
それ偏見だろうw
サッカー選手は日本人ばかりで童顔だからそう見えるだけ
ラグビーは体格的に無理だから有りな様に、サッカーも日本代表に帰化した外国人選手が増えたら良いんだがな
0323名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cb42-guxN [153.246.128.34])
垢版 |
2019/10/16(水) 00:55:15.67ID:9iK9FBOB0
今回は会場の声援の所為だよ。
あれだけ凄いと良い意味で酔うし。
海外記者達が必ず書いてる。
ジャパンが予想以上に強いのは声援のお陰だと。ブーイングしないから対戦相手にもプラス効果出てるんだろな。
0324名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c5b8-Ayue [60.110.75.127])
垢版 |
2019/10/16(水) 00:57:12.06ID:lD2T5NT50
んなこと無い四年前も三勝したし実力で南アフリカに勝った
声援のアドバンテージ以上に実力が更に上がっているだけ
0325名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9bcc-i1P6 [175.177.5.69])
垢版 |
2019/10/16(水) 00:57:35.78ID:uxlemNkq0
死ぬ気のサモアとスコットランドを凌いだのはかなりデカい。
対スコットランドで見てアイルランドが上ではなく、スコットランドの気合が違ってた。
ジャパンは実質的にもアイルランドより状態は上だろう。

南アは前哨戦を受けるべきではなかった。リベンジを形の上で果たしてしまった。
しかもジャパンは明らかに偏った戦い方であの試合は参考にならない。
もちろん南アも全部出してはいないが元々多彩なオプションを持つチームではない。

懸念は皆が指摘している通り、スタミナ、特にフォワードのスタミナ切れだろう。
徳永、ヘルウヴェ、ヴィンピーのうち2人が覚醒してくれたら最後までもつれる。
もちろん前半でやられる可能性はあるがそのときはそのときに残念がれば良いだけ。
あとは具が20分でも持ってくれれば。酷かな。
0326名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cb42-guxN [153.246.128.34])
垢版 |
2019/10/16(水) 00:59:06.13ID:9iK9FBOB0
いや実力も間違い無いが、日本戦がやたら好ゲームな理由としてね。
0329名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 23b8-ulRc [219.11.14.37])
垢版 |
2019/10/16(水) 01:09:41.58ID:oYn3iZzU0
>>313
NHKアナも際どいと言ってた?上からのモニター捉えて、レフリーの位置からは平行に見えたんでしょう。そんなもんです。だからレフリー走れないとね。
0330名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3562-0V0P [180.235.9.128])
垢版 |
2019/10/16(水) 01:16:56.41ID:5EjhXfcM0
>>317
補足するとボールを離した瞬間に前に投げてるかどうかなんだけど、俺はあのシーン、スローフォワードに見えた。VTR見返したらレフェリーもアシスタントレフェリーも、最も判断できる真横の位置に全然追いついてなかった。福岡の加速勝ち!
0331名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9bcc-i1P6 [175.177.5.69])
垢版 |
2019/10/16(水) 01:19:01.12ID:uxlemNkq0
>>326
スタジアムに行ったら逆に分からないんだけど、テレビで見直すとジャパンがチャンスのときの声援のインパクトが凄いね。
そりゃあの声援だとレフリーも日本にとんでもない笛は吹けないわ。スコットランド戦は日本不利に吹いていたというのをちらほら見るけど2回見てそんなことはないと思う。
あとスコットランドにもあの声援は効いていたと思うよ。まるでトゥイッケナムやミレニアムでやってる気分じゃなかったかな。
0333名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd43-pQ56 [49.98.163.164])
垢版 |
2019/10/16(水) 01:22:44.19ID:T6Fo+Udad
田中じゃ後半に引き離される

次戦は運動量で流→茂野がベスト

筋肉モンスターの南ア相手にはマフィも必要だ
0334名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa51-mMpE [182.250.254.40])
垢版 |
2019/10/16(水) 01:26:59.79ID:+R/8A7Cia
稲垣堀江ヴァル
ヴィンピームーア
リーチラピースマフィ
茂野田村
福岡中村ラファエレ松島
山中
坂手イシレリ木津トンプソンツイ姫野流トゥポウ

具が無理そうかな…
控えトゥポウは11〜15できるからFW厚くして
フィットネスで勝ちきるイメージ
0335名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 23b8-ulRc [219.11.14.37])
垢版 |
2019/10/16(水) 01:27:36.76ID:oYn3iZzU0
福岡のはOK意図的にかいでボール遠く前に投げた訳じゃないから、なんとか前落ちたと拾って独走 完全復活の走りでした、
0336名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9bcc-i1P6 [175.177.5.69])
垢版 |
2019/10/16(水) 01:32:47.09ID:uxlemNkq0
>>335
観たら分かるけど落としてませんよ。落としてたらノックオンです。
0337名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c5b8-Ayue [60.110.75.127])
垢版 |
2019/10/16(水) 01:36:23.37ID:lD2T5NT50
>>332
松島へのオフロードパスも横のカメラだとちゃんと後ろに投げてたから大丈夫
0338名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 23b8-ulRc [219.11.14.37])
垢版 |
2019/10/16(水) 01:37:07.35ID:oYn3iZzU0
>>336
なんとか落ちる前に取ってます。その通りです。プレイヤーやった人は皆分かりますよ。ノッコンしたけど地面につく前頑張って取る。これ昔からOKです。
0342名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 23b8-ulRc [219.11.14.37])
垢版 |
2019/10/16(水) 01:43:36.14ID:oYn3iZzU0
>>339
ロングキック 今はタックル。ハイパンはロシア戦でもわかるように目測誤って見失ってしまいしました。適当に飛んでファール取られなかっただけよかったです。
0343名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd43-pQ56 [49.98.163.164])
垢版 |
2019/10/16(水) 01:43:55.88ID:T6Fo+Udad
具の代わりに木津がでるだろ
2023年の超キーマン
0344名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4b29-VGud [121.86.6.227])
垢版 |
2019/10/16(水) 01:44:35.01ID:ZpQre8kr0
南アのスクラムハーフが調子に乗ってくると思うけど、流もやり返して欲しいな
田中がサモアにやったようなタックルを何発か決めて欲しい

スクラムハーフやスタンドがゲインしたら盛り上がるからサポートに余裕あるうちは何回か行って欲しい
0347名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9bcc-i1P6 [175.177.5.69])
垢版 |
2019/10/16(水) 01:49:07.90ID:uxlemNkq0
>>341
木津、北出、徳永、茂野、アタアタの5人が一度もメンバーに入っていません。
次の南ア戦ですが、フォワードについてはこれまでのメンバーのコンディション次第で木津と徳永は出るかもしれないと思っています。
バックスについては田中のコンディションが最悪なら茂野もあるかも。
アタアタはJJにどう見られているかでしょうね。あの9月の南ア戦で見切ったならもうないでしょう。サプライズでフォワードとして使うというのも無理がありますし…。
北出は残念ながら一番あり得ないと思います。9月の南ア戦でも一人大学生みたいにオロオロしてました。アタアタのダメさとは次元が違ってました。
0349名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 23b8-ulRc [219.11.14.37])
垢版 |
2019/10/16(水) 01:53:27.52ID:oYn3iZzU0
徳永も便利屋さんだから 性格的にも出なくても充分 バックアップの存在感はあったと思います。納得するんじゃない。
0351名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd43-pQ56 [49.98.163.164])
垢版 |
2019/10/16(水) 01:59:29.96ID:T6Fo+Udad
>>348
残留で動いてるよ
0352名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 23b8-ulRc [219.11.14.37])
垢版 |
2019/10/16(水) 02:07:13.99ID:oYn3iZzU0
>>351
是非とも残留して欲しい。弱くても応援するのがサンウルブズファン 来年以降のヴィジョンが無くなっているけど。練習日にはキチガイのラグビーファンのねーちゃん来てました。ナンパできるのも楽しみでした。
0353名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ab0b-H0DN [113.148.19.137])
垢版 |
2019/10/16(水) 02:15:47.72ID:ennJ5/Sa0
南アやぶってベスト4になれば残留の交渉しやくなるよね。おまえら何2大会連続で負けてんのに排除とか言ってんのとなる。

ただそれとは別にティア1とのマッチは組みやすくなるだろうね。まちがいなく。
0354名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd43-pQ56 [49.98.163.164])
垢版 |
2019/10/16(水) 02:19:36.44ID:T6Fo+Udad
サンウルブズ徹底を推進してるのは日本の協会やからなぁ
サンザーは別に絶対徹底そろ!って言ってるわけじゃない

新会長の清宮は残留派だから、
今はすこし流れ変わってきてるけど
0357名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 23b8-ulRc [219.11.14.37])
垢版 |
2019/10/16(水) 02:32:48.55ID:oYn3iZzU0
>>355
ジャーガーズに抜けるのかい。準優勝でも??財政難かな。じゃサンウルブズ残留工作上手くいきそうだね。興行的にも利益出そう。
0361名無し for all, all for 名無し (ドコグロ MM93-YAw2 [119.241.244.242])
垢版 |
2019/10/16(水) 02:59:16.06ID:suFIo31CM
スペイン語わからんが
los pumars jaguaresで検索して、翻訳機にかけると色々出てくるな
一番議論されてるのが、ヨーロッパに居るアルゼンチンにルーツを持つ選手をチームに入れるかどうか

そして、SRを捨てて代表を強化した日本と代表を捨ててSR強化したアルゼンチンってのも多いね
後、プーマズとジャガーズが同じチームなのでプーマズを研究されてたのも敗因だろうってのもちらほら

SRは使い方次第だと思うわ、日本みたいに使うなら代表は強くなるだろう
0362名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3588-la4p [180.198.140.21])
垢版 |
2019/10/16(水) 03:04:42.10ID:3SawmT9m0
>>150
増保は高校のときから凄かったよ。
実際に観たのは、大学選手権決勝の前座試合の
東西対抗だったけど、ひとり次元が違う感じだった。
0363名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4b29-VGud [121.86.6.227])
垢版 |
2019/10/16(水) 03:07:21.57ID:ZpQre8kr0
プロ化とかより先にまず地元のローカルテレビでいいからホーム試合は全試合やるぐらいになって欲しいな
大阪、兵庫でいう阪神タイガースみたいに
福岡もホークスは中継あるんだっけ?

野球以外にもフランチャイズのある地域ではトップリーグ、Jリーグ、Bリーグは必ずやるべき
少年に色んなスポーツを観る機会を与える
それが将来の日本全体の強さになる

今までは野球に偏り過ぎたわ
0364名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c5b8-6CFS [60.100.2.167])
垢版 |
2019/10/16(水) 03:22:32.11ID:Vr/tjU0U0
>>331
エコパから明らかに雰囲気が変わった気がする。同じ満員でも開幕ロシア戦は行儀がいいというか、大人しかった。
アイルランドという格上相手にジャパンを後押ししたい、一緒に戦いたいという観客の意思がストレートに表現され、それが豊田や横浜にも伝播した感じ。
あの日のエコパは、ジャパン応援のターニングポイントかもしれない。
0367名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4b29-mT29 [121.80.176.248])
垢版 |
2019/10/16(水) 03:30:23.36ID:0rSDyd630
え、リーチて31なんか
35はいってると思ってた
0368名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa51-mMpE [182.250.254.40])
垢版 |
2019/10/16(水) 03:36:22.71ID:+R/8A7Cia
ロシア戦で第二形態に進化した松島
アイルランド戦ではリーチが
サモア戦の後半にはラファエレが
そしてスコットランド戦についに福岡が第二形態に進化した
あとは山中か…
0369名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cbe3-0kc9 [153.221.122.185])
垢版 |
2019/10/16(水) 03:41:17.51ID:wN4OUDDp0
>>361
そもそもアルゼンチンは今回イサとかコルデロみたいな欧州で活躍してるスター選手ですら、全員ではないけど切ったからな
その辺りのメンバー選考方法も今後議論されるだろうね
日本もサンウルブズに加入してない選手は代表に呼ばないってのを一時やってた
今後欧州のクラブに所属して合宿に来れない選手も出てくるだろうし、他山の石ではない
0370名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sa13-H0DN [111.239.156.230])
垢版 |
2019/10/16(水) 03:51:40.19ID:YxH4dWX4a
欧州や南半球で継続的にプレーするメジャーリーガーのような日本人選手現れてほしいな。
FWは充分に運動量など通用するとおもう。
あと日本人特有の腰の重さや足腰の強さも。
堀江の身のこなし、稲垣のポリネシアンな骨格
BKはパスセンスやランスキル、タックルのタイミングなど優れているモノを持っている選手はいる。中村などは突貫小僧で好きだ。
語学のむずかしさなどあるかもだが、何とか大学や高校で勉強してほしい。
あとキックのバリエーションやチョイスに関してはもっと柔軟に発展しても良いとおもう。元々日本人は職人気質なので是非ともDGの文化も作ってほしい。
接近・展開・連続に、日本人の勤勉性を加味したフィジカルが上乗せされば世界レベルのプレイヤーが出来上がる。
栄養学も発展していき、食やトレーニングの取り組みもラグビーのみならずスポーツ全般で浸透しているはず。
あとは韓国や中国や台湾やモンゴルなどの東アジア勢にも躍進を期待したいね。
インドやフィリピンも成長してほしい。
アジアでしのぎを削りお互いのレベルを国家間で伸ばしていこう。
これこそが真の国際交流であり、ワールドラグビーユニオンたる真価だとおもう。
0371名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3562-0V0P [180.235.9.128])
垢版 |
2019/10/16(水) 03:53:08.46ID:5EjhXfcM0
南アフリカの立場に立ったら、こんなやりにくい試合はない。2大会続けて恥をかくわけにはいかん、でも前回よりも数段実力増してる、日本中の異様な盛り上がり。。。

JAPANは背負ったプレッシャーのベスト8をクリアして、負けても失うもの無し、上手くハマればワンチャンありのイケイケ状態。

サッカーPK戦のキッカー(決めて当然)とゴールキーパー(止めればヒーロー)の心理状態。

「追われるもんより追うもんの方が強いんで」
@菅原文太
0373名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6dec-i1P6 [122.24.250.55])
垢版 |
2019/10/16(水) 04:06:38.26ID:T0UHOqjz0
これだけ人気出ると天狗になってる奴がいるかも知れん
リーチにそんな選手がいたら日本刀で締めてもらいたい
0374名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd43-sGus [49.104.4.81])
垢版 |
2019/10/16(水) 04:07:54.54ID:syQWu5pPd
南アフリカのファフ、ヤンチースに続く第3のスクラムハーフもすごかったな
0375名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 450b-hrdf [124.213.1.25])
垢版 |
2019/10/16(水) 04:08:21.44ID:yac1jl/10
テストマッチでは41−7で負けたけど
あの時は日本は手の内を明かしてなかったから
次は勝てる!!
って都合よくはいかないだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況