X



トップページラグビー
1002コメント401KB

2019 専修大学体育会ラグビー部

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/02/01(金) 00:11:59.02ID:tdB7aDbh
1部定着と大学選手権出場めざし応援しましょう!
0129名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/04/30(火) 18:06:14.09ID:rGzOainE
>>128
大東大は、あまりにも、失礼では?
0130名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/01(水) 22:44:09.15ID:15DpI5tk
第1回ベネッセ・駿台マーク模試・9月 (高3生・高卒生)※2018.10.22更新

http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2019/hantei/3nen9m/

C判定−文系学部 /平均値:小数点第三以下四捨五入

早慶
01慶應大68.33 (文69 法71 経済70 商68 総政69 環情63)
02早稲田67.30 (文68 法69 政経70 商69 社科69 教育65 国教69 文構68 人科63 スポ63)

SMART
03明治大64.86 (文64 法65 政経65 商65 経営65 国際65 情コ65)
04上智大64.00 (文65 法67 経済65 外語65 総人64 神学54 総グ65 国教67)
04立教大64.00 (文63 法65 経済64 経営65 現心63 社会65 コ福60 異文67 観光64)
06同志社63.67 (文64 法65 経済65 商64 社会65 政策65 神学61 文情61 コミ66 心理64 地域65 スポ59)
07青学大62.40 (文63 法63 経済61 経営62 国政65 総文64 社情60 教育65 地球61 コミ60)

CH
08中央大62.29 (文60 法66 経済61 商61 総政64 国経62 国情62)
09法政大61.27 (文61 法62 経済61 経営62 社会59 グロ66 現福59 文化64 キャ60 人環60 スポ60)

その他
10学習院61.00 (文61 法61 経済60 国社62)
11立命館60.36 (文62 法62 経済61 経営61 産社58 国関64 政策59 映像58 総心61 食マ62 スポ56)
12関学大59.50 (文62 法60 経済62 商61 総政58 社会60 国際65 神52 人福57 教育58)
13関西大59.40 (文61 法61 経済59 商60 外語65 社会60 社安57 人健56 政創59)

http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2019/hantei/
0131名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/02(木) 12:42:25.94ID:pYiVnTSn
>>126
フォワードのどのようなプレーが完敗だったのですか?参考までに教えて下さい。
0132名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/05(日) 06:27:04.13ID:8w5sKULC
成蹊大との
試合内容を重視したい。
0133名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/05(日) 17:33:59.94ID:56zhahFR
勝ちましたね。
Bチームも、勝ちました。
圧勝でした。
この調子で、次戦も頑張って下さい。
0134名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/05(日) 18:00:21.98ID:56zhahFR
勝ちましたね。
Bチームも、勝ちました。
圧勝でした。
この調子で、次戦も頑張って下さい。
0135名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/05(日) 19:45:48.39ID:AgzpXg9k
今日の試合観戦に行ってきた。成蹊とは戦力にかなり開きがあったから、今年のチームが強いかは何とも言えない。
相変わらすミスが多かったな。一年の友池は素晴らしい動きしていた。レギュラー確実だと思う。
0136名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/06(月) 00:00:31.66ID:Y1vC2QhQ
>>135
友池だけ異次元だったよな。他の選手の奮起を望む。
0137名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/06(月) 06:05:56.65ID:dHhaMLpi
>>136
そりゃあ成蹊相手だからそれくらいはねぇ…。
一部中位相手にそれくらいしてもらわないとねぇ。
0138名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/06(月) 10:36:37.14ID:z1kJ5ovK
あの程度が異次元www
だって高校ジャパン控えだぞwww
0139名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/06(月) 15:04:03.73ID:ZZBzboKD
>>138
お前が言うことじゃないだろうが。
0140名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/06(月) 15:44:05.68ID:v9UX99Zf
成蹊大に勝ったくらいで、浮かれてんね〜(笑)
0141名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/06(月) 18:57:19.36ID:ZZBzboKD
浮かれていねえだよ。
0142名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/06(月) 22:33:46.99ID:U3VOsfzr
>>138
どちらかと言えば他の選手が今一つの意。
0143名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/06(月) 22:35:47.08ID:U3VOsfzr
2年が伸びてない。成蹊大相手にミス多すぎ。
0144名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/06(月) 22:35:58.00ID:U3VOsfzr
>>138
どちらかと言えば他の選手が今一つの意。
0145名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/09(木) 20:52:59.80ID:+G8Yn6yT
【最新版】全国私大偏差値ランキング
http://www.toshin-hensachi.com/sp/

01.早稲田 70.02 (文学72.00法学72.00政経71.67商学71.00社学71.00人科70.67構想73.00教育66.88際養70.00スポ62.0)
02.明治大 68.29 (文学70.00法学67.00政経67.00経営67.00商学69.00国本69.00情報69.00)
03.青学大 68.17 (文学69.00法学69.00経済65.50経営68.50際政70.00地球68.00社情66.00教人68.50総文69.00)
04.慶応大 67.83 (文学67.00法学67.00経済69.00総政68.00商学68.00環境68.00)
05.立教大 67.53 (文学68.25法学67.67経済67.00経営67.50社会65.67観光68.00福祉65.67現心67.00異文71.00)
06.同志社 67.37 (文学68.60法学66.00経済65.00商学67.00政策69.00社会64.80心理70.00文情65.00健康68.00地域70.00神学64.00グロ71.00)
07.上智大 67.28 (文学68.29法学66.00経済66.50総人67.00外語68.17総合70.00神学65.00)
08.中央大 65.68 (文学66.25法学67.67経済64.50商学66.00総政64.00)
09.関学大 65.31 (文学61.83法学64.00経済65.00商学67.00社会63.00総政65.00教育68.00国際70.00人福64.00神学??.??)
10.法政大 65.14 (文学66.00法学65.33経済63.00経営65.33社会65.33現福62.50際文67.00人環64.00健康65.00キャ63.00グロ70.00)
11.学習院 63.97 (文学63.88法学65.00経済65.00際社62.00)
12.立命館 63.77 (文学65.00法学65.00経済56.00経営65.50産社64.00政科64.00総心63.00国際68.00映像67.00健康68.00食マ56.00)
13.関西大 62.74 (文学63.89法学59.00経済65.00商学66.00社会63.50政創63.00外語67.00総情61.00社安55.00健康64.00)
14.南山大 62.73 (人文62.33法学63.00経済62.00経営63.00総政61.00外語62.80際養65.00)
15.成蹊大 61.50 (文学64.00法学62.50経済58.00)
16.成城大 61.38 (文芸62.00法学61.00経済62.00社会60.50)
17.國學院 61.07 (文学64.00法学61.00経済62.67人開59.67神道58.00)
18.明学大 60.92 (文学61.33法学59.00経済60.67社会59.00国際64.00心理61.50)
19.甲南大 60.64 (文学62.20法学61.00経済59.00経営63.00創造58.00)
20.京産大 60.08 (文化60.50法学58.50経済63.00経営59.00現社60.00外語59.50)
0146名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/13(月) 13:50:15.17ID:EP0dMPe0
関東学院との一戦期待してる
0147名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/13(月) 23:28:23.96ID:Jed0CYvL
関東日大だと
関東20点
日大80点
だったみたいだから
関東戦で実力測れる
0148名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/14(火) 00:38:50.41ID:4fHKfIjv
実家が聖蹟にあるので帝京の試合を見に行く機会がわりとあり、流経 大東を見たが大東のBKは加速した帝京に指も触れられずに同じパターンでトライされてた。
0149名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/14(火) 00:40:20.27ID:4fHKfIjv
いまウチとBK勝負したら勝てると思うし新しい留学生もいるのかどうかわからんくらいだった。FWも昨年よりあきらかにダウンしてるし勝てる可能性多いにあると思う。
0150名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/14(火) 16:53:09.02ID:ASU2Hic3
★令和時代以降の私大序列(2019年から)


早慶(早稲田、慶應)

SMARTーID(上智、明治、青学、立教、東理、ICU、同志社)

----------------------- 難関大学の壁 -----------------------------

関学立法中(関西学院、学習院、立命館、法政、中央)

成成明國武(成蹊、成城、明治学院、國學院、武蔵)

------------------------ 中堅大学の壁 ---------------------------

ポンキンカン(日本大、近畿大、関西大)
0151名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/14(火) 23:38:51.72ID:DRIGfkQN
>>149
何だか手前みそな内容で、低能を絵に書いたような文章だなw

とはいえ選手権出場の為には、是が非でも大東さんは倒さなくてはいけない相手。
仮に勝てないとしても、次戦以降に繋がる内容のある試合を見てみたいですね。
0152名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/15(水) 00:33:15.57ID:6G8rPZaE
今年は残留できる。ヤバイのはただ来年以降だよ。2、3年生で伸びてるのが少ない。
0153名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/15(水) 05:54:00.79ID:pkGlmNJ7
>>151
同じ低脳、理由は同窓だから
0154名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/15(水) 10:46:17.50ID:B8fUDN1r
帝京優勝
0156名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/15(水) 21:03:15.32ID:gzv4HPL1
>>153
低脳だろ?
0157名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/16(木) 19:08:27.52ID:HprliVQh
【最新版】全国私大偏差値ランキング
http://www.toshin-hensachi.com/sp/

01.早稲田 70.02 (文学72.00法学72.00政経71.67商学71.00社学71.00人科70.67構想73.00教育66.88際養70.00スポ62.0)
02.明治大 68.29 (文学70.00法学67.00政経67.00経営67.00商学69.00国本69.00情報69.00)
03.青学大 68.17 (文学69.00法学69.00経済65.50経営68.50際政70.00地球68.00社情66.00教人68.50総文69.00)
04.慶応大 67.83 (文学67.00法学67.00経済69.00総政68.00商学68.00環境68.00)
05.立教大 67.53 (文学68.25法学67.67経済67.00経営67.50社会65.67観光68.00福祉65.67現心67.00異文71.00)
06.同志社 67.37 (文学68.60法学66.00経済65.00商学67.00政策69.00社会64.80心理70.00文情65.00健康68.00地域70.00神学64.00グロ71.00)
07.上智大 67.28 (文学68.29法学66.00経済66.50総人67.00外語68.17総合70.00神学65.00)
08.中央大 65.68 (文学66.25法学67.67経済64.50商学66.00総政64.00)
09.関学大 65.31 (文学61.83法学64.00経済65.00商学67.00社会63.00総政65.00教育68.00国際70.00人福64.00神学??.??)
10.法政大 65.14 (文学66.00法学65.33経済63.00経営65.33社会65.33現福62.50際文67.00人環64.00健康65.00キャ63.00グロ70.00)
11.学習院 63.97 (文学63.88法学65.00経済65.00際社62.00)
12.立命館 63.77 (文学65.00法学65.00経済56.00経営65.50産社64.00政科64.00総心63.00国際68.00映像67.00健康68.00食マ56.00)
13.関西大 62.74 (文学63.89法学59.00経済65.00商学66.00社会63.50政創63.00外語67.00総情61.00社安55.00健康64.00)
14.南山大 62.73 (人文62.33法学63.00経済62.00経営63.00総政61.00外語62.80際養65.00)
15.成蹊大 61.50 (文学64.00法学62.50経済58.00)
16.成城大 61.38 (文芸62.00法学61.00経済62.00社会60.50)
17.國學院 61.07 (文学64.00法学61.00経済62.67人開59.67神道58.00)
18.明学大 60.92 (文学61.33法学59.00経済60.67社会59.00国際64.00心理61.50)
19.甲南大 60.64 (文学62.20法学61.00経済59.00経営63.00創造58.00)
20.京産大 60.08 (文化60.50法学58.50経済63.00経営59.00現社60.00外語59.50)
0159名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/16(木) 23:42:45.73ID:PEIpZl2i
>>149
句読点がおかしい。
0160名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/19(日) 12:48:15.27ID:IJ3kusmW
日体大戦、圧勝できるね
0161名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/19(日) 13:46:38.09ID:zidyevgz
90-0?圧勝だな。対抗戦は早慶明帝筑以外はこんなものか・・・
0162名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/19(日) 20:56:15.32ID:cLRGbNWq
>>161
今の日体からは60点は取れると思っていたが専修の強さに大慌てで反則の
オンパレードだった。練習にもならなかった。
次の関東が試金石だね。快勝を期待したい!!
0163名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/19(日) 22:01:11.54ID:P+DRT5Lr
>>162
専修は強くはない。日体は教育実習だらけ。専修より世の中の役に立つ大学ですよ。
0164名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/22(水) 19:02:47.70ID:oN+A8JoB
>>163
言いたいことが判らん!
0165名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/22(水) 19:43:55.03ID:5SRLZMvP
>>163
まぁ、専修より、日体大の方が、知名度は有るけどね。

主力を教育実習で欠いた日体大に勝ってもね。
0166名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/22(水) 20:02:10.69ID:vBk/OEp2
>>165
専修は微妙な大学だからな
0167名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/22(水) 20:42:58.08ID:IPttkPKW
★令和時代以降の私大序列(2019年から)


早慶(早稲田、慶應)

SMARTーID(上智、明治、青学、立教、東理、ICU、同志社)

----------------------- 難関大学の壁 -----------------------------

関学立法中(関西学院、学習院、立命館、法政、中央)

成成明國武(成蹊、成城、明治学院、國學院、武蔵)

------------------------ 中堅大学の壁 ---------------------------

ポンキンカン(日本大、近畿大、関西大)
0168名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/22(水) 21:48:30.29ID:4Jgvpn5W
>>165
スタメンの4年生は日体大2人、専修大が3人
専修大も就活はやら怪我やらで4年生の主力が出場していないから条件はほぼ同じだよね。
3年生以下の実力に差があるってことじゃないかな?
0169名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/22(水) 22:19:36.09ID:frOBoB7K
【最新版】全国私大偏差値ランキング
http://www.toshin-hensachi.com/sp/

01.早稲田 70.02 (文学72.00法学72.00政経71.67商学71.00社学71.00人科70.67構想73.00教育66.88際養70.00スポ62.0)
02.明治大 68.29 (文学70.00法学67.00政経67.00経営67.00商学69.00国本69.00情報69.00)
03.青学大 68.17 (文学69.00法学69.00経済65.50経営68.50際政70.00地球68.00社情66.00教人68.50総文69.00)
04.慶応大 67.83 (文学67.00法学67.00経済69.00総政68.00商学68.00環境68.00)
05.立教大 67.53 (文学68.25法学67.67経済67.00経営67.50社会65.67観光68.00福祉65.67現心67.00異文71.00)
06.同志社 67.37 (文学68.60法学66.00経済65.00商学67.00政策69.00社会64.80心理70.00文情65.00健康68.00地域70.00神学64.00グロ71.00)
07.上智大 67.28 (文学68.29法学66.00経済66.50総人67.00外語68.17総合70.00神学65.00)
08.中央大 65.68 (文学66.25法学67.67経済64.50商学66.00総政64.00)
09.関学大 65.31 (文学61.83法学64.00経済65.00商学67.00社会63.00総政65.00教育68.00国際70.00人福64.00神学??.??)
10.法政大 65.14 (文学66.00法学65.33経済63.00経営65.33社会65.33現福62.50際文67.00人環64.00健康65.00キャ63.00グロ70.00)
11.学習院 63.97 (文学63.88法学65.00経済65.00際社62.00)
12.立命館 63.77 (文学65.00法学65.00経済56.00経営65.50産社64.00政科64.00総心63.00国際68.00映像67.00健康68.00食マ56.00)
13.関西大 62.74 (文学63.89法学59.00経済65.00商学66.00社会63.50政創63.00外語67.00総情61.00社安55.00健康64.00)
14.南山大 62.73 (人文62.33法学63.00経済62.00経営63.00総政61.00外語62.80際養65.00)
15.成蹊大 61.50 (文学64.00法学62.50経済58.00)
16.成城大 61.38 (文芸62.00法学61.00経済62.00社会60.50)
17.國學院 61.07 (文学64.00法学61.00経済62.67人開59.67神道58.00)
18.明学大 60.92 (文学61.33法学59.00経済60.67社会59.00国際64.00心理61.50)
19.甲南大 60.64 (文学62.20法学61.00経済59.00経営63.00創造58.00)
20.京産大 60.08 (文化60.50法学58.50経済63.00経営59.00現社60.00外語59.50)
0170名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/23(木) 09:18:40.42ID:GHUu4LeL
日体はレッドカード退場者1名そのほかにイエローカード2名らしい。
0171名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/25(土) 09:48:14.23ID:f81hjh4v
まさか2部ごときに負けねえよな。
0172名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/25(土) 12:03:24.43ID:qIXVXqpN
>>171
毎回、
専修との試合においては、関東は必死に食らい
付いてくる。楽観視はできない
それでも、大差で勝って欲しい希望あり。
0173名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/25(土) 19:11:14.10ID:AxitqeIR
三流と五流の戦い
0174名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/26(日) 08:02:07.54ID:nFEvpuap
>>173
どこの誰?
人のことより、
自分の人生を充実させてね、
ランク外。
0175名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/26(日) 08:17:04.79ID:EzAKlkbI
>>172
大丈夫だ。友池、郡司のハーフ団はリーグ戦No.1だ。
いくらFWメンバーが違うと言っても今年の専修は強い!
ダブルスコアで勝たないとダメだ。予想スコアは50対10だ!
0176名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/26(日) 10:41:41.87ID:S7oOGDKG
************************************************
★令和時代以降の私大序列(2019年から)


早慶(早稲田、慶應)

SMARTーID(上智、明治、青学、立教、東理、ICU、同志社)

----------------------- 難関大学の壁 -----------------------------

関学立法中(関西学院、学習院、立命館、法政、中央)

成成明國武(成蹊、成城、明治学院、國學院、武蔵)

------------------------ 中堅大学の壁 ---------------------------

ポンキンカン(日本大、近畿大、関西大)

***********************************************
0177名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/26(日) 13:06:41.25ID:9X0AlqUg
>>174
三流とFランの戦いにしときます、すみません
0178名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/26(日) 18:25:29.53ID:kJIX52pH
関東が弱くなったのか、
今日の結果では判断できない。
0179名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/26(日) 18:48:33.24ID:tk85PatL
>>178
あなたは試合を見てないのか?
見れば分かる最初の10分でシンビン取られ0対12ですよ。
これだけ見れば普通は負けですよ。
試合が終わって見れば57対26でした。
試合内容もいつものスピード勝負の展開ありFWが絡み15人ラグビーありの
素晴らしいラグビーでした。しかも、Bも同じように0対12から71対19と大逆転勝ち今年はBも強い!
もう立教戦は負ける筈ないので内容が問われます。
どういう内容で勝つか楽しみです。
0180名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/26(日) 18:57:04.52ID:D5j6K62W
東海大学31-26帝京大学
0181名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/26(日) 19:12:14.28ID:tlpl9KDp
中央26-21専修 立教33-28中央 成蹊28-中央20
立教に足元をすくわれないようにね。
0182名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/26(日) 21:33:50.32ID:RAzTqIX+
>>179
あんた字体で誰かわかるよ、某リア充掲示板の
爺さんだろw
0183名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/27(月) 17:46:13.80ID:lWGJx/Rv
exfeed.jp
0184名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/27(月) 19:54:18.72ID:ejeb2XO+
専大応援の力を
他校に見せつけてやろう!
0185名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/27(月) 20:05:30.96ID:ejeb2XO+
>>182
字体って何?
馬鹿なキミは要らん
0186名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/27(月) 21:17:25.32ID:OdD+63l5
>>185
こんにちわ、akiちょん笑
0187名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/29(水) 11:57:15.45ID:UpKjIVdz
今年の専修は強い。
大東、日大と3位争いかな?
大学選手権も夢ではないな。
今年が最大のチャンス。
来年は......?
0188名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/29(水) 12:58:58.93ID:5pNJhjlh
老害パイセン達の春先の試合で一喜一憂できる脳ミソがうらやましい。
0189名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/29(水) 15:12:22.39ID:idsP8rul
>>187
去年と全く同じ事言ってる…
そしてまたシーズンの終わりにこう言われるだろう。
フレンチラグビーって何だよって。
0190名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/29(水) 17:39:51.20ID:hbUXQDzZ
>>189
これからも
熱く語り合おう!
0191名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/29(水) 22:39:40.28ID:620iNblB
SHは良い素材なのはわかるけど、下位チームに
パス回しで圧勝するのは例年通り。
中央の前8人に力負けしている訳で、今年も厳しいシーズンになるだろうよ。
0192名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/30(木) 12:18:29.93ID:jmESvN+j
>>191
FWはどの場面、どのプレーで中央大学に力負けしていたの?ゴール前のスクラム?モール?ブレークダウン?参考までに教えて欲しいです。
0193名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/30(木) 14:07:13.85ID:MWGBqd5Y
河合塾偏差値ランキング(文系主要学科)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

○3教科入試校
東洋大学:経済55.0 経営57.5 法律57.5
駒沢大学:経済55.0 経営55.0 法律55.0
日本大学:経済55.0 経営52.5 法律55.0
専修大学:経済52.5 経営55.0 法律57.5
神奈川大:経済50.0 経営50.0 法律50.0
東海大学:経済50.0 経営50.0 法律47.5
帝京大学:経済47.5 経営50.0 法律47.5
大東文化:経済47.5 経営47.5 法律50.0
関東学院:経済47.5 経営45.0 法律45.0
流通経済:経済42.5 経営42.5 法律42.5



●2〜1教科入試校
国士舘大:経済57.5 経営57.5 法律50.0
亜細亜大:経済50.0 経営50.0 法律50.0
立正大学:経済50.0 経営47.5 法律52.5
拓殖大学:経済47.5 経営47.5 法律47.5
0194名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/30(木) 17:58:21.64ID:URPfbRLo
>>192
You Tubeに当日の試合がアップされていますよ。
0195名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/31(金) 19:54:00.46ID:mkGUZbC/
立教戦で春の総まとめ、優勝して
秋本番へ!.
0196名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/05/31(金) 22:01:51.94ID:b2gA+CmQ
現在 専修19、関東19 立教18
関東x-〇中央 専修〇―x立教 専修が優勝
 〃     専修x-〇立教  立教が優勝
関東と専修が勝つと複雑。
0197名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/06/01(土) 07:06:56.00ID:G/fLKpHT
春先だけの専修大学
0198名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/06/01(土) 07:07:16.52ID:G/fLKpHT
春先だけの専修大学
0199名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/06/01(土) 07:56:02.31ID:fQOL6g0o
帝京大とのオープン戦も
試金石だね。楽しみです。
0200名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/06/01(土) 11:25:38.68ID:d+W6uob7
【最新版】全国私大偏差値ランキング
http://www.toshin-hensachi.com/sp/

01.早稲田 70.02 (文学72.00法学72.00政経71.67商学71.00社学71.00人科70.67構想73.00教育66.88際養70.00スポ62.0)
02.明治大 68.29 (文学70.00法学67.00政経67.00経営67.00商学69.00国本69.00情報69.00)
03.青学大 68.17 (文学69.00法学69.00経済65.50経営68.50際政70.00地球68.00社情66.00教人68.50総文69.00)
04.慶応大 67.83 (文学67.00法学67.00経済69.00総政68.00商学68.00環境68.00)
05.立教大 67.53 (文学68.25法学67.67経済67.00経営67.50社会65.67観光68.00福祉65.67現心67.00異文71.00)
06.同志社 67.37 (文学68.60法学66.00経済65.00商学67.00政策69.00社会64.80心理70.00文情65.00健康68.00地域70.00神学64.00グロ71.00)
07.上智大 67.28 (文学68.29法学66.00経済66.50総人67.00外語68.17総合70.00神学65.00)
08.中央大 65.68 (文学66.25法学67.67経済64.50商学66.00総政64.00)
09.関学大 65.31 (文学61.83法学64.00経済65.00商学67.00社会63.00総政65.00教育68.00国際70.00人福64.00神学??.??)
10.法政大 65.14 (文学66.00法学65.33経済63.00経営65.33社会65.33現福62.50際文67.00人環64.00健康65.00キャ63.00グロ70.00)
11.学習院 63.97 (文学63.88法学65.00経済65.00際社62.00)
12.立命館 63.77 (文学65.00法学65.00経済56.00経営65.50産社64.00政科64.00総心63.00国際68.00映像67.00健康68.00食マ56.00)
13.関西大 62.74 (文学63.89法学59.00経済65.00商学66.00社会63.50政創63.00外語67.00総情61.00社安55.00健康64.00)
14.南山大 62.73 (人文62.33法学63.00経済62.00経営63.00総政61.00外語62.80際養65.00)
15.成蹊大 61.50 (文学64.00法学62.50経済58.00)
16.成城大 61.38 (文芸62.00法学61.00経済62.00社会60.50)
17.國學院 61.07 (文学64.00法学61.00経済62.67人開59.67神道58.00)
18.明学大 60.92 (文学61.33法学59.00経済60.67社会59.00国際64.00心理61.50)
19.甲南大 60.64 (文学62.20法学61.00経済59.00経営63.00創造58.00)
20.京産大 60.08 (文化60.50法学58.50経済63.00経営59.00現社60.00外語59.50)
0201名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/06/06(木) 00:37:27.92ID:lzYQEUyg
TVで見たけど大東さん、早稲田相手に走られっ放しで大敗してる。見るからに戦力落ちてるんだなって思った。夏でどう変わるかわからないけど外人さんも目立たず今のままならウチがベストな状態で初戦を迎えたなら僅差で勝てると確信した。それくらい弱体化してたよ。
0202名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/06/08(土) 13:53:09.76ID:7ViMNiJj
駿河台大にも勝った
0203名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/06/09(日) 15:18:38.34ID:zd/6uD3p
立教大学にも
勝った!
0204名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/06/09(日) 16:44:36.55ID:xEqgBQVj
>>203
勝って喜んでる時点で、終わってるよ。
0205名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/06/10(月) 20:00:23.36ID:TWSxdkQd
>>201
中央に勝ってから言おうね^ ^
0206名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/06/12(水) 09:42:19.04ID:naJwW5NC
>>205
頑張ります
0207名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/06/14(金) 17:52:02.10ID:eT17m6nE
************************************************

★ 令和時代以降の私大序列(2019年から)


早慶(早稲田、慶應)

SMARTーID(上智、明治、青学、立教、東理、ICU、同志社)

----------------------- 難関大学の壁 -----------------------------

関学立法中(関西学院、学習院、立命館、法政、中央)

成成明國武(成蹊、成城、明治学院、國學院、武蔵)

------------------------ 中堅大学の壁 ---------------------------

ポンキンカン(日本大、近畿大、関西大)

***********************************************
0208名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/06/15(土) 08:35:42.32ID:+Wrf+ggE
河合塾センター2019ボーダー 3科目以上
法学部 法律・政治 経済学部 経済・経営


93 明治(政治経済 経済) 早稲田(政治経済 政治) 早稲田(政治経済 経済)
92 明治(政治経済 政治) 早稲田(法)
91 中央(法 法律) 立教(経済 会計)
90 立教(法 政治)
89 青山学院(経済 現代経済) 中央(法 政治) 立教(経済 経済)
88 青山学院(法 法) 立教(法 法)
87 青山学院(経済 経済) 法政(経営 経営) 明治(法 法律) 中央(経済 経済)
85 成蹊(法 法律) 法政(法 法律)
84 明治学院(法 政治) 法政(法 政治)
83 法政(経済 経済) 明治学院(法 法律)
82 成蹊(法 政治) 
81 成城(経済 経営) 専修(法 政治) 専修(経済 国際経済)
80 駒澤(経済 経済) 成城(経済 経営) 専修(法 法律) 東洋(法 企業) 法政(経済 現代ビジ)
79 駒澤(法 政治) 成城(法 法律) 明治学院(経済 国際経営) 専修(経済 経済)
78 駒澤(法 法律)
77 東洋(経済 経済) 東洋(経済 国際) 日本(法 法律)日本 経済 金融
76 駒澤(経済 商)
74 日本(法 政経)
72 日本(法 経営)
71 日本(経済 経済)
0209名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/06/15(土) 10:09:00.47ID:ZcWVo9zE
>>208
専修は五流
0211名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/06/15(土) 14:03:37.92ID:z5rTo2Bl
>>210
ジミー専修。役に立つ人材が極めて少ない。
0212名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/06/15(土) 22:12:48.05ID:dJY6UYLS
専修は四流くらいだよ
0213名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/06/16(日) 06:54:49.16ID:aa0ntjMb
三流くらいよ、早慶一流、マーチ一流半
0214名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/06/16(日) 23:15:34.43ID:9MmZbHmu
河合塾センター2019ボーダー 3科目以上
法学部 法律・政治 経済学部 経済・経営

93 明治(政治経済 経済)早稲田(政治経済 政治)早稲田(政治経済 経済)
92 明治(政治経済 政治)早稲田(法)
91 中央(法 法律)立教(経済 会計)
90 立教(法 政治)
89 青山学院(経済 現代経済)中央(法 政治)立教(経済 経済)
88 青山学院(法 法)立教(法 法)
87 青山学院(経済 経済)法政(経営 経営)明治(法 法律)中央(経済 経済)
85 成蹊(法 法律)法政(法 法律)
84 法政(法 政治)
83 法政(経済 経済)
82 成蹊(法 政治) 
81 専修(法 政治)専修(経済 国際経済)
80 駒澤(経済 経済)成城(経済 経営)専修(法 法律)東洋(法 企業)法政(経済 現代ビジ)
79 駒澤(法 政治)成城(法 法律)明治学院(経済 国際経営)専修(経済 経済)
78 駒澤(法 法律)
77 東洋(経済 経済)東洋(経済 国際)日本(法 法律)日本 経済 金融
76 駒澤(経済 商)
74 日本(法 政経)
72 日本(法 経営)
71 日本(経済 経済)
0215名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/06/19(水) 06:46:17.81ID:jkvIzz/5
上田まりえ
専修大学OG
0216名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/06/22(土) 18:33:07.73ID:hvpTv0Un
東国原英男も、専大卒だが、
学歴消したいのかな?
0217名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/06/22(土) 18:59:20.80ID:RaiIpXSm
【最新版】全国私大偏差値ランキング
http://www.toshin-hensachi.com/sp/

01.早稲田 70.02 (文学72.00法学72.00政経71.67商学71.00社学71.00人科70.67構想73.00教育66.88際養70.00スポ62.0)
02.明治大 68.29 (文学70.00法学67.00政経67.00経営67.00商学69.00国本69.00情報69.00)
03.青学大 68.17 (文学69.00法学69.00経済65.50経営68.50際政70.00地球68.00社情66.00教人68.50総文69.00)
04.慶応大 67.83 (文学67.00法学67.00経済69.00総政68.00商学68.00環境68.00)
05.立教大 67.53 (文学68.25法学67.67経済67.00経営67.50社会65.67観光68.00福祉65.67現心67.00異文71.00)
06.同志社 67.37 (文学68.60法学66.00経済65.00商学67.00政策69.00社会64.80心理70.00文情65.00健康68.00地域70.00神学64.00グロ71.00)
07.上智大 67.28 (文学68.29法学66.00経済66.50総人67.00外語68.17総合70.00神学65.00)
08.中央大 65.68 (文学66.25法学67.67経済64.50商学66.00総政64.00)
09.関学大 65.31 (文学61.83法学64.00経済65.00商学67.00社会63.00総政65.00教育68.00国際70.00人福64.00神学??.??)
10.法政大 65.14 (文学66.00法学65.33経済63.00経営65.33社会65.33現福62.50際文67.00人環64.00健康65.00キャ63.00グロ70.00)
11.学習院 63.97 (文学63.88法学65.00経済65.00際社62.00)
12.立命館 63.77 (文学65.00法学65.00経済56.00経営65.50産社64.00政科64.00総心63.00国際68.00映像67.00健康68.00食マ56.00)
13.関西大 62.74 (文学63.89法学59.00経済65.00商学66.00社会63.50政創63.00外語67.00総情61.00社安55.00健康64.00)
14.南山大 62.73 (人文62.33法学63.00経済62.00経営63.00総政61.00外語62.80際養65.00)
15.成蹊大 61.50 (文学64.00法学62.50経済58.00)
16.成城大 61.38 (文芸62.00法学61.00経済62.00社会60.50)
17.國學院 61.07 (文学64.00法学61.00経済62.67人開59.67神道58.00)
18.明学大 60.92 (文学61.33法学59.00経済60.67社会59.00国際64.00心理61.50)
19.甲南大 60.64 (文学62.20法学61.00経済59.00経営63.00創造58.00)
20.京産大 60.08 (文化60.50法学58.50経済63.00経営59.00現社60.00外語59.50)
0218名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/06/23(日) 13:51:36.84ID:SGgI4UIf
帝京は強いな
0219名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/06/23(日) 19:52:29.73ID:ggmCYI0/
ファーストタックルが遅かったり甘かったりした時は怒涛の攻撃が始まったな。
何度か良いディフェンスも見られたがまだまだ差は大きいな。
0220名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/06/23(日) 20:33:11.63ID:6fK58XVZ
>>216
消したいみたいよね、著書見ると
0221名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/06/23(日) 22:21:00.26ID:15o+95/j
友池選手は凄い
0222名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/06/24(月) 12:49:09.32ID:kDjZT1YY
昨日の帝京Bの試合の感想。確かに友池君目立ってました。それから途中出場した志賀君がかなり良い突破していたと思います。早く石田、石井、佐藤選手に戻って欲しいと感じました。FWが現状ではサイズ的にかなり見劣りがすると思います。
0223名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/06/24(月) 20:59:00.68ID:PAPSIYQw
秋の本番で、
大東大を倒すシーンが想像できるよ。
0224名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/06/24(月) 21:28:37.08ID:1hhVZW9b
河合塾センター2019ボーダー 3科目以上
法学部 法律・政治 経済学部 経済・経営

93 明治(政治経済 経済) 早稲田(政治経済 政治)早稲田(政治経済 経済)
92 明治(政治経済 政治) 早稲田(法)
91 立教(経済 会計) 中央(法 法律)
89 立教(経済 経済)中央(法 政治)青山学院(経済 現代経済)
88 立教(法 法)青山学院(法 法)
87 明治(法 法律)中央(経済 経済)青山学院(経済 経済)法政(経営 経営)
85 成蹊(法 法律)法政(法 法律)
84 法政(法 政治)
83 法政(経済 経済)
82 成蹊(法 政治) 
81 専修(法 政治)専修(経済 国際経済)
80 専修(法 法律)法政(経済 現代ビジ)成城(経済 経営)駒澤(経済 経済)東洋(法 企業)
79 専修(経済 経済)成城(法 法律)明治学院(経済 国際経営)駒澤(法 政治)
78 駒澤(法 法律)
77 東洋(経済 経済)東洋(経済 国際)日本(法 法律)日本 経済 金融
76 駒澤(経済 商)
74 日本(法 政経)
72 日本(法 経営)
71 日本(経済 経済)
0225名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/06/25(火) 00:02:51.15ID:Jawl9WE+
>>223
結局毎年ボコられてるからな。
まぁ今年は近年まれに見るチャンスではあるが、負けて点差ほどの差はなかったて言うのはもう飽きた。
ダブルスコア位で勝って欲しいが。
0227名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/06/25(火) 23:36:03.70ID:tTIPONm+
************************************************

★ 令和時代以降の私大序列(2019年から)


早慶(早稲田、慶應)

SMARTーID(上智、明治、青学、立教、東理、ICU、同志社)

----------------------- 難関大学の壁 -----------------------------

関学立法中(関西学院、学習院、立命館、法政、中央)

成成明國武(成蹊、成城、明治学院、國學院、武蔵)

------------------------ 中堅大学の壁 ---------------------------

ポンキンカン(日本大、近畿大、関西大)

***********************************************
0228名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/06/26(水) 19:00:44.87ID:JsB0sckt
東海大学戦は、
帝京戦より肉薄できると
思うよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況