X



トップページラグビー
1002コメント330KB
台風による試合中止スレ総合 vol.2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8a0e-evEZ)
垢版 |
2019/10/09(水) 21:36:31.46ID:C6mXfTLX0

どの試合が危ないかとか、実際に中止になった場合そのプールがどうなるかなど語ろう

前スレ
台風による試合中止スレ総合
http://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/ovalball/1570353961
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0013名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3939-CY10)
垢版 |
2019/10/09(水) 22:10:22.87ID:tUnfqB/u0
海外でも色々な記事が出てるけど、確実なのは明日の正午に会見を開いて土日の方向性を示すってことだね。
BBCは無観客試合の可能性はなくなって開催か中止のどちらかだって書いてるけど果たして。
0014名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa21-EARY)
垢版 |
2019/10/09(水) 22:12:39.46ID:zA1EKxn+a
気象庁が緊急会見をして警戒を呼び掛けてるレベルだから運営も無理は絶対にできない
気象庁はいつも大げさなんですよとか言って無視して開催して問題が起こったらそれこそ二度と日本でワールドカップは開かれなくなる
0016名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2551-pTrw)
垢版 |
2019/10/09(水) 22:15:26.04ID:4wfeu+ki0
気象庁の緊急会見も毎度の事ながら早めだったからな。
そしてサラッと予報を変えるやり方はちょっと嫌らしい。
どちらにしても土曜の豊田と横浜を決めないといけない
0022名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1508-EARY)
垢版 |
2019/10/09(水) 22:21:21.69ID:Aty2MqaQ0
>>17
13日代替はないと思うよ
当日にならないとできるかどうか分からないからダメとなったらインフラと日スコをどうすんだってまた判断がややこしくなる
代替場所に振れるやつは最初から振っていった方が手堅い
0023名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2a08-o6K/)
垢版 |
2019/10/09(水) 22:21:47.10ID:BA+ItfOL0
こんな話を聞いていたら
札幌か大分か熊本しかないじゃないか。
0025名無し for all, all for 名無し (スップ Sd0a-pqVq)
垢版 |
2019/10/09(水) 22:24:04.35ID:ijWgrVzYd
仮に延期なら14日しかないでしょう

トヨタは14日空いてるからできるけど、
横浜は14日使えないから、大分無観客ってこと???
0026名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2551-pTrw)
垢版 |
2019/10/09(水) 22:25:39.27ID:4wfeu+ki0
>>25
そのパターンなら14日は日スコ優先の予備日だからインフラは他にという形かもね
0028名無し for all, all for 名無し (スップ Sdea-pqVq)
垢版 |
2019/10/09(水) 22:29:04.24ID:nN5DmegUd
>>26
あーそれなら納得だわ…
0029名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5db7-G1PU)
垢版 |
2019/10/09(水) 22:29:49.55ID:O5tg/VkP0
おそらく13日も飛行機欠航続くだろうから、
イングランドフランス選手団の大分移動は14日以降
で大分で無観客試合やるにしても15日か16日
このまま準々決勝19日20日で、体力的にウェールズ豪州に差を付けられて共倒れ
だったら中止で勝ち点2ずつ分け合った方がいいと思うはず
0031名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1508-EARY)
垢版 |
2019/10/09(水) 22:31:40.74ID:Aty2MqaQ0
試合はやれるから来れるやつだけ来いってパターンは間違いなく外国人に駅員がボコられる事件が発生する
晴れてるのに何で電車が動かないんだ!動かせ!ってクレーム
0032名無し for all, all for 名無し (スップ Sdea-pqVq)
垢版 |
2019/10/09(水) 22:31:58.17ID:nN5DmegUd
無観客なら秩父宮か熊谷でいいだろ…
なんでわざわざ大分へ…
0035名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2551-pTrw)
垢版 |
2019/10/09(水) 22:32:43.66ID:4wfeu+ki0
>>29
いや明日には土曜日の2試合に関しては決めるだろうし、両チームと代替開催地には明日の朝一もしくは既に話はしてあるかと。
0038名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 89ba-ZIFG)
垢版 |
2019/10/09(水) 22:34:05.74ID:N8JgQw0p0
>>29
順延するにしても移動が発生して更にQFまでの間隔減るって話になるから
実際問題順延しようにも問題山積みなんだよな
これWRは実際台風なんてこないだろって思ってやってたんかな
0039名無し for all, all for 名無し (スップ Sdea-pqVq)
垢版 |
2019/10/09(水) 22:35:19.92ID:nN5DmegUd
>>36
秩父宮と熊谷が両方無観客すらできない壊滅具合なら
もうW杯どころじゃねえな
0041名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7db8-o6K/)
垢版 |
2019/10/09(水) 22:36:54.78ID:08Cc4HWE0
無観客試合だったら大きなスタジアムじゃなくてもいいんでしょ
いっそのことアストロズの府中グランドでやれば

一般人が入れない場所で厳戒態勢が取れるし、十分に施設は揃ってる
あそこのグランドは芝も立派だし 

ふざけすぎてて可能性は0.1ミリもないんだろうけど、まじめに可能だはと思う
0044名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1508-EARY)
垢版 |
2019/10/09(水) 22:41:18.68ID:Aty2MqaQ0
東海から南関東は避けるのは当然だよ
どこでどういう被害が起こるか分からないんだから
無観客試合と言って両チーム一団の宿を確保したりしないといけないけど救援隊が必要になればそっちを優先すべしとなるでしょ
「いやいや、そんなんないから大丈夫」って言うのは簡単だけど誰もその責任は取りたがらない
0045名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7d0e-aTPZ)
垢版 |
2019/10/09(水) 22:41:47.67ID:/3EwNhu40
だからソースは明かせないけどイングランドフランスが大分無観客試合
もうイギリスのメディアは報じてるけど
詳しくは明日正午ごろの会見で
0046名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd0a-pqVq)
垢版 |
2019/10/09(水) 22:41:50.24ID:eZSyRNF2d
徳島の鳴門ラグビー場きたこれ

ジョージアのキャンプ地だったし
関西関東どちらも近い
0047名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd0a-pqVq)
垢版 |
2019/10/09(水) 22:42:11.39ID:eZSyRNF2d
>>46
宿もめっちゃ空いてる
0048名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a60b-4Hde)
垢版 |
2019/10/09(水) 22:42:20.71ID:rhRWF9Gu0
日スコは様子見で無理なら翌日かね
0050名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd0a-pqVq)
垢版 |
2019/10/09(水) 22:42:58.00ID:9xMLopxRd
>>45
ソースはよ
0051名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7d0e-aTPZ)
垢版 |
2019/10/09(水) 22:43:00.57ID:/3EwNhu40
13日の4試合は12日から順延される1試合を含めて全試合様子見だそう
0053名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7d0e-aTPZ)
垢版 |
2019/10/09(水) 22:44:31.12ID:/3EwNhu40
>>49
2、3日前から予想されてたしさすがにその頃から準備はしてたんじゃないか
それでも急な大仕事だけどね
0054名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a60b-4Hde)
垢版 |
2019/10/09(水) 22:44:46.00ID:rhRWF9Gu0
>>51
様子見というのはどういう意味になるの?
当日まで見るということ?
0058名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a60b-4Hde)
垢版 |
2019/10/09(水) 22:46:25.96ID:rhRWF9Gu0
>>57
はじまったね
0059名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7d0e-aTPZ)
垢版 |
2019/10/09(水) 22:47:49.04ID:/3EwNhu40
>>54
うん、台風による開催地の被害状況を見るらしいよ
0062名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a60b-4Hde)
垢版 |
2019/10/09(水) 22:50:47.75ID:rhRWF9Gu0
>>59
いまfreemanも同じこと呟いてるな
日スコは日曜日に損傷を評価だな
0063名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a60b-4Hde)
垢版 |
2019/10/09(水) 22:51:31.91ID:rhRWF9Gu0
>>60
無観客ならやらせるんじゃないかな
0064名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd0a-pqVq)
垢版 |
2019/10/09(水) 22:51:41.10ID:9xMLopxRd
>>60
伊藤忠の休日出勤社畜、大勝利
0065名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a60b-4Hde)
垢版 |
2019/10/09(水) 22:52:44.76ID:rhRWF9Gu0
まあどうなるかは明日わかる
0067名無し for all, all for 名無し (スププ Sd0a-Q28a)
垢版 |
2019/10/09(水) 22:54:56.36ID:03I4sZtdd
日曜日に横浜競技場が水没せず交通網が開始6時間前に正常ならば開催
そうでないならば横浜で無観客試合もある
0070名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd0a-nhLE)
垢版 |
2019/10/09(水) 22:57:43.88ID:4rh92bLbd
スコットランド強すぎー
中止引き分けにしてー
神風信じてー
0072名無し for all, all for 名無し (スププ Sd0a-Q28a)
垢版 |
2019/10/09(水) 22:57:50.66ID:03I4sZtdd
「無観客試合」なら15億の協会損失だが
放送日を変更する場合は世界に影響与える損失
0073名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a60b-4Hde)
垢版 |
2019/10/09(水) 22:58:18.93ID:rhRWF9Gu0
横浜でも何とかなると踏んでいるのかもね
最悪、無観客、あわよくばそのまま開催
0074名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 590e-JdQB)
垢版 |
2019/10/09(水) 22:58:24.80ID:Q7gjjLx80
インフラが大分、日スコが札幌の可能性
あるいは日スコだけは延期も
フランス紙は両方とも中止と予測

元警視庁捜査一課刑事のコメントみたいな感じ
0075名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f1ba-o6K/)
垢版 |
2019/10/09(水) 22:58:41.87ID:+oWcilMH0
>>67
もうJR東海が新幹線の減便を通告してる。
前日には具体的な運転計画を発表するだろう。
在来線は新幹線よりずっとヤワなのでもう特急は走らないと見た方がいい
もう交通網が正常なんてことはありえない。
0079名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7d0e-aTPZ)
垢版 |
2019/10/09(水) 23:00:48.70ID:/3EwNhu40
とりあえず明日正午ごろの発表は12日開催分だけっぽいよ
13日は様子見
0080名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2551-pTrw)
垢版 |
2019/10/09(水) 23:01:05.09ID:4wfeu+ki0
>>69
東京と横浜で被害が違う可能性もある
0083名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sa52-qJ0g)
垢版 |
2019/10/09(水) 23:04:08.18ID:Sr/RY9U5a
>>38
このレベルの台風は予見できんでしょ
それを要求するのは酷だよ
0086名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2551-pTrw)
垢版 |
2019/10/09(水) 23:07:28.04ID:4wfeu+ki0
>>82
そんな事言ってた千葉民とか。先月の台風の時なんかその翌週幕張メッセでTGSとかZOZOマリンでライブとか普通にやっていたぞ
0090名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a60b-4Hde)
垢版 |
2019/10/09(水) 23:08:35.95ID:rhRWF9Gu0
>>86
やれるならやるだろ
0093名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 89ba-ZIFG)
垢版 |
2019/10/09(水) 23:10:32.17ID:N8JgQw0p0
>>83
まあこのレベルがどうかは置いといて普通サイズでもピンポイントで
九州直撃とか東海地方通過とかは可能性としてはあったのにどうする
つもりだったのかなと思って

というか試合の心配の前にそろそろ自分の家の周りの片づけと確認をしなければ
0095名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a60b-4Hde)
垢版 |
2019/10/09(水) 23:11:19.56ID:rhRWF9Gu0
>>91
そんな簡単には言い切れないと思うよ
日曜日朝にどんな被害になるか読めないんだから
0097名無し for all, all for 名無し (オッペケ Srbd-deZ1)
垢版 |
2019/10/09(水) 23:12:50.07ID:ltp+c7V7r
横浜は競技場周辺が遊水池だから、雨台風だと周辺が大変なことになる

https://www.nissan-stadium.jp/csr/safety03.php
0100名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2551-pTrw)
垢版 |
2019/10/09(水) 23:16:46.15ID:4wfeu+ki0
>>98
大分はわかるが札幌はないよな。
0104名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3939-CY10)
垢版 |
2019/10/09(水) 23:20:04.53ID:tUnfqB/u0
>>52
イン仏は中止。
日スコは横浜の損傷具合を確認して、横浜が無理なら秩父宮か熊谷で無観客試合。
0105名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ea44-mbY1)
垢版 |
2019/10/09(水) 23:20:05.71ID:bPvETk+j0
日本×スコットも厳しいでしょう。
台風は過ぎ去っても交通、インフラがどうなってるか分からないし。
0106名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 590e-JdQB)
垢版 |
2019/10/09(水) 23:20:30.51ID:Q7gjjLx80
テレグラフ紙は、インフラを大分でやるのは大変なのでやっぱり横浜で強行するかキャンセル、のどちらかとのこと。
0107名無し for all, all for 名無し (スププ Sd0a-Q28a)
垢版 |
2019/10/09(水) 23:21:13.45ID:03I4sZtdd
横浜が浸水なら
それこそ秩父宮ラグビー場で無観客試合さえある

13日の当日判断で出来ることを最大限にするならば
まさかと思われる秩父宮ラグビー場が、最もスムーズにいくかもしれない
秩父宮ラグビー場に、飛ばないシート掛けて芝の状態をキープ
「秩父宮無観客試合」
0109名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2a08-o6K/)
垢版 |
2019/10/09(水) 23:22:42.81ID:BA+ItfOL0
まず、状況を整理しよう。
組織委員会はなるべく中止したくない。いろんな方法を考えていると言っている。
10/12 ニュージーランドイタリア 名古屋
イングランド 横浜 この2つになる。
この時点で試合が100%可能でないのは、関東
微妙なのは東海、関西
100%可能なのは北海道、九州である。
安全パイでくなら、nzとenは北海道か九州に振るのが100%安全。
名古屋はそこまで出ないと判断されれば、
イングランドは100%安全なら北海道か九州。
利便性を考えると花園
つまり、札幌、花園、熊本、大分を1試合から2試合を振ることになる。
0111名無し for all, all for 名無し (スププ Sd0a-9YKU)
垢版 |
2019/10/09(水) 23:26:51.02ID:K499yZp9d
神戸(ドーム)は?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況