トップページラグビー
1002コメント398KB
高校生の進路 早稲田専用スレ20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0238名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/08/23(金) 13:05:37.82ID:1UNQEPsx
>>235
トップアスリートで大阪桐蔭FL、自己推薦で仰星PR、桐蔭FL、一般+競技歴で、浦和NO8、北陽台CTBが入ってくれれば万々歳。
0239名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/08/23(金) 13:29:43.07ID:xBIBczzv
《理想》
TA 大阪桐蔭FL
スポーツ推薦 京都成章No8、東福岡PR、桐蔭SO
自己推薦(or指定校推薦)仰星PR、北陽台CTB、桐蔭FL、東福岡WTB
一般+競技歴 浦和No8、横須賀FB
係属 早実LO、FL、SO
0240名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/08/23(金) 14:50:24.92ID:coRmOjIZ
>>239
東のウイングって強い方?早い方?
0241名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/08/23(金) 15:05:50.74ID:tJbRKzz/
>>234
昨年度に槇,松下,小泉と代表クラスのバックスリーが入っているのに,今年も東福岡,横須賀とバックスリーをスポーツ推薦で取るの?
とても信じられないけど,去年の推薦のバランスの悪さからすると現実なんじゃないかと思えてしまう。
0242名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/08/24(土) 13:17:39.06ID:WaT2C+r6
横須賀の選手はトクトクではないだろう。
早稲田志望で学力もあるんだろうし。
0243名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/08/24(土) 15:28:33.27ID:ULTxA893
来年はトクトクで、フッカーとロックをお願いしたい。
0244名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/08/25(日) 08:43:12.06ID:hkRFhxh8
244
0245名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/08/25(日) 08:46:00.92ID:95FYURot
最新版 2020年入試用 

河合塾の最新偏差値ランキング

(私立文系)加重平均方式 2019年7月公式

http://search.keinet.ne.jp/search/option/

01位 慶應義塾 偏差値68.1
02位 早稲田大 偏差値66.4
03位 上智大学 偏差値63.6
04位 明治大学 偏差値62.6
05位 青山学院 偏差値61.7
06位 立教大学 偏差値61.6
07位 同志社大 偏差値60.8
08位 法政大学 偏差値60.2
09位 中央大学 偏差値59.5
10位 学習院大 偏差値59.1
11位 立命館大 偏差値58.6
12位 関西学院 偏差値57.8
13位 関西大学 偏差値57.3
0246名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/08/25(日) 19:58:54.21ID:Jp/WCToQ
TAなしだって。
0247名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/08/28(水) 10:00:57.38ID:cmH9lWVM
>>246
0248名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/08/28(水) 19:28:10.00ID:VcoFIY4u
>>242
横須賀だと、所沢しか無理でしょう。
0249名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/08/28(水) 19:58:34.14ID:kRyOgSer
小泉元首相の母校だよ。
0250名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/08/28(水) 21:42:35.35ID:jzbD0y99
**************************************************


★ 令和時代以降の私大序列(2019年から)


早慶(早稲田、慶應)

SMARTーID(上智、明治、青学、立教、東理、ICU、同志社)

----------------------- 難関大学の壁 -----------------------------

関学立法中(関西学院、学習院、立命館、法政、中央)

成成明國武(成蹊、成城、明治学院、國學院、武蔵)

------------------------ 中堅大学の壁 ---------------------------

ポンキンカン(日本大、近畿大、関西大)


*************************************************
0251名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/08/29(木) 16:01:53.09ID:lYcdKiMt
>>246
ボツボツ濃い情報が欲しいね。
多分、浦和と横須賀は文武両道であり、一般+競技歴で入試突破してくるでしょう。
推薦入試突破するのは誰かな?
0252名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/08/30(金) 12:51:25.43ID:IYlgizAN
>>251
今年はTAの発表も遅いから暫くモヤモヤが続きますねー
0253名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/08/30(金) 20:37:15.69ID:sqQNWZdx
>>252
あと数ヶ月、頑張れじい
0254名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/08/31(土) 11:31:29.37ID:YFMIZWxB
>>251
過去に福岡の進学校や横須賀はいたし最近は函館ラサールはいるけど浦和はあまり記憶にないね。全国の文武両道の高校からきてほしいな。
0255名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/08/31(土) 15:09:12.17ID:p+/QSEhH
>>240
小さい早い方だよ。背の高い方は関西に戻る。
0256名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/08/31(土) 17:46:56.05ID:qztxWpON
>>254
文武両道の学校から来て欲しいですね。
しかし、ラグビーがそこそこ強い文武両道の高校って限られてますよね(定義として、例えば偏差値60以上で、かつ、県でベスト4以上の高校)。どれだけあるんだろう…。
0257名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/08/31(土) 21:38:14.09ID:6U3y+puQ
>>251
文武両道といっても、スポ科じゃ....
0258名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/08/31(土) 22:38:57.81ID:YFMIZWxB
>>256
静岡聖光学院、函館ラサール、横須賀、浦和、太田、高崎、熊谷、秋田、昌平あたり?
0259名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/08/31(土) 22:44:46.34ID:YFMIZWxB
>>257
ネットで見た河合塾の偏差値では、スポ科ですら明治・法より上で明治・政経と同じくらい。ラグビー本気でやった上で一般入試でスポ科に入れるなら十分立派だと思う。
0262名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/08/31(土) 23:23:30.46ID:6lx/qSsN
>>259
完全同意。
それに、ラグビーで食っていく前提なら、スポ科の勉強の方が興味持てるだろうし有意義と思う。中途半端に学歴気にして明治の政経なんかいってもつまらんだろう。
0263名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/03(火) 21:01:38.21ID:WqjiIdEw
**************************************************


★ 令和時代以降の私大序列(2019年から)


早慶(早稲田、慶應)

SMARTーID(上智、明治、青学、立教、東理、ICU、同志社)

----------------------- 難関大学の壁 -----------------------------

関学立法中(関西学院、学習院、立命館、法政、中央)

成成明國武(成蹊、成城、明治学院、國學院、武蔵)

------------------------ 中堅大学の壁 ---------------------------

ポンキンカン(日本大、近畿大、関西大)


*************************************************
0264名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/04(水) 13:27:15.33ID:VOLoYgU7
進路スレによると、候補の仰星SO(現CTB)も早稲田だと。
0265名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/04(水) 15:09:16.71ID:zJYIyre4
>>264
アスリート枠以外ならあるかもね。
0266名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/04(水) 18:30:32.23ID:3DjCHrvU
毎年これくらいとれたらサイコー
現1年は乏しかったけど…
現2年は抜群に良い代なんだよなぁ
0267名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/04(水) 19:55:52.64ID:ki30XaQ3
1年おきでも大トロが2.3人とれれば。
0268名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/04(水) 22:16:52.46ID:kK4cWoof
河合塾2020偏差値 加重平均方式 2019.5.22公表
http://www.keinet.ne.jp/rank/
私立文系決定版 25位まで

1.早稲田大 67.95
2.慶應義塾 67.20
3.上智大学 65.21
4.明治大学 62.42
5.青山学院 62.29
6.同志社大 62.20
7.立教大学 61.98
8.中央大学 60.32
9.法政大学 59.98
10.学習院大 59.06
11.関西学院 58.86
12.関西大学 58.48
13.成蹊大学 58.05
13.立命館大 57.88
14.明治学院 57.34
15.成城大学 57.27
16.武蔵大学 56.87
17.國學院大 55.66
18.南山大学 55.27
19.立命館ア 55.00
20.東洋大学 54.80
21.専修大学 54.75
22.駒澤大学 54.60
23.西南学院 53.18
24.玉川大学 52.50
25.日本大学 52.20
0269名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/05(木) 07:41:49.61ID:YvhMza9H
>>258
そうですね。これらに福岡の修猷館、福岡、小倉、東筑、他に大分舞鶴、長崎北陽台、山口、湘南くらいですかね。数えられてしまうというのが、今の現状ですね。
0270名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/11(水) 14:38:58.29ID:WLYheysk
大阪桐蔭LOがスプスクに参加していたという噂が
0272名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/11(水) 16:27:28.79ID:5FFwGvLq
>>270
大阪桐蔭LOはスプスクさんかしていません。
0273名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/11(水) 16:28:34.99ID:IDs5hABo
**************************************************


★ 令和時代以降の私大序列(2019年から)


早慶(早稲田、慶應)

SMARTーID(上智、明治、青学、立教、東理、ICU、同志社)

----------------------- 難関大学の壁 -----------------------------

関学立法中(関西学院、学習院、立命館、法政、中央)

成成明國武(成蹊、成城、明治学院、國學院、武蔵)

------------------------ 中堅大学の壁 ---------------------------

ポンキンカン(日本大、近畿大、関西大)


*************************************************
0274名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/11(水) 17:14:44.05ID:tMOddAnR
騒いでいた、大阪桐蔭の主将はやはりデマ?
0275名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/11(水) 19:09:25.89ID:k1LSM307
>>274安定の帝京。
ちなみに大阪桐蔭からは1人も来ません。
0276名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/11(水) 19:50:05.48ID:r9iegFBq
ラグビー部、野球部と仲悪いのか? 大阪桐蔭と仲良い野球部に仲介してもらえばいいのに。
0277名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/11(水) 23:24:49.06ID:YMzALK4b
>>246
それな!
0278名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/11(水) 23:27:11.37ID:idacvEOE
>>268
最新版 2020年入試用 

河合塾の最新偏差値ランキング

(私立文系)加重平均方式 2019年7月公式

http://search.keinet.ne.jp/search/option/

01位 慶應義塾 偏差値68.1
02位 早稲田大 偏差値66.4
03位 上智大学 偏差値63.6
04位 明治大学 偏差値62.6
05位 青山学院 偏差値61.7
06位 立教大学 偏差値61.6
07位 同志社大 偏差値60.8
08位 法政大学 偏差値60.2
09位 中央大学 偏差値59.5
10位 学習院大 偏差値59.1
11位 立命館大 偏差値58.6
12位 関西学院 偏差値57.8
13位 関西大学 偏差値57.3
0279名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/14(土) 10:05:15.64ID:swKY7qj5
早稲田実が秋季東京都大会出場辞退 複数部員が不適切な行動
2019年9月13日 20時

甲子園で春夏計2回の優勝を誇る早稲田実(東京)が、
秋季東京都高校野球大会1次予選の出場を辞退した。
関係者が13日、明らかにした。
同校関係者によると、
複数の部員が関わる不適切な行動があったことが理由と見られる。
秋季地区大会は来春の第92回選抜大会の出場校を選考する際の資料となる。
0280名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/09/19(木) 21:19:49.43ID:TQMTwY5z
文春
・引き金は今年の夏、部員が撮影したハレンチ動画
・部員AとBが、部室で部員Cのスマホのロックを無断で解除、彼女との性交動画を発見
・iPhoneのデータ共有機能AirDropで、その場にいた他の部員たちに共有
・瞬く間に野球部以外の生徒にも拡散
・学校は9月5日頃把握し調査、現在までに少なくとも5人の部員が処分待ちの自宅待機
・自宅謹慎中なのは、拡散のきっかけを作ったAとB、撮影したC、野球部以外の生徒に送ったDとE
・一方、部内で送り合った部員は謹慎なし

・昨年も部員が痴漢騒ぎを起こしたが隠蔽された
0281名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/01(火) 22:44:47.25ID:U2yf0nh4
早稲田実業のハメ撮り動画

見た人いる?
0282名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/04(金) 11:16:10.65ID:FA7n7hPY
トップアスリートの合格者数、去年より極端に少ないなー、こりゃラグビー関連いないかもなぁ
0283名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/04(金) 12:42:50.77ID:ugvWkbl1
>>282
今更何言ってるのw
今年は無しって散々言ってたじゃん
0284名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/04(金) 15:42:47.16ID:wNVcEXaU
【2020年】私立大学偏差値ランキング文系編

1位「慶應義塾大学」
2位「早稲田大学」
3位「国際基督教大学(ICU)
4位「上智大学」
5位「明治大学」
6位「立教大学」
7位「青山学院大学」
8位「同志社大学」【関西】
9位「法政大学」
10位「中央大学」
11位「関西学院大学」【関西】
12位「立命館大学」【関西】
13位「学習院大学」
15位「関西大学」【関西】
15位「成蹊大学」
16位「成城大学」
17位「明治学院大学」
18位「武蔵大学」
19位「近畿大学」【関西】
20位「南山大学」【東海】
21位「専修大学」
22位「國學院大学」
23位「駒澤大学」
24位「甲南大学」【関西】
25位「東洋大学」
26位「龍谷大学」【関西】
27位「京都産業大学」【関西】
28位「獨協大学」
29位「国士舘大学」
30位「日本大学」
31位「亜細亜大学」
32位「帝京大学」
33位「大東文化大学」
34位「東海大学」

https://siritu-bunnk...irutu-hennsati-2020/
0285名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/04(金) 16:59:11.64ID:ZvEBujec
>>282
TAは1期、2期に分かれていて、今発表されているのはは1期分だけだから
合格者はもう少し増えると思いますよ
0286名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/06(日) 18:27:41.66ID:eNHDG8C7
>>285
奥井君入ってるかなぁ
0287名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/06(日) 18:44:01.49ID:qEVoTz5W
**************************************************


★ 令和時代以降の私大序列(2019年から)


早慶(早稲田、慶應)

SMARTーID(上智、明治、青学、立教、東理、ICU、同志社)

----------------------- 難関大学の壁 -----------------------------

関学立法中(関西学院、学習院、立命館、法政、中央)

成成明國武(成蹊、成城、明治学院、國學院、武蔵)

------------------------ 中堅大学の壁 ---------------------------

ポンキンカン(日本大、近畿大、関西大)


*************************************************
0288名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/06(日) 18:47:03.52ID:R8j5w+WA
>>286
いたね、よかったあ🎵
0289名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/06(日) 21:15:00.01ID:wSKQ4fLO
↑バーカ
0290名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/28(月) 23:53:42.68ID:GW0iZxOT
アスリート選抜は桐蔭SO、成章NO8、東福岡PR、横須賀FBでFA?
0291名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/10/29(火) 02:28:08.99ID:3x9dMhMo
>>290
FAって何?
0292名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 20:45:48.08ID:MAjqyuqY
いよいよ金曜日に発表。楽しみだ。
0295名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/15(金) 10:08:39.19ID:ofBwh8Sd
アスリート選抜、近年では最強のリクルート。
0296名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/15(金) 12:11:35.01ID:ZT9Rax6/
早稲田大学 スポーツ科学部 「2020年度 総合型選抜II群(アスリート選抜入試) 合格者一覧」(PDF) waseda.jp/fsps/sps/asset…

<ラグビーフットボール>
伊藤大祐(桐蔭学園)
川ア太雅(東福岡)
村田陣悟(京都成章)
0298名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/17(日) 19:45:11.90ID:pM/VV0cK
桐蔭学園4は、どこ?190cm
0299名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/17(日) 20:38:13.52ID:uwHWIYMo
>>298
青木、佐藤は明治な濃厚
桐蔭の大物FWは明治に流れやすい
0300名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/17(日) 20:44:01.87ID:8eXXvoCU
佐藤は早稲田希望。桐蔭父兄から聞いたよ。
0301名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/17(日) 20:44:07.61ID:03SK6Ipo
【帝京】国学院栃木PR 大阪桐蔭PR 東福岡WTB
【早稲田】仰星PR 東福岡PR 早実LO 桐蔭FL 浦和NO8 京都成章NO8 桐蔭SO 北陽台CTB 横須賀FB
【慶應】本郷HO
【明治】桐蔭PR 常翔PR 天理PR 筑紫HO 京都成章LO 北陽台LO 明八LO 東福岡LO 大阪桐蔭FL
    日川NO8茗渓SH 相模SO 國栃SO 東福岡CTB 桐蔭CTB 桐蔭WTB
【筑波】北陽台CTB 報徳FB
【青学】
【日体】
【成蹊】
【東海】東海福岡LO 目黒NO8 仰星SO 東海福岡CTB
【大東】御所実PR
【流経】天理LO
【法政】大阪桐蔭LO 御所SH 大阪桐蔭CTB 東福岡FB
【日大】
【拓殖】
【専修】
【中央】
【天理】 天理PR 天理LO 天理SO 桐生第一CTB 天理FB
【立命館】天理PR 仙台PR 仰星HO 東福岡LO 東福岡SO 東福岡CTB
【京産】 札幌NO8 大阪桐蔭CTB
【関学】 東福岡CTB 工学院WTB
【同志社】 東福岡PR 仰星SH 筑紫CTB
【近大】常翔PR 報徳LO 報徳CTB
【摂南】
【大体大】
0302名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/17(日) 21:14:48.16ID:TBLWphvV
東福岡のFLが9日にスポ科の推薦試験うけたとの話あったけど、本当?
0303名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/17(日) 21:41:51.38ID:7wEdR6N2
>>299
主将は早稲田に流れやすい。2代続いているし、佐藤が次期主将なら早稲田。
0304名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/17(日) 23:23:26.66ID:slvQCMhk
主将がBKならな。
FWなら明治に行くケースが多いよ。
0306名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/18(月) 22:34:14.38ID:a7HSdjqS
しかし明治は野球も駅伝もラグビーも乱獲だな
0307名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/18(月) 23:27:28.46ID:Km4ryl2F
悔しけりゃ、早稲田も30人でも40人でも取ればいいのに。
へたに留年なんかさせるから希望者が年々減少してるらしい。
0308名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/19(火) 00:33:00.22ID:5VxW9ZfM
>>307
それをやってはおしまいなの。
0309名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/19(火) 00:44:43.45ID:AUaatuum
ガセネタ連呼で明治スレでも厄介者の明爺が、
他大スレに来年のガセネタまで書き込みに来てて、ホンと迷惑
0310名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/19(火) 01:17:28.35ID:Q6Da3Pba
全員とは言わんが明治の奴らって大概そんな感じ。
本スレでも恥晒しまくって軽蔑の的。
こういう匿名掲示板でコンプの憂さ晴らしするしかないからな。可哀想っていうか…
0311名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/19(火) 02:36:46.60ID:QnOJ1XA/
今や明治は野球、ラグビー、サッカーなどが日本一。
駅伝も優勝したら大学スポーツ界を完全制覇。
残念ながら今の早稲田には、
大学メジャースポーツで日本一を狙える種目がない
0313名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/19(火) 08:07:02.62ID:yk4616A/
どうでもいい大学の話はもうやめないか?
0314名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/19(火) 08:20:48.75ID:6cdit6rK
明治の連中を見るといつも必ず思う。
早稲田に受かっててほんとに良かったなと。
この差は大きい。
0315名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/19(火) 08:51:41.38ID:J2ITI+tv
河合塾2020偏差値 加重平均方式 2019.5.22公表
http://www.keinet.ne.jp/rank/
私立文系決定版 25位まで

1.早稲田大 67.95
2.慶應義塾 67.20
3.上智大学 65.21
4.明治大学 62.42
5.青山学院 62.29
6.同志社大 62.20
7.立教大学 61.98
8.中央大学 60.32
9.法政大学 59.98
10.学習院大 59.06
11.関西学院 58.86
12.関西大学 58.48
13.成蹊大学 58.05
13.立命館大 57.88
14.明治学院 57.34
15.成城大学 57.27
16.武蔵大学 56.87
17.國學院大 55.66
18.南山大学 55.27
19.立命館ア 55.00
20.東洋大学 54.80
21.専修大学 54.75
22.駒澤大学 54.60
23.西南学院 53.18
24.玉川大学 52.50
25.日本大学 52.20
0316名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/19(火) 14:50:17.80ID:4IqEruVz
>>307
現4年生も留年予定多いのかね。
来年はヘタすると2人か、何年か前にもあったな。
0317名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/19(火) 19:35:57.52ID:+Ma4OVRr
>>307
それやったら終わり。
強がるのは自由だけど、一番に影響受けるの明治だろ。一生勝てなくなるどころか二部落ちするんじゃないか。
0318名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/19(火) 20:32:40.50ID:7qpLyTVK
スポーツ推薦者(アスリート推薦)の留年は翌年の枠に影響するが、ここ数年スポーツ推薦者の留年は出ていない。
一般入部者は個人の意思で留年する場合が多い。また今は2年入部者も多く(阿部は丸尾と同学年)彼らは4年間
部活動を続ける場合が多い(5年生まで)。
0319名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/19(火) 20:36:12.59ID:vwg1nxIm
>>315
最新版 2020年入試用

河合塾の最新偏差値ランキング

(私立文系)加重平均方式 2019年7月公式ベスト20

http://search.keinet.ne.jp/search/option/

01位 慶應義塾 偏差値68.1
02位 早稲田大 偏差値66.4
03位 上智大学 偏差値63.6
04位 明治大学 偏差値62.6
05位 青山学院 偏差値61.7
06位 立教大学 偏差値61.6
07位 同志社大 偏差値60.8
08位 法政大学 偏差値60.2
09位 中央大学 偏差値59.5
10位 学習院大 偏差値59.1
11位 立命館大 偏差値58.6
12位 関西学院 偏差値57.8
13位 関西大学 偏差値57.3
14位 成蹊大学 偏差値57.1
15位 明治学院 偏差値56.8
16位 成城大学 偏差値56.5
17位 武蔵大学 偏差値55.3
18位 國學院大 偏差値55.1
19位 南山大学 偏差値54.5
20位 立命館ア 偏差値54.4
0320名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/19(火) 20:38:02.93ID:vwg1nxIm
>>315
上場企業社長数ランキング

http://diamond.jp/articles/-/91666

1慶應義塾大学

2東京大学

3早稲田大学

4京都大学

5明治大学
0321名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/19(火) 21:07:22.77ID:4IqEruVz
>>317
やってみな、どうぞ
0322名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/19(火) 21:28:40.53ID:kl7lVRwG
郷田とか守屋とかのピチパンラグビー黄金時代よもう一度
0323名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/19(火) 22:01:57.56ID:AUaatuum
ガセネタ連呼の明爺よ、いくら自スレで嫌われているからといって、
早稲田スレに来るな。

といっても厚顔無恥だから、どこにでも来るのかw
0324名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/19(火) 22:13:13.03ID:s+Nc9Hf0
>>317
強がってるのはお前な。稲馬鹿。
0325名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/19(火) 22:16:58.35ID:9z5n/ivB
河合塾2020偏差値 加重平均方式 2019.5.22公表
http://www.keinet.ne.jp/rank/
私立文系決定版 25位まで

1.早稲田大 67.95
2.慶應義塾 67.20
3.上智大学 65.21
4.明治大学 62.42
5.青山学院 62.29
6.同志社大 62.20
7.立教大学 61.98
8.中央大学 60.32
9.法政大学 59.98
10.学習院大 59.06
11.関西学院 58.86
12.関西大学 58.48
13.成蹊大学 58.05
13.立命館大 57.88
14.明治学院 57.34
15.成城大学 57.27
16.武蔵大学 56.87
17.國學院大 55.66
18.南山大学 55.27
19.立命館ア 55.00
20.東洋大学 54.80
21.専修大学 54.75
22.駒澤大学 54.60
23.西南学院 53.18
24.玉川大学 52.50
25.日本大学 52.20
0326名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/20(水) 23:41:38.44ID:7AYI8MPW
早稲田でも多少なりとも威張れるのは理工と政経だけ。
あとはその2学部へ入れる能力なく、がり勉と運で
やっと早稲田にしがみついた頭の悪い人たちばかり。
0327名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/21(木) 01:16:07.93ID:0yJpdHvU
いつの時代の話だよ。社学や国際教養がレベル高いの知らないの?
0329名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/21(木) 10:07:18.57ID:Es7pEsWR
>>325
最新版 2020年入試用

河合塾の最新偏差値ランキング

(私立文系)加重平均方式 2019年7月公式ベスト20

http://search.keinet.ne.jp/search/option/

01位 慶應義塾 偏差値68.1
02位 早稲田大 偏差値66.4
03位 上智大学 偏差値63.6
04位 明治大学 偏差値62.6
05位 青山学院 偏差値61.7
06位 立教大学 偏差値61.6
07位 同志社大 偏差値60.8
08位 法政大学 偏差値60.2
09位 中央大学 偏差値59.5
10位 学習院大 偏差値59.1
11位 立命館大 偏差値58.6
12位 関西学院 偏差値57.8
13位 関西大学 偏差値57.3
14位 成蹊大学 偏差値57.1
15位 明治学院 偏差値56.8
16位 成城大学 偏差値56.5
17位 武蔵大学 偏差値55.3
18位 國學院大 偏差値55.1
19位 南山大学 偏差値54.5
20位 立命館ア 偏差値54.4
0331名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/21(木) 10:18:51.62ID:Ye2Y+cmV
>>328
社学は社会科学系の授業を幅広く受けられることで人気に。特にここ数年は、合格者数を絞っている影響もあり偏差値が大幅に上がっている。
0333名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/21(木) 13:32:56.57ID:HawfpJ1C
**************************************************


★ 令和時代以降の私大序列(2019年から)


早慶(早稲田、慶應)

SMARTーID(上智、明治、青学、立教、東理、ICU、同志社)

----------------------- 難関大学の壁 -----------------------------

関学立法中(関西学院、学習院、立命館、法政、中央)

成成明國武(成蹊、成城、明治学院、國學院、武蔵)

------------------------ 中堅大学の壁 ---------------------------

ポンキンカン(日本大、近畿大、関西大)


*************************************************
0334名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/22(金) 22:47:31.85ID:i3wbFH/6
>>329
■明治大の難易度の変遷■

★明治・駒澤時代 戦後〜1980年頃★
 日大 明治 駒澤の難易度・世間評価がほぼ同じ 日大の一部学部と専修と拓殖などに負けていた
 メーコマのユニットが流行していて、日大 明治 駒澤に入ると、バカ扱いされ近所や親戚中の笑いものだった
★マーチ誕生直後時代 1980年頃〜1990年頃★
 マーチのユニットができ、予備校やマスコミで使われ始めた為、明治の難易度が徐々に上昇しマーチ下位に昇進
 同様に関西では関関同立のユニットができた為、ボンキンカンだった関大や国士舘のライバルだった立命館の
 難易度が上昇した。
★マーチ定着時代 1990年頃〜2000頃★
 マーチの定着とともに、明治もマーチ下位で安定的に推移したが、それ以上にはいけなかった
★偏差値操作前期時代 1990年代〜2000年頃
 明治と立命館を筆頭に、各私大が偏差値操作に走り始めた。これにより明治も立命館もやや難易度が上がり
 年によっては、マー関上位に顔を出すことも出てきた。 一方、ネット上の工作も始まった
★偏差値操作後期時代 2000年頃〜2008年頃★
 各大学が、偏差値操作をパワーアップ。特に明治と立命館の偏差値操作は凄まじく、マーチ上位に進出
 明治の一部の学部が遂に、学習院立教に追いついた。ネット上の工作も激しくなってきた。
 逆に偏差値操作を一切しない上智学習院東京理科などの難易度が落ち始めた
★マスコミを始めとする反日勢力による明治格上げ工作時代 2008年頃〜現在★
 日本一韓国人の受け入れに熱心だった明治の韓国人OBの明治を早慶と並ぶ位置に上げてほしいという要望
 を受け、ついに捏造韓流ブームを演出した在日の工作部隊が動いた。マスコミ政官財界予備校ネットなどで一斉に
 工作を開始。あっちこっちで明治マンセー。その結果わずかの期間で、あのバカ大学の代名詞と言われた明治が、なんと、
 学習院立教を追いぬく場面が出てきた。
★今後の展開★
 在日の工作部隊の目的は、 明治を早慶と並ぶ位置に上げること。それが達成されるまでは工作が続く予定。
 しかし韓流ブームのヤラセがバレて失墜したように、明治格上げ工作も失墜する可能性も十分にある。
 それでも工作は止めないだろろうから、最終的にどの位置で納まるかは五里霧中である。
0335名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/27(水) 15:02:56.44ID:eKYgyXq6
早稲田スポバカ選抜

野球もラグビーも駅伝も
何で何ヶ月も前から合格者が分かるんだ

裏ルールでもあるんか?
0336名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/11/27(水) 16:47:28.85ID:gZzHBCzT
◎東大合格者数上位40校の難関私大【現役進学者数】合計
※早稲田高の早稲田大現役進学者数は除く

2014年(旭丘は非公表のため39校)
9私大合計 早稲 慶應 上智  理科 明治 青学 立教 中央 法政
  1643  565 573  99 123 115  32  36  74  26

2015年(旭丘は非公表のため39校)
9私大合計 早稲 慶應 上智  理科 明治 青学 立教 中央 法政
  1505  518 559  65 104 100  28  35  68  28

2016年(県浦和,県千葉,横浜翠嵐,東海は非掲載のため2015年実績。前年も非公表の旭丘を除く39校)
9私大合計 早稲 慶應 上智  理科 明治 青学 立教 中央 法政
  1725  570 652  76 113 121  36  47  57  53

2017年(42校中、非公表の旭丘,県浦和,熊本を除く39校)
9私大合計 早稲 慶應 上智  理科 明治 青学 立教 中央 法政
  1728  555 567  91 143 147  41  43  80  57

2018年(海城,東海は非掲載のため2017年実績。前年も非公表の旭丘を除く39校)
9私大合計 早稲 慶應 上智  理科 明治 青学 立教 中央 法政
  1571  515 508  76 119 145  48  50  70  36
0337名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/12/05(木) 09:59:48.48ID:QxKNaQsb
今見ても恐ろしい

早稲田大学ラグビー部レイプ事件

みんなネット見てみ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況