X



トップページラグビー
1002コメント422KB
ラグビー日本代表 part314
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し for all, all for 名無し (アークセー Sx47-DDik [126.228.192.110])
垢版 |
2018/11/25(日) 02:02:23.15ID:K6+uFxBmx
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


※前スレ

ラグビー日本代表 part312
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1542414763/

--------------------
--------------------

日本代表テストマッチ 結果と予定
2017年06月10日 〇33-21●ルーマニア
2017年06月17日 ●22-50〇アイルランド
2017年06月24日 ●13-35〇アイルランド
2017年10月28日 ●27-47〇世界選抜
2017年11月04日 ●30-63〇オーストラリア
2017年11月18日 〇39-06●トンガ
2017年11月25日 △23-23△フランス

2018年 6月09日 〇34-17●イタリア
2018年 6月16日 ●22-25〇イタリア(兵庫・ノエビアスタジアム)
2018年 6月23日 ○28-0●ジョージア(愛知・豊田スタジアム)

2018年10月26日 ●28-31世界選抜
2018年11月03日 ●31-69ニュージーランド
2018年11月17日 15-35イングランド
2018年11月24日○32-27 ロシア

--------------------
()は地域予選の参考有力国 数字は世界ランク (18.9.3現在)

【プールA】 アイルランド2、スコットランド6、日本11、ロシア19、サモア16

【プールB】 ニュージーランド1、南アフリカ7、イタリア14、ナミビア22、敗者復活予選優勝チーム(香港、カナダ、ケニア、ドイツ、2018年11月決定)

【プールC】 イングランド4、フランス8、アルゼンチン9、アメリカ15、トンガ12

【プールD】 オーストラリア5、ウェールズ3、ジョージア13、フィジー10、ウルグアイ18
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0647名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4bd4-my/U [210.1.186.155])
垢版 |
2018/11/29(木) 12:13:57.32ID:YO0UzYra0
>>645
ありがとう、忘れるところだったわ。
0648名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sacf-aHfj [182.251.119.53])
垢版 |
2018/11/29(木) 12:17:50.87ID:BNhRlppma
>>646
残念だな。
0651名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr27-inhZ [126.212.249.118])
垢版 |
2018/11/29(木) 13:08:28.24ID:ds4Z0UAur
ダミアン・マッケンジーは世界で1番好きな選手です。
ボール持つとワクワクするプレー見せくれるしどっかのハーフと違いディフェンスも悪くないのですよね!
0654名無し for all, all for 名無し (JP 0H43-aHfj [202.209.152.44])
垢版 |
2018/11/29(木) 13:44:44.00ID:Y59lQSKgH
>>649
確かに。トゥポウをFBに回せるし、23番としてユーティリティ化も出来た。
実に惜しい
0656名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 575b-xJPd [116.82.109.41])
垢版 |
2018/11/29(木) 13:59:05.01ID:goM6HGEK0
サッカー日本代表で言えば

エディージョーンズ=トルシエ→口うるさく口汚く協会や選手には嫌われたが
マメにクラブを回ったりアンダー世代の育成にも精力的でファンには好かれ結果も残す

JJ=ジーコ→日本に縁が深く、尊敬と親しみを持たれているが
サッカー強国から来た監督なので選手を育てたり能力を引き出すことができず最終的に「フィジカルがない」と言い残して去った
0660名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Saa3-7XVj [106.129.91.127])
垢版 |
2018/11/29(木) 14:24:44.97ID:qHsWoYXha
2019W杯まで後9ヶ月

もう時間がないから監督交代は絶対無理、ベスト8の目標達成するには新たな選手を早急に代表入れないと間に合わなくなる

ヘンカス・ファン・ビック
トンプソン(スコットランド、サモア戦限定)
ハッティング
ストーバーク
ラピース
ムーア
マフィ
ロビー・ロビンソン
ジョー・ウィーラー

これだけ入れればベスト8の可能性は80%に上がるから早めに頼む
0661名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr27-inhZ [126.212.249.118])
垢版 |
2018/11/29(木) 14:34:46.92ID:ds4Z0UAur
パナか神戸が在籍してる外国人制限無しでベストメンバー組んできたらおそらくジャパンより強いですな!
0666名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 966b-n8zq [121.107.87.181])
垢版 |
2018/11/29(木) 15:52:04.56ID:+yE6dSHi0
>>665
チェリーブラックスがHCだからね
0667名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 06b6-YM04 [49.251.128.53])
垢版 |
2018/11/29(木) 16:00:45.92ID:WBylT5Y70
>>444 ロングキックパス
ようやくその意味が分かった(*´д`*)

ロシア語のアルフベッドのDだね。
0668名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bf4e-xPRB [60.45.155.135])
垢版 |
2018/11/29(木) 16:29:47.40ID:0WqX3WdO0
>>636
とにかく出せばいい的な、日テレ手法の被害者に見えたわ
休ませてやれよ
0673名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bfb8-kbXV [60.98.249.111])
垢版 |
2018/11/29(木) 19:07:12.05ID:8F2O5mEL0
>>663
万全の先発
0674名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1254-ADX7 [221.132.185.190])
垢版 |
2018/11/29(木) 19:42:31.84ID:LwkgMZfJ0
>>669
番組内視聴率とかどこで調べるん
0675名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bfdb-IfVI [60.46.20.196])
垢版 |
2018/11/29(木) 19:49:03.65ID:SQBYmlGz0
立川と梶村対決面白そう。
まだまだ譲らないと言うところを
立川には見せて貰いたい
0676名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 526b-j9SV [27.92.91.72])
垢版 |
2018/11/29(木) 19:55:22.42ID:FvtxYdox0
>>675
ほんとだ、これは立川燃える展開だな

ただ肝心のJJって今日本居なかったような
NZに帰ってなかったっけ?
0678名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bfb8-kbXV [60.98.249.111])
垢版 |
2018/11/29(木) 20:12:07.10ID:8F2O5mEL0
立川が格の違いを見せてクボタ勝利は胸熱の展開
梶村中村にとって高い分厚い壁になるのもジャパンにとって大きな財産
0680名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 87b8-P6vS [126.115.222.131])
垢版 |
2018/11/29(木) 20:22:52.32ID:ESjFbkZn0
>>663
松島にとって大事なのは代表よりサントリーなんだろうね
0681名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d261-2ocy [125.9.128.72])
垢版 |
2018/11/29(木) 20:45:21.31ID:sTkF+C590
>>658
ホントにな
長い長い強化合宿を組んで嫌というほど
選手を追い込んだらそらJJでも結果は出る
だろうがもうそれが出来ない事を
知らないバカはエディを必要以上に持ち上げる
エディの残した功績は勿論でかいが
選手にしろ2015の幻影をいつまでも見てる
ファンが多い
真壁とか今の立川とか言ってる奴はTLすら
見てないのか見てもわからないのか疑問
0682名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sacf-3v2C [182.251.110.254])
垢版 |
2018/11/29(木) 20:48:07.07ID:F0JWP3vua
>>679
松島離脱はメンタルだったのですか?
0684名無し for all, all for 名無し (ササクッテロル Sp27-/GAM [126.236.202.37])
垢版 |
2018/11/29(木) 20:58:35.06ID:dweTqi+Fp
エディはメディアを上手く使ってたけど発言が二転三転してよく叩かれたがおかげで話のネタはつ尽きなかった
JJは田邊さんが言うように徹底的に情報規制しメディア対応する選手も選ぶから話が漏れず現状に不満を持つファンは妄想の種なるなw
0685名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bfb8-kbXV [60.98.249.111])
垢版 |
2018/11/29(木) 21:05:11.96ID:8F2O5mEL0
>>681
いや立川は19の現実だよ
0687名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0334-XNA5 [58.91.236.36])
垢版 |
2018/11/29(木) 21:13:00.42ID:AS75X7H70
>>666
 しかもチェリーブラックスの時、主将のマコーミックを小馬鹿にしてBKに回す指示を無視して無謀なFWアタックをやっては失敗してたような。
 
0689名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 966b-cOUA [121.107.87.181])
垢版 |
2018/11/29(木) 21:28:23.17ID:8vMy/rkF0
>>687
アンガスはオールブラックじゃないからね。
まあそういう感じだからHCでも推して知るべしだよね。
0691名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 966b-cOUA [121.107.87.181])
垢版 |
2018/11/29(木) 21:34:04.17ID:8vMy/rkF0
>>690
あれでマスコミも勝てるとか勘違いしたよね。
最後に強引にチェリーブラックが持ち込んで勝ったから。
0693名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5761-iJg4 [116.64.0.10])
垢版 |
2018/11/29(木) 21:39:42.21ID:ey+2CYsp0
>>650
トゥポウだってなぁ!
0697名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 87b8-aHfj [126.2.179.112])
垢版 |
2018/11/29(木) 22:11:44.00ID:juYaLOpT0
>>678
クボタが勝つと思います
ボタ、ラブスカフニ、フェルミューレンの南アトリオは強烈!
0698名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd92-Cecm [1.79.82.75])
垢版 |
2018/11/29(木) 22:14:45.15ID:ykkHYQkJd
JJはメディア対応あんまり好きじゃないみたいね
エディはそっちも盛り上げ上手
そりゃメディアはエディ押しになるわな
選手がどう思ってるかは知らん
0699名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1254-ADX7 [221.132.185.190])
垢版 |
2018/11/29(木) 22:23:26.46ID:LwkgMZfJ0
本人によると、ハッティクンクグは11月に代表資格取れるようです

単に、問い合わせや日数が間に合わなかったのか?
それとも規定が厳しくなって?
0700名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7741-aHfj [14.3.56.59])
垢版 |
2018/11/29(木) 22:33:09.81ID:Vz5TpT5+0
>>699
16年のSRにブルズで参加してるからじゃない?それでも普通に行けば来年には取れるかな。ちなみにヘンカス ファン ヴィックは17年シーズンにライオンズに在籍してたらしいから来年になっても無理そう。
0701名無し for all, all for 名無し (オイコラミネオ MM2e-L4Sy [219.100.53.167])
垢版 |
2018/11/29(木) 22:40:03.77ID:HvD1QMVFM
>>699
単純に資格ないんだよ。
0702名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bfb8-kbXV [60.98.249.111])
垢版 |
2018/11/29(木) 22:43:15.02ID:8F2O5mEL0
>>697
も1人オーデンダール入れてカルテットに金もいいし合谷、もね11月ほぼベスメンで仕上がりいいんじゃないかな立川かましたれ
0703名無し for all, all for 名無し (スププ Sd72-BpUz [49.96.19.234])
垢版 |
2018/11/29(木) 22:43:42.44ID:d9HUPm1rd
>>699
えっ来年?11月と言うなら今年でしょ?
来年W杯後は居住資格が5年になるから来年11月ってことはないと思うが。
日本には2015年11月に来たみたいだし。
0704名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2b50-DrDc [114.160.232.222])
垢版 |
2018/11/29(木) 23:08:45.85ID:V+T62fcy0
先月のラグマガインタビュー記事では、来年の7月以降に日本代表資格を得られると言っている。
0705名無し for all, all for 名無し (スップ Sd92-G72V [1.66.103.245])
垢版 |
2018/11/29(木) 23:18:24.53ID:OAqNcA20d
サンウルブズが外国人だらけになると、7月に代表資格取る選手達が既存のメンバーと連携する試合が少なくてW杯がぶっつけになるリスクが・・
SR後にテストマッチどれだけ組めるかわからんし。
0706名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bfdb-hzet [60.46.20.196])
垢版 |
2018/11/29(木) 23:22:39.93ID:SQBYmlGz0
>>681
いや、真壁はおいておいて立川はTL見てる
からこそ言っている。
おまえこそTL見てるのか?
かなり疑問
0707名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd92-Cecm [1.79.82.75])
垢版 |
2018/11/29(木) 23:29:22.30ID:ykkHYQkJd
立川対梶村
松島復帰なら秩父宮行きたいな
松島、堀江、立川はいい休養になったか
あとは福岡は少し休め
活躍しすぎだ
0708名無し for all, all for 名無し (スププ Sd72-BpUz [49.96.19.234])
垢版 |
2018/11/29(木) 23:33:54.80ID:d9HUPm1rd
>>704
11月ってのがよく分からない。
W杯後の11月こそあり得ない。
居住資格が5年になるんだから。
南アフリカの3選手は必要と思ってるので気になるんです。
0710名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2b50-DrDc [114.160.232.222])
垢版 |
2018/11/30(金) 00:13:29.22ID:b4ReiacL0
>>709
先月発売のラグマガ12月号を読んだ?ハッティング本人のインタビュー記事に日本代表入りは7月以降になると。理由は>>700
にあるブルズ絡み。
http://rugby-rp.com/news.asp?idx-114143
0713名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 966b-cOUA [121.107.87.181])
垢版 |
2018/11/30(金) 00:45:04.97ID:J5mIojmG0
先月発売のものだから状況が今も同じだどいいけどな。
0714名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0334-XNA5 [58.91.236.36])
垢版 |
2018/11/30(金) 01:53:37.79ID:ymDKaIvF0
>>695
 JJ、バショップは言うに及ばず、ゴードン、グレッグ・スミス、マコーミック、ツイドラキと揃ってたんだから揶揄されても仕方ないわな。
 あのチームは実はFBの層が薄いのが難点だったのに、最後まで解消されず、W杯初戦のサモア戦の前半すぐにFB松田が強烈なタックル食らって退場した時点で事実上終了だった。
代わりのFBは大畑、平尾剛あたりが務めたが、
ウェールズ戦で日本ゴールめがけて突進してくるウェールズ選手に恐れをなして、ゴール前で
尻もちついた平尾剛を見て、こっちが腰が抜けたわ。
0715名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5761-iJg4 [116.64.0.10])
垢版 |
2018/11/30(金) 05:06:34.36ID:IX7aK7Sc0
日本に住んでいたけどトイレは母国で済ましてたで通そう
0717名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d361-aHfj [42.145.150.40])
垢版 |
2018/11/30(金) 06:49:37.59ID:x5S8xreO0
>>705
合宿とかあるわ。

そのまで馬鹿じゃない
0718名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 034e-hzet [58.146.20.42])
垢版 |
2018/11/30(金) 07:25:45.41ID:dYW9Ik0y0
>>710
今まで通りならそうだけど、その条件が変わったんじゃないかって
心配してるんで、本人が言ってるからOKってわけじゃないんだよな。
0720名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 032f-s4ZF [58.0.62.14])
垢版 |
2018/11/30(金) 09:59:59.40ID:+F0WX8Wt0
19の資格でこのというか今年になって基準やら解釈変えることあるのかなぁ?
0721名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 966b-n8zq [121.107.87.181])
垢版 |
2018/11/30(金) 10:01:53.69ID:zMCbWvxG0
>>720
別に解釈を変えたわけじゃなくて、本当に居住実績があるのかということじゃないの?
ワールドカップ間近で大会直前になって資格取得→代表なんてアホなことやろうとする協会がいるわけだからwww
0722名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd72-Cecm [49.98.144.252])
垢版 |
2018/11/30(金) 10:11:07.80ID:u7iUiUemd
大会3ヶ月前の新加入のスコッドに期待してる時点で終わりだろ
3年間何してたんだよって話
今のスコッドでいけよ
0724名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1254-ADX7 [221.132.185.190])
垢版 |
2018/11/30(金) 10:19:48.20ID:en1Kw97h0
>>708
落ち着け、ガセじゃねーぞw
“今年の”11月のテストに参加出来る筈だったけど>>700で無理らしい
0725名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 966b-n8zq [121.107.87.181])
垢版 |
2018/11/30(金) 10:26:34.65ID:zMCbWvxG0
>>722
チェリーブラックスならではですわ
何でもあり、なりふり構わず
でもそうでないともはやベスト8は困難、戦えないわけです
0727名無し for all, all for 名無し (オイコラミネオ MM2e-L4Sy [61.205.91.70])
垢版 |
2018/11/30(金) 10:51:13.59ID:fYv1O9+1M
>>726
そこらへんもTL終わったら数カ月母国帰ってるはずだから居住要件が厳格化されたのがホントなら無理かも。
0728名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd72-DcQT [49.98.156.157])
垢版 |
2018/11/30(金) 11:15:28.14ID:HX2WN2CTd
当時のメンバーでロックの真壁伸弥選手はこう証言します。

「レフェリーにも傾向や特徴があって、ジェロームはノットロールアウェイ(タックルをして倒れたプレーヤーがその場から離れない反則)を結構、取るんです。

 体の大きな南アフリカの選手たちは日本の選手よりも起き上がるのが遅い。だからタックルされた後、簡単に立たせないとかルールぎりぎりの対策を練ったんです。実際、あんなにうまくハマるとは思いませんでした」

JJはレフェリー研究してるのだろうか
0729名無し for all, all for 名無し (ワイエディ MM2a-4Ro7 [119.224.171.200])
垢版 |
2018/11/30(金) 11:18:25.60ID:gI3PSyuPM
ほんと2015で勘違いしてるやつが多すぎる。3年でバックファイブ問題を和製だけで解決しきるわけねぇだろw
0733名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 966b-n8zq [121.107.87.181])
垢版 |
2018/11/30(金) 12:04:22.39ID:zMCbWvxG0
>>732
いや
https://rugbyreferee.net/2018/10/10/2018-autumn-internationals-rugby-referees-announced/
ここみると少なくとも10/10にはワールドラグビーからアナウンスされてるね

宮崎合宿は10/14からだから誰がレフかは分かってる
本当は、対策というか、国際試合だから当たり前になってくれないと困るんじゃねwww
0735名無し for all, all for 名無し (オイコラミネオ MM2e-L4Sy [61.205.91.70])
垢版 |
2018/11/30(金) 12:35:35.30ID:fYv1O9+1M
w杯の主審はほとんど決まってて、残り1〜2枠を争う感じだから全員研究してて当然。
0736名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1254-ADX7 [221.132.185.190])
垢版 |
2018/11/30(金) 12:44:37.27ID:en1Kw97h0
マフィ、松島、堀江無しでーーーーーーーーーーーーー

世界選抜を後半怒涛の猛追
オールブラックスに5トライ
イングランドを前半追い詰める
ロシアに苦しめられるが後半回収


収穫大杉ワロタwwwwwwww
0738名無し for all, all for 名無し (スププ Sd72-BpUz [49.96.20.66])
垢版 |
2018/11/30(金) 12:57:49.70ID:HFGUTp1Dd
>>721
現行ルールの範囲内だからね。
曖昧な部分があって今の時期に新たな運用の解釈が出てくるのは分かる。
でも変えるならW杯の後だよ。
スコットランドあたりが言い出してんじゃないか。
ラグビーに関してはやたら政治力ありそうだし。
0739名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 966b-n8zq [121.107.87.181])
垢版 |
2018/11/30(金) 12:59:51.24ID:zMCbWvxG0
新たな解釈とかじゃなくて、単に居住してるのは本当?ってだけだと思うがな。
それはワールドカップ前にやっておかないとフェアじゃないだろ。
0740名無し for all, all for 名無し (スププ Sd72-BpUz [49.96.20.66])
垢版 |
2018/11/30(金) 13:06:56.97ID:HFGUTp1Dd
>>739
すでに同じ基準で代表になってる選手もいるわけで、ダブルスタンダードになるのはおかしい。
普通は四年かけてどこも動いているはず。
だからW杯を区切りに今までも変更してきてるのでは。
確かにいい方法の強化ではないかもしれないが、今のタイミングで新たな解釈を持ち出すのはおかしいよ。
0741名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 966b-n8zq [121.107.87.181])
垢版 |
2018/11/30(金) 13:10:31.51ID:zMCbWvxG0
>>740
新たな解釈じゃないんだってwww
居住してるかの確認
新たな解釈ならワールドラグビーがアナウンスするだろwww
ワールドラグビー次第ってことだよ。外国人使えなくなったからってヒステリー起こすなよ。
そもそも日本人使えるようにすりゃいいだけの話だろ、クズだな日本のラグビーは。
0742名無し for all, all for 名無し (スププ Sd72-BpUz [49.96.20.66])
垢版 |
2018/11/30(金) 13:19:07.31ID:HFGUTp1Dd
>>741
要は今までは住民票?があったまま出国しててもOKだったんだろ?
ならとりあえずはそこまでだよ。
この段階で出国履歴を見始めるのはおかしい。
そんなチェックなかったから今まで出国した選手は代表でもいるはず。
その状態でいきなり資格ありそうな選手をチェックしだすのはどう考えてもフェアじゃない。
0743名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 033f-NpJ6 [58.85.40.40])
垢版 |
2018/11/30(金) 13:19:16.56ID:oSQ2ichI0
この秋のNDSのキャンプに参加してる選手は
本番までに代表になれるから呼んだんだと思うけどな
ハッティング・ラピース・ガンター・ゲイツは大丈夫と思ってる

逆に呼ばれていない選手たちは無理と思うわ
それが資格は大丈夫でもジョセフ的にいらないからかもだけど
代表になれる可能性高く戦力として欲しかったら呼ぶだろうし

サンウルブズでヒーファーが呼ばれたのは
サンウルブズの戦力的なことか代表の資格的なことか
両方かはわからんけど
0744名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 966b-n8zq [121.107.87.181])
垢版 |
2018/11/30(金) 13:23:07.95ID:zMCbWvxG0
>>742
だからワールドラグビー内でもそんなのでいいのかとなってるんだろうよ。
知らんよ。居住もしてそうにないのにギリギリになって代表に入れるとかフェアじゃないだろって言ってるやつがいるんだろ。
実際、フェアじゃないだろ。なんなら全部洗って3年満たなければ代表資格剥奪すりゃいいんだよ。
5年になってもっと厳しくなるのに、今回だけギャーギャー言う方が頭悪い。
助っ人扱いしてきたくせに、都合良すぎなんだよ、日本のバカラグビーは。
0745名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 034e-hzet [58.146.20.42])
垢版 |
2018/11/30(金) 13:33:18.07ID:dYW9Ik0y0
>>743
俺はその全員ダメだと思うわ。今までならTLに所属して海外のリーグで
プレーしてない期間が3年あればOKだと思ってたが、TL終わって次の
シーズン前の5〜6月までずっと母国に帰ってたのがアウトなんじゃないか
と思う。そうじゃなきゃ今頃わからないなんて言わないよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況