X



トップページラグビー
1002コメント295KB
ラグビーワールドカップ2019日本大会総合スレ 11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0020名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 13:48:20.08ID:qraRGYik
日本大会はすべてのラグビーファンを失望に落としたし
イタリアの選手を4年間の努力をどぶに捨てるようなことして
恥を知れ

日本に大会を招致したのがすべての元凶だわな
0022名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 13:50:44.26ID:FB28geEH
台風の被害で正直決勝トーナメントもまともにできないと思うけど・・・
0023名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 13:51:43.22ID:VZz7LGYq
>>20
組織委員会と日本の対応が甘かったと叩かれるのは間違いない。
馬鹿な奴らは東日本大震災の原発の対応とか関係ない話を
持ち出すから生暖かく見守ってろ
0024名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 13:51:52.62ID:l85S9Zyi
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  |[], _ .|:[ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    そうだ
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   これは夢なんだ
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    ぼくは今、夢を見ているんだ
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   目が覚めたとき、
   |l    | :|    | |             |l::::   ぼくは豊田スタジアムにいるんだ
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   起きたらイタリア国歌を熱唱して、
   |l \\[]:|    | |              |l::::    ハカに魅せられて、
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   パリセの勇姿をNZサポーターと讃え合いながらアイリッシュパブで酒を呷るんだ・・・
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
0025名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 13:53:36.13ID:LT9JiSqh
>>22
そうなったら日本ラグビー界は世界から大批判をうけるな
日本で開催したのがそもそもの大間違いだったと
ほんま日本ラグビー界の負の力はすごいな
森が自分の名誉の為に周知した結果、日本ラグビー界を奈落の底に落とす
結果になるな
0026名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 13:53:45.73ID:kRGZ53YE
出来たのにやらない
叩かれるのは当たり前だ

この台風が金曜に発生したのならまだしも、5日前にわかっていた台風だからだ
代替会場や日程を1日ずらすだけの時間は十分にあった
0027名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 13:55:51.46ID:LT9JiSqh
場所替えは難しいのは理解できる
ただ1日順延すらできないのが理解できんわな
ただめんどくさいからやらないだけ
0028名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 13:59:21.00ID:IT/h35xY
台風台風たいふーーーん!!!って一週間以上前から国中でで馬鹿騒ぎしてたのに

なーーんにも対策してないアホっプリ

無能すぎて呆れるわ
0030名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 14:00:43.71ID:ixaoPH+w
今日はラグビーなしか
つまんね
0031名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 14:00:58.28ID:LT9JiSqh
機転がきかない、融通が利かない、日本人の悪いところがすべて出た
対応だわな
頭固すぎだし、動くのがめんどくさい最低最悪の運営だわな
0033名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 14:02:19.04ID:S3FdnIHb
最低の大会wwwwww
0034名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 14:02:33.48ID:LT9JiSqh
>>
現実逃避してるだけのアホだからなそいつら
何を言おうが日本大会は失敗の汚名は絶対に変わらない
最悪大会中止になって日本ラグビー界が死ぬ可能性もあるしなw
0035名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 14:02:45.38ID:iJxSBV21
なんでレメキ外れているん?
ベンチにも入っていないし怪我?
トゥポウではマジ不安だわ
0036名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 14:03:02.90ID:S3FdnIHb
イングランド大会
※日本大会
フランス大会


みたいになるのか?
0037名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 14:03:10.63ID:LT9JiSqh
>>29
現実逃避してるだけのアホだからなそいつら
何を言おうが日本大会は失敗の汚名は絶対に変わらない
最悪大会中止になって日本ラグビー界が死ぬ可能性もあるしなw
0039名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 14:04:24.85ID:+2tpyj1y
史上最低の日本大会は勝っても参考記録になるよ

中止なんて前代未聞だから
0040名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 14:05:41.97ID:MNCfb4mK
>>30
アイルランドvsサモア戦やるよ
0042名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 14:07:39.79ID:MNCfb4mK
なんで振替日をあらかじめ用意していなかったのか意味わからん
0044名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 14:09:55.61ID:kEFQfgI2
英大手ブックメーカー「ウィリアムヒル」の日本vsスコットランドの試合のオッズ

日本2.3倍
スコットランド1.75倍
引き分け21倍

世界の人々は、スコットランドが優勢とみている

台風のおかげで準決勝や決勝まで行っても
パチモンのメダルでしかない
0045名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 14:14:21.52ID:LT9JiSqh
ほんま森が余計なことしたばかりには
こいつは首相のときらからやらかしてるし最後の最後までやらかしたな
切腹もんだろ
0046名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 14:16:14.27ID:dEKxocpC
薫田の呪いだよ。
0047名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 14:16:21.28ID:kEFQfgI2
雨が降ろうが槍が降ろうが台風だろうが砂嵐だろうが吹雪だろうが
必ずやるのがラグビーの試合だ
昔からそう決まっている
だから延期などそもそもない

なに?観客が危ない?みんなの安全?
そんな程度の理由で中止するなら
最初から延期の計画を立てておけ
アホとしか言いようがない
0048名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 14:19:19.52ID:1IxOHlHJ
大会コピーどおり 一生に一度 しかも2度と日本では行われない大会となった。
アイルランドが日本に負けて苦々しく思っていた伝統国のマスコミにとっては
格好の日本批判ができて、溜飲をさげることだろう。
0049名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 14:20:48.38ID:AsCZzc69
しかも日程決まったのが2年も前なのに中止以外
選択肢がないとかw
0050名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 14:22:27.86ID:kEFQfgI2
観客がいようと、観客がいなかろうと
立派なスタジアムだろうと、ボロボロの公園だろうと
台風だろうと、炎天下だろうと
どんな場所でも戦うのがラガーマンの伝統的な精神だ
だからスコットランドは公園でもいいと言っている

日本のワールドカップは、もはやラグビーですらない
0051名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 14:22:50.71ID:bx4TQiYX
>>44
イギリスの賭けに参加するのはイギリス人ばかりだから、応援込みで
スコットランドに賭けるわな。
ブックメーカーの掛け率で優劣を論じるのは、ちょっと浅はか。
0052名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 14:23:10.21ID:qraRGYik
>>49
ほんまアホすぎるとしか言いようがないよな
世界は日本ラグビー界を徹底的に叩いてほしいわ
0053名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 14:24:48.23ID:dEKxocpC
こんな状況になると組織の長は自分の責任しか考えない。
観客の安全が保たれないと当事者に言われたら、中止か無観客しかない。
中止にしたら、スコを中心に大会の責任を問われる。

だから開催しても無観客しかない。
その状況でもジャパンが勝てたら素晴らしいが。
0054名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 14:27:31.29ID:QA2HE/AR
国辱とも言える大恥をかく大会となってしまった

日本国民全員で土下座してイタリア、スコットに土下座しないと




0055名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 14:29:59.42ID:1IxOHlHJ
これで明日スコッツがトーナメント進出決めたら
大会批判のトーンは急にしぼむかもね
0056名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 14:30:35.81ID:VZz7LGYq
>>54
いやいや組織委員会と日本協会がニュージーランドイタリア戦のチケットを買った
俺様に土下座して謝ってくれるはずだが
0059名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 14:32:04.01ID:dEKxocpC
相模湖のダムが放流する。
もう危険水域突破したから決壊は時間の問題。
洪水が始まったら、ラグビーなんかやってる場合じゃない。
0060名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 14:33:54.55ID:kEFQfgI2
観客?テレビ?はあ?
「ちょっとした空き地でもあれば俺たちは戦える。勝負しよう!
はあ?ラグビーの試合が中止?!冗談はよしてくれ」

これが基本的なラガーマンのメンタル
0061名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 14:35:30.32ID:BmXvrmgY
え、明日ならいけるでしょ?
まだ中止と決まったわけじゃないよね?
偉そうにしてるスコットランドを返り討ちにしてやれよ
0062名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 14:38:14.09ID:ClG2Twh9
ここ某国人しかいないなw
ワッチョイには書き込めないヘタレw
次はワッチョイ付きで立てろよ
消えていなくなるからw
0063名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 14:38:49.41ID:4PhN/05h
イタリアの選手はどうしている?
日本を楽しんでいるのかな?
台風でホテルに缶詰か?
0064名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 14:39:47.77ID:te8Iyf1S
>>55
本当に決まってないのは日本スコットだけだしね。
あとはだいたい成績が決まっちゃってるし。
0065名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 14:41:42.68ID:xGS1BODE
>>52
韓国じゃできないからねー
0066名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 14:43:37.79ID:KFLZfUCC
今大会で引退が決まっているイタリアのレジェンドは練習場で引退が決まった
GL屈指の好カードでこのために日本に来た人もいるイングランド対フランス戦

やっても変わらないとかそういう問題じゃないんだよ
0067名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 14:47:54.51ID:eitmKsy+
この程度で戦えないなんて、ラガーマンじゃない
おまえらはラグバーだ
そう言われても仕方ねえw
運営はラグビーを何も分かってない
0068名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 14:49:44.11ID:eitmKsy+
日本代表は、隠れて公園でスコットランドと決着をつけろ

それに負けたら決勝進出を辞退すればいい
0069名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 14:51:08.57ID:R0O4BlA2
ラガーと言えば渡辺徹
0071名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 14:52:35.38ID:kYMcEDie
>>44 イギリスのブックメーカーだからイギリスチームに賭ける。相対的に賭け率は下がって当然。あほだな。
0073名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 14:52:56.46ID:eitmKsy+
どこか市営のグランド借りれるだろ
決勝までまだ日がある
夜中にやれば人も来ない
決着をつけろ
0074名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 14:55:04.00ID:kYMcEDie
このスレは韓国人に乗っ取られてるね。しつこいことしつこいこと。
0075名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 15:05:44.58ID:eitmKsy+
何がチョンだ
世界中のラグビーファンや関係者が呆れてるわ
おまえがチョンみたいな発想だな
0076名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 15:10:44.59ID:Y9tifRag
災害大国なんだか大会前から台風が来たときの代替会場とか協会側と話し合って用意してて当然だと思ってたが

時間なんて腐るほどあったのに蓋を開けてみたらまさかの対策ゼロ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

日本運営側の怠慢だよこれは、ごり押ししてでも代替会場は決めておくべきだった
これで完全に世界のラグビーファン敵に回したわけだ
0077名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 15:13:29.89ID:SS29ivas
そういや世界陸上でも大失態やらかしてたよなー

恥ずかしい国だなぁ
世界的イベントの大会やる水準にないよこの国は
0078名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 15:16:01.64ID:kYMcEDie
>>75 とチョンが申しておるニダ。
0079名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 15:16:03.86ID:LT9JiSqh
>>74
日本大会は失敗したんだよ
事実を認めろよバカ
0080名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 15:16:38.44ID:kYMcEDie
>>79とチョンが申しております。
0081名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 15:19:52.47ID:kYMcEDie
>>79とチョンが悔しがっております。
0083名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 15:22:34.12ID:QxRx0RHK
ただラグビー荒らしたいやつがいるからしょうがないな。
日本でラグビーやるのは犯罪にしろってのは、昔から2chにいる。
0085名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 15:30:09.03ID:wP51vDRx
日本ってスタジアムのレベルひどいの?
芝がめくれるってお粗末もいいとこ。
0086名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 15:31:18.68ID:ClG2Twh9
ここは某黒人のスレだからワッチョイに移動すればいいよ
ワッチョイありには書き込めないからw
0087名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 15:32:44.56ID:KUNx0Ts+
>>60
じゃあW杯なんか止めて昔ながらのテストマッチやってればいいんじゃね?
W杯をやるってことは思いっきり商業主義に寄せるってことなんだし
0089名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 15:35:55.45ID:TwQhcTAg
これは駄目かもしれんね
一生に一度の大失敗大会
こんなリスクがある以上、もう日本開催はありえないかな
にしても、ついてない…
0091名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 15:37:42.82ID:BmXvrmgY
これ優勝するんじゃね?
全然いけるでしょ
ベスト8なんて通過点だわ
0092名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 15:38:44.20ID:qraRGYik
大会中止かもな
ラグビーワールドカップに黒歴史を作ってしまうじゃないかなw
0093名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 15:39:43.73ID:kYMcEDie
>>92 とチョンが泣きわめいております。
0094名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 15:45:24.66ID:qMiI8OfQ
チクビージジイは日本が三連勝で叩くところが無いから力があり余ってんな。
ラグビーの技術や戦術は一切語れず同じ事ばかりを繰り返す高齢独身子無しバイトジジイ
0095名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 15:53:19.87ID:xGS1BODE
>>79
悔しいのう
0097名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 16:01:24.59ID:x8biEeuc
>>96
ほっとけばよい
今ごろはスコットランドの選手や監督は台風の脅威にうんこチビッてるだろう
翌日の惨状をみて自分たちが間違ってたと土下座して謝罪するな
0099名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 16:11:47.99ID:gZp63+nY
>>89
秋に2ヶ月も、しかも全国に渡って大会を開催したら、どこかのタイミングで台風が来る国なのは分かり切っているのに、運のせいとか無いわ
0100名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 16:14:11.48ID:8p0ALJpE
鶴見川の亀の子橋も氾濫危険水位に達しそう
ここから日産スタジアムまで遠くないぞ
0101名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 16:15:38.89ID:S4TJYuHT
>>99
台風が来るとしても、一生に一度経験するかしないかと言われる台風が来るのは不運としか言いようがないよ。
0102名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 16:20:52.97ID:qraRGYik
日本ラグビー界終了まで3時間ぐらいかなww

チョン認定者wさぁレスしろよw
0103名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 16:22:12.43ID:kYMcEDie
>>102 とチョンが叫んでおります。
0104名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 16:23:22.99ID:LT9JiSqh
>>103
言われたとおりにレスするんだなww
相当なバカだw
0105名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 16:24:20.49ID:LT9JiSqh
>>101
日本ラグビー界が全く持っていなかったのが大会大失敗の原因だな
0106名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 16:24:30.64ID:te8Iyf1S
中止になってほしくはないんだが、実際ほんとのとこどうなの?
鶴見川氾濫防止に水を引き入れちゃったら堅実的には中止になっちゃうの?
頭おかしい奴らはほっておいて本当に冷静に状況分析できる人教えて。
0107名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 16:26:49.51ID:qraRGYik
>>106
大会中止になって日本ラグビー界が終わるところを黙って見とけボケ
0108名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 16:26:56.67ID:Rj6lVcNB
>>106
まだ台風が接近しきっていないのに、誰も今後どうなるかなんて予測できないって。
首都圏がここまで風雨になるのも滅多にないから、予想外の事態が起きるかもしれん。しかも夜に通り抜けるってのがまたなんとも。
0110名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 16:33:16.94ID:kYMcEDie
>>104 とチョンがほざいております。
0111名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 16:43:16.77ID:uJMpWA8A
>>107
風の被害が少なそうだから、倒木や架線切断も少なく、鉄道は明日は早期に再開できるだろう。
日本スコットランド戦は普通にできそうだな。

糞食い朝鮮人よ、残念だったなwwwwwwwww
0112名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 16:44:37.10ID:n0C8MD3T
>>96
スコットランドが正しい
日本の開催能力が低すぎる
0113名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 16:48:07.25ID:LT9JiSqh
>>111
馬鹿か
それとも現実逃避かw
川が氾濫する可能性高いんだよw
横国はしばらく使いもならい現実は十分ありえるんだよ

あまえのほうが残念だわ
これは事実だから!事実は事実として受け止めろよ
0114名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 16:48:51.63ID:+7KWNzyT
>>112
ワールドラグビーが決めたことだから、日本がどうこう言っても無理だろ(笑)
0115名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 16:49:42.61ID:uJMpWA8A
>>106
遊水地に水が入るかどうかは、日産スタジアムの機能に全く影響ない。
風の被害が大きくなければ、鉄道の再開も早く、予定どおり開催できそう。

ただ、もし鶴見川大氾濫で新横浜一帯全域が床上浸水、というような事態になったら、話は別。
0116名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 16:51:36.80ID:cwOlTos5
>>114
日本の地理的事情も事前に説明していないんじゃないの?
なりふり構わず誘致するから、いけないのよ。
0117名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 16:52:55.16ID:5z1/Oq1S
暑さ・湿度・台風
4年に1度の大会がメチャクチャだな
もう二度と日本で開催しようなんて話は出ないだろう
0118名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 16:54:11.44ID:LT9JiSqh
>>116
バカ森はワールドらぐびーと何にも話をつけてないんだなと
ただ何も考えず中止という対応で終わらせたのは運営の大失敗なとこだわな
0119名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 16:55:24.58ID:LT9JiSqh
>>117
まぁな
それは間違いない
日本ラグビー界のまったく持っていないせいで大会が大失敗だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況