X



トップページラグビー
1002コメント341KB
◇◇神戸製鋼Steelers応援スレ85◇◇
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/16(日) 19:36:10.65ID:zC/FMl31
◇荒らしや煽りは徹底スルー。
(「にゃり」・「ニート厨」・「ゆとり脳」・パナオタの「関東猿」は荒らしなのでスルーで。ガイジンガーは代表スレに行け。)
◇過敏に反応するのも荒らしになります。
◇専用ブラウザを使えば、荒らし・煽りをあぼーん
することができます(推奨)。
※前スレ
◇◇神戸製鋼Steelers応援スレ84◇◇
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1544177697/l50
0102名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/18(火) 21:35:49.66ID:JucPKg/z
お願いします。
一人のスレで、神鋼のV奪還が汚されてます。
真のFANのみなさん、無視しましょうよ。
0103名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/18(火) 21:39:10.08ID:amS+xRLm
>>102
了解しました。

さて、練習はオフみたいだが、首脳陣は来シーズンの編成について話し合っているのかな。(もう、終わっているかもしれないが)
いろいろな名前が上がっているけど、どんな判断でも結果を残してくれた方たちだから尊重いたします。
0104名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/18(火) 21:47:06.64ID:WjYxt3gT
ここ数年パナソニック以外のラグビーが面白くなく感じてたけど今年の神戸は本当に見てて楽しかったのでそんなラグビーを見せてくれた選手や指導者やバックアップしてくれた人のにに感謝!
そこには外国人だとか日本人だとかは関係なく良いものは本当に良いのです。
0105名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/18(火) 21:49:12.93ID:/7O4iRNx
帰化が増えれば全員カタカナも時間の問題。それでも神戸の名のつく限り応援するぜ!
0106名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/18(火) 22:14:54.32ID:9udIgbxW
>>84
アホはお主。
決勝で1トライだけやで!
恥を知れお主。
0107名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/18(火) 22:21:46.17ID:9udIgbxW
>>96
アナタハニホンゴダイジョウブデスカ?
ココハ神戸ノスレデスヨ。
サントリースレデ、ノウガキアップシテクダサイナ!
オヌシ!!
0108名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/18(火) 22:25:18.50ID:5Ei5LX4o
AACの後のフリー枠の外国人はリードがベスト。
実力的にはバレット、レタリック、ホワイトロックの方が現在では上だが、彼らは2023のワールドカップを目指すからチームにいるのは1年だけ。リードなら3年程は期待出来るし、神戸に専念してくれるから一番の候補かと。
0109名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/18(火) 22:34:12.91ID:amS+xRLm
>>108
今シーズンの形をなるべく崩したくないと首脳陣が判断するなら
13にクロティなり獲ってきてそのまま置き換えたらいいけど、
モエアキオラが来るから13は彼か重に埋めてもらって、
俺もフリー枠はFWの選手がいいのではと思う。
ただ、リードはヨーロッパ行き希望と出たんだよな。
ソースになった記事は消されたのか探せないけど。
0110名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/18(火) 22:37:45.80ID:5Ei5LX4o
>>109
クロティならいよいよ神戸は負けないチームになる。
ただ、ウェインスミスが声をかけたらNZ人ならどんな選手でも来そう。
0111名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/18(火) 22:42:51.38ID:amS+xRLm
サバティカルでもウェイン・スミスさんがいる以上、さぼらないだろうから、
個人的にはホワイトロックかレタリックを希望。
エイトは中島がはまっていて、まったく不満ないし。
仮にホワイトロックがいて、今回の準決勝以降みたいにフランクリンが故障なら
1ロス4張5ホワイトロック6ハッティング8中島とFWに外国人が5人で
これならトヨタであろうと、パナであろうとどこのFWと当たってもまったく怖くない。
このFWから出るボールを日和佐・カーターが捌いて、
バックマン・モエアキオラ・楽平・フレイザーが走る。
正直、ケガでメンバーが欠ける以外、負ける要素が見当たらない。
0112名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/18(火) 22:51:51.26ID:5Ei5LX4o
>>111
サバティカル期間でもウェインスミスならサボらないのとフリー枠を要してでも強いロックが必要なのは同意するけど、やはり1年しか使えないのは難がある。
0113名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/19(水) 00:33:32.49ID:CKnDUx8c
>>106
しかもアシュリークーパーのタックルで
Jスポーツの解説では
ノッコンぽかったしね。
0115名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/19(水) 00:40:11.26ID:CKnDUx8c
>>109
キアランリードは
ヨーロッパでは短期契約で
そのあと、日本に来るみたい。
エリスとも仲良いみたいだし
2020年1月の開幕では神戸にいるかも。
0116名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/19(水) 00:46:50.01ID:CKnDUx8c
レタリック、ホワイトロック、クロティ、
キアランリードのうち、だれか1人取れたら
十分。

ただ、今の体制なら
1人どころか
2人とれそうなくらいw
0117名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/19(水) 01:02:19.86ID:Ptnmbl22
>>114
ブラッキーはなかなか取れないレベル
0118名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/19(水) 01:04:24.77ID:CKnDUx8c
エリス、カーター、ウェインスミスが
いるチームなら
来日希望のオールブラックスの選手は
こちらが声をかけさえすれば
誰でも来てくれそうですね
0119名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/19(水) 01:08:42.84ID:ilFLUnas
ウェイン・スミス総監督ばかりがクローズアップされてるけど、デーブ・ディロンHCもかなり優秀なコーチだと思う。
0120名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/19(水) 04:11:29.43ID:vIuTs+93
神戸オタも外人の話しかしないのが悲しいなあ
日本人が雑魚のチームは外人に頼るしかないから外人の話題しかできない
サントリーファンになろうかな
0121名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/19(水) 04:26:28.15ID:RdUpFlmN
>>120
はいはい、わかった。外国人を否定するなら代表もサンウルも応援するな。
0122名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/19(水) 04:56:06.22ID:nclUk20R
>>120
まあ気持ちは分かるよ
神戸のファンになっても外国人の話題しかできないもんな。日本人は数合わせで存在してるだけ。こんなんで他チームの選手やファンからリスペクトなんかされるわけがない。
サントリーの沢木は優秀とはいえないかもしれないけど、外国人に頼らない日本人主体のチーム作りをしているのは評価したいわ。
0123名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/19(水) 04:56:13.89ID:nZt90eBv
専用ブラウザってなんだろうって思って、いろいろ検索したら出てきたのがこれ→ Jane Style

これ使って NGID や NGName 使えば、バカを あぼーん 出来るよw

即消し去りたい場合は番号消去も出来るので、いったん消してからあとでゆっくり NGName などもできます

うっとうしい書き込みは消してしまえば、バカは何もできないよw ブラウザ変えて即消しを推奨します
0124名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/19(水) 06:21:27.81ID:8pUjEHsv
観客動員は神戸が一番多かったんじゃ無いの?
他チームのファンもカーターや強い神戸見たさに足を運んだと思うけどね
それはリスペクトにならんのかね
0126名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/19(水) 06:42:42.63ID:bB3lyya7
どれだけ神戸の事が嫌いになってもサントリーファンになる選択視はないわ。
0127名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/19(水) 07:09:19.45ID:MDSFG8Wl
これだけグローバルな時代にハイレベルな外国人排除した鎖国トップリーグとか
逆に誰が観るのか疑問に思うレベルの価値しかなくなる
0128名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/19(水) 07:25:27.54ID:TGgwB1ke
近鉄ファンやけど、数年前までうちの
外人の多さをよく叩いてたな。今や
180度手のひら返しで草www
もっと日本人選手を代表に輩出できる
よう頑張りや。
0129名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/19(水) 07:25:33.76ID:rv1JwJQ8
>>122
沢木の「外国人に頼らない日本人主体のチーム作り」は、平尾さんもやっていたこと。金もあるのにあまり外国人取らなかった。
0130名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/19(水) 07:27:59.26ID:NUPjdGfq
>>127
プロ野球は外人枠狭くけど大人気じゃん。
Jリーグやトップリーグもいい加減日本人のスターを作らないとダメだと思う。
イニエスタやらダンカーターがいくら活躍しても日本人のスターを育成しないと国内リーグは盛り上がらないよ。
外人に頼り切りのリーグなんてすぐに廃れるよ
0131名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/19(水) 07:28:37.09ID:rv1JwJQ8
⬆ 追加で
福本さんが変えたんや
0132名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/19(水) 07:38:08.97ID:8pUjEHsv
>>128
数十年前だろ
0133名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/19(水) 07:45:37.21ID:lHJpeyFS
リードか
最近少し劣化気味なんだよな
中島押し退けて獲るほどではない
それならサベアがいい
0134名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/19(水) 08:01:41.79ID:jbspdyCJ
>>128
何、うぬぼれてるねん。
お前らみたいな雑魚を相手にするわけないやろ(笑)
0136名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/19(水) 08:29:03.68ID:nclUk20R
>>130
そのとおり
カーターが来たところで優勝決定戦すら満員にならなかったからな
日本人の力をもっと向上させなあかんねん
0137名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/19(水) 08:31:20.47ID:jbspdyCJ
>>133
同意。
エイトは中島ではまっているのに、それをわざわざ崩すことはないと思う。
どうしても3列を獲るなら7番だけど、それよりLOの増強。
フランクリン・ハッティングと2人いても揃い踏みはあまりできなかった。
決勝もフランクリンは右手首・肋骨骨折で本来出られる状態でなかった。
3人いたら2人は稼働するだろうから。
0138名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/19(水) 08:54:29.19ID:jbspdyCJ
決勝の動員数うんぬんとあるが、自由席は超満員だった。
満員の動員数にならなかったのは前座でやったトヨタ-ヤマハのファンで
指定席に座っていたファンが帰ったから。
指定席には一部空席があったから。
仮に、そこを再販売したら軽く埋まっていただろうから事実上満員だ。
俺はA指定席に座っていたけど、SSやSが再販売なら買いたかったわ。
0139名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/19(水) 09:01:55.64ID:9MeFLlZi
神戸製鋼対サンウルブス或いはJYPANの試合を見たいね いい勝負だろう
0140名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/19(水) 09:13:22.19ID:9MeFLlZi
カップ戦は塚原、西林、沢居(勝木、佐野、ロス) 清水、芦谷、橋本浩、前田、ナエアタ
田中(徳田)正面、大橋、今村、林、落合、森田、(井関、児玉)で如何
0141名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/19(水) 09:39:47.82ID:MDSFG8Wl
>>130
そもそも競技が違うし野球なんてろくな国際大会がないんだから国内で低レベル同士やらせといてもそこまで問題ではない
ラグビーは国際大会で成績残して人気が出始めたんだから日本人同士の低レベルラグビーに戻ったら
全黒に100点ゲームやられて人気が低迷した時代に逆戻りだろう
未だに学生レベルでは国際大会だとチンチンにやられるのに
0142名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/19(水) 09:53:31.77ID:+nOxjH3n
>>139
今なら神戸の方が強いと思います。
0143名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/19(水) 10:05:57.76ID:9MeFLlZi
>>142
同意 今だけでなく今後の目標も常にこれらに置き
国内未踏の連覇を目指してもらいたい
0144名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/19(水) 10:10:39.23ID:QIBwXW9l
>>140
日下・ローレンス・バイフも
入れたってくださいませ。
0145名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/19(水) 12:27:03.16ID:Ptnmbl22
よそのファンが入ってきて批判されるのも強くなった証拠ですな。気持ちよい
0146名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/19(水) 13:05:14.27ID:2iIPN1tM
>>128
あの頃とは ルールがちゃうからな!
頑張らな あかんのは オタクやで。
0147名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/19(水) 13:30:28.89ID:PVm+ewwO
>>119
確かに。
試合に出る選手選びが
ファンとほぼ一致しているのがいい
0148名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/19(水) 13:32:05.98ID:6IVbx3hn
キアランリードW杯後に日本に来るってさ。
フランスのスポーツ紙がラシン92には来ず日本に行くらしい、と書いている様。
0149名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/19(水) 13:34:21.22ID:9lhNtyTX
また年寄りコレクションを増やすのか
0150名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/19(水) 13:59:40.01ID:O4wh59pJ
ふーん、じゃあもう決まりかな。
リードは競走馬をエリスと共同でオーナーしているくらいだし。
そうなると、中島をどうするかだな。
4中島・5フランクリン・6ハッティング・8リード・19張という感じか。
これだと張がもったいないから
1ロス・4張・5フランクリン・6中島・8リードか
1ロス・4張・5中島・6ハッティング・8リードも魅力的だが。
平島の負担を減らしてあげられるし。
0151名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/19(水) 14:08:16.67ID:ioIFjbSN
なんか神戸くさいな
ウェインスミスにクルセイダーズの元仲間のエリスカーター

正直欲しいポジションじゃないんだよな
0152名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/19(水) 15:21:18.97ID:9MeFLlZi
>>144
そだね!!
0153名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/19(水) 15:22:36.36ID:O4wh59pJ
https://www.stuff.co.nz/sport/rugby/international/109460682/racing-92-fear-kieran-read-cooling-on-french-move-with-japan-looking-likely

これだな。
「ラシン92はリードがフランス行きを取り止め、日本行きを選ぶ可能性があることを恐れている」と。
この記事の中の「RMC Sport」をクリックすると、別の記事に飛ぶが、
フランス語だからさっぱり分からん。
どなたか大学時代に第2外国語でフランス語をされてた方、
分かる範囲でいいので教えてください。
0154名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/19(水) 15:47:46.15ID:Z3yq8cPr
以前バンの事を量産型リーチと上手い事評していた人いたけど、
量産型リードだとアダムトムソンが近いのかな。
0155名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/19(水) 17:09:11.79ID:4BLGPvsI
>>141
人気がではじめた?
観客数は年々減少してるが?サンウルブスですら減少しまくってる。
外人みるためにわざわざスタジアムまで足運ぶ奴なんか殆どいないよ。
日本人の能力を向上させていかないと日本ラグビーの未来はないよ。
神戸製鋼は外人に頼り切ってるみたいだけど。
0156名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/19(水) 17:22:28.91ID:AgC6bEgs
そんなに言うんなら、平均動員数が落ちたという客観的なデータを持っているんだろうな?
単なる印象なら反日サヨクと変わらん。
0157名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/19(水) 17:25:49.09ID:hiKtevGt
>>150
張は本職はフランカーじゃなかったっけ?
それなら中島ロックで
張フランカーもありだね。

張、ハッティング、リードの3列は
強そうではあるが。
0159名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/19(水) 17:28:16.68ID:AgC6bEgs
しかし、準決勝は神戸‐トヨタの方がサントリー‐ヤマハより動員数が多かった。
外国人の多さが人気の低下に結び付くなら、サントリー‐ヤマハの方が多くないと説明がつかない。
ましてやサントリー‐ヤマハは首都圏、神戸‐トヨタは関西圏で、前者の方が周りの人口が多いし。
完全に論理が破綻しているな(笑)
0160名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/19(水) 17:43:06.77ID:9MeFLlZi
>>155
神戸製鋼の観客は3倍増だよ
0161名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/19(水) 17:45:58.52ID:hiKtevGt
13にアタアタいるし、
もうFW後ろ5人は
張、フランクリン、ハッティング、
中島、リードの5人で固めれば
問題ナシ、と思う俺は素人なのかな?

やはり橋本みたいな仕事人も必要なんかな?

あと、バンはいいとしても
若い橋本やナエアタ、新入の今村や井上の
出番もなくなるなあ。
0162名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/19(水) 17:55:31.09ID:AgC6bEgs
日本選手権準決勝
神戸‐トヨタ 11,255人
サントリー‐ヤマハ 8,779人

神戸‐トヨタの方が28%も多いんだが(笑)
まだ、神戸‐トヨタが首都圏開催、サントリー‐ヤマハが関西圏開催なら「周りの人口が違う」という言い訳もできるがそれも無理。
ガイジンガーの理論は完全に破綻。
0163名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/19(水) 18:07:30.73ID:QIBwXW9l
日本人だけで〜〜とか
外国人ばっかで〜〜とか
神鋼が強けりゃ、どうでもいいんだよ。

そのうち帰化人と外人だけになっても
私は応援します。
0164名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/19(水) 18:29:07.71ID:Atf3c0f8
明らかに流よりも日和佐の方が技量もコンディションもも上手だろ。
流の良さがわからん。
ディフェンスでも体張ってるのは明らかに日和佐。
0165名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/19(水) 18:38:04.02ID:qKy+7mrX
>>164
日和佐に足りないものは、おそらく「戦術理解」かな。
JJが授けてきた代表の戦術を、誰よりもHB団が十分に理解しなければチームが機能しない。
そこにコーチ陣は不安を持っているのだと推測。
NDSでのトレーニングで、その不安が解消されれば、最後に滑り込めるとみた。
0166名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/19(水) 19:05:51.56ID:aEabGifT
>>84
エディジョーンズが監督だった時はどういう扱い?
0167名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/19(水) 19:09:38.08ID:ffH2gqQ6
>>165
もし本当にそうならコーチ陣無能すぎる 3年前のRWCで2番手のSHを年齢的にも十分やれるのにこれまで一度も呼ばないってのがそもそもあほすぎる
0169名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/19(水) 19:59:56.21ID:AgC6bEgs
先週の今ごろは明日、メンバー発表だなとワクワクしていたけど、それがないから完全に「ラグロス」だ。
年明けのカップ戦はあんな緊張感はないし、W杯にしたって日本は優勝にまったく関係ない他人事だから緊張感はない。
あの緊張感はしばらくお預けか。
0170名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/19(水) 20:05:38.01ID:ffH2gqQ6
>>168
だからこそ無能でしょ 若返りで1番手2番手を呼ばなかったのならわかるけど SH 他に3人ぐらい呼んでるのに2番手だけ呼んでないんだから
0171名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/19(水) 20:28:57.24ID:8pUjEHsv
>>162
その日は花園に行ったけどもっと入ってるように感じたわ
0172名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/19(水) 20:41:27.55ID:aWtY6A+Z
まあ今、サンウルブスやJAPANとやってもベストメンバー組めば
神戸が勝つやろな
流がハーフなら確実に勝つな。

神戸のことを外人外人と言うけどサントリーも歴代グレーガン、デュプレア
ジョージスミス、ドナルドと外人使ってるやん。
今年も途中で何人も補強してるし。
日本人が素晴らしいというけど誰が素晴らしいの?
垣永?西川?流?中鶴?中村?笑うわ〜
松島?まったく神戸のディフェンスライン破られへんかったやん。
やったことといえばレイトチャージと有田にキックチャージされてトライされたことやろ?
ぐちゃぐちゃ言ってるのは負け犬の遠吠えというんですよ。
0174名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/19(水) 21:08:33.06ID:LgNlRa9F
>>161
オープンサイドフランカーがいない
ほんとブラッキーが今いたらかなり最強
0176名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/19(水) 21:21:18.03ID:/7IQL4jA
>>161
あくまで「贅沢言えば」だけど、フェッチャーのスペシャリスト欲しいとこだね。ジョージ・スミスやポーコック的な。
0177名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/19(水) 21:47:05.31ID:U0LL8gdn
>>151
ABsのキャプテンですよ
リードきたら絶対きてくれて良かったなります
予言w
0178名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/19(水) 21:57:12.07ID:KL64IeRt
>>177
コンディションさえ良ければDCに勝るとも劣らぬ存在になる事は間違いないでしょう。
怒らしたら滅茶怖そうだしw
0179名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/19(水) 22:35:20.94ID:RwF8Tyeq
>>173
OBのアホ首脳陣ならともかく、
今の首脳陣は優秀だから練習から見ている人が判断して選んだらええ。
0181名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/20(木) 00:16:49.68ID:zOuAPB6Z
ディフェンスコーチもされてたんだな。
確かにディフェンスも良くなったもんな。
最終スコアでは失点してはいるけど、かなりの部分は勝ちが濃厚になってから
緩んで取られたものだから、勝敗がかかっているところでの失点はあまりない。
0183名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/20(木) 00:57:35.78ID:dq5WYGXr
>>167
サントリーが裏で手回しとるのか
0184名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/20(木) 05:39:28.11ID:9sbcvYOp
ハッティングは、どう見ても鉄人タイプではないし、
今季より試合数が増えれば、フランクリンも故障で長期離脱する恐れがある。

リードが加入すれば、故障者が出ても戦力ダウンは避けられ、
長いシ−ズンを乗り切るのに大きなプラスだろ。
0185名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/20(木) 06:31:19.78ID:lK2Fr4mb
>>184
LOの2人が長期離脱する可能性があるのは同意。
ただ、それならホワイトロックかレタリックを獲りに行くべきだと思うが。
200cm級が3人いても「余る」ということはあまりないと思う。
エイトについては、仮に中島が離脱した場合、バンが日本国籍を取ると言われているからバンで埋めたらいい。
0186名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/20(木) 08:17:24.16ID:lK2Fr4mb
仮にホワイトロック獲得なら、
フランクリン離脱時でも1ロス・4張・5ホワイトロック・6ハッティング・8中島、
ハッティング離脱時でも1ロス・4フランクリン・5ホワイトロック・6バン(日本国籍取得済み)・8中島
とまったく揺るぎがない。
俺ならこれだけどな。
ただ、今の首脳陣を信頼しているから他のポジションの選手でも異議はないけど。
0187名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/20(木) 08:19:35.15ID:JTB5SrSv
レタリックはまだ27歳なんだね。
取れるなら
リードやホワイトロックといった
高齢の選手よりいいね。
0188名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/20(木) 08:33:29.87ID:TxVkPDsb
おいおい、2人離脱したらロックが不足って。張・中島が十分穴埋めいけるぞ。
フランクリンは確かに目立っていたし、大きな存在だが、地味でも、張の手を抜かない働きっぷりはトンプソンルークを思わせられたぞ。
0189名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/20(木) 08:37:34.16ID:lK2Fr4mb
>>188
張・中島もいいけど、上背がね。
対トヨタを考えて、向こうが200cm級を3人入れているところに
こっちが1人ではラインアウトが心配なわけよ。
2人いて2対3ならそんなに心配ないけど。
0190名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/20(木) 08:50:29.22ID:eAqjtRCk
>>189
他はそこまでじゃないけどレギュラークラスに2m級が4人(203cm 200cm 197cm 197cm)いるトヨタ相手だけはちょっと不安になるね
0191名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/20(木) 11:12:39.08ID:GYdXjVEm
みんな欲深いな
0193名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/20(木) 11:29:50.44ID:BEA8Xhw9
9 エリス日和佐梁
10 カーターパーカーイーリ
11&14 山下フレイザー井関
12&13 バックマンアタアタ重
15 山中

まずまずか
0194名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/20(木) 12:17:21.79ID:JpQjU9aA
>>193
バイフも入れたって。
0195名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/20(木) 12:25:58.60ID:yCX/uVBx
梁が少しとはいえ決勝経験できたのは良かった
エリスは試合に出れるシチュエーションが限られるから
梁が控えとしてそこそこ計算できたら選手起用に幅が出る
0196名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/20(木) 12:32:04.65ID:QW7EW+0L
>>194
モエアキオラ・アーウォンがいるし日本国籍を取らないと出番なし。
NZ出身だから二重国籍を取れるんだろうし。
0197名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/20(木) 12:39:00.17ID:QW7EW+0L
>>190
今シーズンは当たってないけど、
パナもヒーナン・コーネルセン・ガンターと195cm近辺のFWを3人入れているし、
ヤマハもアーノルド(208cm)・クリシュナンを入れてくる可能性がある。
これらに対抗するために2人は200cm級を入れておきたいよね。
0198名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/20(木) 12:58:12.95ID:sZ8AadzK
>>196
アーウォンもそろそろ日本国籍
取れそうなくらい日本にいるけど
2020年の開幕あたりには
とってるという前提での
今回の契約なのかな?
0199名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/20(木) 13:20:26.25ID:bxCUcwFh
「ファイナルだぞ?できるか、できないか、じゃない。やる、だけだ」
フランクリンめちゃ男前やな。是非居れるだけ神戸に居て欲しい。
http://kangaeru-gorilla.hatenablog.com/entry/2018/12/19/195643
0200名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/12/20(木) 13:41:22.10ID:QW7EW+0L
フランクリンの男気には大いに感動するけど、
たとえ決勝であろうと状態が悪いなら休んでほしいし、
チームも安心して休める編成をしておくべき。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況