X



トップページラグビー
1002コメント398KB

ラグビー日本代表 part316

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し for all, all for 名無し (ササクッテロレ Sp77-2k0W [126.245.10.17])
垢版 |
2018/12/18(火) 21:47:07.19ID:fHEjodNJp
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


--------------------
--------------------

日本代表テストマッチ 結果と予定
2017年06月10日 〇33-21●ルーマニア
2017年06月17日 ●22-50〇アイルランド
2017年06月24日 ●13-35〇アイルランド
2017年10月28日 ●27-47〇世界選抜
2017年11月04日 ●30-63〇オーストラリア
2017年11月18日 〇39-06●トンガ
2017年11月25日 △23-23△フランス

2018年 6月09日 〇34-17●イタリア
2018年 6月16日 ●22-25〇イタリア(兵庫・ノエビアスタジアム)
2018年 6月23日 ○28-0●ジョージア(愛知・豊田スタジアム)

2018年10月26日 ●28-31世界選抜
2018年11月03日 ●31-69ニュージーランド
2018年11月17日 15-35イングランド
2018年11月24日○32-27 ロシア

--------------------
()は地域予選の参考有力国 数字は世界ランク (18.9.3現在)

【プールA】 アイルランド2、スコットランド6、日本11、ロシア19、サモア16

【プールB】 ニュージーランド1、南アフリカ7、イタリア14、ナミビア22、敗者復活予選優勝チーム(香港、カナダ、ケニア、ドイツ、2018年11月決定)

【プールC】 イングランド4、フランス8、アルゼンチン9、アメリカ15、トンガ12

【プールD】 オーストラリア5、ウェールズ3、ジョージア13、フィジー10、ウルグアイ18
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

ラグビー日本代表 part314
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1543078943/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1543758727/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0201名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c561-B0m3 [116.64.0.10])
垢版 |
2018/12/24(月) 20:58:40.14ID:wMTLMN0P0
JJがっていうよりもエディが良くやっていてくれたんじゃないかな
プロだけじゃなくて大学も高校も根っこから変えよとしてくれてたのになぁ
それが正しい事かはわからんけど熱意は素晴らしかっただけに悲しい
0203名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ aa49-ZJGa [219.107.201.93])
垢版 |
2018/12/24(月) 22:36:45.51ID:l3wgvfSN0
>>164
このままコーラで来期もプレーするのか見ものだな。
0206名無し for all, all for 名無し (スップ Sdaa-krRN [1.72.6.234])
垢版 |
2018/12/24(月) 22:50:35.10ID:ikd6NO0Rd
トップリーグ入替戦に出ていたサニックスのカーウィン・ボッシュ。
21歳ながらさすが南アフリカキャップホルダーだった。
他のプレイもさることながらタッチライン際からでもポンポン決めるプレースキックは羨ましい。(5トライ決めているので走り回っている)
プレースキック成功率は基本的にフィジカルの言い訳が効かない部分なので日本人全体のキッカーの質をあげてほしい。
0208名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sdaa-/P9U [1.75.247.181])
垢版 |
2018/12/25(火) 00:37:08.74ID:Yp6rpJsAd
セレクションに関して言えば
流がいらないってのは
ニワカファン、コアファン問わず
経験者、未経験者問わず総意という状況だから
さすがに首脳陣には考えてもらいたい
流と心中は勘弁
0210名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4d35-daF8 [118.2.113.177])
垢版 |
2018/12/25(火) 01:15:16.59ID:qkD30EI10
まさかマフィー抜きで本番を迎えるつもり?
0211名無し for all, all for 名無し (ササクッテロル Sp1d-0zh2 [126.236.38.105])
垢版 |
2018/12/25(火) 01:17:25.46ID:Z1Bwfl3Np
便所の落書き見てファンの総意とは恐れいった
0218名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c9dc-pJxC [128.53.177.184])
垢版 |
2018/12/25(火) 09:48:28.69ID:RXhe+Pxb0
>>217
この記事見てみ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181216-00000032-sanspo-spo

”ウェインやアンディー(アンドリュー・エリス=SH、元ニュージーランド代表)に相談すると、「絶対に取るべきだ。プレーができなく
ても世界一のバックスコーチになれる」「誰よりもハードワークするから、選手の見本になれる。間違いなく良い影響を与える」と断
言するので、獲得しました。”
0219名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a541-mIEN [14.3.42.36])
垢版 |
2018/12/25(火) 10:01:55.88ID:pYHn2N4D0
引退後いきなり日本代表のコーチは無理。神戸製鋼のBKコーチとかからスタートだな。神戸FWコーチはベッカーだったよね。
0225名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1ded-Kal0 [124.97.54.222])
垢版 |
2018/12/25(火) 16:32:24.53ID:OFbNidqj0
>>145 >>146
NZやオージーも割り食うわw
恨みとか、アルヘンの為とかそんなセコイ話じゃないだろうに

比較的、経済力のある国々がルールの隙間を突いて強化・・・
それだけならまあ良いが、結果的にラグビーの申し子のような3か国が
きつい思いしてる現状なのが現状だからだろ?
0226名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 994e-NOAl [58.146.20.42])
垢版 |
2018/12/25(火) 17:10:56.62ID:TbQwTCfU0
NZや豪は居住条件が変わっても特に
0229名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e66b-+eLF [121.107.87.181])
垢版 |
2018/12/25(火) 18:56:22.05ID:XlTwuQfy0
あとは帰化の人数制限、留学での青田買いに手をつける?
それとももう制限あるんだっけ?
0230名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e995-ESEE [202.75.127.158])
垢版 |
2018/12/25(火) 19:09:02.31ID:FiGVlWrr0
>>228
もうちょい時間が経てば日本も恩恵受けだすだろうから今無くすとあの時
早まるんじゃなかったって後悔するな
Grandfather ruleは海外のファンの間でも爺さんのどっかよその国で生まれた
孫に自分達の代表チームのジャージ着せるんじゃねえよって批判があるけど
ごく一部の国だけが恩恵を享受してる居住年数だけによる助っ人選手の獲得
よりは祖父母がいない人間はいないんだからある意味公平だとは思う

>>229
その辺は手つかずだけどPichot曰く去年決めた規定の変更は手始めらしいから
どこまでいっちゃうのかは今は誰にも分からん
0234名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sab5-DbuN [182.251.21.47])
垢版 |
2018/12/25(火) 20:29:47.70ID:1NTDoupoa
ジャパンで両親祖父母の出身で選ばれてるのは松島くらいだよね。
0236名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ aa49-ZJGa [219.107.201.93])
垢版 |
2018/12/25(火) 20:34:14.57ID:92Trqzke0
近鉄のロック、ストーバーグを代表に呼ぶべきと思っている。
トンプソンの後継者に最適。
しかしながら、今回の昇格マッチで控え出場にビックリ!
結局勝てず。
御意見を賜りたい。
0237名無し for all, all for 名無し (JP 0Ha9-zk28 [210.227.81.172])
垢版 |
2018/12/25(火) 20:42:31.03ID:9k9IFRmfH
ただ、協会が高校とかに口を出すようになると多様性が失われかねない気がする。
0238名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 95b8-wCxH [126.74.109.151])
垢版 |
2018/12/25(火) 21:08:23.09ID:v7AD8yZG0
>>234
エディは?w
0240名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sa12-DbuN [111.239.156.147])
垢版 |
2018/12/25(火) 21:44:10.60ID:Jme4QFpka
神戸の復活は嬉しかったんだけど、代表も含めやはり外国人への依存度が近年高すぎるとも感じる。
代表選出ルールが今後厳しくなっていくことを考えると、日本人の強化をこれ以上疎かにはできない。
外国人選手がいることで日本人のレベルアップに繋がることもあるから、非常に難しい問題なんだけどね。
0241名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e995-ESEE [202.75.127.158])
垢版 |
2018/12/25(火) 22:06:49.74ID:FiGVlWrr0
>>235
SCOは自分の所の選手が他国を選んで出て行く時も選手が好きなチームを選べば良い
その代わり自分たちもルールの中でリクルートするってスタンスだから自分の事は
棚に上げて選手の流出にはすぐ文句やら恨み言を言うNZとかAUSより全然まとも
0242名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7150-Kal0 [114.160.232.222])
垢版 |
2018/12/25(火) 22:08:51.40ID:16C0vyg20
>>239
昨年結婚したけど、日本を1ヶ月離れていない。
0244名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e995-ESEE [202.75.127.158])
垢版 |
2018/12/25(火) 22:16:45.32ID:FiGVlWrr0
>>243
小野晃征は日本生まれだろ
0249名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 95b8-pJxC [126.73.32.162])
垢版 |
2018/12/25(火) 23:12:40.20ID:L3Gny+GL0
クリスマス暇だったからラグマガの名鑑見ながら特別枠選手まとめたよ
これまでジャパン・セブンス・サンウルブズに呼ばれてない、留学生でもない選手で、

・今でもジャパンに呼べる選手
LO ダニエル・リンディー(三菱)30歳・6年目 196cm109kg
LO ジェイコブ・エリソン(栗田)33歳・5年目 189cm112kg SR
3列 マット・バンリーベン(神鋼)30歳・5年目 190cm106kg SR
3列 アシュリィー・パーカー(日野)29歳・6年目 187cm110kg 州代表
WTB アンドリュー・エブリンハム(サニックス)31歳・5年目 184cm92kg リーグフィリピン代表
WTB ベン・ポルトリッジ(栗田)25歳・4年目 177cm87kg 州代表

・W杯に間に合う選手
LO マイケル・ストーバーク(近鉄)26歳・3年目 204cm120kg 州代表R(16年春オープン戦出場)
SO コンラッド・バンワイク(東芝)30歳・3年目 183cm90kg SR(16年8月初出場)
SO サム・グリーン(織機)24歳・3年目 178cm88kg SR(16年8月初出場)
SO コディ・レイ(釜石)29歳・3年目 183cm94kg 州代表(16年8月初出場)
CTB アマナキ・サヴィエティ(NEC)22歳・3年目 184cm103kg(16年8月初出場)
FB ユーゲン・フィサー(釜石)28歳・3年目 191cm93kg SR(16年春オープン戦出場)

・W杯に間に合うか微妙な選手
LO ジョエル・エバーソン(日野)28歳・3年目 204cm126kg 州代表(16年春に新加入のニュースリリース・初出場9月9日・オープン戦不明)
LO コーリー・トーマス(釜石)23歳・3年目 194cm108kg 州代表(16年春に新加入のニュースリリース・初出場10月2日・オープン戦不明)
3列 スコット・フグリストーラー(織機)31歳・3年目 183cm98kg SR(16年春に新加入のニュースリリース・初出場10月30日・オープン戦不明)
WTB アマナキ・サウマキ(キヤノン)21歳・3年目 190cm100kg(16年春に新加入のニュースリリース・初出場18年・オープン戦不明)

・W杯は多分無理な選手
LO ジョー・ウィーラー(サントリー)30歳・3年目 200cm113kg SR・マオリAB(16年春オープン戦出場・17年ハイランダーズでSR出場)
CTB クリントン・ノックス(ホンダ)25歳・3年目 182cm98kg 州代表(16年秋田入団・17年退団から18年秋ホンダ加入)


20年度中には呼べる選手
LO サナイラ・ワクァ(NEC)23歳・2年目 203cm120kg 州代表
LO ケイデン・ネヴィル(織機)29歳・2年目 202cm123kg SR
LO サム・チョンキット(サニックス)23歳・2年目 198cm107kg
LO マーク・アボット(コーラ)28歳・2年目 197cm115kg SR
LO ローレンス・エラスマス(ドコモ)25歳・2年目 200cm115kg SR
3列 ジャック・コーネルセン(パナ)23歳・2年目 195cm106kg 州代表
3列 フィリップ・ヴァンダーヴォルト(キヤノン)29歳・2年目 195cm109kg SR
3列 ニック・デヤハー(織機)28歳・2年目 193cm112kg SR
3列 ジョー・トゥペ(コーラ)27歳・2年目 189cm107kg 州代表
SO マット・マッガーン(ヤマハ)25歳・2年目 185cm89kg SR
SO ライオネル・クロニエ(トヨタ)29歳・2年目 184cm92kg SR
SO ダン・ホリンスヘッド(コーラ)23歳・2年目 185cm97kg TOP14
SO ダニエル・ホーキンス(三菱)27歳・2年目 185cm90kg SR
CTB ダン・リアム(クボタ)23歳・2年目 185cm95kg
0250名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sa12-DbuN [111.239.156.147])
垢版 |
2018/12/26(水) 00:43:39.59ID:wJwEEdVba
エブリンハムは普通にフィリピン代表だった気がする。
クロニエも南アA代表じゃなかったか?
0251名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e995-ESEE [202.75.127.158])
垢版 |
2018/12/26(水) 00:50:36.10ID:8nP3yHG80
エブリンハムはPH-7sでプレーしたのが東南アジア競技大会だけどやっぱり
ひっかかるんだっけ?
Asia Rugbyが絡んでるみたいだからアウトなんじゃないかとは思ってるが

クロニエのSA-Aは名前はA代表だけど正式にA代表登録されてないチームだから
Boksからのプロテクトはされてない
0253名無し for all, all for 名無し (オイコラミネオ MM6e-NOAl [61.205.107.35])
垢版 |
2018/12/26(水) 07:16:46.63ID:kdR2CLh6M
>>249
ほぼ全員無理そう。日本人のリアムぐらいか。全然クボタで試合出てないけど。
0255名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5db8-5m/y [60.98.249.111])
垢版 |
2018/12/26(水) 08:48:44.42ID:ozY3nMnj0
>>249
まとめサンクス
0257名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5db8-5m/y [60.98.249.111])
垢版 |
2018/12/26(水) 08:54:22.38ID:ozY3nMnj0
23年のロックはストーバーク、エラスマス、エバーソン軸にベテランハッティングが要所を締めるという展開希望
0258名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sa12-DbuN [111.239.156.147])
垢版 |
2018/12/26(水) 09:03:23.81ID:wJwEEdVba
>>257
日本人の名前が全く無いのが悲しいな...
2mクラスが3列の走力と仕事量をこなす南ア勢に日本人が対抗するのは厳しいけどさ。
和製ロックはダルビッシュ、大谷、藤浪レベルがラグビーに流れてくる位じゃないと難しいな。
0259名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ca1b-hj/D [211.125.222.104 [上級国民]])
垢版 |
2018/12/26(水) 09:11:52.81ID:kyIczXLV0
>>253
バンリーベンはいける ただ代表としたらちょっと攻撃力が足りないかな トヨタ戦見てたらディフェンス力は十分だが
0260名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sab5-NlMC [182.251.253.37])
垢版 |
2018/12/26(水) 09:33:03.63ID:UDy+B2q2a
>>258

ここ数年の高校ラグビーの選手一覧を見ると
LOはおろかFLでさえも世界と戦えるサイズの選手は数人程度。

平成前半の頃より一回り小さい印象。
0262名無し for all, all for 名無し (スッップ Sdca-krRN [49.98.150.173])
垢版 |
2018/12/26(水) 10:27:51.99ID:40VLYOp7d
>>261
バスケはラグビーよりは遥かに身近だし、成功すると報酬が桁違いだから競争相手としては厳しい相手だよなあ。

正直>>258があげている野球選手には魅力を感じないけどバスケの渡辺や八村は羨ましい。

昔からバスケ経験のあるラグビー日本代表ってパスセンスに恵まれた選手が多い
0263名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1ded-Kal0 [124.97.54.222])
垢版 |
2018/12/26(水) 10:59:14.23ID:yEdn0taF0
バスケはやると最高に楽しいってデータがあったような・・・
ラグビーは日本だけでなく全世界的にもルールなども見直したりして間口を広くしないと
どん詰まりそうだな。

>>260
小さくても運動神経や持久力がある選手の方がニポン流の長時間練習や
試合の内容に向いてるからじゃね?あとは単純に競技人口が減ってるから
それに比例sてるだけかも?
0269名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sab5-NlMC [182.251.253.44])
垢版 |
2018/12/26(水) 12:35:03.53ID:9EjSlAfLa
>>266

サンスポのは15人しか出ていないからか、
もっと前に測定したものなのかな?
でも取り敢えず京都、青森、長崎の3人しか
190以上はいない。
長崎の選手はまだ2年生で193cm。期待したい。
0272名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e66b-+eLF [121.107.87.181])
垢版 |
2018/12/26(水) 12:56:43.14ID:BXvjwtvb0
だってラグビーやる意味ないもんな
0277名無し for all, all for 名無し (スップ Sdaa-9sq8 [1.66.101.169])
垢版 |
2018/12/26(水) 14:01:45.08ID:YKjN0Iaed
>>249
やっぱりサムグリーンは代表でみてみたいわ
日本人SOはちょっと
0278名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ aaa7-edaF [61.25.141.24])
垢版 |
2018/12/26(水) 15:27:42.50ID:TJQaC6b00
>>275
あの人は7人制でもトップレベルだから。
つまり運動神経、身体能力抜群なスーパーなチビッコ。
チビッコでも抜群という素材じゃなきゃ真似は無理やな。
0280名無し for all, all for 名無し (スププ Sdca-LG4V [49.98.90.139])
垢版 |
2018/12/26(水) 18:12:12.53ID:70olFl0md
>>275
それはプロップにバスタローのような動きを真似しろって言ってるもんだぞw
お手本になるっていうとカーター、ギタウ、トッドとかかな
0281名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4a52-6UAB [115.65.158.64])
垢版 |
2018/12/26(水) 18:16:23.02ID:Y5Pkci6w0
追加スコッド

■パウリアシ マヌ :PR
 2011-12,17-18 ブルーズ(SR) ・2013-16 チーフス(SR)・2018⁻ 日野レッドドルフィンズ
 SR cap:82

■サム・プラットリー :PR
 2013–2017 ブルーズ(SR) ・2018 チーフス(SR)
 SR cap:49

■山下 裕史:PR
 2016 チーフス (SR) ・神戸製鋼コベルコスティーラーズ
 SR cap:8

■庭井 祐輔 :HO
 2017- サンウルブズ(SR)・キヤノンイーグルス
 SR cap:18

■カラ・プライアー :LO
 2016-18 ブルーズ(SR) ・マオリオールブラックス
 SR cap:22

■マーク・アボット :LO
 2014-17 ハリケーンズ(SR) ・2017- コカ・コーラレッドスパークス
 SR cap:45

■ヴィンピー・ファンデルヴァルト :LO
 2018- サンウルブズ(SR)NTTドコモレッドハリケーンズ
 SR cap:28

■ラーボニ・ウォーレンボスアヤコ :FL
 2017- サンウルブズ(SR)・NTTコミュニケーションズシャイニングアークス
 SR cap:12

■内田 啓介 :SH
 2017- サンウルブズ(SR)・パナソニックワイルドナイツ
 SR cap:16

■ジェイミー・ブース :SH
 2015 ブルーズ (SR)・ 2016 ハイランダーズ (SR)・ 2018 ハリケーンズ (SR)
 SR cap:12

■福岡 堅樹 :WTB
 2017- サンウルブズ(SR)・パナソニックワイルドナイツ
 SR cap:13

■ヘンリージェイミー :FB
 トヨタ自動車ヴェルブリッツ
0282名無し for all, all for 名無し (スップ Sdaa-9sq8 [1.66.101.169])
垢版 |
2018/12/26(水) 19:01:06.38ID:YKjN0Iaed
>>273
実際、食育は役に立たない。
ラグビー選手は小さい時から筋トレやって、身長伸びないんしゃないか。
色んなスポーツ体験させて、その中からラグビー選んで欲しい。

他のスポーツ選びそうだけどw
0285名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MMa9-hgog [210.149.254.77])
垢版 |
2018/12/26(水) 20:16:59.40ID:1Xcj7h1iM
>>262
NBAの壁も雄大が突破しそうだしなぁ。
それだけにラグビー選んでくれた選手はきちんと育成したいね(´・ω・`)

バスケ経験者と言えば翔太かな?
ライン際でキックパスジャンプで獲って降りる前にレメキにパスしたときは片鱗が見えた気がした。
0287名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7626-zk28 [49.129.124.0])
垢版 |
2018/12/26(水) 21:37:18.45ID:aAv3NLbs0
>>283
なりません
0290名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7150-Kal0 [114.160.232.222])
垢版 |
2018/12/26(水) 23:58:51.35ID:h5yM0Yba0
23年WC日本生まれの唯一LO候補の専大・山極の事例があるから、その考え方少数。
http://rugby-rp.com/news.asp?idx=111706
0292名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2b6b-2OsH [121.107.87.181])
垢版 |
2018/12/27(木) 08:31:49.44ID:jvjgss5b0
>>289
ばっかだから人材が集まらないんですよ
0295名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6ded-v93B [124.97.54.222])
垢版 |
2018/12/27(木) 09:28:27.23ID:p4Twtqo40
オオガタセンシュガホシインダー症候群のおっさん達へw

バスケ(やバレー)は裾野が広いから大きくて動ける選手が出てくるんだわ。
そういう所から考えなおせば良いんじゃね? 全国大会の県代表が何十年
連続とか、県決勝のスコアが130−0とか、そういう競技のままだから
分母がすくないままなのさ
0296名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0b26-K+Qo [49.129.124.0])
垢版 |
2018/12/27(木) 11:16:52.89ID:7i5Yq39B0
牛乳を大量に飲んだところで変わらないよ。
生化学を履修すればわかる
0297名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0b26-K+Qo [49.129.124.0])
垢版 |
2018/12/27(木) 11:17:52.64ID:7i5Yq39B0
結局は遺伝子によるものだから、どうあがいても無駄。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況