X



トップページラグビー
1002コメント390KB
ラグビー日本代表 part368
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5bb8-80gq [60.98.249.111])
垢版 |
2019/10/15(火) 20:29:02.55ID:L5bSbT/n0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

2019年7月27日(土)〇34-21● フィジー代表(岩手・釜石鵜住居復興スタジアム)
2019年8月 3日(土)〇41-7 ● トンガ代表(大阪・東大阪市花園ラグビー場)
2019年8月10日(土)〇34-20● アメリカ代表(フィジー・スバ・ANZスタジアム)
2019年9月 6日 (金)●7-41○ 南アフリカ代表(熊谷スポーツ文化公園(県営熊谷ラグビー場)

本大会
2019年9月20日(金)19:45
ラグビーワールドカップ2019 第1戦
日本代表 ○30-10● ロシア代表(東京スタジアム)

9月28日(土)16:15
ラグビーワールドカップ2019 第2戦
日本代表 ○19-12● アイルランド代表(静岡・小笠山総合運動公園エコパスタジアム)

10月5日(土)19:30
ラグビーワールドカップ2019 第3戦
日本代表 ○38-19● サモア代表(愛知・豊田スタジアム)

10月13日(日)19:45実施大決定!!
ラグビーワールドカップ2019 第4戦
日本代表 ○28-21●スコットランド代表 (神奈川・横浜国際総合競技場)

10月20日(日)19:15
ラグビーワールドカップ2019 準々決勝
日本代表 VS 南アフリカ代表 (東京・東京スタジアム)
--------------------
出場国 数字は世界ランク (2019.10.13現在)

【プールA】 アイルランド4、スコットランド9、日本7、ロシア20、サモア15
【プールB】 ニュージーランド1、南アフリカ5、イタリア12、ナミビア23、カナダ22
【プールC】 イングランド3、フランス8、アルゼンチン10、アメリカ17、トンガ13
【プールD】 オーストラリア6、ウェールズ2、ジョージア14、フィジー11、ウルグアイ18


※前スレ
ラグビー日本代表part357 (実質367)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1571061997/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0181名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 95b8-4AsH [126.209.17.114])
垢版 |
2019/10/15(火) 22:45:02.81ID:s55kLcC90
大会始まる前から思ってたけど、野球中継である副音声スタジアムサウンドが最高なんだけどな

日テレだけは耐えがたい。実況より解説の方な
0185名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2571-/ock [150.31.52.78])
垢版 |
2019/10/15(火) 22:47:22.71ID:nP4aBMmK0
>>180
ふ、ふらんすがベスト4に進出するのに自信ないんやろ…
0186名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4b0e-Eu5u [121.116.160.34])
垢版 |
2019/10/15(火) 22:47:38.22ID:JRfDiijd0
そこまで止めたら死んじゃうよー
0187名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4b0e-XtBh [121.119.3.130])
垢版 |
2019/10/15(火) 22:47:51.69ID:kdKxLj9L0
>>105
アイルランド戦見てから言ってほしい
ラグビーにスクラムがなかったらジャパンが勝ってた試合
ゲーガン振り切った井沢のトライはジャパンのW杯ベストトライには必ず入る平尾代表初トライも
0189名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr61-6CFS [126.179.171.233])
垢版 |
2019/10/15(火) 22:49:13.74ID:62fMMWAqr
>>173
あのラピースはNHKだけなんだよな。最高に美しいシーンなので、あと2、3秒フォーカスし続けてほしかった。
0192名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4b0e-XtBh [121.119.3.130])
垢版 |
2019/10/15(火) 22:51:03.86ID:kdKxLj9L0
>>146
コラボしなくても桜の日本テンガーとか勝手に出そう
0193名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cbd5-w6Hz [153.212.86.112])
垢版 |
2019/10/15(火) 22:54:03.37ID:M8MAj/We0
>>188
前回大会の後でリーチがなってたな。
にも関わらず薫田が理解できずに辞退しただの断っただの言い出して関係が悪化した。
0196名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2520-VGud [150.249.157.74])
垢版 |
2019/10/15(火) 22:55:35.17ID:TNJNCUEK0
クンダは今何してんの?
0197名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sac9-ks1a [106.130.205.110])
垢版 |
2019/10/15(火) 22:57:05.98ID:/9fwsqPHa
>>180
私はJJに感化されてるから
ベスト4行けると信じてるぞ
0198名無し for all, all for 名無し (スププ Sd43-/sZz [49.96.34.66])
垢版 |
2019/10/15(火) 22:57:19.31ID:3DZvFWdrd
薫田は前大会の南アフリカ戦の解説とかさせてもらってたのに
今回はどこからもお声かからないよね
0200名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sa13-ulRc [111.239.179.85])
垢版 |
2019/10/15(火) 23:01:49.83ID:oppCrf16a
>>64
沢木さん、田中のミスキックとか相手のパスが乱れるとあぁ〜って声漏らして、かなり試合に入りこんでた。
沢木さんの、ナイス!が好き
0209名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sa13-ulRc [111.239.179.85])
垢版 |
2019/10/15(火) 23:06:04.98ID:oppCrf16a
>>182
ロッカーに颯爽と走って戻られると、相手からするとそんな余力あんの?的なプレッシャーが少なからずある
0211名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1ba1-qOfT [39.111.139.159])
垢版 |
2019/10/15(火) 23:08:14.77ID:PItuuqPq0
>>157
日スコで後ろの席のオバちゃんがタックルで選手が倒れるたびに「ジャッカル〜!」って叫んでるのは微笑ましかった
0212名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 95b8-4AsH [126.209.61.141])
垢版 |
2019/10/15(火) 23:08:21.19ID:lR2A5/zy0
試合前までが重要だ
ある程度のウエイトは決まる
0214名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa51-urOf [182.250.242.17])
垢版 |
2019/10/15(火) 23:09:15.35ID:mkpcAlFha
>>201 くんくんは今、家でオナヌーしてる。
0215名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sa13-ulRc [111.239.179.85])
垢版 |
2019/10/15(火) 23:10:50.57ID:oppCrf16a
>>206
攻めろ。とか
あくまで短くフラットに言うから民放向けじゃないけど現役の現場っぽくて良い

沢木さんがチャンス、って言ったら矢野がチャンスの言葉入りました!とか言ってて最高だった
0216名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f592-1wBF [14.12.36.0])
垢版 |
2019/10/15(火) 23:13:01.62ID:hhN2Bx/y0
南アに勝てたら日本は優勝する。確率は10%くらいだが
そしてサッカーと相撲の人気をラグビーが超えて野球の次に来る
ただし南アに負けたらあらゆる周辺状況を考慮して1年草に終わる
0217名無し for all, all for 名無し (スップ Sd03-4AsH [1.72.2.115])
垢版 |
2019/10/15(火) 23:14:14.04ID:nUmnuK6Qd
>>191
吉◯が言いそうな事は『あの反則は赤かレッドですよ』
0219名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa51-urOf [182.250.242.17])
垢版 |
2019/10/15(火) 23:15:54.31ID:mkpcAlFha
>>146 赤白縞のTENGAに桜マークつけてチェリー(童貞)TENGA ブレイブブロッサムズと商品化したりして。
0220名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 95b8-7n6u [126.141.215.136])
垢版 |
2019/10/15(火) 23:16:40.54ID:dOSBZTp50
>>201
後悔。
0221名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c5b8-sLuk [60.98.249.111])
垢版 |
2019/10/15(火) 23:16:54.13ID:L5bSbT/n0
>>207
こういうのもっと知りたいね
堀江キャプテン時にモチベ下がること言われたとか
色々ネガが断片的に出てきてたのに自主的に考えれるいいチームになった過程が
0222名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1b8c-4AsH [183.76.154.172])
垢版 |
2019/10/15(火) 23:18:25.09ID:sm7w8Li80
>>148
ワンブイワンのウザさww
0223名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd43-cVJQ [49.104.4.81])
垢版 |
2019/10/15(火) 23:18:30.15ID:7uy5siaed
>>217
「アイルランド戦、もし勝ってなければ負けてましたよ」
0224名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd43-cVJQ [49.104.4.81])
垢版 |
2019/10/15(火) 23:19:37.11ID:7uy5siaed
薫田っていつから嫌われたの?
現役の頃は嫌われてはなかったよな
0225名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f592-1wBF [14.12.36.0])
垢版 |
2019/10/15(火) 23:20:40.04ID:hhN2Bx/y0
試合日程、攻撃力、守備力あらゆるデータが南ア有利を示している
しかも相当涼しくなって気候アドバンテージもなし
日本にあるのは応援くらいか
0226名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sac9-eckB [106.132.83.136])
垢版 |
2019/10/15(火) 23:21:22.43ID:DB37DM2La
>>224
薫田って悪い人ではないけど、八方美人すぎるんだよね 人から嫌われる事を何よりも恐れてる感じ
0227名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd43-cVJQ [49.104.4.81])
垢版 |
2019/10/15(火) 23:22:32.93ID:7uy5siaed
>>221
ヨーロッパ遠征でケガした選手って誰かな
0228名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c5b8-sLuk [60.98.249.111])
垢版 |
2019/10/15(火) 23:23:47.01ID:L5bSbT/n0
>>227
フランス戦で我々も痛かった福岡とか?
0229名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sa13-ulRc [111.239.179.85])
垢版 |
2019/10/15(火) 23:24:11.22ID:oppCrf16a
>>222
ゴリが民放に出るようになったら、日本も本物
0230名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1ba1-qOfT [39.111.139.159])
垢版 |
2019/10/15(火) 23:25:15.41ID:PItuuqPq0
>>217
「サモア戦、4トライ取れなければ3トライでしたね」
0231名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ad6e-QCyb [218.230.170.50])
垢版 |
2019/10/15(火) 23:26:02.11ID:m7Ws4ZUl0
>>20
2014年イタリア代表チームに初勝利も入れようよ。
0232名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa51-urOf [182.250.242.17])
垢版 |
2019/10/15(火) 23:26:45.01ID:mkpcAlFha
2018年秋のイングランド遠征で日本代表選手(三上か庭井?)が医療スタッフの誤診でケガが悪化してジョセフが医療スタッフを外すように求めたが、その医療スタッフを推薦してた協会を気にした薫田が無視してジョセフの信頼を失ったらしい。
0233名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ab0b-H0DN [113.148.19.137])
垢版 |
2019/10/15(火) 23:28:06.80ID:tOtQW8es0
>>225
分析甘すぎだよ。データの肝心なところを見落としている。
0234名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa51-urOf [182.250.242.17])
垢版 |
2019/10/15(火) 23:28:50.53ID:mkpcAlFha
>>232 ごめん207に同じこと書いてるね。
0235名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f592-1wBF [14.12.36.0])
垢版 |
2019/10/15(火) 23:29:19.29ID:hhN2Bx/y0
日本の守備の弱点 キックパスでスペースをつかれると弱い
フェイクパスによるランに弱い 攻撃力は4年前と比べると相当強くなったが
守備についてはあんまり変わってない 予選で被7トライ
後、サモアみたいに1対1のフィジカル戦挑んでこられると反則も多くなる
結果PGによる失点も多くなる
0236名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c5b8-sLuk [60.98.249.111])
垢版 |
2019/10/15(火) 23:31:30.74ID:L5bSbT/n0
>>224
あんまり相応しい話題ではないけど協会幹部になってから。筑波三羽烏のぱしりになってエディやJ Jに協会の常識、旧来の悪習を押し付けようとしたから
0237名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f592-1wBF [14.12.36.0])
垢版 |
2019/10/15(火) 23:31:38.99ID:hhN2Bx/y0
オフロードを潰せば日本の攻撃力は半減する。南アはそれをやれるフィジカルがある
0238名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ad6e-QCyb [218.230.170.50])
垢版 |
2019/10/15(火) 23:33:41.63ID:m7Ws4ZUl0
>>105
しかし治安の悪い南アフリカで、よくカジノ三昧出来たよな。
どうせ命賭けるんならラグビーに賭けて欲しかった。
0239名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 230b-HBsv [59.136.207.177])
垢版 |
2019/10/15(火) 23:34:25.61ID:R+akhu/O0
さすがに、FWの消耗が激しいので南アかウェールズのどっちかに負けそう。
控えのFWが同等以上の働きができたら決勝までいくかも。
マフィと姫野の超獣コンビに期待したい。
0240名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 95b8-LP2d [126.2.156.49])
垢版 |
2019/10/15(火) 23:34:37.51ID:1uqH1Fn70
>>54
>●点取り屋がパスを受けるために、突っ込んでポジションに入るチャレンジに対して評価が低すぎる。ラグビー経験者なら、日本がやったあの速度のペースを保つのがいかに難しいを実感している。

このプレーて、具体的に誰のどのプレー?
0241名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd43-sGus [49.104.4.81])
垢版 |
2019/10/15(火) 23:35:34.16ID:7uy5siaed
>>230
「前へ進むことが前進につながりますから」
「ビクトリーロードこそが勝利への道ですよ」
「勝負というのは結局、勝った方が勝者になるんですよね」
0242名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f592-1wBF [14.12.36.0])
垢版 |
2019/10/15(火) 23:37:43.31ID:hhN2Bx/y0
サモア戦の最後のトライがなければほぼ勝った方が決勝トーナメントだったか
でもサッカーも本大会以外盛り上がらなくなったなあ
アジアカップの決勝の視聴率は20%越えがやっと
2次予選もドイツ大会の頃は北朝鮮戦47%とか今のラグビー以上だった
むろん自国開催の視聴率は66%とかお化けそのものなんだが
0243名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c5b8-1wBF [60.151.81.15])
垢版 |
2019/10/15(火) 23:37:55.65ID:PRHR9yPQ0
日本 3-0 タジキスタン

当方サカ豚だけどラグビー感染した結果、まったく楽しめない。
ワールドラグビーに対して法的措置も考えている。
0244名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f592-1wBF [14.12.36.0])
垢版 |
2019/10/15(火) 23:39:17.31ID:hhN2Bx/y0
>>239
ウエールズ言うほど強くない。フランスに接戦で負けフラグ
フランス相手が日本なら多分負けだが、南アだと番狂わせ
0246名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1b26-3Hkb [119.25.222.3])
垢版 |
2019/10/15(火) 23:40:08.57ID:Kc7j1FGQ0
サッカーはもう諦めたわ
日本はフィジカルから逃げたから、もうやるだけ無駄
0249名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f592-1wBF [14.12.36.0])
垢版 |
2019/10/15(火) 23:42:16.16ID:hhN2Bx/y0
サッカーはやっぱベスト16止まりが続いているのがな
トルコ戦はともかくパラグアイ戦もベルギー戦も勝つチャンスはあったのに
Jリーグが安定した観客動員を続けて組織力ではラグビーと今のところ
比べ物にもならないがもし日本が優勝したら一気にラグビープロ化で
Jリーグを抜き去るだろう 準優勝だと微妙でベスト4だともう苦しいんだが
0250名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sa13-ulRc [111.239.179.85])
垢版 |
2019/10/15(火) 23:43:04.92ID:oppCrf16a
>>241
哲学ですね
深い
0251名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f592-1wBF [14.12.36.0])
垢版 |
2019/10/15(火) 23:43:48.67ID:hhN2Bx/y0
>>246
スペインがフィジカルあまり強くなくて優勝してるから
お家芸のパス回しを極めれば何とかなるかもしれない
0253名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c5b8-sLuk [60.98.249.111])
垢版 |
2019/10/15(火) 23:45:50.21ID:L5bSbT/n0
>>252
イシレリのことかと、、
0254名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cbec-R2g+ [153.208.83.137])
垢版 |
2019/10/15(火) 23:45:58.43ID:JnJt13uE0
スペインがフィジカル強くないとかどこ情報?
0255名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f592-1wBF [14.12.36.0])
垢版 |
2019/10/15(火) 23:47:11.10ID:hhN2Bx/y0
日本がどういうサッカーをすればよいかはベルリンの奇跡から分かりきってること
ラグビーはフィジカルからどうしても逃げられないから半分近くを外人まがいに
せざるをえなかったわけで
0256名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd43-sGus [49.104.4.81])
垢版 |
2019/10/15(火) 23:47:30.45ID:7uy5siaed
>>252
中島イシレリが貧弱とか、すげえこと言ってるなと思ったら、勘違いだった。
0257名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f592-1wBF [14.12.36.0])
垢版 |
2019/10/15(火) 23:49:06.93ID:hhN2Bx/y0
>>254
ヨーロッパの中ではどう見てもポルトガルと並んでフィジカルない
フィジカルがあればいつも勝てるもんでもないのはドイツが証明した
もっといえばアフリカ勢はとっくの昔に優勝してもおかしくないのに
どう考えても知能が
0259名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa51-R2g+ [182.251.61.163])
垢版 |
2019/10/15(火) 23:49:45.13ID:kiTcr5gca
南アはスーパーラグビーでいっぱい戦ってるから勝てない
アイスコに勝てたのは日本のラグビーを知らなかったから
0260名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1b26-3Hkb [119.25.222.3])
垢版 |
2019/10/15(火) 23:50:32.80ID:Kc7j1FGQ0
サッカーは、本当は日本人に向いてるんだよ
小さい重心が低く、小回りがきく
マラドーナ165センチ
メッシ170センチ
しかし限界までフィジカルを作り込んでる
日本はモヤシしかいねえ
0261名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cb42-guxN [153.246.128.34])
垢版 |
2019/10/15(火) 23:50:44.23ID:7yHNdQkk0
今回南アは調整出来てるし決勝メンバーで手抜きは無い。地の利も気候が落ち着いてしまってすっかりリラックスモード。ジャパンは予選通過に全力で奥の手のオフロード使っちゃったし、勝ち目ねえよなぁ。50:10位のスコアになると思っていた方が良いのかな。
0262名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sac9-VGud [106.133.132.200])
垢版 |
2019/10/15(火) 23:51:31.37ID:XQBn8Zuba
サッカーも楽しいけどね

中田英、ケイスケホンダ、稲本、西澤とかフィジカル強い奴は好きだったし、小野もプレイ部分は好きだった
けど中村俊輔とか中島とか大嫌いだったわ

てかジーコを神様呼ばわりするのが意味わからんかったな
日本語ぜんぜん喋れないってのでドン引きですわ
何年日本に住んでたんだよ
0263名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd43-sGus [49.104.4.81])
垢版 |
2019/10/15(火) 23:52:50.58ID:7uy5siaed
ここ5年くらいの日本ラグビーの進歩が目覚ましいけど、日本サッカーもすげえじゃん。
あわやベルギーに勝ちそうだったわけだし、
ブラジルに日本が勝っても、ラグビー日本代表がアイルランドや南アフリカに勝ったほどのおどろきはない。それくらい日本サッカーも強くなってる。
0264名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1b26-3Hkb [119.25.222.3])
垢版 |
2019/10/15(火) 23:53:24.89ID:Kc7j1FGQ0
ネイマールも175センチか
白人よりむしろ日本人にアドバンテージがある
フィジカルを作り込めば
0265名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ad6e-QCyb [218.230.170.50])
垢版 |
2019/10/15(火) 23:53:53.00ID:m7Ws4ZUl0
>>236
真下さんもレフェリーとしては優秀だったのに。
大学選手権決勝とか日本選手権決勝とかは大抵真下さんが笛吹いてた。
0268名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f592-1wBF [14.12.36.0])
垢版 |
2019/10/15(火) 23:54:34.98ID:hhN2Bx/y0
サッカーは日本人に向いているのは確か
フィジカルコンタクトをなるべく避ける戦術も取れる
仮にどうしてもフィジカル勝負をしなければならない時だけ逃げないで
デュエルする。セネガルにそうやって引き分けた
0270名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa51-urOf [182.250.242.17])
垢版 |
2019/10/15(火) 23:56:27.82ID:mkpcAlFha
>>265 真下一派は宿沢さんをラグビー協会から追い出したんでしょ。悪の権化じゃん!
0271名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f592-1wBF [14.12.36.0])
垢版 |
2019/10/15(火) 23:56:34.08ID:hhN2Bx/y0
>>263
結果がメキシコと同じくベスト16止まりでは何とも言えないよなあ
確かに内容は2010より2018の方が向上したとは思うが
日本らしいサッカーとは何なのかを方向性を示した大会ではあったと思う
0272名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sa13-ulRc [111.239.179.85])
垢版 |
2019/10/15(火) 23:58:30.62ID:oppCrf16a
>>261
オフロードはベーシックのスキルの一つで、奥の手とかスペシャルなプレイではないと思う
0273名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cbec-R2g+ [153.208.83.137])
垢版 |
2019/10/15(火) 23:58:45.23ID:JnJt13uE0
黒人と白人のエンジンが違うようにフィジカルや技術の問題じゃないでしょ日本サッカー
0274名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1b26-3Hkb [119.25.222.3])
垢版 |
2019/10/15(火) 23:59:28.35ID:Kc7j1FGQ0
ラグビーでは、福岡が爆発的な加速力で飛び出す
白人はスローモーションみたいに遅い
フィジカルを作り上げれば、サッカーこそ、日本が無双できる
0275名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c5b8-sLuk [60.98.249.111])
垢版 |
2019/10/15(火) 23:59:54.00ID:L5bSbT/n0
>>269
メンバー発表楽しみだな
勝負に徹してくるか活躍した選手中心のメンバーか出番のない若手のフレッシュメンバーか
でもラピスは外せないかな
0276名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f592-1wBF [14.12.36.0])
垢版 |
2019/10/16(水) 00:01:33.99ID:TECHwI3x0
>>274
無双できなくても優勝は1度はできるだろうな
特にラウンド32ノックアウトになる北アメリカ大会からは
0277名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cb42-guxN [153.246.128.34])
垢版 |
2019/10/16(水) 00:01:47.30ID:9iK9FBOB0
ごっついガイジンの中ならセンスとテクニックと恐ろしい努力で抜きん出てるわけだし、単なるチビじゃないじゃん。
ベースは肉食獣だしさ。
0278名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4b29-VGud [121.86.6.227])
垢版 |
2019/10/16(水) 00:02:23.67ID:ZpQre8kr0
>>264
ネイマールってシンプルなプレイは上手いけど身体能力は大した事ないかな
ロナウジーニョとかロベカルを見たら感想がかわる
日本人がこのレベルになるのは難しいってな

ラグビーもだがサッカーはフィジカル的に日本の全アスリートの中でも2軍3軍の集まりだからまだ伸び代があると思う
フィジカルエリートはみんな野球をやる変な国だから日本は

人気が高まって球技=野球って傾向がなくなればもっと強くなるさ
バスケも頑張れー
0279名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ab0b-H0DN [113.148.19.137])
垢版 |
2019/10/16(水) 00:02:41.77ID:ennJ5/Sa0
>>261
いままでジャパンの負け予想してきたヤツら全員外しているからなあ。いま笑うとギャグでしかないのはロシアにも負けるとか言っていたやつ。そういう奴って普段の生活も常に最悪のことしか考えられないのかと心配になるくらいだ。
ジャパンが毎週試合するたびにこうした負け予想ヘタレを叩き潰してきたのが痛快だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況