X



トップページラグビー
1002コメント330KB
神奈川県の高校ラグビー part 8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0175名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 92be-hXbt)
垢版 |
2019/12/02(月) 21:32:00.84ID:Tz6Fsd030
今年のサニックス出場校
北越高等学校
明和県央高等学校
東海大学付属相模高等学校
関東学院六浦高等学校
慶應義塾高等学校
目黒学院高等学校
國學院大學久我山高等学校
名古屋高等学校
京都工学院高等学校
大阪朝鮮高級学校
大阪産業大学附属高等学校
近畿大学附属高等学校
神戸市立科学技術高等学校
大分舞鶴高等学校
筑紫高等学校
東海大学付属福岡高等学校
0176名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a9b8-j1nP)
垢版 |
2019/12/02(月) 22:49:15.39ID:W713dxXd0
来年の花園2校目が楽しみだ。順当にいけば相模だが、慶応、カンムツ、法政二がどれだけ迫るか。
0178名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a9b8-j1nP)
垢版 |
2019/12/03(火) 23:38:26.28ID:EMpMD6gw0
>>177
法政二の新チーム、近年でも有数の戦力充実ぶり、と聞いてますが如何に?
0179名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 92be-hXbt)
垢版 |
2019/12/04(水) 01:54:45.17ID:6QiRrABv0
>>178
それは楽しみだ。神奈川県の順位も最近固定気味だったから。
0180名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 92be-hXbt)
垢版 |
2019/12/04(水) 01:55:36.59ID:6QiRrABv0
>>177
申し込んでないのかもね。早実も東京で決勝行ったのに出てないし。
0182名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a5b8-R7sg)
垢版 |
2019/12/08(日) 17:51:11.98ID:rm8poN1A0
生田高校、強豪相手に頑張りましたね。新チームは上位陣含め、勢力図が変わると面白いですね。
0183名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2344-MVf8)
垢版 |
2019/12/08(日) 17:58:09.36ID:x+KkI2mT0
>>175
慶應、目黒、久我山、京都工学院(旧・伏見工業)、大分舞鶴、
と実に豪華な顔ぶれ。
0184名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 23be-DfI1)
垢版 |
2019/12/08(日) 22:45:38.31ID:w0KEet5p0
>>183
去年は御所実業や東海大仰星もいた。今年は御所は花園だけど天理きてほしかったな。東海大相模も強いよ。
0185名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Spc1-R7sg)
垢版 |
2019/12/09(月) 06:49:48.68ID:sTD8T9sMp
湘南工科のHPに対東海大相模の練習試合結果が、0-26ってあったけど、相模ってそんなもん?
0186名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 25be-DfI1)
垢版 |
2019/12/09(月) 16:24:54.79ID:ohkOJHxG0
>>185
所詮練習試合だから、相模はベストメンバーで臨んでないかもね。
0187名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a5b8-R7sg)
垢版 |
2019/12/10(火) 07:06:38.36ID:387fE8aA0
>>186
その点差は流石に相模Bちゃうの?Aならば0-60くらい??
0189名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Spc1-R7sg)
垢版 |
2019/12/11(水) 06:49:58.14ID:jk9c6EuYp
>>188
このチームがAなら、秋に向けて2位争いが混戦になりそうで面白い。
0190名無し for all, all for 名無し (エムゾネ FF02-loRG)
垢版 |
2019/12/13(金) 08:50:07.55ID:nC4gcuDHF
>>189
1位桐蔭は盤石?新チームは今年より弱いという説もあるけど、サトケンなど全国ジュニア準優勝神奈川RSメンバー含め凄いのが揃ってそう。次回の選抜も桐蔭が優勝すると神奈川県枠が1枠増えるので、強くあって欲しいところだけど。
0191名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 128c-tp4t)
垢版 |
2019/12/13(金) 09:29:08.85ID:9nyzNq960
>>190
相模は副校長の土井前仰星監督を中心に強化をしてるから分からん。
たぶん、関西からスカウトしてくるはず。
0192名無し for all, all for 名無し (オッペケ Srdf-J1Ex)
垢版 |
2019/12/13(金) 10:03:29.03ID:/nIa7Rjnr
>>190
桐蔭は既に高校日本代表候補の2年生が二人も残るし、下級生にはスクールの逸材がぞろり。むしろ。来年のほうが強いでしょ。
0193名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Spdf-rnh9)
垢版 |
2019/12/13(金) 11:04:28.70ID:C5fWJdaFp
>>190
え?100回大会以降も、ってことですか??
0194名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e2be-loRG)
垢版 |
2019/12/13(金) 23:54:53.53ID:q04wtbfE0
>>193
あ、間違えたかも。セブンズかな。優勝県が一枠増えるのは。ちなみに100回大会は来年の花園ね。
0195名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Spdf-rnh9)
垢版 |
2019/12/14(土) 13:19:12.67ID:TgL5VI6Up
>>192
アンダーアーマールーキー戦見たら、例年より弱いように思うけど。少なくとも全国トップレベルではない。
0196名無し for all, all for 名無し (JP 0H9e-kui+)
垢版 |
2019/12/14(土) 17:55:41.00ID:PpfXgkSYH
>>195
その大会にサトケンや青木とかは出てないし、そう考えるのは短絡的。
ド本命とまでは言わないが、来年も全国トップクラスなのは間違いない。
0197名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 57b8-rnh9)
垢版 |
2019/12/15(日) 01:11:00.65ID:TPmE/Rvg0
>>196
いやいや、1年生の話しだよ。
0198名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 77ee-eZyv)
垢版 |
2019/12/15(日) 06:43:37.49ID:vEkcyHFX0
>>195
2年生に逸材が多いから来年も強いと言ってるのに
1年生大会で負けたから来年は強くないと
読み取れるレスは論理的でないね。

それと今年から始まった大会なのに例年より弱く見えるって何?
現2年生はその大会があったら勝ってたかもしれないが
3年生の1年次はそんなに強くなかったかも?
高校からラグビーを始めてレギュラーになった選手もいるしね。
0199名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e7b7-bWwy)
垢版 |
2019/12/15(日) 08:58:57.80ID:fm+55zvy0
>>193
来年の100回記念大会だけの話ですね。来年は64チームと例年より13校多く出れる。
その増枠分の1つとして選抜優勝チームの県が1つ増枠される。

>>194
セブンズの場合は前年優勝チームは出場できる。
だから来年のセブンズは桐蔭学園以外からも1チーム出場できる。
0200名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 57b8-rnh9)
垢版 |
2019/12/16(月) 21:36:45.98ID:ZrRDgpCA0
生田、湘南、平塚工科、公立高が新人戦で躍進してない?シード校出て来ないと戦力判らないかな??
0201名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Spdf-rnh9)
垢版 |
2019/12/18(水) 14:07:59.72ID:+fXoUAqup
やはり2枠目は相模なのか?他のチームはどないかな。
0202名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9fbe-TVy0)
垢版 |
2019/12/19(木) 00:44:00.24ID:Ws0YUc/S0
>>201
正月のサニックス予選会に相模、慶応、カンムツが出るから、新人戦の前哨戦ですね。
0203名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9f44-w+wk)
垢版 |
2019/12/21(土) 01:30:32.38ID:5RXRNapW0
もっと花園の話をしようよ
0204名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Spcb-wXKY)
垢版 |
2019/12/23(月) 18:59:47.03ID:BY6PhYLsp
新人戦、ベスト16?出揃いましたね。どこが有望なんでっか??
0205名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 97b8-2sPR)
垢版 |
2019/12/23(月) 22:40:09.75ID:+JJTC9h20
>>204
一推しは湘南高校です。
0206名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9fbe-TVy0)
垢版 |
2019/12/23(月) 23:50:27.92ID:ulBexQ0y0
>>203
ここ神奈川県のスレだから仕方ない
0207名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 970b-2sPR)
垢版 |
2019/12/24(火) 08:25:52.48ID:XN7u/Qm80
>>205
好調の湘南高校と期待の法政二高、楽しみですね
0208名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 57b8-2sPR)
垢版 |
2019/12/24(火) 08:36:16.86ID:o09ab0bU0
>>207
慶応高校のHPに載っていた、新チームでの法政二高との練習試合、法政二高が勝ったと聞きました。誰かスコア知りませんか??
0210名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9fbe-TVy0)
垢版 |
2019/12/24(火) 22:34:57.48ID:jfqLFzk00
>>208
マジですか。神奈川県の新チームの2位争いはかなり熾烈ですね。東海大相模、関東学院六浦、法政ニ、慶應の4校の争いに目が離せない。
0211名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9fbe-TVy0)
垢版 |
2019/12/24(火) 22:36:14.15ID:jfqLFzk00
>>209
落ちる理由でもあるんですかね?他校が100回記念大会の神奈川県2枠を狙って数年前から計画的に補強してきたからですかね?
0212名無し for all, all for 名無し (ササクッテロル Spcb-2sPR)
垢版 |
2019/12/25(水) 07:03:25.76ID:rbVI9fNAp
法政、ついにキタのか。新人戦で湘南高校ワンチャンあるかと思ったが厳しそうだな。法政-相模戦が楽しみだ。
0213名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9fbe-TVy0)
垢版 |
2019/12/25(水) 08:36:49.62ID:FO/0R4aF0
>>212
準々決勝は、桐蔭対横須賀、横浜修悠館横須賀対慶應、関東学院六浦対日大、法政ニ対東海大相模かな。シード通りに行けば。カンムツ、相模、法政ニの山はどこが勝ち上がるのか楽しみ。
0214名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Spcb-2sPR)
垢版 |
2019/12/25(水) 18:22:14.07ID:pEgBivKOp
春過ぎに法政1年が慶応1年に勝った、という書き込みもあった。新チームの法政はガチかもね。
0215名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Sp72-HCDf)
垢版 |
2019/12/26(木) 07:08:28.80ID:NwBJ5Nqfp
2位争いは、層の厚い相模が半歩リードで、カンムツ、法政二、慶応が追いかける感じかな。
0216名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 46be-CSzv)
垢版 |
2019/12/26(木) 08:08:44.34ID:2wZ8j6zM0
>>215
相模の高3は史上最強だろうけど、高2高1も強いの?高2スタメン少なかったし、Bチームそんなに強くなかった気がするからどうなんだろう。
0217名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 70b8-HCDf)
垢版 |
2019/12/27(金) 01:02:49.65ID:ntuSAlIx0
>>216
相模は高3程ではないが、そこそこ粒揃いじゃないかな。高1もガタイ良かったような。
0218名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 70b8-HCDf)
垢版 |
2019/12/27(金) 01:03:40.69ID:ntuSAlIx0
日大は新チームどうなのかな??
0219名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b650-IHwi)
垢版 |
2019/12/27(金) 21:32:01.11ID:EKI+VjVF0
>>215
まぁ、これからですね。
慶應の夏以降の追い込みも、いつも通りあると思う。
ただし今年は、それをベスト8、ベスト4、決勝で、
2〜3回行う必要がある。
秋が始まる前に、1つでも消しておきたいですね。
神奈川決勝は、なんだかんだ言っても、
大学に通ずる慶應とやらないと、始まらない気がする。
桐蔭や相模の頑張りは認めるが、慶應は偉大だ。
その分、慶應には必ずジヨウイニ絡んて欲しい。
0220名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 70b8-HCDf)
垢版 |
2019/12/28(土) 01:03:09.99ID:7d6+FDbL0
現時点の戦力予想
桐蔭〉相模〉カンムツ=法政二〉慶応
ここから慶応が巻き返すのは難しいと予想する
0221名無し for all, all for 名無し (スップ Sd9e-GqmQ)
垢版 |
2019/12/28(土) 09:48:47.23ID:Uadm8wWMd
>>219
来年も慶應は花園無理そうだな
0222名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 46be-CSzv)
垢版 |
2019/12/29(日) 00:03:21.72ID:UHJR0+T90
>>221
桐蔭以外だと、相模は半歩抜けてて、カンムツ、法政、慶應はどんぐりの背比べでは?
0223名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 70b8-HCDf)
垢版 |
2019/12/29(日) 08:54:59.38ID:kXhWnBlm0
>>222
215で指摘されてる
0224名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 46be-CSzv)
垢版 |
2019/12/29(日) 09:09:22.73ID:UHJR0+T90
>>223
221で無理って書いてあったから、その4校のうちどこになるかは秋にならないと分からないと思って書きました。
0225名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 70b8-HCDf)
垢版 |
2019/12/30(月) 17:25:49.75ID:NjZMqCym0
千葉関係者だが、今年の練習試合で法政に勝った千葉の高校が、新チームでは完敗したそうだ。今の慶応にとっては難敵なのでは。
0226名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 46be-CSzv)
垢版 |
2019/12/30(月) 23:14:44.39ID:qGGxEVBv0
>>225
どこの高校でしょうか?千葉って流経大柏以外だと、どこが強いんですか?
0227名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 49ec-O9Cs)
垢版 |
2020/01/01(水) 14:41:29.48ID:uuc+zEwO0
サニックス予選会 1回戦
東海大相模72-0近大附属(終了)

現在、慶応対大産大、関東学院六浦対筑紫は試合中らしい。来年の神奈川県の勢力図を占う上で興味深い大会。
0228名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 41ee-O9Cs)
垢版 |
2020/01/01(水) 18:27:59.70ID:d5JaeFa60
サニックスユース 予選会

東海大相模_72-0近大附属
目黒学院__24-12大分舞鶴
東海大福岡_35-12北越
大産大附属_24-14慶應義塾
関東学院六浦27-12筑紫
大阪朝鮮__45-3名古屋
國學院久我山56-14神戸科技
京都工学院_29-12明和県央
0229名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4244-J9B4)
垢版 |
2020/01/02(木) 01:23:36.99ID:th1PYnlZ0
>>228
やっぱり慶應アカンな
0231名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 49ec-O9Cs)
垢版 |
2020/01/02(木) 08:35:56.01ID:Nw0lDiPh0
>>229
大産大、大阪朝鮮、京都工学院あたりは、かなり強いのでは?
0232名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 310b-HHFC)
垢版 |
2020/01/02(木) 09:26:40.42ID:0WY4y8xT0
>>229
今年の大産大付属は相当強いよ。
昨年も花園の予選決勝で常翔を追いつめた。
そのときのレギュラーが多数残っている。
0233名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa69-41+r)
垢版 |
2020/01/03(金) 12:23:29.70ID:b1YD5cJ6a
どうも慶應-法政二の練習試合は法政二が2トライ差で勝ったらしい
0234名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 42be-O9Cs)
垢版 |
2020/01/03(金) 16:04:13.25ID:zQutm8OK0
>>228

2回戦
東海大相模 41-7 目黒学院
東海大福岡 7-36 大産大附
関東学院六浦 17-47 大阪朝鮮
國學院久我山 15-50 京都工学院

順位決定戦
近畿大附 14-5 大分舞鶴
北越 5-62 慶應義塾
筑紫 17-5 名古屋
神戸科技 12-12 明和県央

※大会規定によりファーストトライを取った明和県央が勝ち上がります。
0235名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 42be-O9Cs)
垢版 |
2020/01/03(金) 16:10:04.16ID:zQutm8OK0
>>232
確かに、大阪決勝メンバー見たら、1番、3番、4番、6番、8番、13番、14番が2年生。さらに、13番の交代、3番の交代、4番の交代も2年生。花園ベスト4に残った常翔学園相手に、31-21大産大。こりゃ強い。相模との準決勝楽しみだわ。
0236名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 42db-A9ky)
垢版 |
2020/01/03(金) 16:27:16.11ID:xPkm8Yoc0
神奈川2番と大阪4番のガチ勝負か
面白そう
0237名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/03(金) 21:03:01.42
東海大相模は桐蔭とのスコアから察するに大阪桐蔭より少し弱い程度だもんな
0238名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 81b8-bzEW)
垢版 |
2020/01/03(金) 23:50:04.04ID:RT9WXNZt0
>>237
それは昨年度のチームのことだろ?今年もそんなに強いのか??
0239名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4244-Gip+)
垢版 |
2020/01/04(土) 00:53:01.46ID:+WKhXT4N0
>>238
鋭いご指摘
0240名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 42be-O9Cs)
垢版 |
2020/01/04(土) 01:04:25.61ID:zWWlRkA80
>>238
今年の強さはいまだに未知数。それが明日の結果で、少しだけ明らかになる。実に楽しみ。
0241名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 460b-bzEW)
垢版 |
2020/01/04(土) 13:29:50.25ID:uIW7Ufr40
相模新チームもなかなか強そうですね
0242名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 310b-HHFC)
垢版 |
2020/01/04(土) 13:41:30.71ID:txU5Njkb0
相模は大産大付属を29:7で撃破、決勝へ。
慶応は相模が72:0 で圧倒した近大付属に
26:5。相模は相当強い。
桐蔭>>相模>>慶応≧六浦
0243名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Saa5-WIlm)
垢版 |
2020/01/04(土) 14:44:14.79ID:FR+lLfdLa
相模普通に勝ったな
全国ベスト16目指せ
0244名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 81b8-bzEW)
垢版 |
2020/01/04(土) 15:17:11.16ID:h1UyCoXm0
慶応とカンムツはどっちが強いんだろうね。どっこいどっこいかな。
0245名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 42be-O9Cs)
垢版 |
2020/01/04(土) 18:02:02.48ID:zWWlRkA80
>>244
カンムツが1回戦で27-12で勝った筑紫と、慶応は明日9位決定戦で戦うので、その結果を見ると分かると思います。
0246名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 42be-O9Cs)
垢版 |
2020/01/04(土) 18:04:08.43ID:zWWlRkA80
>>243
花園予選を殆ど2年生で戦った大阪朝鮮に圧勝するようなら、相模は相当強いと思われる。明日の決勝が非常に楽しみ。
0247名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Spf1-bzEW)
垢版 |
2020/01/04(土) 18:27:34.63ID:kk2f97Xlp
カンムツは久我山に勝利ですね。
今年の上位3チームはレベル高いですね。
桐蔭>相模>関六>慶應かな?
0248名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 42be-O9Cs)
垢版 |
2020/01/04(土) 19:07:48.64ID:zWWlRkA80
>>247
この4チームに、さらに慶応に練習試合で勝った法政が絡んでくる。こんなに予想が難しいシーズンは過去にないのではないか?新人戦が実に楽しみである。
0249名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 310b-HHFC)
垢版 |
2020/01/04(土) 19:54:31.49ID:txU5Njkb0
>>248
桐蔭が抜けてて、その後は相模が抜けている。
歴然とした差がある。タレントを抱えた慶応が秋までに差を詰められるか。まあ、2高で決まりだな。
0250名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 42be-O9Cs)
垢版 |
2020/01/04(土) 21:39:15.33ID:zWWlRkA80
>>249
素朴な疑問ですが、慶應にはそんなにタレントが沢山いるのですか?
0251名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 310b-HHFC)
垢版 |
2020/01/04(土) 22:22:45.70ID:txU5Njkb0
>>250
沢山とは言っていない。
0252名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 42be-O9Cs)
垢版 |
2020/01/04(土) 23:03:15.15ID:zWWlRkA80
>>251
なるほど。何人かはタレントがいるんですね。
0253名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 310b-HHFC)
垢版 |
2020/01/05(日) 12:14:21.52ID:PWQ7NAKi0
サニックスの結果。東海大相模強い!
相模41−7目黒
六浦7−71目黒
0254名無し for all, all for 名無し (アークセー Sxf1-1wr4)
垢版 |
2020/01/05(日) 12:17:56.96ID:i6aIFvi2x
神奈川と大阪で、5対5の対抗戦とかできないかな。相手にされないか。
0255名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 310b-HHFC)
垢版 |
2020/01/05(日) 12:26:34.42ID:PWQ7NAKi0
サニックス結果
慶応33−24筑紫
六浦27−12筑紫
0256名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 42be-O9Cs)
垢版 |
2020/01/05(日) 13:46:27.92ID:mBYKtOWz0
>>253
>>255

この結果から単純に考えると、

東海大相模>>>>>>関東六浦>慶応

って感じですかね。で、この相模より桐蔭新チームは数段強いんでしょうか?それとも僅差なんでしょうか?そしてここに法政二も絡んできますね。
0257名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 42be-O9Cs)
垢版 |
2020/01/05(日) 13:48:26.88ID:mBYKtOWz0
で、トータルではこんな感じ?

桐蔭>=相模>>>>>>関東六浦>=法政二>慶応
0258名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e50e-A9ky)
垢版 |
2020/01/05(日) 13:56:48.60ID:PJKtjh/j0
もう今シーズンは東海大相模がどれだけ桐蔭相手にやれるかがメインだな
3番手以下は混戦だけど
0260名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 410b-bzEW)
垢版 |
2020/01/05(日) 17:23:59.10ID:QkL+us0j0
>>259
ここにも登場。ガラケーじじい笑笑笑笑
0261名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 81b8-bzEW)
垢版 |
2020/01/05(日) 18:35:44.39ID:+iSVanaO0
>>257
法政の実力が未知数やね。
0262名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c60e-A9ky)
垢版 |
2020/01/05(日) 20:22:37.86ID:o1EMHQbi0
スコアだけで見たら桐蔭相手に前半途中までリードしてた東海大相模って頑張ってたんだな
全国ではどれくらいのレベルかは分からないけど
0264名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 42be-O9Cs)
垢版 |
2020/01/05(日) 23:50:10.74ID:mBYKtOWz0
>>259
桐蔭乱獲はラグビー部に関しては、ないですね。今回の花園メンバー見ても関東以外の出身は10番が福岡、14番が京都の2人だけ。
0265名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 42be-O9Cs)
垢版 |
2020/01/05(日) 23:52:53.28ID:mBYKtOWz0
>>262
関東では桐蔭は別格だが、その次に国学院栃木と東海大相模が並んでいた感じだと思う。相当強かったと思いますが、新人戦で桐蔭と同じブロックになり準決勝敗退したため、関東新人大会も選抜も出場なし。
0266名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 42be-O9Cs)
垢版 |
2020/01/05(日) 23:54:21.31ID:mBYKtOWz0
>>263
あの時、2014年の桐蔭は選抜準優勝。まさか慶応が勝つとは思わなかった。ちなみに2016年も桐蔭と神奈川決勝で17-14の接戦を演じている。
0267名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Spf1-bzEW)
垢版 |
2020/01/06(月) 15:46:03.97ID:dujGuxx+p
相模新チームは戦力落ちるかと思ったが、強いみたいだね。新人戦であたるカンムツ、法政がどこまでやれるか。
0268名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2ee3-bzEW)
垢版 |
2020/01/06(月) 18:02:57.20ID:nC3O6/Rf0
相模のBK陣は花園ベスト8のそれと互す力量がありそうだが、FWは無駄にガタイがいいが動きが鈍重な選手が多い。この一年でどこまであげていけるか?
0269名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4244-Gip+)
垢版 |
2020/01/07(火) 00:04:04.88ID:U1P3yteA0
相模も桐蔭が選抜で優勝してくれれば、かなり気が楽になるよね。
0270名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 81b8-bzEW)
垢版 |
2020/01/07(火) 07:05:29.05ID:syIoFzT60
>>268
FWの強い慶応、法政は戦いようによっては、チャンスありかもね。
0271名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Saa5-WIlm)
垢版 |
2020/01/07(火) 15:22:58.43ID:xPsJntmGa
表も裏も神奈川が制覇
1月から気持ちいいな
0273名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2020/01/07(火) 21:35:49.05ID:5r7E5P/O0
花園
二回戦  ○桐蔭学園38-7長崎北陽台
三回戦  ○桐蔭学園78-5浦和
準々決勝 ○桐蔭学園31-12大阪桐蔭
準決勝  ○桐蔭学園34-7東福岡
決勝   ○桐蔭学園23-14御所実業

サニックスユース
一回戦   ○東海大相模_72-0近大附属
一回戦   ●慶應義塾__14-24大産大附属
一回戦   ○関東学院六浦27-12筑紫
二回戦   ○東海大相模_41-7目黒学院
順位決定戦 ○慶應義塾__62-5北越
二回戦   ●関東学院六浦17-47大阪朝鮮
準決勝   ○東海大相模_29-7大産大附属
順位決定戦 ○慶應義塾__26-5近大附属
順位決定戦 ○関東学院六浦17-12國學院久我山
決勝    ○東海大相模_29-7大阪朝鮮
5位決定戦 ●関東学院六浦7-71目黒学院
9位決定戦 ○慶應義塾__33-24筑紫
0274名無し for all, all for 名無し (スップ Sd1f-uQUJ)
垢版 |
2020/01/08(水) 16:57:25.44ID:IFs4LBnkd
>>273
目黒、そんなに強かった?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況