X



トップページラグビー
767コメント235KB
福岡熊本大分スタジアム専用スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/03(木) 10:21:23.65ID:Crz2h5Pj
情報交換すれ
0119名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/15(火) 18:22:09.34ID:PQuFHpDj
>>116
4km歩くのはいいが懐中電灯いるで。あと滝尾は相当寂れた駅だからな
0121名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/15(火) 19:52:49.47ID:9QLT2YPW
>>120
なんか唐揚げが名物なんだよな。唐揚げは好物だし楽しみ。
大分のへんで市場で朝から寿司たべられるとこある?
0122名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/15(火) 20:00:04.81ID:PtL+LkBD
>>117
ボッチ大分連戦者です。土曜の夜はファンゾーンでQF2を見て佐伯に向かうんで、寿司は20日の早めのランチでTRY予定。情報ありがとう。
0125名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/16(水) 08:54:02.26ID:DtBxeTPA
大分のスタジアムって屋根あるけど、横が少し空いてるんだよね。
今度の週末ならスタジアム内は暑くも寒くもないっていう感じになるかな。
夕方の試合だし、そこまで冷え込まないもんね。
0126名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/16(水) 13:12:04.39ID:tiFFPmc1
19日の大分発19:42の特急ソニック56号の自由席の券予約したんだけど座れなくても間違いなくソニック56号には乗れるんですよね?
0129名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/16(水) 14:29:21.36ID:8aLgk6l2
>>125
長袖一枚ないと寒いと思うよ。19雨曇り予報。20最高24°予報
0130名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/16(水) 15:41:41.59ID:DtBxeTPA
>>129
なるほど。下に化繊の長袖アンダー着てその上にレプリカ着ていくよ。
あとマフラーもあるし、なんとかなるかな。せっかくレプリカ買ったから上に着たくないんだよねw
0131名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/16(水) 19:30:26.71ID:zDJAvvzR
19日、19:42のソニック乗る予定の方、後半何時まで観る予定でいますか?
参考までに教えてください!
私は後半20分で席を立とうと考えています、メイン側です
0132名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/16(水) 20:09:59.89ID:qGjko1Za
>>131
俺は20日で同じ便に乗る予定ですけど、それぐらいで考えてます。同じくメイン側で。
19日の動きを見て最終的に考えようかと。
0133名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/16(水) 20:17:34.78ID:tiFFPmc1
>>131
南側のカテDですがノーサイドと同時に席を立って滝尾駅を目指すつもりです。
18:15に試合終了と仮定しても滝尾駅発19:11に乗ろうと思ってます。
0134名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/16(水) 21:04:51.47ID:exGiZ2tV
>>133
俺も滝尾駅派、終了の数分前にスタを出て小走りで乗り場へ向かい、混み具合をチェックして混んでなけれバスにする。多そうならそのまま駅へ下る予定です。ちなメイン側
0135名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/16(水) 21:24:16.22ID:qGjko1Za
>>134
滝尾駅派が多いからちょっと調べてみたら、バス乗り場まで来てたらあと3キロちょいなんですね。
検討の余地ありだけど、そうやって滝尾駅派が増えすぎて電車乗れなくなったりしそうですねw
0136名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/16(水) 21:45:16.76ID:WBcdJ8xT
似たような人がやっぱりいるんですね
19:42のソニックって自由席だから予約とかしてないんですがいけますよね?
0137名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/16(水) 22:02:55.49ID:vPWPQeb3
>>135
滝尾駅を通る車両は1両とか2両編成なので、万が一の時のために最寄りのタクシー会社もチェックしておいた方が良いと思う
0138名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/16(水) 22:08:14.61ID:sZOqLa58
大分のスタジアムはかなりアクセスが悪いからね。前試合からかなり改善されてるけど滝尾駅まで歩こうとかは考えない方が良い。
0139名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/16(水) 22:09:19.89ID:qGjko1Za
>>137
おお、耳より情報ありがとうございます。
さっき調べたら一日の乗降者数が400人とあったので、相当少ないんだろうと思っていました。
やっぱりバスのほうが無難ですかね。
0140名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/16(水) 22:19:22.02ID:vPWPQeb3
>>139
滝尾駅の乗降者数は少ないんだけど、隣の駅に大学生が沢山住んでるので、1両編成とかだと満杯になったりもする。
バスが良いかどうかは分からない。前々々回、帰りのバスが手間取ったって話も聞くから何とも…
0141名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/16(水) 22:29:06.41ID:X7m1yTbl
大分駅までシャトルバスが無難そうだけど
信号等もシャトルバス優先にしてたから渋滞なく大分駅近くのPV付近に着いた印象
0142名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/16(水) 22:34:49.20ID:fgwMCjnB
>>122
私も全く同じプランのボッチです。
楽しみましょう!
0143名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/16(水) 22:41:41.21ID:P9wbnM0v
20は晴れそうなのでチャリが無難。電動アシストならなお良し。行きがけは山の上なのでややキツイがこの時期なら体力ある人なら大丈夫。前無理と批判されたが近所の高校生なんか毎日駅まで通ってるぞ。
0144名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/16(水) 22:43:59.47ID:P9wbnM0v
>>143
ただしチャリはテニスコートなのでそこまで歩くことを考えてね。ちなみに一番混むのは荷物検査から道路までです。
0145名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/16(水) 22:50:47.70ID:rHsEUQ/E
ここまで3戦の滝尾駅徒歩レポないんでなんとも言えんな
ウェールズフィジー戦の経験からすると休日で時間も早いし会場アクセスはそんな心配せんでもいいんじゃないかと思う
0146名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/16(水) 22:51:32.00ID:0HSmLBmp
大分→大阪なら船はどうですか?
0147名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/16(水) 22:54:18.49ID:zDJAvvzR
なんか大分行く人同士のほうが同志感を感じるのは私だけ?
0148名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/16(水) 22:55:00.42ID:CPMgUWw5
19日は大分駅や別府駅前の野宿出そうな勢いだ。
豊の国、別府駅前高等温泉の休憩部屋や
北部旅館街あたりも満杯なのだろうか。
0149名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/16(水) 23:13:23.95ID:0HSmLBmp
船(フェリー)見たけど19時台発だっけ?

20時や21時発なら時間に余裕あるが、これまた微妙な時間だねー泣
この日だけでも出発時間ずらしゃーいいのに
0150名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/17(木) 00:09:55.08ID:DG936EHp
>>146
>>149
おれもフェリー一回検討したけど、大分神戸便で19時15分発。フェリーまでは大分駅から一駅とそこから少し歩く。あるいはタクシー。
フェリーは搭乗手続きがあって電車みたいに飛び乗れないから、遅くとも18時半には大分駅に着きたい。
19時42分の特急がギリギリなのに、これはちょっと厳しすぎる。
0151150
垢版 |
2019/10/17(木) 00:11:17.30ID:DG936EHp
今のは20日の話ね。19日だと19時30分発で、15分だけ余裕あるw
0153名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/17(木) 00:27:55.21ID:i5mJeNO0
>>151
15分…草
フェリー21時発なら最高なのに…フェリーで寝れるしw
そして別府送迎バスがどうせ通過するなら西大分港(生石バス停)で下ろしてくれーって感じ

やっぱソニック最終か…
ちょっと前まで大分→関空がジェットスターかなり遅い時間にあったけどもうなくなったし
0154名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/17(木) 00:28:59.25ID:15X1V0jf
なんで福岡に4万人規模のスタジアム無いんやろな
0155名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/17(木) 00:33:49.14ID:DG936EHp
>>153
そうそう。飛行機も微妙に間に合わない感じなんだよねw
しかも大分空港がどえらい遠いし。ほんと当日帰したくない気満々の大分。
0156名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/17(木) 00:43:41.01ID:EiR3O3H6
>>152
いいですなあ
日本人同士でも他の会場と違った交流が出来そうで
疲れた顔の人は遠方から来てる率高いでしょうね
私も東京から行きますよ、42は観ずに41に行く!
9/29試合後にスタジアムで呆然しょんぼりしたオージーたくさん見たから、なんか応援したくなってしまいました
0157名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/17(木) 01:53:11.61ID:WByUB25p
お金(\2360)かかりますが帰りはスタジアムからタクシーっていうのはどうなんですかね?
乗車場所が会場出入り口からシャトルバスより近いし、
タクシーも数百台待機してるみたいなので
移動時間と待ち時間はシャトルバスより結構短くなると思います
0158名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/17(木) 02:22:00.88ID:D1+SpHzy
>>41
今更だけど、集うというよりそのまま盛り上がる系な感じだと
https://oita-press.co.jp/1010000000/2019/10/03/122916085
https://oita.keizai.biz/headline/1377/
アミュプラザおおいた1階の豊後にわさきいっぷく横丁と豊後にわさき市場では
2日・9日・19日・20日の営業時間を朝5時まで延長。
焼き肉店ではオールブラックスファンが勝利の祝杯を挙げた。
0160名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/17(木) 05:40:32.04ID:TQuI0gzY
大分の試合、滝尾駅まで歩くというレスありましたが、滝尾駅までの道は途中からかなり寂しい道しかありません。
落ちそうな川沿いの道、田んぼの真ん中の道など。駅に近づいても道(狭い)と駅舎のあいだに市営住宅?かなんかあって駅舎が見えにくく、初めての人は迷うかもしれません。
他の人がレスしてたように、1〜2両編成の電車しかこないし、不安要素が多いと思います。
0161名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/17(木) 05:59:08.44ID:6guR/nGf
ラグビー観戦楽しんで下さい。
大分のスタジアムは空港や駅からアクセスが良くありませんバスを使って下さい。帰りの時間焦ると思いますが滝尾まで歩くとかいう考えは止めましょう。
大分県民より
0162名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/17(木) 06:06:50.50ID:yZfkzq27
>>145
20日は日本戦を見るため早めの退出者多そう。これが気がかり。
0163名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/17(木) 06:46:28.20ID:GCHhEjWH
>>136
少しでも早く大分駅の改札内へ入った方がよさそう、日時は不明だがプール戦の時は入場規制があったらしい
指定席は2両半くらいしかないので、ほとんどの乗客は自由席に集中すると思われます
0164名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/17(木) 06:49:33.19ID:DG936EHp
>>157
タクシーって普通に待機してるんだ。じゃあ、それにしようかな。
確かにバス出るの後半の最後のほうだし、それまでは帰ろうとしても帰れないもんね。
とりあえず19日で様子見。
0165名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/17(木) 07:01:46.00ID:DG936EHp
>>163
ソニックは予約開始日に指定席取ったし安心。
大分駅で名物の唐揚げ買い込んでビールちびちびやりたい。
0166名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/17(木) 07:30:07.55ID:GCHhEjWH
>>165
自分も開幕前からQF1→4の予定だったから指定席は確保済み
A350に乗りたいのと費用の安さで福岡経由
0167名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/17(木) 07:33:56.94ID:EiR3O3H6
>>157
タクシー乗り場がスタジアム近くにあるなんて凄いですね
問題は19日20日にもタクシー乗り場にタクシーが集まってくるか否か・道路がシャトルバス優先にならないか否か
ですかね
タクシーがまともに機能するなら選択肢に入れたいけど…
公式に聞いても答えは無い感じ
0168名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/17(木) 08:24:27.55ID:7bAIH09u
>>167
タクとバスだけならそんなに混雑しないと思いますけどね。
タク運転手的なメリットが見えないけど、試合後半から2時間ぐらいぐるぐる往復したらそれなりの稼ぎになるんじゃないのかな。
0169名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/17(木) 10:34:55.99ID:VZTWTG4D
>>167
地元民は交通規制もあるしワールドカップあるの分かってるので近づかないから割と空いてるはず。
0170名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/17(木) 10:41:34.99ID:RSBr/Xc6
19日〜20日で二試合観戦です。
車なのですが大分駅のファンゾーンに行きたいので問い合わせたところ「規制中なので駐車場を探すのが大変」とのこと。
ふと思ったのですが、一つ前の駅周辺の駐車場に止めて電車移動で大分駅ってのも難しいでしょうか?
0171名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/17(木) 11:03:17.14ID:WfPZSYXy
PP早めにくればいいと思うけどね。分からない人はドーム付近の地図見てね
0173名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/17(木) 11:11:26.98ID:WfPZSYXy
>>170
早めに駅の北側行けば一杯駐車場あるよ。市役所、県庁、トキハ付近。南は規制で動かないかもね
0174名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/17(木) 11:13:06.02ID:EiR3O3H6
>>169
ありがとうございます!
遠方からなので早朝に家を出ても割とギリギリ着なのですが、スタジアム着いたらタクシー乗り場までの道も下見しておきます
それでも、最後まで観たら19:42ソニックに乗れないだろうから断腸の思いで尻切れトンボでしょうけど…
0175名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/17(木) 11:18:37.76ID:pKP/8TPz
>>170
一つ前の駅周辺だと 牧 滝尾 古国府 西大分となるけど
どこも難しいかもしれません
大分駅周辺だと大き目の駐車場のある豊の国健康ランドが徒歩15分程度だけど
汗も流せるのでおすすめだけど多いかも?
あとドンキホーテ周辺なら駐車場安かった記憶が・・・
0176名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/17(木) 11:25:59.77ID:15X1V0jf
俺も土曜日に行くけど19:42のソニック乗れないと詰んでしまうんだが。
試合は最後まで見たいし・・・
0177名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/17(木) 12:56:53.44ID:7bAIH09u
19時42分ソニック組は新大阪までずっと一緒だな。
ワンセグ持ってるやつがヒーローかなw
0183名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/17(木) 15:52:47.99ID:EiR3O3H6
>>176
最後まで観るのは断念したほうが良い気がします
タクシーが機能するなら間に合いそうですが、最後まで観たらシャトルバスの早いやつには乗れないんじゃないですかね
0184名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/17(木) 16:15:25.07ID:oEKmokAi
1942ソニック組みてカッコいい響きだw
別府泊にした自分ヘタレに思える
頑張っでご無事帰ってな
0186名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/17(木) 16:41:21.85ID:EiR3O3H6
アーケードゲーマーに会えるとか凄いっすわ
私は早稲田の学習塾に通ってた頃、昔のゲームがある高田馬場のゲーセンで1943遊んだことがあるのみ
これとか首領蜂シリーズとかマニア多いみたいですね
0187名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/17(木) 16:45:19.01ID:DG936EHp
>>186
1943は実名の戦艦が出てくるのが熱かったね。
ソニックといえばソニックウィングスだよなwそろそろスレ違いか。
0188名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/17(木) 16:58:12.40ID:WfPZSYXy
19:42とか自転車使えば余裕だろ。まあ自転車置場遠いからプチトライアスロンだが。
0190名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/17(木) 17:07:56.91ID:WfPZSYXy
ドームだが一応今まで2戦行った感じだとチケット確認から手荷物置場が混むと牛歩。しかもちょー牛歩。ここが一番イラつく。急いでる人はスタッフのハイタッチで切れそうになると思うw
0191名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/17(木) 17:11:02.10ID:WfPZSYXy
>>190
これ帰りの話な。
0193名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/17(木) 17:40:14.71ID:WfPZSYXy
>>192
チケット確認から手荷物ゾーンの辺。要は出口周辺な。真ん中ら辺はちょっとだけ出るのが早い気がする
0194名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/17(木) 18:19:13.96ID:BZCSRXgS
>>193
福男みたいな競争になるんだろうか
0196名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/17(木) 18:31:11.06ID:i5mJeNO0
いろんなスレ見るけどこのスレが1番ほっこり

1942ソニック組ガンガレ
0197名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/17(木) 18:34:42.40ID:/pnitMOh
なぜ大分だけそんなに出入りに時間がかかるのだろう
東京横浜熊谷静岡は試合終了前に発てばサクサク帰れるようだが…
0198名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/17(木) 18:40:27.55ID:Vn59h49W
1942ソニック組は60分しか試合観られない哀しき運命(さだめ)よ
それでも大分に行く硬派のラグビーヲタクたちよ
0199名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/17(木) 18:59:18.76ID:6guR/nGf
ドームすぐ近くでサーカスやってるよ。あとパークプレイスっていう映画館や飲食店の商業施設もすぐ近くにあるんでそこで時間使っても良いかもね。楽しんで下さい。
0200名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/17(木) 19:03:25.02ID:kD6jwLBh
>>197
神戸や花園が同じような状況で、出口を制限したせいかコンコースで滞留発生
0201名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/17(木) 19:05:50.06ID:APsBAaV3
大分、コンコースがとにかく広いらしいが
広い分大量に人がでられて
そっから出口に絞られるから逆に混むのかね?
0202名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/17(木) 19:08:04.77ID:APsBAaV3
>>200
神戸そんな混んでたっけ?
まあ出やすい位置だったから後ろの方はわからんか

神戸は基本狭いからどこでも混雑であんなもんかと思ってた
0203名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/17(木) 19:08:34.91ID:34g6XJZf
暗くなってるから
歩道の車止めにぶつかって転けないようにね。
0204名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/17(木) 19:11:06.05ID:DG936EHp
>>202
神戸はスタ出て、駅に向かうところがせまくなるから、制限してた。
結果スタ前の広場にぎゅうぎゅうに人が集まる始末。
そんなとき、すかさず歌いだしたのだアイルランドとイングランド。
0205名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/17(木) 19:15:00.20ID:DG936EHp
>>198
確かに全部見られないのは悲しいが、全く見られないのはもっと悲しい。
往復の道中、宿も含めて、このWCサーカスを楽しみたい。
ちなみに俺は神戸からフェリー入りするで。明日の今頃は船乗り込んでる頃だな。
0206名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/17(木) 19:21:53.35ID:/ehjecMT
ノーサイド後15分くらい挨拶とか堪能してたら出口の30m進むだけで20分ほどかかったなw
0207名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/17(木) 19:49:34.11ID:3FB7wdJ4
0170です。
アドバイスありがとうございます。
色々と検討してみます。
0208名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/17(木) 19:54:00.50ID:kD6jwLBh
>>202
手荷物検査場所の通路を試合後は半分以下に絞ってた
0209名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/17(木) 19:59:47.27ID:dL54Yz/i
>>170
ファンゾーン、狭いのですぐ満杯になって入れなくなるので、超早めに行くか
満杯の場合は駅反対側の祝祭の広場という所に移動すると良い
(祝祭の広場も狭いのですぐ満杯だが、入場規制がファンゾーンより緩めなので入り込めるチャンスはあるかも)
0210名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/17(木) 20:02:26.28ID:kD6jwLBh
19日だけ観戦、定期列車の最終ソニックで博多まで行くけど、大分駅でおススメの夕食はありますか?
0211名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/17(木) 20:16:57.98ID:APsBAaV3
>>204
>>208
なるほど
じゃあ大分の混雑もバス待ち行列に絞りながらだしたいからなのかね?
0212名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/17(木) 20:35:02.72ID:kD6jwLBh
>>211
バス乗り場に集中すると混乱してさばけないんだろう
0213名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/17(木) 20:37:35.72ID:EiR3O3H6
>>205さんが何となく楽しそうでいいなぁ
京都に住んでる友人も海路で大分行ってました
関西の方はいいなぁ
私も41が唯一の大分遠征だから、なんだかこれまでで一番ワクワクしてきましたよ
0214名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/17(木) 20:52:06.28ID:DG936EHp
>>213
勝手に楽しんでてすまんw
横浜や豊田も行ったけど、開幕前からこの大分行きが一番楽しみだった。
船っていうだけでテンションあがってるのね、子供だから。
0215名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/17(木) 20:59:06.71ID:kD6jwLBh
>>214
フェリーは設備がいいらしいよ
YouTubeにトラックドライバーの方の乗船記がアップされてて楽しそうだった
0216名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/17(木) 21:01:28.25ID:IDCrUR4K
ジャパン全力応援だがそれ以外も全力楽しむ
wcは祝祭だ、外国サポに負けず大分楽しもうぜ
0217名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/17(木) 21:05:07.97ID:arbL90ms
自分は逆に大分から大阪へフェリーで行ったけど凄く気持ちが上がったよ。海を見ながら風呂に入ったり。夜の海から橋や街並みを見たり非日常を味わいました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況