X



トップページラグビー
1002コメント330KB

神奈川県の高校ラグビー part 8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cb4b-d1Os)
垢版 |
2019/11/04(月) 19:11:43.78ID:l6qkgJbI0
カンムツ、15番の植木選手。1年生なのでまだまだ身体はできていませんが、彼が
小出先輩のような走りをできたら、桐蔭はけっして雲の上ではないと思いました。がんばれ植木選手‼️
0103名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cb4b-d1Os)
垢版 |
2019/11/04(月) 19:11:43.86ID:l6qkgJbI0
カンムツ、15番の植木選手。1年生なのでまだまだ身体はできていませんが、彼が
小出先輩のような走りをできたら、桐蔭はけっして雲の上ではないと思いました。がんばれ植木選手‼️
0104名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6baf-DOEl)
垢版 |
2019/11/04(月) 20:14:34.81ID:Nj+ClHEl0
桐蔭は普通に雲の上だと思うぞ。
0105名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cb4b-d1Os)
垢版 |
2019/11/04(月) 20:37:38.66ID:l6qkgJbI0
おっしゃる通り。でも、そこに挑戦する若者達がいてもよいですよね。鶏頭になるも牛後となるなかれ、こんな言葉もあります。若者はチャレンジです。年よりは暖かく見守りましょう。ね。
0106名無し for all, all for 名無し (ササクッテロル Sp03-XJr4)
垢版 |
2019/11/04(月) 21:48:52.53ID:WLjJ7nVOp
桐蔭は大学生みないなガタイしてるね。今日は日大善戦したんじゃないか。
0107名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cabe-NNYk)
垢版 |
2019/11/05(火) 01:19:25.25ID:nf/croRg0
>>103
小出先輩って誰?
0108名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cabe-NNYk)
垢版 |
2019/11/05(火) 08:10:43.38ID:nf/croRg0
>>101
秋の大会は何故か3位決定戦が無い。慶應とカンムツでやったら面白いのに。それに新人戦もちゃんとした組み合わせに出来る。今年の新人戦は相模が4位扱いで桐蔭と同じブロックに入ってしまい、関東新人に出られなかった。
0109名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bb92-E5K3)
垢版 |
2019/11/07(木) 20:21:27.04ID:R8MPcjLD0
花園への道が閉ざされた選手にもう1試合やれというのは酷なことだよ。
0110名無し for all, all for 名無し (エムゾネ FFbf-ua2P)
垢版 |
2019/11/09(土) 10:42:52.54ID:gD5QBN8GF
相模慶應の準決は楽しみ
0111名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr0f-wkJ6)
垢版 |
2019/11/09(土) 13:55:59.81ID:jhpytoRmr
>>101
関東六浦超弱いやん。桐蔭からトライどころか1点も取れなかったじゃん。どこがKOより強いんだよ。笑わせるぜ。
0112名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Sp0f-nHw2)
垢版 |
2019/11/09(土) 14:16:46.85ID:J16LwLyVp
>>111
KOレベルなら、尚更ゼロ封されるだろ。
0113名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sacf-N0DT)
垢版 |
2019/11/09(土) 14:58:45.06ID:36QwQS6ya
相模がそこそこ強い時って桐蔭がめっちゃ強い時なんだよな
0114名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0baf-OQ0I)
垢版 |
2019/11/09(土) 22:09:08.71ID:Lch2mQ6b0
関東学院六浦が強い強い言うから今日は好試合を期待してわざわざ秋葉台に行ってきたが、
六浦凄く弱かった。一体何を見て六浦が強いと思ったのか全く疑問。まあ、桐蔭が強いのはわかるが
77-0の結果で六浦強いとかあり得ないでしょ。はたして六浦が弱いのか桐蔭が強すぎるのかわからんが。
一つ言えることは、わざわざ早起きして行くんじゃなかったわ。もう、いい加減なこと言わないでね。
0116名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr0f-ybYc)
垢版 |
2019/11/11(月) 13:57:56.76ID:KLejqJNZr
>>115
あなたのほうが興奮しとるやろ笑
0117名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6bb8-nHw2)
垢版 |
2019/11/11(月) 15:42:21.14ID:LgG2Dggj0
次の新体制での新人大会はどこが強いんだ?前評判の高い相模ではないか。
0118名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9fbe-Qkrb)
垢版 |
2019/11/11(月) 21:29:50.03ID:4AaUhoMW0
>>117
今までと同様では?桐蔭、相模、慶応、カンムツ、法政あたり?
0119名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Sp0f-nHw2)
垢版 |
2019/11/11(月) 21:41:07.10ID:JAnBAwvap
>>118
現2年生は、桐蔭と慶応は例年より落ちると聞いているよ。戦力拮抗すれば面白いね。
0120名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9fbe-Qkrb)
垢版 |
2019/11/12(火) 08:34:40.12ID:sR4ngHsW0
>>119
桐蔭は落ちないのでは?今年のリザに相当2年いたし(春は)サトケンはじめとして全国ジュニア準優勝神奈川RSから沢山来てそうだし。
0121名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9fbe-Qkrb)
垢版 |
2019/11/12(火) 08:35:49.09ID:sR4ngHsW0
>>119
慶応は今年より落ちるとキツイなぁ。ベスト4陥落もありうる。ただ、弱いと言われてても毎年3年秋には帳尻を合わせてくる感じはあるけどね。
0122名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9fbe-Qkrb)
垢版 |
2019/11/12(火) 08:37:06.27ID:sR4ngHsW0
>>119
いずれにしても来年の神奈川県2枠は随分前から予想されていて各校そこでの花園を目指して準備してきてるから、かなり楽しみな混戦になるはず!
0123名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa8f-nHw2)
垢版 |
2019/11/12(火) 09:57:05.35ID:BM9loU0oa
桐蔭は今年より落ちる...
毎年言われてる気がする
0124名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2ba6-E8Ce)
垢版 |
2019/11/13(水) 00:03:16.07ID:bR/qjfOU0
まあ現1年生世代の横浜RSは北関東のなんだかよく知らねえスクールに敗北してたから、な
0125名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9fbe-Qkrb)
垢版 |
2019/11/13(水) 01:22:11.44ID:aq200h4S0
>>124
横浜はあんまり強くなかったが、神奈川県スクールはまあまあ強かった。そこから沢山入ってるでしょう。来年は全国優勝したワセクラから大量採用かな?
0126名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr11-7ima)
垢版 |
2019/11/14(木) 12:41:16.95ID:Pz/ZKNctr
桐蔭は来年のほうが強いらしい。つまらないが、神奈川では桐蔭と他校の差は開くばかり。。。
0127名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Sp11-5gab)
垢版 |
2019/11/14(木) 13:50:25.85ID:2Y/oQsnup
>>126
色んな意見があるね。2年厳しいから、1年のリク強化した、とか。
0128名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e250-9cyP)
垢版 |
2019/11/14(木) 22:16:19.27ID:7SJgD8QJ0
>>126
そんなこともないと思いますよ。慶應は落ちているように見え
ますが、相模、関六、法政ニは上がって来ていると思います。間違いなく他県であれば、出場してもおかしくないレベルと思います。来年度、神奈川からの二校出場がどこになるか楽しみですね。
0129名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Sp11-5gab)
垢版 |
2019/11/15(金) 22:50:26.40ID:bp/LGGJNp
>>128
相模、関六、法二、今の1・2年生強いと聞いています。法二の1年生は桐蔭1年生に勝った慶応を破ったとか。
0130名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 82be-hoN+)
垢版 |
2019/11/16(土) 01:56:26.29ID:8crtRBOQ0
>>128
相模は今の3年が最強だと思う。来年も強いだろうが、今年より強くなるかは未知数。
0131名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 82be-hoN+)
垢版 |
2019/11/16(土) 01:58:01.07ID:8crtRBOQ0
>>129
1年生の試合はベストメンバー組まないケースが多いから、法政が慶應より強いとか、慶應が桐蔭より強いとかって話は、信憑性が高いとは言えないと思う。ただ例年よりは力の差がないのかも。
0132名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 82be-hoN+)
垢版 |
2019/11/16(土) 02:00:26.88ID:8crtRBOQ0
>>127
桐蔭2年はサトケンや青木はじめ相当強力でしょう。3年と同じかそれ以上では?ただ、3年の強さだけでチームの強さが決まるわけじゃないので、来年どうなるかは分からないけど。
0135名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Sp11-5gab)
垢版 |
2019/11/17(日) 23:43:55.86ID:psrQgZ0sp
今日の桐蔭vs相模のテレビ放送で、応援席の1年メンバーが映ってたけど、エグい面子やったな。リクが全てかと思ってしまうな。
0137名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 214b-K1zA)
垢版 |
2019/11/18(月) 05:22:33.97ID:q0UdBcHV0
>>136
カンムツは
0138名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd02-K1zA)
垢版 |
2019/11/18(月) 07:48:38.61ID:irF7q1Z5d
カンムツは数年前まで、完全中高一貫でしたが、数年前からラグビー経験者の推薦入試を始めました。男女共にです。それで強くなってきたのです。
0139名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd02-K1zA)
垢版 |
2019/11/18(月) 07:49:12.76ID:irF7q1Z5d
高校からのラグビー推薦入学制度です。
0140名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 82be-hoN+)
垢版 |
2019/11/18(月) 09:01:02.01ID:fUm3kSwK0
>>135
え?顔見ただけで分かるほど、すごいメンツが1年生に複数いるということですか?
0141名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Sp11-5gab)
垢版 |
2019/11/18(月) 10:57:27.81ID:IT0SKIPTp
都県選抜のエース級がズラリ、だったね。
0142名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 214b-K1zA)
垢版 |
2019/11/18(月) 13:14:35.15ID:q0UdBcHV0
桐蔭は、県外からの入学者が多くて、すごいですね。
0143名無し for all, all for 名無し (ドコグロ MM81-Xt8V)
垢版 |
2019/11/18(月) 14:42:09.70ID:zpKRVwLPM
>>142
「県外からの入学者」って東京のことでしょ。

桐蔭学園は神奈川県と東京都の境目にあり、車で5分走れば、東京都町田市に入ります。
ラグビー部に限らず、全生徒の4割くらいは都民と思いますよ。
0144名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd02-K1zA)
垢版 |
2019/11/18(月) 16:31:26.47ID:pmfaFsaSd
桐蔭はもっと遠くから入学してます。秋田から来てキャプテンの時もありました。今年は京都もいるんじゃないかな。
0145名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 214b-K1zA)
垢版 |
2019/11/18(月) 20:14:57.21ID:q0UdBcHV0
11月9日の神奈川新聞に、出身中学書いてありますよ。レギュラーは県外が約半分近く。
0146名無し for all, all for 名無し (スッップ Sda2-lyH0)
垢版 |
2019/11/18(月) 20:20:48.19ID:Y075uWskd
>>144
今のキャプテンも九州だしね
0147名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 214b-K1zA)
垢版 |
2019/11/18(月) 20:27:14.51ID:q0UdBcHV0
仙台育英のレギュラーは半分位横浜の子だし。花園出るためには何でもあり。高校野球もそうですもんね。マー君は駒大苫小牧でも、中学大阪。坂本はやとも大坂。筒香は三重?でも、高校は横浜。
0148名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Sp11-5gab)
垢版 |
2019/11/18(月) 21:13:50.12ID:IT0SKIPTp
桐蔭と相模はFWの差だね。相模頑張ったけど、軽量級は如何ともし難い。BKは遜色なし。
0149名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e10b-cks7)
垢版 |
2019/11/18(月) 22:49:27.05ID:6+pbWDfO0
>>148
例年そうだけど、桐蔭は県予選ではバックスのサインプレー封印してるからね。昨日も手の内を隠して戦ってたと思う。
0150名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ eee3-XeWd)
垢版 |
2019/11/19(火) 14:05:07.85ID:QiWWmbKu0
サインは失敗したけど後半に一回やったね スクラムのプッシュも後半の後半まで封印
0151名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7144-o5/b)
垢版 |
2019/11/21(木) 22:54:40.31ID:UlOq4fjr0
相模強いやん。
さすがに花園Aシードにはかなわんかったけど、結構強いと思う。
スタンドはやっぱりいいねえ。どこのスクールやったんゃろか。
0152名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Spc5-cpgo)
垢版 |
2019/11/21(木) 23:32:14.45ID:1ZWAPeA6p
>>151
八王子。一年時はSHらしい。相模いいねぇ。
0153名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa55-nkEg)
垢版 |
2019/11/22(金) 07:06:13.97ID:Luhf/Ptza
>>152
相模は来年花園出場の可能性が非常に高い
再来年以降は桐蔭を倒して単独花園も充分狙える
土井先生が副校長になってから確実に強くなってる
0155名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd33-d1iG)
垢版 |
2019/11/22(金) 17:12:39.66ID:WYWUHYi0d
>>153
相模の1年生はそんなに強いの?
0156名無し for all, all for 名無し (ササクッテロル Spc5-cpgo)
垢版 |
2019/11/22(金) 21:43:18.81ID:/CmUy8zPp
相模の1年生はデカイしうまい。桐蔭に迫るのでは。確かあのカンムツ1年を一蹴したとか。
0157名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 194b-iMyK)
垢版 |
2019/11/22(金) 21:49:10.34ID:+XdoqqF90
新人戦のスケジュールが出ましたね。今回は準決で桐蔭対慶応、関六対相模になりそう。
0158名無し for all, all for 名無し (ササクッテロル Spc5-cpgo)
垢版 |
2019/11/23(土) 12:13:51.25ID:+288wPRKp
今日の新人戦の結果どうでしたか?特に注目の日藤は??
0159名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 13be-d1iG)
垢版 |
2019/11/23(土) 12:40:15.67ID:Jn9YDi5c0
>>157
毎年思うのだが、トーナメントは1位4位、2位3位が同じブロックになるべき。新人戦は毎回、1位3位、2位4位が同じブロック。そのせいで今年は相模は相当強いのに関東新人大会と選抜出場を逃した。
0160名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 13be-d1iG)
垢版 |
2019/11/23(土) 12:43:03.30ID:Jn9YDi5c0
秋季大会で3位決定戦やってないからどちらが3位か分からないという言い訳はあるだろうが、春の成績を見れば明らか。毎年4位校のカンムツが新人戦において桐蔭と同じブロックを避ける形になってる。
0161名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 89b8-dq2J)
垢版 |
2019/11/23(土) 17:16:31.22ID:ncy3TWzM0
桐蔭は毎年選手の個性あって楽しみ。

相模は花園ベスト8クラスの実力あって 神奈川のレベル高いと思う。
0162名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 110e-REv9)
垢版 |
2019/11/23(土) 17:26:21.07ID:BKx/GhUd0
相模はサニックス予選会に出るだろうから優勝目指してほしい
0163名無し for all, all for 名無し (ササクッテロル Spc5-cpgo)
垢版 |
2019/11/24(日) 10:10:07.85ID:p2Q44KCPp
日藤、新人戦で圧倒しましたね!台風の目になるか。
0164名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 13be-d1iG)
垢版 |
2019/11/24(日) 23:33:54.85ID:/hSz6bEC0
>>156
「あのカンムツ」って、カンムツの1年はそんなに強いの?
0165名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 33c3-qRiE)
垢版 |
2019/11/27(水) 10:42:57.23ID:3PkUSEfS0
>137-138
なるほど、それで強くなってきたのか
この選手たちが大学も関東に進めば大学も一部復帰できそうだな
それとも大学は他大に進学してしまうかな
0166名無し for all, all for 名無し (ササクッテロル Spc5-cpgo)
垢版 |
2019/11/27(水) 19:59:59.47ID:ZxTl93kQp
>>157
いつもの顔ぶれ??他に新チーム期待出来そうなとこないの?
0167名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 92be-hXbt)
垢版 |
2019/11/28(木) 00:00:11.47ID:z7U+/hqu0
>>141
とは言え、アンダーアーマールーキーズカップ(1年の大会)は予選プールで東海大仰星に40-0でボコられてたね。御所実業には33-19で勝ったけど。最終的には全体で5位。
0168名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr79-DI8c)
垢版 |
2019/11/28(木) 08:36:15.48ID:MQynTFBPr
>>156
いつも今後は桐蔭に迫るとか言ってて迫ったためしがないやん。それどころか今年3冠達成しそうな桐蔭とは客観的にみてどんどん差は開くばかり。
0169名無し for all, all for 名無し (ササクッテロル Sp79-j1nP)
垢版 |
2019/11/28(木) 11:30:56.92ID:YUlnu/Pap
>>168
ここ数年で明らかに相模は神奈川3位以下と水を開けたと思うけどなあ。
それにしても、桐蔭1年生の体重もすごいね。
0170名無し for all, all for 名無し (ササクッテロル Sp79-j1nP)
垢版 |
2019/11/29(金) 17:17:20.38ID:89zOv2dAp
>>167
例年に比べたらそんなに強くないのかな。KOにも負けたみたいだし。それともこれから育成で強くなるのか。
0172名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 92be-hXbt)
垢版 |
2019/12/02(月) 21:26:05.93ID:Tz6Fsd030
>>170
1年生の練習試合はベストメンバー組むわけじゃないので、あんまり当てにならないと思う。慶応も法政ニに負けてるし。相模は分からないが桐蔭1年は強いと思う。
0173名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 92be-hXbt)
垢版 |
2019/12/02(月) 21:29:48.38ID:Tz6Fsd030
>>171
高1は全国ジュニア優勝福岡代表が根こそぎ入った上に関西・関東からも腕自慢が集まった東福岡と、太陽生命優勝の付属中+全国ジュニアで福岡と互角だった大阪中学や、大阪スクールから入学してる東海大仰星が圧倒的。桐蔭1年相手が悪かった。
0174名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 92be-hXbt)
垢版 |
2019/12/02(月) 21:31:10.44ID:Tz6Fsd030
>>162
なんと神奈川県からは相模だけではなく、KOとカンムツもサニックス予選会に出る!
0175名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 92be-hXbt)
垢版 |
2019/12/02(月) 21:32:00.84ID:Tz6Fsd030
今年のサニックス出場校
北越高等学校
明和県央高等学校
東海大学付属相模高等学校
関東学院六浦高等学校
慶應義塾高等学校
目黒学院高等学校
國學院大學久我山高等学校
名古屋高等学校
京都工学院高等学校
大阪朝鮮高級学校
大阪産業大学附属高等学校
近畿大学附属高等学校
神戸市立科学技術高等学校
大分舞鶴高等学校
筑紫高等学校
東海大学付属福岡高等学校
0176名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a9b8-j1nP)
垢版 |
2019/12/02(月) 22:49:15.39ID:W713dxXd0
来年の花園2校目が楽しみだ。順当にいけば相模だが、慶応、カンムツ、法政二がどれだけ迫るか。
0178名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a9b8-j1nP)
垢版 |
2019/12/03(火) 23:38:26.28ID:EMpMD6gw0
>>177
法政二の新チーム、近年でも有数の戦力充実ぶり、と聞いてますが如何に?
0179名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 92be-hXbt)
垢版 |
2019/12/04(水) 01:54:45.17ID:6QiRrABv0
>>178
それは楽しみだ。神奈川県の順位も最近固定気味だったから。
0180名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 92be-hXbt)
垢版 |
2019/12/04(水) 01:55:36.59ID:6QiRrABv0
>>177
申し込んでないのかもね。早実も東京で決勝行ったのに出てないし。
0182名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a5b8-R7sg)
垢版 |
2019/12/08(日) 17:51:11.98ID:rm8poN1A0
生田高校、強豪相手に頑張りましたね。新チームは上位陣含め、勢力図が変わると面白いですね。
0183名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2344-MVf8)
垢版 |
2019/12/08(日) 17:58:09.36ID:x+KkI2mT0
>>175
慶應、目黒、久我山、京都工学院(旧・伏見工業)、大分舞鶴、
と実に豪華な顔ぶれ。
0184名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 23be-DfI1)
垢版 |
2019/12/08(日) 22:45:38.31ID:w0KEet5p0
>>183
去年は御所実業や東海大仰星もいた。今年は御所は花園だけど天理きてほしかったな。東海大相模も強いよ。
0185名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Spc1-R7sg)
垢版 |
2019/12/09(月) 06:49:48.68ID:sTD8T9sMp
湘南工科のHPに対東海大相模の練習試合結果が、0-26ってあったけど、相模ってそんなもん?
0186名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 25be-DfI1)
垢版 |
2019/12/09(月) 16:24:54.79ID:ohkOJHxG0
>>185
所詮練習試合だから、相模はベストメンバーで臨んでないかもね。
0187名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a5b8-R7sg)
垢版 |
2019/12/10(火) 07:06:38.36ID:387fE8aA0
>>186
その点差は流石に相模Bちゃうの?Aならば0-60くらい??
0189名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Spc1-R7sg)
垢版 |
2019/12/11(水) 06:49:58.14ID:jk9c6EuYp
>>188
このチームがAなら、秋に向けて2位争いが混戦になりそうで面白い。
0190名無し for all, all for 名無し (エムゾネ FF02-loRG)
垢版 |
2019/12/13(金) 08:50:07.55ID:nC4gcuDHF
>>189
1位桐蔭は盤石?新チームは今年より弱いという説もあるけど、サトケンなど全国ジュニア準優勝神奈川RSメンバー含め凄いのが揃ってそう。次回の選抜も桐蔭が優勝すると神奈川県枠が1枠増えるので、強くあって欲しいところだけど。
0191名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 128c-tp4t)
垢版 |
2019/12/13(金) 09:29:08.85ID:9nyzNq960
>>190
相模は副校長の土井前仰星監督を中心に強化をしてるから分からん。
たぶん、関西からスカウトしてくるはず。
0192名無し for all, all for 名無し (オッペケ Srdf-J1Ex)
垢版 |
2019/12/13(金) 10:03:29.03ID:/nIa7Rjnr
>>190
桐蔭は既に高校日本代表候補の2年生が二人も残るし、下級生にはスクールの逸材がぞろり。むしろ。来年のほうが強いでしょ。
0193名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Spdf-rnh9)
垢版 |
2019/12/13(金) 11:04:28.70ID:C5fWJdaFp
>>190
え?100回大会以降も、ってことですか??
0194名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e2be-loRG)
垢版 |
2019/12/13(金) 23:54:53.53ID:q04wtbfE0
>>193
あ、間違えたかも。セブンズかな。優勝県が一枠増えるのは。ちなみに100回大会は来年の花園ね。
0195名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Spdf-rnh9)
垢版 |
2019/12/14(土) 13:19:12.67ID:TgL5VI6Up
>>192
アンダーアーマールーキー戦見たら、例年より弱いように思うけど。少なくとも全国トップレベルではない。
0196名無し for all, all for 名無し (JP 0H9e-kui+)
垢版 |
2019/12/14(土) 17:55:41.00ID:PpfXgkSYH
>>195
その大会にサトケンや青木とかは出てないし、そう考えるのは短絡的。
ド本命とまでは言わないが、来年も全国トップクラスなのは間違いない。
0197名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 57b8-rnh9)
垢版 |
2019/12/15(日) 01:11:00.65ID:TPmE/Rvg0
>>196
いやいや、1年生の話しだよ。
0198名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 77ee-eZyv)
垢版 |
2019/12/15(日) 06:43:37.49ID:vEkcyHFX0
>>195
2年生に逸材が多いから来年も強いと言ってるのに
1年生大会で負けたから来年は強くないと
読み取れるレスは論理的でないね。

それと今年から始まった大会なのに例年より弱く見えるって何?
現2年生はその大会があったら勝ってたかもしれないが
3年生の1年次はそんなに強くなかったかも?
高校からラグビーを始めてレギュラーになった選手もいるしね。
0199名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e7b7-bWwy)
垢版 |
2019/12/15(日) 08:58:57.80ID:fm+55zvy0
>>193
来年の100回記念大会だけの話ですね。来年は64チームと例年より13校多く出れる。
その増枠分の1つとして選抜優勝チームの県が1つ増枠される。

>>194
セブンズの場合は前年優勝チームは出場できる。
だから来年のセブンズは桐蔭学園以外からも1チーム出場できる。
0200名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 57b8-rnh9)
垢版 |
2019/12/16(月) 21:36:45.98ID:ZrRDgpCA0
生田、湘南、平塚工科、公立高が新人戦で躍進してない?シード校出て来ないと戦力判らないかな??
0201名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Spdf-rnh9)
垢版 |
2019/12/18(水) 14:07:59.72ID:+fXoUAqup
やはり2枠目は相模なのか?他のチームはどないかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています