X



トップページラグビー
1002コメント271KB
【レッドドラゴン】ラグビーウェールズ代表 part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/20(日) 21:18:42.80ID:RmFKsPuM
前半はFWが良くなかったな
2つ目の被トライはナビディのタックルミスからだったけど、あの時点で足痛めてたのかな?
0105名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/20(日) 22:28:34.08ID:tU6iRu/T
無い 南アも酷かったけど、ウェールズはそれ以下 14人なフランスにこれだけしか出来ないんじゃ、NZとやった時のアイルランドと同じ状態
0106名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/20(日) 23:29:44.46ID:KT0uq6bL
南アスレからはるばるお疲れ様です
0108名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/21(月) 00:17:04.65ID:tejz2sAn
先は明るくないけど、もちろん勝つ可能性はある
まだ日本でウェールズの試合を見られるだけで幸せ
0109名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/21(月) 00:49:45.72ID:78T5rlCs
ジョナサンデイビスも戻ってきて欲しいなあ
ナビディももちろん
モリアーティだとちょっと迫力不足
0110名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/21(月) 07:58:23.79ID:Ek7E71lr
モリアーティはラフプレーが多いのも難点だよね
0111名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/21(月) 09:27:17.89ID:dCM2Xmy2
正直傷だらけでスコットランド戦後のジャパンを見ているみたいだ
6Nではフランスに次いでウェールズ好きだからSF頑張って欲しいが、昨夜のジャパン同様に過度な期待は酷ですよね
ウェールズファンなら、それでも最後まで闘う姿が見られたらスタジアムで感動できるだろうけど…
ジョナサンとナヴィディ失ったままなら守備面で大崩壊する恐れが高いからなぁ
リーアムの調子が上がってる感じがするのは好材料だけど
0113名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/21(月) 12:20:57.88ID:6/N57iKJ
たしかに順当に行けば南アフリカが勝つだろう、しかしランキングではこちらが上なのだ……そう、上なのだ…………
0114名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/21(月) 12:21:45.69ID:fuk6aVWV
いつ横浜にくるかな?
0115名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/21(月) 12:28:23.00ID:9y32nZxs
>>113
直近で4連勝している相手にお通夜みたいになって。でも普通に負けそう。
0116名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/21(月) 16:51:17.25ID:+TCtQBbF
スクラムやFWの強弱が全然わからんよね
ボクスは実質ABsと日本としか戦ってないから物差しが無い
ラインナウトは今大会全然競らないね
0117名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/21(月) 19:22:33.12ID:2FO5wu5V
モリアーティとNavidiの序列は大会前は逆だったよね?
0118名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/21(月) 20:27:00.47ID:lUhSvixw
6Nは大体モリアーティスタメンだったと思う
ただこのスレですらモリアーティそんないいか?って言ってる人がいた
0120名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/21(月) 20:32:32.58ID:lUhSvixw
そのうち追加メンバー発表するらしいが、ファレタウが奇跡の復活したりしたらアツいな
まあ有り得ないけど
0122名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/21(月) 23:17:53.69ID:57CaKpt+
ボクスは大型だから、対ボクスに限ってはナビディより大型の3列を入れるべきだと思うが、
それを越えた決勝ではABsにせよ、イングランドにせよ、
今回はダブルオープンサイドを採用しているから、ここでナビディがいないのは痛いな。
0124名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/22(火) 00:54:28.83ID:mHvgPfql
南アに勝てそうなところがあんま思いつかないけど、強いて言えばバックスリーな気がする
ジョージノースとコルビでマッチアップさせるとか
あとはビガーの調子
0125名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/22(火) 01:16:41.36ID:JucmO8uU
ウェールズには悪いがボコられてほしい
そうじゃないと日本が弱かったみたいになっちゃうだろ
0126名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/22(火) 01:45:48.05ID:EijIHIuA
悪いがジャパンは普通に弱い
ジャパンを舐めてたアイルランドに運良く勝ったラッキー
グランドスラムは並のチームには達成出来ない偉業だから、さすがに次元が違うよ
ジャパンはまずティア1に入ってからだ
南アに対して分が悪いには違いないが、少なくともウェールズはノートライでは終わらないよ
0127名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/22(火) 02:08:31.98ID:jeJXe49c
トライできるとしたらジョシュアダムズへのキックパスとかかなあ
ロースコアのPG合戦に持ち込みたい
0128名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/22(火) 02:50:30.06ID:90gpTWtn
ウェールズが南アを下せたら
その戦い方は、今後日本が目指すべき戦い方の大きな指針となるだろう
注目の一戦だな
0129名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/22(火) 03:06:59.93ID:wLsYyeGE
いやウェールズとかイングランドみたいなスタイルって、なんとなく日本にもできそうに見えて実際のとこ高レベルに到達するのは一番無理なんじゃない
今の日本は南半球的な戦い方してるんだし
0130名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/22(火) 06:07:24.66ID:uHdY75cQ
日本が北半球のスタイルでやるにはチェイス含めたキック関連の技術と経験値がなさすぎる
英連邦系のチームなんてキックだけで試合作れるし
0131名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/22(火) 06:27:40.50ID:QIWB6h8c
>>130
経験値も何も、、、
日本は北半球チームから学ぶもの、得るものは無い
0132名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/22(火) 07:01:45.38ID:msIaPWx+
6か国対抗の完璧なディフェンスを見てウェールズ優勝あり得ると思ってたが、大会に入ってから
ウェールズのディフェンスが意外に脆いのみて、優勝はないかな、と思うようになった。

準決勝も総合力で見れば南アだろう。
0134名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/22(火) 13:05:24.19ID:s9UWEXWB
NavidiのかわりはOwen Lane
0135名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/22(火) 13:21:28.75ID:EijIHIuA
ナヴィディ8効いてただけに本当に痛いですよね
でもウェールズらしさは見せてくれると思う
0137名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/22(火) 15:25:24.70ID:jeJXe49c
スコッドから外れたからもう無理
バックローでもセンターでもなくてウイングって、ジョナサンデイビスに目処がついてバックスリーの誰かが危なかったりするのかな?
0138名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/22(火) 15:29:15.87ID:bkUv3zx8
ISUZUのスポンサーロゴのジャージ着てるサポーターがいるけど
ISUZUの工場がウェールズにあるのかしら?
0139名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/22(火) 16:28:01.31ID:wIAfv6Z5
現スポンサーです
セカンドはスバル
工場があるかは簡単にわかると思うので調べてください
0140名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/22(火) 21:32:57.73ID:wMkTStlU
大分みたいに横浜の真っ赤な夕陽をバックに躍動するウェールズ代表のプレーを生で観たいぜ
0141名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/22(火) 22:23:36.24ID:3OX7Cqj5
水をさすようで悪いが、今の季節で関東の午後6時はすっかり夜よ。
この前は西の大分で4時すぎ開始だったからけっこう明るかったけど。
0142名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/22(火) 22:30:15.27ID:hjurp0BM
細けえことはいいんだよ
0144名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/23(水) 00:43:06.08ID:XA0glR9D
パークスも療養中らしい
ただでさえ分が悪い予想の中、本来のセンター2人出られなかったら…
0145名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/23(水) 00:47:31.62ID:WopUj0xe
4年前に誰もいなくなったのもセンターだっけ
センター酷使するスタイルだけに、だったらもっと厚くしとけよと
とはいえスタメン2人に及ぶ選手もいないか
0147名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/23(水) 06:35:48.69ID:Td6phbsf
センターも層そのものは厚くなったんだよ
ただ今回3人しか呼んでなかったり、センター陣に不安ありなのにウィングを呼ぶのは不可解だよね
0148名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/23(水) 13:37:19.78ID:yMm9bbC8
ジョナサンが一番好きだから横浜で観られず悲しい
プール戦では勇姿に興奮したよ
0155名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/23(水) 15:38:27.06ID:zCd1DH/Y
練習には先週時点から参加はしてる
膝のテーピングも大分にいたときに比べたら大分減ってるからなにごともなければ準決勝で見られるよ
0157名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/23(水) 18:59:47.39ID:coIAzpfw
>>153
プリンス・オブ・ウェールズらしく、お仕事。
0158名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/23(水) 21:31:29.68ID:LJfxKCbD
今夜放銃した南アフリカ戦カテB1枚が明日承認後何時間でリセール成立するかがウェールズ人気の目安になるな
0159名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/23(水) 21:42:29.45ID:NrtHHqqA
大分でウェールズ対フランスを生観戦し、6N対決に魅せられたニワカです。
3決がイングランド対ウェールズになると予想し(ファンの人ごめんなさい)、
3決のチケット取ろうかなと本気で考え始めています。
この対戦は、スタジアムでこそ味わうことのできる特別な価値はあるのでしょうか。
試合自体はリザーブの選手も多く出てくるでしょうし、あまり期待していません。
ただ、伝統の一戦から醸し出される特別感やサポーターの熱い応援を体感できるの
なら、仕事休んでも行ってみたいと思っています。
ちなみに、イングランドもウェールズもすでに1試合ずつスタジアムで観戦しましたし、
準決勝2試合、決勝も行く予定です。
0160名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/23(水) 21:54:32.62ID:bh/WofND
>>159
嬉しいねぇ
6N、来年も多分WOWOWでやるから加入して観てくだされ

正直今度の試合も仮に3決に回っても、フランス戦ほどは噛み合わないとは思う
でも今のウェールズ代表は勤勉な労働者のチームだから、最後まで闘う姿を目に焼き付けて下され
イングランドは軍隊、フランスはアーティスト、ウェールズは勤勉労働者、そんな感じ
0161名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/23(水) 22:13:36.51ID:DAKUyvDe
キャプテンがチャンバラトリオにしか見えん…
老眼かな…
0162名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/23(水) 22:31:15.04ID:YM/O6KFb
このスレだけと言うか、スコットランドやアイルランドのファンの方にも質問なんですが、クラブの試合ってどうやってみてますか?6ネーションはwowowで放送があるので見てるんですが、クラブの試合も興味もちました。
0163名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/23(水) 22:41:41.14ID:r3IhdGSe
ヨーロッパのクラブはDAZNでも配信があるので調べてみてくださいな。
クラブの試合ではWOWOWはフランスのTOP14が主体です。
0165名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/23(水) 22:50:32.87ID:LVGGqFpT
今のウェールズにプラス材料に働くのは
涼しくなった関東に移動できた事か
南ア相手に相当ハードなゲームになるだろうが、なんとか頑張って
NZにたどり着いてもらいたいな
0167名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/23(水) 22:57:16.67ID:e95jwbOG
自分もウェールズが好きだな。
派手な強さはないが、守備が堅い。粘り強い。
6Nでは僅差試合が多い。僅差リードを守り切る精神力の強さがある。
ニール・ジェンキンス→スティーブン・ジョーンズ→ダン・ビガーと正確なプレースキッカーを輩出している。
0169名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/23(水) 23:09:50.37ID:LVGGqFpT
>>156
顔に似合わず美脚なんだぞ
0170名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/23(水) 23:23:00.24ID:+oBQUePr
ウェールズはなんか応援したくなる
泥臭さみたいなのがあって
キャプテンの風貌からして漢くさいし
0171名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/23(水) 23:29:06.76ID:+oBQUePr
前のキャプテンのウォーバートンも漢くさくてとてもいい選手だった
ケガで引退しちゃったのが残念だわ
0172名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/23(水) 23:42:55.51ID:i8I/o4VR
キャプテン試合前には髪を全力に前に必死に持ってきてんのに
試合始まると汗でドッチラハゲになるのが哀愁ある
0173名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/23(水) 23:58:37.56ID:TsSuQSJp
>>171
それ。
ファレタウも残ってれば南アとの熱いFW戦が見れたのに残念
0176名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/24(木) 00:43:06.15ID:obvgC0VM
>>174
相変わらずプレイ同様ツマらんやつだな
0177名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/24(木) 10:24:52.54ID:dnPBm5g5
>>176
「優勝(準優勝)した南アフリカに俺たちは善戦したんだぞ(キリッ)」と言いたいんだろうが、
9月の熊谷で7‐41、この前が3‐26と2試合で10‐67を「善戦」とは言わんわな(笑)
これで「よく頑張った」などと言っているヤツはアホだわ。
0178名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/24(木) 11:15:05.17ID:WPcXaDMe
最終結果35-13のウルグアイは善戦しただろ
あれを苦戦したと思わないんだったら別にいいけど
0179名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/24(木) 11:34:38.77ID:h8HWSyfs
>>159
優勝決定の試合だったらめちゃくちゃ盛り上がると思うんだけどねえ
シックスネイションズのプリンシパリティとかトゥイッケナムのめちゃくちゃ雰囲気やばいし

ウェールズ、アイルランド、スコットランドの人ってやっぱイングランドに特別な感情あるから敵意むき出しにはなるけど、ウェールズサポは他二つに比べたらおとなしいわ
現地で見た感想としては
0180名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/24(木) 12:49:18.85ID:9HvvmB1K
現地観戦で会った人の中でウェールズの人はいい人多い気がする
アイルランドははしゃぎすぎ
イングランドはいけすかない
ニュージーランドはおとなしい
アルゼンチンは声がデカい
0181名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/24(木) 13:47:04.68ID:mdT4khfD
ウェールズ人とスコットランド人は日本人に近い印象
あとはフランス人がおもろかった
0185名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/24(木) 19:20:59.00ID:lOE2WwZ3
エラスムスは例によって、規定より1日早く今日発表。
足首のケガで14がコルビからンコシに変わった以外22人はこの前の日本戦のメンバーと同じ。
つまり、リザーブのFW6人・BK2人の構成・メンバーも同じ。
0187158
垢版 |
2019/10/24(木) 21:13:33.72ID:5zmCM8Vq
10:47に承認メール、11:59に成立メールが来ました
カテCに近い2階の席だけどまだまだウェールズ人気は衰えていないね
0188名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/24(木) 21:14:10.85ID:oZ3maKt7
>>184
あざっす!
0189名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/24(木) 21:17:32.60ID:5FNGO5sy
オールブラックスに対して明確に優位なのってFHできるのが2人並んでるところくらいな気がする
ハイパント蹴りまくって全部バレットに取らせて無効化するとか?
まあ俺も素人だけど
0190189
垢版 |
2019/10/24(木) 21:18:12.37ID:5FNGO5sy

間違えた 失礼しました
0194名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/25(金) 00:28:43.32ID:aCj11yAB
うわー
リアムがアウトか
J.デーヴィスはたぶん大丈夫だけど100%オッケーじやないっぽい
0195189
垢版 |
2019/10/25(金) 00:38:04.01ID:lUrIHF17
ハーフペニーが15かな
にしても痛いな
0196名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/25(金) 00:44:39.35ID:3RKLluIv
>>171
ウォーバートン来てほしかったよなあ。けがで引退だから仕方ないんだけど。ハーフペニーは来られてよかった。
0197名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/25(金) 00:55:56.45ID:FC3z5rZr
リーアム抜きでは負けが確定
ジョナサンも無理やり出たんじゃ試合中にケガとかありそう
不屈のレッドドラゴンだが、日本代表と同じ満身創痍じゃないか
これはさすがに期待できないな、SFも酸欠も
ベストバウトはオーストラリア戦とフランス戦だったな
フランス戦を大分に観に行けた奴が最後の勝ち組
0199名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/25(金) 01:08:51.54ID:5hdOs+2k
つうか王室が疫病神っぽい
チャールズ激励とか要らんかったんや
ダイアナの呪いか、前回も今回も怪我人だらけでまともに試合できそうにない
スコットランドもアン王女なんか関わらなければ日本に勝ってたんやないか?
呪いだよ呪い
日本も日本で令和が呪われてて災厄ばっか起こる
台風で一部試合が無くなったしな
0200名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/25(金) 01:11:12.02ID:lUrIHF17
諦めるなんてウェールズらしくないぜ
ハーフペニーもいるしダンビガーだって元気だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況