X



トップページラグビー
1002コメント347KB
【謙虚に】早稲田ラグビー蹴球部6【荒ぶる】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Spb7-s0ZD [126.152.194.59])
垢版 |
2018/11/16(金) 17:43:49.04ID:qaiikBIop
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレを立てる際にコピペして1行目に貼りましょう「!」 も忘れずに入れて下さい



次スレは>>990が宣言して立てる事
立てれない場合は安価で指定して立てて貰いましょう。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0861名無し for all, all for 名無し (ラクッペ MMf7-LHnk [110.165.223.186])
垢版 |
2018/11/29(木) 11:03:44.28ID:dZr+JNyeM
河瀬選手は出場できるの
0863名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Sp27-aHfj [126.35.152.249])
垢版 |
2018/11/29(木) 11:46:58.59ID:ODVJ1JF7p
>>841
あ、そういいことっすね。。。
838さん
0864名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Sp27-aHfj [126.35.152.249])
垢版 |
2018/11/29(木) 11:47:48.85ID:ODVJ1JF7p
ミスった834さんもすいません。。。
0865名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd92-aHfj [1.75.243.129])
垢版 |
2018/11/29(木) 12:28:26.69ID:QjCPotWXd
>>853
90年代の国立での早明戦は2:8くらいだったぞ。
肩身狭くアカクロの旗を振っていた。
同じくらいの割合の時代って清宮時代の早稲田隆盛期、明治低迷期じゃね?
0866名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 976c-kq7w [180.54.6.133])
垢版 |
2018/11/29(木) 12:48:15.30ID:PimM9F2y0
>>865
明治の選手や応援の晴れ舞台(テレビ放映)は早明戦しかないから気合いが入るんじゃね?
それに対して、早稲田は早慶戦もテレビ放映あるしね
0867名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 033f-h/8S [58.80.91.66])
垢版 |
2018/11/29(木) 12:55:17.34ID:obGTqqGQ0
>>865
たしかに会場まで行きだしたのは2000年代以降。
それまではチケット取りにくかった。
0868名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 033f-h/8S [58.80.91.66])
垢版 |
2018/11/29(木) 13:01:21.62ID:obGTqqGQ0
早明戦に対しての思い入れ度数。
早ラグビー部関係者>明ラグビー部関係者>明一般OB>早一般OB > 明学生>早学生
0869名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd72-FSmi [49.104.13.21])
垢版 |
2018/11/29(木) 13:04:03.57ID:8e1+eFZ1d
早稲田からスクラムトライを2本も取る帝京FWを圧倒した明治FW。
下馬評では完全に明治優勢。
実力通りならスコアは40対15くらいかな。
しかし下馬評通りにはいかないのが早明戦。
0870名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd72-FSmi [49.104.13.21])
垢版 |
2018/11/29(木) 13:12:50.77ID:8e1+eFZ1d
スクラム、BDでは早稲田が不利。
CTB中野の対策は、明治はすでに万全だろう。
中野の突破にこだわりすぎると負ける。
早い球だしからワイド展開が現実的な早稲田の攻撃になるけど、おそらくどっかで、2回くらいは明治にインターセプトをくらう。明治バックスは積極的にインターセプトを狙ってくる。
そこが逆に狙い目。
パスダミーから縦に突く攻撃がわりと有効だと思う。
0872名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9eba-g7BJ [175.100.225.34])
垢版 |
2018/11/29(木) 13:57:47.11ID:Vx58xxTx0
あの伊藤がスポットコーチ?
逆効果に決まってる。

スクラムなんて短期間で絶対に良くならない。
マイボールの時は、1秒以下で球出しすること。
それ以上かかったら、無残になる。

あの帝京を電車道にしたことを忘れるな。
自陣で相手ボールになったら、3点覚悟。
0874名無し for all, all for 名無し (スププ Sd72-jWuK [49.96.4.154])
垢版 |
2018/11/29(木) 14:31:06.17ID:FKAOL74Fd
>>872
京産にはかなりやられそうやしな
0875名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd72-KdDF [49.106.204.227])
垢版 |
2018/11/29(木) 14:35:23.38ID:bMc2oXGJd
>>872
早稲田ゴール前なら明治のコラプシングかアーリープッシュでしょうね
0876名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d261-GnKV [59.168.117.129])
垢版 |
2018/11/29(木) 14:41:50.31ID:2NA5IsZe0
帝京と慶応をスクラムで圧倒したから明治のスクラムが評価されているようだけど
実は帝京も慶応も一列が面子落ちだった(帝京は2列も)
フルメンバーだったらどうなっていたか分からない
慶応のフルメンバーと互角に組み合った早稲田ならそこそこ組めるような気がするね
0877名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd72-FSmi [49.104.13.21])
垢版 |
2018/11/29(木) 16:06:36.31ID:8e1+eFZ1d
斎藤がパスアウトした後に素早いフォローについてボールもらってゲインするって戦法、慶応相手でも通用していたけど、あれは良いね。
斎藤の運動量すげーわやっぱ。
0878名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd72-FSmi [49.104.13.21])
垢版 |
2018/11/29(木) 16:09:47.47ID:8e1+eFZ1d
スクラムコーチ伊藤はクビで畠山プリーズ!
0879名無し for all, all for 名無し (スププ Sd72-jWuK [49.96.4.154])
垢版 |
2018/11/29(木) 16:53:42.14ID:FKAOL74Fd
>>877
藤原よりは劣るがな
0880名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Sp27-aHfj [126.199.154.242])
垢版 |
2018/11/29(木) 17:00:04.22ID:GoYNXVimp
>>871
あれは狙ってたと梶村が言ってたね
0881名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd72-FSmi [49.104.13.21])
垢版 |
2018/11/29(木) 17:13:27.32ID:8e1+eFZ1d
どう楽観的に考えてもスクラムかモールで
2トライはやられる。
バックスでも2トライはやられるだろ?
福田のサイドアタックから
森か高橋かにつないで
1トライ。
アンストラクチャーな状態から
山村か山沢が走りきって1トライ。
な?リアルに目に浮かぶだろ?
でも明治のコンバージョンは不安定だから、
20失点から24失点くらいを想定して、
25点以上、早稲田がどうやって取れるかを考えるんだ。
0882名無し for all, all for 名無し (スププ Sd72-jWuK [49.96.4.154])
垢版 |
2018/11/29(木) 18:47:50.67ID:FKAOL74Fd
>>881
無理
0883名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 976c-kq7w [180.54.6.133])
垢版 |
2018/11/29(木) 19:26:37.25ID:PimM9F2y0
>>878
誰だよ伊藤って?
0884名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1eb8-VYRZ [223.217.227.243])
垢版 |
2018/11/29(木) 19:45:49.59ID:lVjGJ7n80
>>874
京産笑えるね。問題ではない。立命館にしてもしかり、関東に勝てない。ご苦労様。
0885名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr27-fmTt [126.133.248.51])
垢版 |
2018/11/29(木) 19:48:11.23ID:qaRlkOtSr
明治のコンバージョンが不安定だって
山沢は上手いぞ。相手のミス待ちかよ。
監督変わって変貌した、明治はな。
思わぬ大差もあり?後半の明治は脅威。
フィットネスは半端ないぞ。帝京とは違うふ。
0887名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 033f-h/8S [58.80.91.66])
垢版 |
2018/11/29(木) 20:02:45.68ID:obGTqqGQ0
でも今年負けるとだんだんと明治には勝てないって意識が浸透してくるよな。
もう帝京には死ぬまで勝てないって感じだし。
なんとか明治には勝ちたいけど、
慶應には今後も負ける気がしないからよしとするしかないか。
0888名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 976c-kq7w [180.54.6.133])
垢版 |
2018/11/29(木) 20:12:10.82ID:PimM9F2y0
早明戦のメンバー発表は明日ですかぁ?
0891名無し for all, all for 名無し (スププ Sd72-jWuK [49.96.4.154])
垢版 |
2018/11/29(木) 21:04:34.73ID:FKAOL74Fd
>>884
早稲田のザルDFじゃ京産の高速BKに
振り回されっぱなしだろうな
FWも弱いし京産はモールだけで
楽勝じゃね
0894名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Saa3-aHfj [106.181.116.184])
垢版 |
2018/11/29(木) 22:01:54.52ID:qaTRYiuba
日曜日は気合だよ、気合入れて応援。
打倒明治、打倒明治、打倒明治。
0895名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd72-FSmi [49.104.13.21])
垢版 |
2018/11/29(木) 23:39:36.52ID:8e1+eFZ1d
早稲田はめっちゃワイドに攻めると思う。
フェイズを重ねまくって、
なぜかポツンとライン際にいる、どフリーの宮里への岸岡からの華麗なロングパスがイメージできた。これ決まれば1トライはいけるな。
0896名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 87b8-h3ab [126.241.251.166])
垢版 |
2018/11/29(木) 23:41:57.42ID:R31dQPKu0
>>870
今年は昨年までのイドラインは昨年までのような役割分担とエリアを決めたポッドかつオートマティックなワイドラインではなく、今年はムービング。
2013〜2016帝京の強みだったアタックシェイプに近い。常に動きながらパスを受け渡しする。
今年はこのアタックシェイプでバックスのパスミスが減り、更に昨年までうまくいってなかったリスクを取ってのオフロードバスがうまく機能している。
ミスが減ったのは、深くて広いワイドラインをやや狭めたのもある。
ロングパスを放るのは、パスが速くて正確な斎藤と岸岡だけ。飛び道具は岸岡の飛ばしパスとキックパスがある。
全員がロングパスを正確かつ速くできるようになると、華麗なワイドラインになるけど、ワイドに拘らずにノーミスで速いパスを継続するのは今の早稲田にはもっと大事。
昨年までワイドに拘り、何回パスミスでチャンスを潰したことか。
0897名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd72-3Mxu [49.98.146.158])
垢版 |
2018/11/29(木) 23:45:10.60ID:ThdHx7I8d
>>895
今年のアタックはワイドでは無いですよ
0898名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 87b8-h3ab [126.241.217.22])
垢版 |
2018/11/29(木) 23:47:40.44ID:spRiokIe0
>>895
今年はそのワイドはやらない。宮里、鶴川、下川、丸尾は真ん中でボールキャリアーする。
今年はバックスリーとセンターが速くて決定力があるから、両サイドにブレイクダウン兼ボールキャリアー担当は置いないし、その必要がない。
0899名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 033f-8FR7 [58.81.87.140])
垢版 |
2018/11/29(木) 23:48:24.01ID:ncF2y5YE0
>>885
確かに前半で2Tぐらいリードしておかないとヤバい感じだ。
明治は今年負けた試合含めて後半は勝ってるみたい。
0900名無し for all, all for 名無し (スププ Sd72-jWuK [49.96.4.154])
垢版 |
2018/11/29(木) 23:50:58.56ID:FKAOL74Fd
>>895
回すだけで前に進まないのが早稲田のデフォルト
0901名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 87b8-h3ab [126.241.217.22])
垢版 |
2018/11/29(木) 23:51:49.31ID:spRiokIe0
>>897
だよね。今年は明らかにワイドじゃないのにね。ワイドをやめてバックスがより輝いている。
0902名無し for all, all for 名無し (スププ Sd72-jWuK [49.96.4.154])
垢版 |
2018/11/29(木) 23:54:03.66ID:FKAOL74Fd
>>898
やり方は何でもええけど
結局弱いな。
0903名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 87b8-h3ab [126.241.217.22])
垢版 |
2018/11/29(木) 23:54:48.31ID:spRiokIe0
>>900
ワイドにやった昨年まではフェイズを何度も重ねながら前に出れず、耐えきれなくなりミスするかターンオーバーされていたから、今年は前に出るためにやり方を変えたんだと思うよ。
0904名無し for all, all for 名無し (スププ Sd72-jWuK [49.96.4.154])
垢版 |
2018/11/30(金) 00:04:01.64ID:p6MU/u4Ud
>>903
結果はたいして変わらないのがかなしいわな
史上最強BKらしいが
0905名無し for all, all for 名無し (スププ Sd72-jWuK [49.96.4.154])
垢版 |
2018/11/30(金) 00:04:49.22ID:p6MU/u4Ud
やり方なんか所詮結果論やで
ほんまにつよけりゃ勝つ
0906名無し for all, all for 名無し (ササクッテロル Sp27-mqOo [126.236.192.53])
垢版 |
2018/11/30(金) 00:14:45.65ID:IxcKLJPsp
>>899
明治は後半ほとんど勝ってるけど、唯一後半劣勢だったのが日体戦w
0907名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 87b8-h3ab [126.241.236.167])
垢版 |
2018/11/30(金) 00:52:05.06ID:5dN6d3d+0
いやいや、対抗戦の結果だけみりゃ変わってないようにみえるけど、内容が昨年までと雲泥の差があるでしょう。
それはフェイズ重ねて前に出られようになったのと、ワイドやめてミスが減ったから、更に、オートマチックをやめて、ムービングすることでラインが明らかに速くなったから。結果、ディフェンスでも前に出られるようになった。
バックスは明らかに成長している。
フォワードは、下川、柴田、丸尾中心に段々と上がってきている。
今年は東海、大東とやっても、昨年のような一方的な試合には絶対にならないし、京産みたいなスクラム一辺倒のチームにも易々と負けることはない。
0908名無し for all, all for 名無し (スププ Sd72-jWuK [49.96.4.154])
垢版 |
2018/11/30(金) 01:07:47.40ID:p6MU/u4Ud
>>907
スクラム一辺倒w
爺かおっさん
0909名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 87b8-h3ab [126.241.236.167])
垢版 |
2018/11/30(金) 01:19:45.25ID:5dN6d3d+0
>>908
京産のバックスが本当に速いと思ってるのか?
あんな止まってパスは駄目だし、パススピードもないし。かといって足速くないし。
関西で速いのは天理だけ。
0910名無し for all, all for 名無し (スププ Sd72-jWuK [49.96.4.154])
垢版 |
2018/11/30(金) 01:28:17.56ID:p6MU/u4Ud
>>909
早稲田は早く回すだけで
全然前にすすめんなw
0911名無し for all, all for 名無し (スププ Sd72-jWuK [49.96.4.154])
垢版 |
2018/11/30(金) 01:32:09.67ID:p6MU/u4Ud
関西で早いのは天理だけて
関東は天理に比べたらどこもスローやがなw
0912名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4270-g7BJ [101.111.133.189])
垢版 |
2018/11/30(金) 02:51:35.21ID:cE6WndBX0
関西ファンが早大と対戦できると息巻いているが、早大が関西と対戦するかは未定だよ。
今年の関西は天理の一人天下で天理以外は昨年よりひ弱くなっていて2回戦で敗退でしょう。
人のトピを荒らすより自分のトピでどうしたら対抗戦3位に勝てるか良く議論して下さいな。フフフ
0913名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1761-iwER [110.133.253.108])
垢版 |
2018/11/30(金) 06:14:33.61ID:OC3vXeSG0
斉藤のケガが怖い
タックル、密集で献身的に働くが。
0915名無し for all, all for 名無し (スププ Sd72-jWuK [49.96.4.154])
垢版 |
2018/11/30(金) 08:08:15.00ID:p6MU/u4Ud
>>912
京産は早稲田慶応程度なら普通に勝ち負け
やろね。
0916名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 87b8-KdDF [126.224.132.255])
垢版 |
2018/11/30(金) 08:40:03.42ID:pu9lPXM10
バックススピードは天理と早稲田互角でしょ
0917名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd72-FSmi [49.104.13.21])
垢版 |
2018/11/30(金) 08:58:15.45ID:420oWFJbd
早明戦は早稲田が先制しないと
大敗までありうるパターンだな。
0918名無し for all, all for 名無し (ペラペラ SD72-DrDc [49.108.199.127])
垢版 |
2018/11/30(金) 09:28:24.46ID:AkDFp8mcD
>>916
早稲田って早く回してるだけやけどね
前に進まないw
0919名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 322f-KnVQ [211.1.206.133])
垢版 |
2018/11/30(金) 10:24:26.64ID:xOU6SGnK0
>>918
70失点したチーム相手なら前に進むやろ笑
0920名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Sp27-2d2s [126.35.202.112])
垢版 |
2018/11/30(金) 10:24:46.34ID:RyVzt3LHp
横のワセダだからしゃーない
0921名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ dfb8-rETy [220.220.76.56])
垢版 |
2018/11/30(金) 10:41:55.89ID:nFdFHlkt0
河瀬が出ないとはじまらない。
0922名無し for all, all for 名無し (ペラペラ SD72-DrDc [49.108.199.127])
垢版 |
2018/11/30(金) 10:44:16.19ID:AkDFp8mcD
>>920
去年もBKのスピードをおおいに自慢してたみたいだが
横に回すのは確かに早いけどって感じで前に進んでなかったね
ラグビーは前に進むゲームなんだがw
早い球回ししても楽々DFされてたのがちょっと笑えた
FLを大外に置く戦法もワンパターンでわらける
今年もあれやってんの?w
強豪相手にあの作戦が功をそうした場面見たことないけど
0923名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd72-KdDF [49.104.10.52])
垢版 |
2018/11/30(金) 10:59:04.67ID:YcqNahSad
今期は早稲田伝統の低いスクラムで明治からスクラムトライを狙う作戦
0924名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sacf-kq7w [182.251.244.33])
垢版 |
2018/11/30(金) 14:26:31.93ID:lHLbvQLKa
先発メンバー発表、早慶戦と同じだね
0925名無し for all, all for 名無し (ササクッテロレ Sp27-2d2s [126.247.150.77])
垢版 |
2018/11/30(金) 14:31:01.52ID:XTzTXONBp
同じではない。宮里がリザーブ。
0927名無し for all, all for 名無し (エムゾネ FF72-3Mxu [49.106.188.81])
垢版 |
2018/11/30(金) 15:04:51.67ID:ptRsCBHBF
替えてきたな〜。
心配はスローイングだね。早慶戦の後半、交代して入った途端酷かったからなあ
0928名無し for all, all for 名無し (ワキゲー MM2e-mzmV [219.100.28.68])
垢版 |
2018/11/30(金) 15:07:11.08ID:uqSE6JoCM
久保が部内マッチCリザーブ
0930名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ dfb8-rETy [220.99.232.161])
垢版 |
2018/11/30(金) 15:33:15.42ID:4HvLObGs0
河瀬は大丈夫なのだろうか
0931名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd92-aHfj [1.75.231.139])
垢版 |
2018/11/30(金) 17:26:04.54ID:8y9HOmhqd
河瀬は怪我を押しての出場かな?
0932名無し for all, all for 名無し (ササクッテロル Sp27-h3ab [126.233.200.175])
垢版 |
2018/11/30(金) 17:34:29.29ID:xTgNDH0xp
>>922
だから何度も言ってるとおり、走れるフォワードを外に置いてボール確保するオートマチック
、ポッド、それにグラウンド横幅一杯に広がるワイドはやってない。
また、バックスが深くて広いラインをひく古いファンが大好きなワイドラインもやってない。それでは前に出られなかったのと、ハンドリングミスが多かったから。
今年はアタックシェイプ、ムービング。ハンドリングミスは減ったし、ワンフェイズ毎にゲインできている。それに、昨年までのワイドな攻撃ははっきりいってスピード無かったけど、今年からのシェイプ、ムービングは速いよ。
早稲田の試合みてんのか?
0933名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr27-ZsmG [126.179.240.21])
垢版 |
2018/11/30(金) 17:46:19.46ID:8er4ei7ar
>>932
早稲田以外見ない人?
0934名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 775a-wK2K [14.132.115.110])
垢版 |
2018/11/30(金) 17:47:49.17ID:Q+SKKjIi0
河瀬が心配だ。
0935名無し for all, all for 名無し (ササクッテロル Sp27-h3ab [126.233.200.175])
垢版 |
2018/11/30(金) 17:49:57.73ID:xTgNDH0xp
>>933
帝京の試合はよくみるよ。
0936名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 87b8-KdDF [126.224.132.255])
垢版 |
2018/11/30(金) 17:51:37.58ID:pu9lPXM10
史上最強ワイドライン
0937名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e3b8-rETy [218.44.71.3])
垢版 |
2018/11/30(金) 17:58:57.63ID:qBQkltHy0
河瀬をここで無理してつかわなくてもいいのかなとも思う。
0938名無し for all, all for 名無し (エムゾネ FF72-3Mxu [49.106.192.48])
垢版 |
2018/11/30(金) 18:04:09.80ID:ZEn4LUHzF
>>937
バックスリーは比較的層が厚いので、先発させるということは大丈夫なのでしょう。
0939名無し for all.all for 名無し (オッペケ Sr27-Tbyt [126.211.24.129])
垢版 |
2018/11/30(金) 18:08:20.51ID:LSVFCxe/r
明治は山沢が出ない。
0940名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 03b8-rETy [58.89.129.137])
垢版 |
2018/11/30(金) 18:20:20.83ID:ODS9d1W/0
河瀬は大丈夫ということなので、SO、FBが故障の明治に史上最強のBKが
早稲田を圧勝へと導くのでしょう。日曜日が楽しみ。
0941名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cfad-crcn [118.0.56.59])
垢版 |
2018/11/30(金) 18:22:46.92ID:qYt/2W1h0
>>939
良い知らせなのか悪い知らせなのか
0943名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd92-WHNq [1.75.241.31])
垢版 |
2018/11/30(金) 18:27:16.55ID:Zihml0/Pd
ようし
河瀬きたか
フッカー替えてきたのはスクラム強化だろうけどラインアウト大丈夫か
0944名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cfad-crcn [118.0.56.59])
垢版 |
2018/11/30(金) 18:27:35.61ID:qYt/2W1h0
>>942
そういう無礼な強がり聞きたくもない
0945名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd92-WHNq [1.75.241.31])
垢版 |
2018/11/30(金) 18:27:49.28ID:Zihml0/Pd
>>937
ここで無理させずにいつ無理させるんだよ
0946名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Sp27-BpUz [126.35.158.177])
垢版 |
2018/11/30(金) 18:35:55.92ID:OU/2bYkFp
意外と大差がついて勝ちそうだな。
この時期の主力の故障は致命的。
0947名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd92-WHNq [1.75.241.31])
垢版 |
2018/11/30(金) 18:41:36.75ID:Zihml0/Pd
明治は3列が巨大だな
ここはしっかり止めたい
柴田幸重丸尾頼むぞ狂気で突き刺され
一歩二歩前進されたりタックラー引きづられて走られるとやっかい
BKはサイズは勝っている
スピードも劣らないのではないか
0948名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd72-aHfj [49.98.153.75])
垢版 |
2018/11/30(金) 18:44:31.79ID:ZK+NBIikd
ただ、忽那&山沢より松尾&雲山の方が嫌な気がする
0949名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 03b8-rETy [58.89.129.137])
垢版 |
2018/11/30(金) 18:44:51.08ID:ODS9d1W/0
BKは河瀬が問題ないなら、故障者の多い明治を圧倒している。
FWがしのぎ、SOがしっかりマネジメントすれば勝てる。
0951名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 03b8-rETy [58.89.129.137])
垢版 |
2018/11/30(金) 18:49:16.76ID:ODS9d1W/0
松尾は道を先導してくれる。
0952名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd92-WHNq [1.75.241.31])
垢版 |
2018/11/30(金) 18:57:48.19ID:Zihml0/Pd
>>949
凌げるかどうか問題なんだがな
と言うかFWも圧倒しなければならない
0953名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cfad-crcn [118.0.56.59])
垢版 |
2018/11/30(金) 18:58:54.44ID:qYt/2W1h0
>>950
下劣な露悪趣味はここだけにしとけ
早明戦には来るな
0954名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd72-aHfj [49.98.153.75])
垢版 |
2018/11/30(金) 19:05:11.36ID:ZK+NBIikd
>>928
久保の名前を久々に見たのは嬉しいねー
来年の1番かHOへのコンバートに向けてじっくり調整して欲しいね。
0955名無し for all, all for 名無し (スップ Sd72-Cecm [49.97.104.109])
垢版 |
2018/11/30(金) 19:05:34.05ID:Z9se8UZkd
勝てる訳ないだろ
帝京戦の無様な姿を忘れたのか
0956名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 033f-h/8S [58.80.91.66])
垢版 |
2018/11/30(金) 19:19:48.82ID:/25vEbVZ0
川瀬と雲山ってどっちが上ですか?
0957名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ffb8-FSmi [124.101.79.195])
垢版 |
2018/11/30(金) 19:44:21.35ID:Nxr2JvrY0
>>950
森と高橋と山村は要注意ということか
0958名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9eba-g7BJ [175.100.225.34])
垢版 |
2018/11/30(金) 19:45:21.10ID:QVxzvkBb0
伊藤がスクラムのコーチに来ただと。
これは絶対にマイナスになる。

俺の指導通りに組んだら、明治を押せるとでも言ったろうな。
間違っても、スクラム捨ててすぐ出せなんて言わない。
さあどうなる。
0960名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 322f-KnVQ [211.1.206.133])
垢版 |
2018/11/30(金) 20:09:14.62ID:xOU6SGnK0
明治のメンツはどいつもこいつも高校時代はチームの要だったのに今では穴、穴、大穴と言われる始末
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況