X



トップページラグビー
1002コメント316KB
大学ラグビー総合スレ13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0794名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/13(日) 01:54:08.77ID:FLDl3bXD
外人というより、皆が慢心してた。
ハッキリいう。相手を完全に舐めてたw
0795名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/13(日) 01:54:50.39ID:yTftdQWG
>>788
あれは知将やない
天理は育成はうまいけど監督の選手起用や戦術面には前から疑問に思うところがあった
あのキック合戦が監督の指示やったとしたら節穴やぞ
0796名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/13(日) 01:58:12.59ID:sdtx6CcH
本気出せば勝てたって
テストで良い点取れないくせに
本気出せばこんなもんじゃないって
ほざいとるガキと同じやな
ええ齢こいてたいがいにせえや
0797名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/13(日) 01:58:48.52ID:FLDl3bXD
>>795
テンポをという指示は前半に出してた
みたいやな、しかし藤原の玉さばき
やキックお付き合いを見てると、まったく
現場の選手が指示に沿うようなゲームを
してなかったな。アウェー関東地方の雰囲気に
平常心を乱されてたんやろか。とにかく
え?え?という間にゲームが終わったと
いう印象が強いわ。
0798名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/13(日) 02:01:31.39ID:sdtx6CcH
>>792
あと10分あればって
バカなの
ラグビーは80分で勝負する競技やで
0799名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/13(日) 02:01:53.69ID:tjuZxnsr
ここは天理のボヤキスレか
0800名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/13(日) 02:04:19.49ID:FLDl3bXD
せやから小松さんの判断が遅れたっちゅう話をずっとしとるやろがい
おっさんわしに粘着したいんやったらわしが書いとることくらい読め
0801名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/13(日) 02:05:45.18ID:rUJzS8cU
結論としては明治が本気になったら何処も勝てないと言うことだ。
0802名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/13(日) 02:06:23.52ID:sdtx6CcH
相手を舐めてたって
必死に戦っていた選手に対して
あまりにも失礼な言いぐさやな
初優勝が掛かっていて
4年生は学生時代の最後の試合やで
全力でプレーしたに違いないやろ
優勝が決まった後の消化試合とは違うで
0803名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/13(日) 02:06:46.87ID:tjuZxnsr
キレたやつまで出てきたな、悔しいのう、悔しいのう
0804名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/13(日) 02:08:50.22ID:0K2fY2/o
>>734
あと伝統校にふさわしくない偏差値超低いのに
ラグビーだけ上手い奴も除外ね。
いくら推薦入学でも一般入学の奴と偏差値10以上違う奴は
ダメだよねw
0806名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/13(日) 02:11:41.69ID:0r7TMZlu
まあいつも思うけど負けたら何言っても終わりなんですよ
タラレバ言っても結局負け惜しみでしかない
それよりは反省して来期に向けて始動することなんだよ
天理の選手は少なくともそう思ってると思いますよ
0807名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/13(日) 02:18:45.91ID:tcjDaqsu
天理、点数的にはあと一歩だが、大差がついてトップリーグとの試合に備えて明治が手を抜いただけだから。
早稲田戦の方がはるかにヤバかった。
な、負け惜しみの自称京産大卒
0808名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/13(日) 02:19:05.00ID:XrmH6lQl
最初に笑いを誘うボケかましてハンデ与え
いつの間にやら逆転し
最後は相手の力も最大限引き出して
スリリングなゲームを勝ちきる。
最高のエンターテイナー明治。
0809名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/13(日) 02:21:24.44ID:sdtx6CcH
笛笛笛
笑笑笑

舐めてた
笑笑笑

地力は上
笑笑笑

あと10分
笑笑笑
0811名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/13(日) 02:25:52.62ID:sdtx6CcH
自称京大卒
笑笑笑
0812名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/13(日) 02:26:29.01ID:+OUeJbii
>>724
卑怯って、きみ個人の感覚だろ
まあそれは自由で統制なんかされていない
規則に不満なら訴えるのは協会へどうぞ

ネット掲示板に自分が支持する主張がない、自分の意見が正しいってそれこそ思想の統制だわな
あと、みんな思っているって一般人すべてを調査したわけでもないのに断言するって、きみはまともな人とは思えないな
0813名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/13(日) 02:30:59.52ID:Jy+wg/ow
いま見てきた
ここ10年の大学選手権で一番面白い試合だった

天理のフランカーはあのサイズであのタックルと運動量は圧巻だった
島根くんも凄かった

明治はディフェンスが良かった
チームとしての団結力を感じた
エリート集団だけどチームとしてまとまれたんだな
0815名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/13(日) 02:35:09.13ID:R2k+EaiY
>>739

いや、やっぱり完全アウェイの秩父宮に圧倒されたかも。
0816名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/13(日) 02:35:24.00ID:Sh7WyHGc
言い訳するってことはそれだけ悔しいってことだな。
でも明治勝利、天理敗北は事実として変わりません。
きんもちいいいいいいぃぃぃぃぃぃぃwwwwww
0817名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/13(日) 02:37:07.03ID:R2k+EaiY
>>789

天理は花園出場校4名、天理高校、秋田工業の留学生
0818名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/13(日) 02:40:01.27ID:FkTIyX12
>>813
明治のDFホントすごかった
0819名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/13(日) 02:44:02.18ID:+OUeJbii
帝京選手がタテに突いて来たら、天理は一人が捕まえて動きを止めると
左右の天理選手がすぐに来て三人で倒すので前に出られなかった
今回明治は最初に2回タテに突進したのが2回とも結構攻めこんだんだよね

このとき、明治は帝京よりかなり強いって思ったわ
0820名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/13(日) 02:47:33.54ID:fBXZ2PFa
自称京産大爺死亡10秒前wwwwwww
知障小松にケツの穴舐めてもらえwww
0821名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/13(日) 02:48:10.77ID:Jy+wg/ow
>>819

明治ー帝京の試合も全部見たけど、
コンタクトの部分で明らかに明治の方が勝ってた
0822名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/13(日) 02:49:17.39ID:fBXZ2PFa
小松さんは舐めとったでえ
わし逝ってもうたww
0823名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/13(日) 02:50:37.29ID:Sh7WyHGc
関西ジジイが悔しそうで気持ちよくて射精しまくりwww
0824名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/13(日) 02:53:13.12ID:VsbdirfO
明治、強かったな。完勝だな。
FW陣のBDとディフェンス時のHB団へのプレッシャーで圧倒してたもんな。
あの才能に溢れ、身体的にも優位なFW陣が、
ディシプリンを徹底遵守した素晴らしいディフェンスを披露すると、
天理の個々のプレイヤーがいくらいいプレイヤーでも、通用しないよ。

天理ファンがいつも誇っている藤原・松永のHB団だけど、
FW陣が劣勢で、HB団へのプレッシャーが強い中では、
結構何にもできないんだな。少なくとも、今日の試合は何にもできなかった。
藤原は全くコントロールできず…実際、途中入替させられちゃったし。
正直、もう少し早く入れ替えるべきだったと思うけどな。
松永に至っては、全ての局面で山沢に蹴り負けてたし…
故障していたらしいけど…出場している以上は故障は言い訳でしかないし。
藤原・松永は本当にいいHB団だけど、
現時点では、早稲田の齋藤・岸岡とは比べものにならないな。
あと…アイランダーズも、今日に限っては雑さの方が目立っちゃったな。

笛については…正直どっちもどっち。
確かに…明治のノットロールアウェイにやや甘い感はあったけど、
明治にだけ甘かった訳ではないので。彼のレフェリングの癖というレベル。
天理もその癖を利用すれば良かっただけかと。

いづれにしろ、明治の完勝よ。笛の有利不利なんて影響なく。
明治はターンオーバー直後のチャンスの場面で、
SH福田がボールをキックで手離すシーンが何度かあったり…
ボールをキープに徹すれば、もっと楽に勝てる程のFWの差だったにも関わらず、
相変わらずHB団が足を引っ張り、組み立てがお粗末だったので、
最後の最後にこの点差になっただけ。準決勝の早稲田戦全く同じよ。
後半10分の組み立てを最初からやれば良かったのに…なんてのは、
ラグビーやったことない方の戯言(笑)
相手の疲労度も自軍の疲弊度も、ましてやスコアを含む試合展開も違う状況で、
ノーガードの展開ラグビーなんてできる訳がないでしょ(笑)

なんやかんやでやっぱ…対抗戦Gって強いのね。
熾烈だもんな、競い合いが。段違いだもんな、注目度が。
いつもいい競い合いの中で、いつもいい精神的プレッシャーの中で
試合ができているから、選手がタフよ。これが伝統ってやつなんだろうな。

最後に…天理の主将HO島根は、凄かった。あと…両FLも。
ホント!素晴らしかったよ。
0825名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/13(日) 03:15:08.12ID:fBXZ2PFa
島根くんはよく頑張ったな、天理の他の選手も素晴らしかった。
それを慢心とか舐めてたとか言い放つ爺の幼稚な醜悪さ。ラグ板に二度とくるな!
すべての大学ラグビーファンの敵
0826名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/13(日) 03:37:33.99ID:Jy+wg/ow
今回の決勝は天理を応援してたけど、明治が勝って良かったかなと思う
最近の明治は好きだし

天理にはいつか優勝してもらいたい
0827名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/13(日) 04:10:44.03ID:8SFMmntf
外国人留学生の力で躍進したとか批判的な了見の狭い奴が多いが、天理の留学生は負けて泣いて悔しがってた。エリートばかりを集める伝統校よりも無名の雑草と留学生のチームを私は魅力的に感じ応援したい。
0828名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/13(日) 04:18:31.78ID:jToxFHE6
これ

255 名無し for all, all for 名無し sage 2019/01/10(木) 22:26:56.85 ID:uCiYxZvj
天理はだいたい立命館に助っ人外人を4人追加した程度の実力
帝京にたまたま運良くまぐれ勝ちしただけでホントは大したことない
だいたい今季の明治は帝京を3タテしてるぐらいだし

まあ、決勝は我らが大メイジ軍が天理の助っ人外人軍団を軽くひねって成敗するだろう
はっきり言って明治の22年ぶりの優勝は間違いない
今から土曜日が待ち遠しくてしかたない
0829名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/13(日) 04:25:30.68ID:jToxFHE6
これ

555 名無し for all, all for 名無し sage 2019/01/12(土) 20:23:14.60 ID:fgPbE4Ep
荒らしの犯人はあたちょう
あたちょうは頭が悪いうえにラグビーまで弱いとかホントに救いようが無い
あたちょうは天理教に入信して散々各スレ荒らしておいて完敗したんだから今後は出入り禁止だな

しかし天理も卑怯にも助っ人外人4人も使っておいてあっさり明治に完敗とかホントにみっともないな
まあ、我らが大メイジ軍が強すぎるというのもあるんだろうが
0830名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/13(日) 04:35:44.75ID:JjZnUMUh
しかし天理の負け惜しみは日本一醜い 黒ガイジン量産という一番簡単なことで優勝できるか 地味に甘いわ おとなしくしとけや
0831名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/13(日) 04:37:35.80ID:j61NAttc
関西人だから天理応援してたけど
ビデオでゆっくり試合見返したら
今日の明治は本当に強かった東海戦も現地で
見たけど、遥かに良くなってる。
天理もよく頑張ったけど、対抗戦で実力拮抗のライバルと
切磋琢磨してきた明治と天理は関西では敵なしの
楽勝続き、そのへんの差がはっきり出てしまった。
とは言えタレント集団の明治相手に、雑草軍団の
天理はよくやった。
ビデオ見る限り、笛にも違和感なかった。
久しぶりに良い試合を見れた。
関西勢の奮起に期待する。
0832名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/13(日) 05:39:54.91ID:4DaNZYN+
折角明治が留学生軍団を倒して留学生問題に一石投じたんだから日本代表も外国人大量に投入しないでオール日本人で頑張ろうぜ!
0833名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/13(日) 05:53:47.69ID:vCgIA7Lg
>>754
あのレベルの決勝はもう2度と見る事は
出来ないだろうな
競技人口が激減してるしあの世代は
スター選手が異常に多い
どちらのチームも超ハイレベルで極端に
ミスが少ない
TLに最も近づいた世代だった
明治 天理の試合がどうこうではなく
あんなレベルの試合をもう見る事はないと
思うと悲しくなるな
W杯が終わるとともに日本のラグビーは
衰退するだろうしますます日本人選手は
減るだろう
その内香港代表みたいになる
0835名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/13(日) 06:25:07.66ID:m8ESte9L
FW
(スクラム) 天理>明治
(ラインアウト) 明治>天理
(ディフェンス) 明治>天理
(ブレークダウン) 明治>天理

BK
(司令塔) 明治>天理
(キック) 明治>天理
(展開力) 明治>天理
(ディフェンス) 明治>天理


試合内容は明治の圧勝だった

韓国人大阪人は関西スレでやれ!


明治は17点差で福田がボールキープしてたら明治圧勝で終了していた
まだまだ判断力が甘いね司令塔の福田
0836名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/13(日) 06:29:53.35ID:m8ESte9L
司令塔のSMARTが脳震盪で退場し
キック蹴れなかった帝京へのディフェンスは前に詰めて抑えた天理だったが

明治は上手くキック多用してくるので
ディフェンスが機能しない天理
最後に点差は縮まったが
試合内容は明治の圧勝
0837名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/13(日) 06:31:05.27ID:swSQ/WnQ
>>836
SMARTてなんだよw
0839名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/13(日) 06:33:40.90ID:8afXTsRm
>>404
ほんそれ!
0842名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/13(日) 06:38:28.01ID:ZoEKM/c7
最近の括りやな
上智明治青山立教理科大
おまえら学歴好きやな
0844名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/13(日) 06:42:15.44ID:u+n8zhTc
天理のスクラムはあれホントは全部アングル&ホイールだからな
外国のレフェリーだったら全部反則取られてたよ
フッカーがカチ上げながら3番側に斜めに押し込んでスクラムをまわすとかあんなのホントはダメなんだよ


外国レフリーだとスクラムは全て天理の反則です
天理のスクラムなんて認めてたら滅茶苦茶になる
0846名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/13(日) 06:47:13.22ID:jfuPCsPO
明治ファンだけど、試合観てきたよ。

天理の島根は素晴らしいな。突破力に加えてキャプテンシーもある。留学生がいるからズルいなんてこともないって。ルールに則ってるわけだしね。

現地で感じたのはとにかく良い試合だったよ。天理も明治もよくやった。

この板見てるとノーサイドの精神をみんな忘れてるんじゃないのか?
0847名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/13(日) 06:48:34.81ID:tmGquLEW
最後の試合で温い関西リーグで圧勝してきたツケが出たな。大東戦でバタバタ倒れてたり天理見てあと2試合もつのか?と。留学生も止まってボール受けていても
0848名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/13(日) 06:49:07.27ID:4CUMeDo8
>>835
これぐらいだと思われる
FW
(スクラム) 天理>明治
(ラインアウト) 明治>天理
(ディフェンス) 明治>天理
(ブレークダウン) 明治=天理

BK
(司令塔) 明治>天理
(キック) 明治>天理
(展開力) 明治=天理
(ディフェンス) 明治=天理
0850名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/13(日) 06:53:26.89ID:dDbS/W6t
天理のスクラムは来年は反則になってるぞ!


あんなスクラム認められるわけないだろ
協会レフリー話し合いで
天理スクラムは反則アウト!
国際試合じゃ全て天理スクラムはペナルティ反則
あんなの国内で認めてたら選手が困惑する
0851名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/13(日) 06:55:04.77ID:JLCJvf1T
>>849

頭使った明治のプレーに
成すすべもなくオロオロしていた天理の司令塔w
0852名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/13(日) 06:57:02.30ID:JLCJvf1T
明治は山村の展開力を見せつけることなく
勝利しちゃったな

山崎もあっさりトライ
頭使ったプレーで高橋もあっさりトライ

山村のトライも見たかった
0854名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/13(日) 06:58:32.62ID:4CUMeDo8
>>849
司令塔って通常9,10の総合力だろ
9は明治の圧勝、10は明治のやや勝ちでどう見ても明治
0855名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/13(日) 07:01:25.18ID:lPRbbBFr
>>851
明治ファンなら司令塔問題を…まあいいけどさ
その傲慢が長々と帝京をのさばらせた最大要因なのは忘れるなよ
0856名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/13(日) 07:05:38.17ID:lPRbbBFr
>>854
そこまで言うなら8、9、10な
悪くはないが恵まれた試合運びで力発揮出来ただけだぞ
まあそうさせた明治が凄い事は否定しないが司令塔で勝ったはないな
0857名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/13(日) 07:09:20.17ID:4CUMeDo8
>>856
普通に勝ってるだろ
天理はオタオタするだけの9番と膝割れて靭帯切れてる10番なんだから
0858名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/13(日) 07:13:34.70ID:lPRbbBFr
天良は展開出来ないまま終った感がある
タックルしたくともする展開が掴めない
球を出したくとも出せない
質が高い似た者同士の試合だとアウェイ感が鍵になるのかと思った

ちな関西から来た天理ファンは驚いたかもしれないが明治ファンは毎回ああだから次回から気にするな
0859名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/13(日) 07:29:50.40ID:IOtVcTdr
所詮ラグビーは伝統校のスポーツ帝京や東海のするスポーツではない。
0860名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/13(日) 07:30:50.02ID:IOtVcTdr
新興大学ヤン帝
0861名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/13(日) 07:40:34.45ID:liCfpMFo
単に早慶などとの点差だけで天理楽勝とかほざいてた関西人の断末魔
0862名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/13(日) 07:51:30.88ID:tcjDaqsu
天理あと一歩と思うだろ、次は優勝と思うだろ。東海も同じ。次はないから。
優勝するにはそれにふさわしい品格がいる。
明治の規律あるディフェンスしかり、帝京岩出監督の人間力しかり。
下品で独りよがりの自称京大卒がいる限り天理の優勝はない。
0863名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/13(日) 07:51:57.45ID:dDbS/W6t
早稲田、慶應も強いからな
0864名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/13(日) 07:53:27.82ID:+VLTtLQ3
帝京はアホ
0865名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/13(日) 07:54:13.53ID:dDbS/W6t
SOが脳震盪やらかしてなかったら
決勝は普通に
明治と帝京の試合だったからな
0866名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/13(日) 07:54:27.91ID:cKMhXlHp
当初は天理が50点差くらいつけるかも・・・と言ってた人もいたけど
明治も帝京、東海、早稲田に勝ってきてるから、普通に接戦になってもおかしくないんだよな
0867名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/13(日) 08:00:37.47ID:weV0/fQx
>>415
> 同志社、京産あたりなら応援団負けてないけどね

早明戦でも明治の応援は圧倒的なのでそれはない
というかラグビー観戦であの応援スタイルは、正直馴染めない
0868名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/13(日) 08:01:57.01ID:wiE33mPA
>>866
まあ、準決勝で絶対王者・帝京に快勝した天理だから天理有利の下馬評が多くなるのは分かるけど、帝京、東海、大東大や流経大にも勝っているから…。

昨春から取組んで来た留学生対策を見続けていればせめて「5分5分」という下馬評があっても良かったけどね。

とにかく、田中監督の功績、丹羽アドバイザーのチームの雰囲気づくりや福田主将を中心としたチームの一体感が大学日本一へ結びついたね。
0869名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/13(日) 08:13:49.04ID:XNPgVeX/
明治を散々コケにした天理ヲタは今度は言い訳しまくり。
靭帯損傷と陥没骨折がテーピングぐらいでゲームに出れるのか?天理の監督の指導能力を疑うは!
10番の選手の将来が危ぶまれる。
天理ヲタももっと選手を心配してやれよ。
ところで、楽勝とか言ってた明治に内容では大敗を喫した天理は、やはり実力がなかったと言わざるを得ないな。
実質的な決勝戦は明治VS東海ということで。
明治≧東海≧帝京=天理=早稲田の順になるかな。
オレの序列はよく当たるよ!
中竹や村上よりも(キリ)
0870名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/13(日) 08:14:53.34ID:l2vCKMNX
https://www.hochi.co.jp/sports/ballsports/20190112-OHT1T50371.html

https://twitter.com/murfc15

https://twitter.com/meijirugbynow

田中監督

4時半に起床し、5時過ぎにグラウンドへ。
帰宅は午後10時過ぎ。
10歳の長女と7歳の長男を持つ父は
「自分の子供より学生の面倒をみてる。うちはほぼ母子家庭の状態」と笑う。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0871名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/13(日) 08:16:41.34ID:VlbAuELw
天理はブーイングなんて初めての経験なんじゃないか?関西では同志社がそれに当てはまるだろうけど、明治、早稲田に比べりゃ大人と子供だよな。精神面を鍛える上でも同志社ファンにもっとブーイング頑張ってもらわないと。
0873名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/13(日) 08:37:29.44ID:pVhfmxLP
前半ラストの連続攻撃時間帯を無得点で凌がれ、最後のスクラムが押せず、ハーフタイムでリセット出来ず、後半入り5分で取れなかった時点で天理の勝ち目は薄かった

SHも控えが良かった、言うけどパスは遅いし判断甘いし、特段優れたハーフとは思えないな

外目に散らすにしてもテンポよく出させなかったのは明治のBDだし

あとは、天理はパニックになってたと思う
外国人でほとんどゲインできない試合はやったことないでしょ
特に5番は完ぺきに止めてた
13番に多少、やられたけど
外国人3人もいた? って感想を自分が持ってるのは、それほど明治のDFが凄かったって事だよ
0874名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/13(日) 08:45:51.29ID:IgbK0yw1
ノットリリース ノットロールアウェイきっちりとってや
ブレイクダウン周辺の反則をもうちょっと厳格にとらないとやりたい放題だな
0875名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/13(日) 08:52:51.64ID:zXNrKzMh
>>807
トップリーグとの試合はありませんけど…w
ドヤ顔で間違い書き込むのは恥ずかしいw

明治が手を抜いたんじゃなくてバテただけだろ
0878名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/13(日) 09:08:14.94ID:ccNtULWj
>>874
外国人主審なら天理のスクラムは天理の反則
天理のノックオン見逃しもあったのに
何故それには触れないの?
節穴なの?
0879名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/13(日) 09:10:44.18ID:b99Apsjn
早稲田なら最後のスクラムはコラプシングもらっていたでしょうね
0880名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/13(日) 09:13:02.21ID:nRdWGM+T
舐めたということはもちろんなく、いつも通り丁寧に行こうとしたんだろ
ということはやっぱり、自分たちのほうが上だという思いが強かったのは確かだと思う
劣勢、少なくとも互角と思っていれば、もっと思い切ってやれたのではないかな
0881名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/13(日) 09:16:38.02ID:L4Pv1uxp
高校、大学通じて今年唯一の番狂わせ。
やはり天理は帝京に完勝してモチベーション使い果たしてしまったのか、皆動きが重かった。
ランキング3位が1位を破った番狂わせの試合だと記憶しておこう。
0883名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/13(日) 09:20:44.94ID:JjZnUMUh
天理 大観衆で試合したことないから かわいそうやったな 良き思い出に 田舎らしくね
0884名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/13(日) 09:21:17.59ID:l2vCKMNX
ラグビーを理解している天理ファンもいるが。

270名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ff2f-nqFB [49.250.71.120])2019/01/12(土) 19:44:37.21ID:keOvdZK70

本当に良い試合でした。明治笛などいろいろ言われているが、ラインアウト・高橋たいち・DF力・層の厚さ・時間配分・観客など、ほとんど明治が天理を上回っていた。唯一、天理が勝てたのはスクラムだけだった。悔しいが、明治の強さを認めるべきだ。
天理は藤原・池永が一人で孤立し過ぎたのと、松永がやはり本調子ではなかった。あとはキック合戦に付き合いし過ぎたのも痛かった。ラインアウトも来年は一人は185センチ以上のジャンパーがいる。
ぜひこの悔しさを来年の主将候補、岡山を軸にまた頑張ってもらいたい。
お疲れ様でした。
0885名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/13(日) 09:35:00.34ID:zXNrKzMh
>>873
そんな感じやね
昨日の試合、関西勢久しぶりの優勝なるかってことで天理を応援していたが、相手が外国人を抑えるのが上手い明治なので嫌な予感はしていた

明治は普段帝京とやってるのもあるけど、東海や大東みたいに外国人を突破役に使うチームの攻撃の足を止めるのが実に上手いからね
今年だけでなく、昔からずっと上手い
今年も東海戦で実力を発揮していた

天理の外国人も止められる可能性はあると見ていたが、実際そうなった
天理がそこで泡を食った感じがあるね
0886名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/13(日) 09:35:31.14ID:BTKuvhNr
明治のプロップは不細工ばかり
天理のプロップは可愛い抱きたい
0887名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/13(日) 09:44:56.64ID:L4Pv1uxp
この試合がずっとレフリングの話題で持ち切りになるのは両校の実力差と結果の矛盾から仕方ないと思う。
今のラグビーは前後半終了間際さえレフリーがコントロールすれば結果はかなり大きい。この試合も前後半終了間際だけ明治有利の笛だった。
でも伏兵明治に接戦に持ち込まれるぐらい天理の調子が悪かったのは事実。
0888名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/13(日) 09:50:49.34ID:HcV3RiaH
レフリーカメラとTMOを導入していれば、
昨日の試合結果のみならず、ベスト4の
大学も違っただろうね。
東海と慶應は本当にお気の毒だった。
0889名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/13(日) 09:52:54.56ID:95q9V1tf
>>887
話題にしてんのは負け犬関西人だけだろw
反省して関西まで走って帰れや
途中で富士山でも拝んでこいw
0890名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/13(日) 09:54:48.70ID:F5AdYd13
明治のディフェンスは凄かったですね
天理は接戦の経験がゼロだったのが響いた
0891名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/13(日) 09:57:24.66ID:i7S3uQKZ
>>546
俺の感想も全く同じ
天理がラグビーできたのは最後15分だけだろ
それまで攻撃しても無駄なタテ突破だけだった
0892名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/13(日) 09:58:06.95ID:95q9V1tf
はしもと君が天理のラインアウトより練習相手のBチームの方が上って言ってるぞw
つか、弱小関西チームの話はもう要らないからww

慶応坊やが外人3人入るようだし、来季も帝京早稲田慶応は要注意だな
0893名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2019/01/13(日) 09:58:23.35ID:+te182q6
>>871
>>872ふブーイングするなど、甲子園阪神ファン未満

こなんやつら読売と同じだ、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況