トップページラグビー
177コメント67KB
90年代00年代のラグビー日本代表の思い出
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/03(木) 19:54:57.87ID:2m8I40Cc
世界でなかなか勝てなかった時代のラグビー日本代表を語ろう
0002名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/03(木) 20:04:46.04ID:2m8I40Cc
WCの成績

1991年
対スコットランド●9-47
対アイルランド●16-32
対ジンバブエ○52-8

1995年
対ウェールズ●10-57
対アイルランド●28-50
対ニュージーランド●17-145

1999年
対サモア●9-43
対ウェールズ●15-64
対アルゼンチン●12-33

2003年
対スコットランド●11-32
対フランス●29-51
対フィジー●13-41
対アメリカ●26-39

2007年
対オーストラリア●3-91
対フィジー●31-35
対ウェールズ●18-72
対カナダ△12-12
0003名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/03(木) 20:10:19.06ID:2m8I40Cc
メンバー

1991
https://rugby-japan.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/image/article/107157_393x784.jpg

1995
https://rugby-japan.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/image/article/107152_393x784.jpg

1999
https://rugby-japan.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/image/article/107156_393x852.jpg

2003
https://rugby-japan.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/image/article/107159_393x870.jpg

2007
https://rugby-japan.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/image/article/107154_393x879.jpg
0004名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/03(木) 20:21:27.25ID:wrWlYQrR
アメリカに負けてるの地味にヤバイ
0005名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/03(木) 20:26:23.23ID:3CMpelqa
バツベイってどうやってリフトしたの?
0006名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/03(木) 20:32:29.09ID:JDNlwghO
カナダ、アメリカにも勝てなかった時代
0009名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/07(月) 09:19:32.47ID:H+loJ0sz
やっぱりこの時代が、それ以前やそれ以後を考えると暗黒時代
0010名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/07(月) 11:01:20.95ID:rGG84coZ
NZにボロ負けしてから代表の試合は見なかった。

その後、どうせボロ負けするとは思ったが夜中ヒマしてたから見たのが15年の南ア戦

だから20年間、思い出などないw
0012名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/08(火) 01:14:03.51ID:8M4GK1yt
ワールドカップでは結果出なかったけどカーワンには感謝してるよ
彼から好転し始めた
0013名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/08(火) 07:32:39.22ID:0LNuVmO0
小藪監督がすげえ批判されてた
0014名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/08(火) 09:58:13.55ID:UGSbqCDe
直前のパシフィック・リムで初優勝を果たす等で99年の代表への期待度はそれなりに高かった。
しかし全敗。直前に勝っていたサモアにも、当時未だ強くないと思われていたアルゼンチンにも
完敗してがっかりだった。当時、代表は元ABsを集めてチェリーブラックスと言われていたけど、
外国出身は6人だけなんだね。
0015名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/08(火) 10:34:25.65ID:K2bymS8l
>>14
バショップとジョセフの二人が大物すぎて諸外国の反感を買った
それ以降、二か国で代表になるのは禁止ルールが出来た
バショップはサモア代表からも誘われてたからね
0016名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/08(火) 15:19:15.20ID:UOQ2iN49
ゴルフ
カジノ
ゲロ吐き

こうですか?
0020名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/09(水) 13:36:12.91ID:HY/G1b5O
≫3
91年のFB細川さんの178センチ72キロって、サッカー選手みたいだね。現代的なウエイトトレーニングをほとんどやってなかったんだろうな。
0021名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/09(水) 13:39:19.54ID:HY/G1b5O
>>19
惨めすぎる。試合させてもらえただけ良かったな。

例えばバングラデシュ代表が、日本に遠征に来ても試合させる価値もないだろ。
0025名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/12(土) 18:00:15.13ID:0BGElVpd
草格闘技のやつがボクシング板でラガーマンは喧嘩は雑魚と煽っています。

詳しくはボクシング板のラガーマンVS軽量級ボクサー 喧嘩勝負スレをご覧ください。
ちなみにラガーマンを雑魚と煽ったやつは草格闘技のコミュニティに入っており、新宿スポーツセンターに定期的に通っておられる模様です。 。 。
彼はラガーマンとの喧嘩なら簡単に肩外してアキレス腱をひきちげれると申しております。
ラガーマンを雑魚と煽ったやつのフリーアドレス↓ 。
myuhe624@merry.pink
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況