X



トップページラグビー
1002コメント342KB
☆☆☆高校ラグビー総合スレ2019☆☆☆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd33-Xz3j)
垢版 |
2019/04/14(日) 21:52:56.88ID:6ecLAn9Nd
>>1
ありがとうございます
0003名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 53b1-RjCn)
垢版 |
2019/04/14(日) 22:14:17.00ID:FKLwyRT80
ここ実際は2019part2。気が早いが次スレはpart3で
0004名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd33-Cjhl)
垢版 |
2019/04/15(月) 18:58:47.58ID:bjmv64Ozd
高校ラグビー部の人工芝グランドで何処が最初に採用したの?
何処の人工芝が1番立派で費用がかかってるの?
どこも規格の大きさあるの?
教えてください。
0005名無し for all, all for 名無し (アークセー Sx85-Xz3j)
垢版 |
2019/04/15(月) 21:14:42.55ID:3rVctUg9x
工学院なんかは人工芝取り入れてから、花園が遠ざかってるけどなんでや?
0006名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd33-Cjhl)
垢版 |
2019/04/16(火) 03:00:21.57ID:MaSZ3U0Sd
滋賀の光泉 最近名前すら聞かない滋賀の3番目?
監督さんU18に重視してほっとかれてるのでしかたないか。
0007名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 11b8-La48)
垢版 |
2019/04/16(火) 21:24:15.56ID:E2QBEtzx0
>>4
どこが初かは知らないけど、強豪とされる私立高校はほとんど人工芝のよう。
公立で人工芝の専用ラグビー場を持ってるのは、秋田工業、秋田中央高校、御所実業、
工学院、佐賀工業くらいかな。
0008名無し for all, all for 名無し (スププ Sd33-4MfP)
垢版 |
2019/04/16(火) 21:31:28.57ID:eK3o1uayd
土のグランドで頑張っていて上位ランクの学校てないのかな
0009名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 294b-GdO3)
垢版 |
2019/04/16(火) 21:49:07.79ID:dayi+52k0
仰星は人工芝になって2年弱だろ。
0010名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 516f-aIHt)
垢版 |
2019/04/16(火) 21:52:00.39ID:FTj5TSpy0
大阪桐蔭
0011名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 11b8-La48)
垢版 |
2019/04/16(火) 21:59:00.82ID:E2QBEtzx0
>>8
無いと思うよ。
もしかしたら常翔は河川敷の土のグラウンドかな?
0013名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 11b8-La48)
垢版 |
2019/04/16(火) 22:16:47.70ID:E2QBEtzx0
去年の貼るなよ。驚いた。
0015名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 11b8-La48)
垢版 |
2019/04/16(火) 22:40:20.68ID:E2QBEtzx0
結局どこも人工芝。
0016名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1344-sr0j)
垢版 |
2019/04/17(水) 09:23:49.17ID:knhtxCET0
>>7
佐賀も持ってんのか
もっと頑張れや
0018名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7b29-BN3Q)
垢版 |
2019/04/17(水) 20:59:12.29ID:R7MCnD6C0
>>11
常翔はいまだに河川敷のカチカチの土グランドやで
0019名無し for all, all for 名無し (アークセー Sx85-/H2W)
垢版 |
2019/04/17(水) 21:11:57.42ID:X3KYnWwFx
やっぱり地の利って大きいよな!

移動の疲れも無く、何かあったら実家に帰れて身も心もリフレッシュできるのも大きい!
しかも、あろうことかw花園で予選が戦えちゃうのだから驚きだw!
これは雨が降った時なんか効果てき面だろうなw、なんせ、雨が降った時の花園が
どうなるか分かってるって言うのは大きい!いや大きすぎだろ!
それでも、審判のヨイショ的なことしてもらわないと優勝もろくすっぽ出来なんだから
話にならないよなw、去年なんかそれプラスくじ運まであったしなw神がかってたけどw
それだけしてもらって、やっとなんだから、それが無ければ優勝どころかボロ負けだってあり得るわなw

やはり王者は福岡だけ!まともに優勝したのは福岡だけだろW
0020名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd33-4MfP)
垢版 |
2019/04/17(水) 21:21:32.27ID:OytFBg2ud
河川敷だと蹴ったボールが淀川にはまったら回収大変だね!
回収専用の手こぎボートか足こぎのスワン(白鳥号)でもあるのか?
0021名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7b54-BN3Q)
垢版 |
2019/04/17(水) 21:33:49.02ID:6bg6vJDK0
↑グランドの境界から川まで距離あるから
川ににボールが行くことはない
ただ雑木、雑草が深いので探すの大変
0022名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 11b8-La48)
垢版 |
2019/04/17(水) 21:51:29.54ID:eI000ZMB0
数年前の台風でグラウンド水没したな。
0023名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 991d-YmIc)
垢版 |
2019/04/17(水) 22:05:32.28ID:h6TmFdUz0
>>19
サニックスで負けてるじゃん
0024名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 11b8-La48)
垢版 |
2019/04/17(水) 22:37:26.10ID:eI000ZMB0
ナイター設備はどこの高校でもあるの?
0025名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd33-4MfP)
垢版 |
2019/04/17(水) 23:15:15.36ID:/v0uhqX2d
高校代表候補いつ発表なんだ!
監督の力関係でネジこむのかな
いつぞや!ひどい時があったな
高崎のおっさんが実力もないのに5人ネジこんだけど…
たいした事なかった。
0026名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 13e3-2DuN)
垢版 |
2019/04/17(水) 23:41:23.36ID:ADGO7tpe0
アンパンマン東福岡。
雨がー、ケガ人がー、地の利がー。
0027名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7b54-BN3Q)
垢版 |
2019/04/17(水) 23:50:58.65ID:6bg6vJDK0
>>24
強豪と言われるところはほとんどあるんじゃない
常翔はないけど
0028名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd33-4MfP)
垢版 |
2019/04/17(水) 23:59:34.84ID:BPMDvvVod
>>26
今年のチームまったく15人制でディフェンスなってないな!
だけど、7人制は、優勝候補の筆頭だよ!
0029名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 091d-yrwd)
垢版 |
2019/04/18(木) 00:37:23.99ID:04jI86O30
東福岡は負けた時に言い訳ばっかするから好かんわ
0030名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdb2-kDik)
垢版 |
2019/04/18(木) 00:58:31.18ID:/EsTrUaMd
ラグビーウイークリーでブロック予選の東福岡対慶應戦でジャーナリストの村上のおっさんが九州地区失点0でディフェンスも良いので優勝候補の筆頭や〜
とほげたたたいとったけどトーナメントで顔に水かかって溶けとった、なんじゃこれて感じ
笑た すっとした 爽快気分になったのは、僕だけか(笑た)
0031名無し for all, all for 名無し (アークセー Sx79-1ciN)
垢版 |
2019/04/18(木) 05:12:30.58ID:LbnRYfG6x
>>23
雨になw
0034名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a90e-61/s)
垢版 |
2019/04/18(木) 09:33:37.49ID:fGQAzRqA0
>>21
マムシに注意やで
0036名無し for all, all for 名無し (アークセー Sx79-1ciN)
垢版 |
2019/04/18(木) 10:36:52.26ID:LbnRYfG6x
もう大阪桐蔭が優勝したしてないのくじ運自慢はどうでもいいわ!
0037名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 12e3-1z8s)
垢版 |
2019/04/18(木) 12:00:18.85ID:PR2rAWIe0
くっさw
0038名無し for all, all for 名無し (アークセー Sx79-1ciN)
垢版 |
2019/04/18(木) 13:59:12.40ID:LbnRYfG6x
やっぱり大阪桐蔭と言えば、ドジでノロマで間抜けな大コケ桐蔭がお似合いさねww
0039名無し for all, all for 名無し (アークセー Sx79-1ciN)
垢版 |
2019/04/18(木) 15:10:39.74ID:LbnRYfG6x
キャラをわきまえよ!
大阪桐蔭!オマエらは格下にボコられてるくらいがちょうどいいよw東京んときみたいになw
えばるのはちゃんと優勝してから!
0040名無し for all, all for 名無し (エムゾネ FFb2-Tiy4)
垢版 |
2019/04/18(木) 16:31:15.28ID:mSvL2PQyF
>>36
なんて?落ち着け
0041名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 12e3-1z8s)
垢版 |
2019/04/18(木) 18:34:50.93ID:PR2rAWIe0
発狂しとる。
0042名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b14b-EdlJ)
垢版 |
2019/04/18(木) 18:40:21.53ID:YvWWZ6es0
今日のお馬鹿 ID:LbnRYfG6x
0043名無し for all, all for 名無し (アークセー Sx79-1ciN)
垢版 |
2019/04/18(木) 19:46:52.95ID:LbnRYfG6x
普通にやれば東京に捻られるレベル!
審判のヨイショと神がかり的くじ運に助けられ
やっと優勝できる・・・というのが大阪桐蔭の実態!
日本一の資金力と強化力であれだけの戦力を揃えながら
ろくすっぽ優勝もできないときてるw
もうポンコツの方の桐蔭でいいのではw
0044名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdb2-Ea22)
垢版 |
2019/04/18(木) 19:48:01.87ID:pegfpIdhd
平日の真昼間から誰もいないスレでコケコケ言ってるおっさんとか惨め通り越してるよな
0045名無し for all, all for 名無し (スププ Sdb2-UQ9s)
垢版 |
2019/04/18(木) 22:33:53.67ID:JFP2UPlad
>>19
どこでやっても一緒。
福岡でやったからって、すべてヒガシが優勝できるわけではない。
そんなこともわからねーのか、コイツは。
くだらねーことウダウダ言いやがって、ホント、しょーもねー情けねー野郎だ。
0046名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 81b8-EG0x)
垢版 |
2019/04/19(金) 02:03:41.71ID:5JLKqYXq0
>>29
バカだろ?お前
東福岡が言い訳してるのか?
一部のヒガシオタでしょ?
それで東福岡が好かんて
お前は幼稚なのか 笑笑
0047名無し for all, all for 名無し (スププ Sdb2-Crbp)
垢版 |
2019/04/19(金) 08:12:01.66ID:/7rc+Vq+d
>>45
相手すなって。
0048名無し for all, all for 名無し (スププ Sdb2-kDik)
垢版 |
2019/04/19(金) 08:51:24.30ID:ZxrGuLdqd
古豪の秋田工業では、練習ボイコットしたらしいけど大丈夫なんか?
古豪の大分舞鶴も東明の飛躍で尻に火ついてアッチチ状態だし
時代も令和だし昔の名前では、生きて行けない。
0049名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 55b8-8I1V)
垢版 |
2019/04/19(金) 10:23:37.47ID:7fRkuu1X0
>>48
秋田工は92回と93回大会で2年連続で久しぶりのベスト8。古豪復活かと期待したが、
翌年から監督が交代して、奈落の底へと転げ落ちつつある。
指導者が代わってダメになるケース多いよね。
0050名無し for all, all for 名無し (スププ Sdb2-kDik)
垢版 |
2019/04/19(金) 10:38:46.92ID:X/v1AjoDd
終わった。
0051名無し for all, all for 名無し (スププ Sdb2-UQ9s)
垢版 |
2019/04/19(金) 14:47:12.35ID:Zq/FLL2Qd
>>49
それって、いろんなスポーツで見られるよな。
尾道はどうなるのだろうか?
0052名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5ea3-viLm)
垢版 |
2019/04/19(金) 15:07:39.63ID:IrzVfCNX0
>>51
石見智翠館だって、大丈夫だから問題ないよ。
佐賀、島根は隣県と統合すべき。
予選やる意味ない。
0054名無し for all, all for 名無し (スップ Sd12-5PxL)
垢版 |
2019/04/19(金) 15:14:20.71ID:ugQoimbEd
>>49
秋田工は90回の時もベスト16だったが実力的にはベスト8でもおかしくなかったしあの監督の時は結構良かったのに悔やまれるな
0055名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 55b8-8I1V)
垢版 |
2019/04/19(金) 15:33:40.25ID:7fRkuu1X0
>>54
その時の監督が今年から校長として秋田工に戻ってきた。
さすがに校長の現場復帰は無いだろうが…。
0056名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Sp79-+1ox)
垢版 |
2019/04/19(金) 15:34:45.39ID:bw3D2yPnp
9697と2年連続シードとって
97は優勝した仰星にクジで負けただけなのに
そこまで言われないといけないものなのだろうか

黒沢さんが校長で戻っただけに
県も同じ認識なのかも知れないけれどさ
0057名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 55b8-8I1V)
垢版 |
2019/04/19(金) 15:53:56.19ID:7fRkuu1X0
>>56
普通の県ならね…。
監督就任5年間で花園出場2回だけ。花園で僅か1勝。
何より戦術が古過ぎて、目も当てられない。選抜の試合を観れば一目瞭然。
何とかの一つ覚えみたいに、ハイパントばっかり。
前監督が目指したアップテンポな継続展開ラグビーの真逆の方向に行ってしまった。
0058名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a90e-61/s)
垢版 |
2019/04/19(金) 16:47:42.20ID:AxAZol+v0
>>56
トライ数な
0059名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5ea3-viLm)
垢版 |
2019/04/19(金) 18:39:06.25ID:IrzVfCNX0
>>53
まだ新人戦だけのけっかではわからないよ。
選抜大会は明らかに東明がよかった。
新入生入って、底上げがあればわからない。
全九州大会県予選での戦いを見てみないと。
0060名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 55b8-8I1V)
垢版 |
2019/04/19(金) 19:04:17.43ID:7fRkuu1X0
1位 佐賀工業 37年連続出場継続中
2位 大分舞鶴 33年連続出場継続中
3位 石見   28年連続出場継続中

舞鶴が途切れたら3位転落確定
0061名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5ea3-viLm)
垢版 |
2019/04/19(金) 19:35:36.87ID:IrzVfCNX0
>>60
佐賀、島根は永久出場確定だからね。
0062名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b14b-EdlJ)
垢版 |
2019/04/19(金) 19:59:32.59ID:eVFtGkpz0
東だってそうだろ。
0063名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 55b8-8I1V)
垢版 |
2019/04/19(金) 20:03:12.60ID:7fRkuu1X0
東まだ19年だから、先は長い。
0064名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5ea3-viLm)
垢版 |
2019/04/19(金) 20:33:58.26ID:IrzVfCNX0
>>63
宮城仙台育英23年連続、千葉の流通経済大柏24年連続の方が
連続記録長い。
0065名無し for all, all for 名無し (アークセー Sx79-1ciN)
垢版 |
2019/04/19(金) 21:05:11.35ID:3FN4818px
>>58
秋田の一本分どこいったんやろな
0066名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 55b8-8I1V)
垢版 |
2019/04/19(金) 21:08:01.08ID:7fRkuu1X0
>>65
レフェリーも、認定トライ2本はコールできなかったんだろう。

大分東明も人工芝工事中らしい。
0067名無し for all, all for 名無し (アークセー Sx79-1ciN)
垢版 |
2019/04/19(金) 21:35:44.74ID:3FN4818px
ヨイショ!
0068名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdb2-kDik)
垢版 |
2019/04/20(土) 05:11:22.95ID:wMtLZPDUd
秋田工業とか大分舞鶴の古い
ラグビーナンセンス目も当てれん! ダサい 特に舞鶴のPRなんやねん! ノサノサとグランドで摺り足で歩くなダサいダサいダサ過ぎる。
0069名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 091d-yrwd)
垢版 |
2019/04/20(土) 13:39:13.90ID:hUB3B4kb0
S 桐蔭 京都成章 天理 御所実業
A 東海大仰星 報徳 関西学院 東福岡 工学院 常翔
春日丘 大阪桐蔭
B 流経柏 航空石川 國栃 本郷 大阪朝鮮 北陽台
佐賀工 石見 尾道
0070名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdb2-kDik)
垢版 |
2019/04/20(土) 13:47:08.12ID:UKhJXwwFd
>>69
Sに奈良2校選んでもうても1校しか出れない空しい
0071名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 091d-yrwd)
垢版 |
2019/04/20(土) 14:52:40.74ID:hUB3B4kb0
>>70
どっちか没落して和歌山とかが強くなったら面白いんだけど
0072名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b14b-EdlJ)
垢版 |
2019/04/20(土) 15:33:29.14ID:REhrCskt0
どっちか没落したら
1強地区になって面白くないよ。
0073名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 091d-yrwd)
垢版 |
2019/04/20(土) 15:45:45.70ID:hUB3B4kb0
>>72
奈良県民からしたらそうだろうけど、花園で観れる強豪校は増えるよ
0074名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 12e3-1z8s)
垢版 |
2019/04/20(土) 22:28:15.58ID:GGhgQOL+0
どちらも没落しそうに無い。
0075名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5ea3-viLm)
垢版 |
2019/04/20(土) 23:38:46.54ID:pWi3ABwm0
佐賀工業と石見智翠館に行く選手いいね。
3年間花園出られるから。
いい選手集まるわけだ。
0076名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdb2-kDik)
垢版 |
2019/04/21(日) 01:22:29.78ID:Hmpbt/NAd
岩見 山陰に強豪校ないので
遠征費とかで金かかるな大変だな!
0077名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Sp79-5jdP)
垢版 |
2019/04/21(日) 09:23:17.62ID:9UzRrUjip
>>61
早稲田佐賀が部を作ればねえ

>>62
福岡は公立が少子化で厳しく、私立は東海が期待外れ
古豪の城東が本腰入れてくれるか
人気の大濠、野球サッカーに力入れてる筑陽、ヤンキーの鬱憤晴らしで第一の三校が部を作るか…
0079名無し for all, all for 名無し (スフッ Sdb2-Tiy4)
垢版 |
2019/04/21(日) 10:41:39.58ID:ird7VL8od
>>69
報徳にボコられた関学がAとかないやろw
0080名無し for all, all for 名無し (スププ Sdb2-kDik)
垢版 |
2019/04/21(日) 11:46:36.47ID:u2Tpvq7kd
報徳Cランク
0081名無し for all, all for 名無し (スププ Sdb2-Yc53)
垢版 |
2019/04/21(日) 12:35:00.31ID:3ibuYvHxd
東海大大阪仰星36-14大産大付
大産大付は東のBシードぐらいの力はありそうやけど、今年も花園は遠そう。
0082名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 81b8-s4yl)
垢版 |
2019/04/21(日) 15:52:26.97ID:H+FqlYPb0
桐蔭学園 115-0 湘南
(桐蔭学園は公式戦14戦全勝)
報徳学園 24-21 京都工学院
(報徳学園は花園8強が難しいレベルだろう)
0083名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5ea3-viLm)
垢版 |
2019/04/21(日) 20:46:39.49ID:yaP7FPay0
7人制全国大会大分県大会
決勝 大分東明28-12大分舞鶴
大分東明は4年連続4回目。
0084名無し for all, all for 名無し (スププ Sdb2-Tiy4)
垢版 |
2019/04/22(月) 00:11:34.41ID:7UtZva8Nd
>>82
大会は冬やのにw
0085名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 12e3-1z8s)
垢版 |
2019/04/22(月) 00:23:36.72ID:9PwE33cR0
夢を見るという事はいい事だ。
0086名無し for all, all for 名無し (スップ Sdb2-5PxL)
垢版 |
2019/04/22(月) 13:46:47.97ID:ltXmds66d
>>82
近畿は成章が頭一つ抜けてそれ以外は本当に全部横一線だな
だいたい1トライ差以内の試合になる
0087名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b5b8-4QcD)
垢版 |
2019/04/28(日) 07:19:34.78ID:HkZWaOtV0
今日からサニックス、日本勢のランキングは以下の通り
1 桐蔭学園
2 京都成章
3 大阪桐蔭
4 東福岡
5 中部大春日丘
6 流経大柏
7 京都工学院
8 佐賀工業
0088名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 554b-1tMQ)
垢版 |
2019/04/28(日) 08:22:51.40ID:mJpzDC1v0
>>87
奈良が居ないのは寂しいね〜。
0089名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd43-BTUo)
垢版 |
2019/04/28(日) 08:41:00.21ID:RshONBWWd
関学に負けた佐賀工業が…
嘘ぉ〜九州枠がショボい!
0091名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd43-BTUo)
垢版 |
2019/04/28(日) 08:49:32.81ID:RshONBWWd
6と7が逆だよ後はよかよか!
0092名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sae9-/eHv)
垢版 |
2019/04/28(日) 09:21:26.00ID:C6cLfSgja
そのランキングは
個人的主張であって
選抜を度外視してるか
忘れてしまった認知症か
 アマちゃん
0093名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b5b8-XNvy)
垢版 |
2019/04/28(日) 11:01:03.85ID:GG3S5PDf0
流経は今年はどうなのかな?ワールドユースは去年の花園の結果だろうけど。
0094名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2bee-dcZf)
垢版 |
2019/04/28(日) 11:34:48.92ID:q/L+/oqI0
前半終了
エ17-10大
エクセター(イングランド)は期待はずれwパスは遅いしフォワードも弱い。大阪桐蔭のディフェンスのお陰で点が入っている状況。
大阪桐蔭は鈍足揃いでバックスの攻撃パターンがない。この相手なら余裕で勝たなきゃいかん。
どっちもどっちw
0095名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2bee-dcZf)
垢版 |
2019/04/28(日) 12:04:10.85ID:q/L+/oqI0
終了
31-31
うーーん
エクセターミス多し。海外のチームは毎年試合ごとに調子を上げてくるからこれからってとこかな。
大阪桐蔭は選抜予選で負けるのも納得
0096名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2357-1tMQ)
垢版 |
2019/04/28(日) 13:20:51.44ID:sP2L2DMc0
ヒガシのバックスのディフェンスはザルもいいとこ
どんな練習したらあんなタックルになるんや

フォワードも存在感あるのは井上のみ
体でかくても迫力なし

部員100人以上もおってこれはアカンわ

筑紫なみにスパルタにしたほうがいいんちゃう
0097名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1d94-Lr35)
垢版 |
2019/04/28(日) 13:52:05.30ID:wllEM0jV0
今日のヒガシのバックス、いつものスタメンと違ったと思う。怪我かな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況