X



トップページラグビー
1002コメント400KB
ラグビー日本代表 part311
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し for all, all for 名無し (ペラペラ SDb3-eNWE [110.161.127.238 [上級国民]])
垢版 |
2018/11/06(火) 20:46:47.53ID:OJMF8LG9D
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
ラグビー日本代表 part310
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1540800713/
--------------------
日本代表テストマッチ 結果と予定
2017年06月10日 〇33-21●ルーマニア
2017年06月17日 ●22-50〇アイルランド
2017年06月24日 ●13-35〇アイルランド
2017年10月28日 ●27-47〇世界選抜
2017年11月04日 ●30-63〇オーストラリア
2017年11月18日 〇39-06●トンガ
2017年11月25日 △23-23△フランス

2018年 6月09日 〇34-17●イタリア
2018年 6月16日 ●22-25〇イタリア(兵庫・ノエビアスタジアム)
2018年 6月23日 ○28-0●ジョージア(愛知・豊田スタジアム)

2018年10月26日 世界選抜(大阪・東大阪市花園ラグビー場)
2018年10月27日 ニュージーランド代表vsオーストラリア代表(神奈川・日産スタジアム)
2018年11月03日 ニュージーランド(東京・味の素スタジアム)
2018年11月17日 イングランド(イングランド・トゥイッケナム)
2018年11月24日 ロシア(イングランド・グロスター)

--------------------
()は地域予選の参考有力国 数字は世界ランク (18.9.3現在)

【プールA】 アイルランド2、スコットランド6、日本11、ロシア19、サモア16

【プールB】 ニュージーランド1、南アフリカ7、イタリア14、ナミビア22、敗者復活予選優勝チーム(香港、カナダ、ケニア、ドイツ、2018年11月決定)

【プールC】 イングランド4、フランス8、アルゼンチン9、アメリカ15、トンガ12

【プールD】 オーストラリア5、ウェールズ3、ジョージア13、フィジー10、ウルグアイ18VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

※前スレ
ラグビー日本代表 part310
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1541231872/
--------------------------------------------------------------------------------
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0325名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 37b8-mDL8 [114.180.49.142])
垢版 |
2018/11/09(金) 22:45:29.39ID:nhUAcGV40
>>323
堀江も疲労がピークだった昨シーズンあたりは庭井らの台頭でやばかったけど
今は堀江以外のオプションがないぐらいHOは堀江一強という
0327名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5bb8-UTwq [60.125.50.7])
垢版 |
2018/11/09(金) 23:08:37.59ID:ikQDEZ9J0
>>254
ラジスケはいくら何でも古い。でも
懐かしい。しかし、ラジスケの本領は
スピードもだけど、えげつないくらい
に切れたステップだぞ。福岡、大畑と
はタイプが違うやろ。
0328名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ afd5-K50l [112.71.129.3])
垢版 |
2018/11/09(金) 23:26:39.81ID:jfoTNPEK0
>>321
まじか、NZ戦に集中しろよ
0331名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ be6b-lurq [121.107.87.181])
垢版 |
2018/11/10(土) 08:32:47.73ID:QrFd4rAz0
>>330
ダメージコントロールは普通に代理店含めてやってるよ
0332名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d361-DPA/ [116.64.0.10])
垢版 |
2018/11/10(土) 08:46:20.62ID:tikMaEKA0
トゥポウのスタイル良すぎぃ!
モデルいけるなこれは
0334名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d361-DPA/ [116.64.0.10])
垢版 |
2018/11/10(土) 09:24:05.94ID:tikMaEKA0
>>333
そうw これこれ
他が膨らみのでる服を着てるのもありそうだけど
0335名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ef2f-BwqS [58.0.62.14])
垢版 |
2018/11/10(土) 10:41:24.09ID:nzugWUKD0
今日の日テレ、2019英雄wたちの原点はみんな大好き流大だよw
https://tv.yahoo.co.jp/program/51178038/
0336名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2ab8-gJxK [219.11.14.37])
垢版 |
2018/11/10(土) 11:17:05.19ID:wXekI42M0
>>303
妄想じゃ 協会関係者なんか だれも5ちゃん火消しなんかしてないから。気を使うのは、スポンサーとトップリーグ参加企業とかにだから。
0339名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ eab8-ki2E [221.43.227.161])
垢版 |
2018/11/10(土) 12:32:19.01ID:dmN45+M10
>>338
>「オールブラックスを相手に5トライを奪うことができるチームはそれほど多くない。」
この点こそが日本戦はAB二軍(個人的には三軍)である事の証左だと思うんだけどね
しかしあの試合はBDの攻防が無様としか言いようがないな
あそこまで酷いのはそうそう見れないぞw
0342名無し for all, all for 名無し (マクド FFdb-7U7I [118.103.63.138])
垢版 |
2018/11/10(土) 12:54:02.74ID:ywwaVfNxF
エディのイングランドが強化に陰りが見えて来たのかこの秋緩めて6N経て最後の調教でG1狙う過程か、、

まあでもジャパンは余程のことがないとアイルランドにはと思う。
ウォーバートン?のウェールズみたいに開始数分で赤十字カードもらうとか、、、セクストンあたりがね。
0343名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sabf-lurq [106.132.130.194])
垢版 |
2018/11/10(土) 13:02:17.39ID:sxFCUCm5a
>>341
スゲーなあの試合みて違いがわからないってのは
0345名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3735-Xpip [114.161.184.137])
垢版 |
2018/11/10(土) 13:15:45.41ID:uffNgekP0
まじ心配なんだけど、セットプレー。
2015勝てたのは、スクラムはおろか、ラインアウトも安定していたからだよな。
なんかスクラム弱くなった気がするのは俺だけか?
少しヒットが強くできるようルール変わったが、そのせいなのか、練習不足なのか?
ラインアウトが下手になったのは、サボってるとしか思えん。

このあたりの改善、伸びシロについて偉い人教えて。
0348名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3735-Xpip [114.161.184.137])
垢版 |
2018/11/10(土) 13:41:00.99ID:uffNgekP0
>>347
ありがとう。
フミが前回W杯後に、新チームにもダルマゾとボーズウイックが必要と言い切ったが、
あれが預言めいていて心配なんだよな・・・・。
今のコーチ達は機能してるのか?
特にラインアウト。
技術的なことだけじゃなく、プレッシャーのかかる場面でどうマイボールをキープできるかが
永遠の課題だと思う。

前回の南ア戦の木津のスローイング、回転は乱れてたが真っ直ぐブロードハーストへ向かって
投げることが出来たのは、まさに鍛錬の賜物と思ったものだが。
あれを再現できるまで合宿で磨き上げて欲しい。
0349名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0a0f-CaRP [115.36.236.107])
垢版 |
2018/11/10(土) 13:52:05.02ID:mFHVG2zh0
>>343
煽りとかじゃなくてどういう違いなのか教えて欲しい。
個人的には特にNZと比較してBKの質の違いがあるように思えたの。
接点での絡み・ジャッカルの上手さとか、
ターンオーバーからのボール回しへの絡みの上手さとかさ。
単に日本が弱いもんでそう見えるだけなのか?
0351名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sabf-lurq [106.132.130.194])
垢版 |
2018/11/10(土) 13:56:38.09ID:sxFCUCm5a
>>349
分かってるんなら聞くなよ
0352名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fe6c-ki2E [153.180.97.130])
垢版 |
2018/11/10(土) 14:10:56.97ID:G2NCtiHy0
ラインアウトは本番まで心配だったね
スクラムは事前遠征のジョージア戦で改善されたからポジティブだったが

ラインアウトは来年に大久保直をもう一回呼べないのかねぇ、Nコムに頭下げて
JJが片手間に教えるのでは限界がある
0353名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ef2f-BwqS [58.0.62.14])
垢版 |
2018/11/10(土) 14:31:51.56ID:nzugWUKD0
ラインアウト弱いとスコッチもアイルも余裕でタッチ切ってジャパンボールのラインアウトでプレッシャーかける作戦できるもんね。
でプレータイムぶつ切りにしてスタミナ温存。
ってそもそもアイルなんかはスタミナ切れしそうにないけど。
0354名無し for all, all for 名無し (ワイエディ MM76-SySh [123.255.135.92])
垢版 |
2018/11/10(土) 15:04:07.79ID:k58W4zzDM
ラインアウトコーチ呼ばない・呼ばないのはクンダのせい?
0355名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd4a-Ju7D [49.98.16.152])
垢版 |
2018/11/10(土) 15:20:53.64ID:CxNPee7dd
>>353
2015も南アフリカにそう戦われたら勝てなかった。
日本のことを真剣には研究していなかったせいかわざとノータッチを蹴った五郎丸のキックに対してカウンターを仕掛けようとするなどこちらの挑発にまんまとハマってくれた。
2019はそうはいかない分、何か別の武器が必要
0356名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3750-48/L [114.160.232.222])
垢版 |
2018/11/10(土) 15:26:58.63ID:oy0gdigW0
ラインアウトは、ハッティング、ストーバーク待ち。
0357名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 664b-YP9l [111.67.131.120])
垢版 |
2018/11/10(土) 15:43:47.43ID:dIzsQcnA0
>>355
? あの南ア戦はマイボールラインアウト100%確保できていたけど?
あのときの南アの問題は、日本に付き合ってフェーズを重ねるアタックをやって自らスタミナを消耗していたこと。
カウンターはあまり関係ないと思う。仕掛けるときは仕掛けるし。
0358名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd63-Ju7D [110.163.11.10])
垢版 |
2018/11/10(土) 16:06:59.49ID:I9kK+stHd
>>357
マイボール確保よりゴール前の相手ボールラインアウトから簡単に2つトライを奪われた方が重要なポイント。
南アフリカは日本ボールになろうとも日本陣内深くにタッチを蹴って日本ボールのラインアウトにプレッシャーをかけて南アフリカボールのラインアウトをもらう作戦にしていれば負けなかった。
後半南アフリカラインアウトからの攻撃で日本が耐えた後、南アフリカはラインアウトの攻撃をやめたけど、あそこからネチネチラインアウトを狙われていたら万事休すだった。
0359名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 664b-YP9l [111.67.131.120])
垢版 |
2018/11/10(土) 16:33:35.40ID:dIzsQcnA0
>>358
日本ボールのラインアウトにプレッシャーをかけても、味方ボールにできなきゃ意味ないわけで、
それをいうならテリトリー確保を重視した戦術にしたほうが良かったと言ったほうが良いだろう。
言い換えれば、日本に付き合わずにキックを多用してテリトリー確保に主眼をおいたほうが良かったということ。
そして日本陣内22mラインより内側でラインアウトを獲得できれば、得点のチャンスが増えたはずだ。
それこそ南アの世界一のフィジカルが生きる。
0361名無し for all, all for 名無し (スププ Sd4a-Ehsu [49.96.41.150])
垢版 |
2018/11/10(土) 17:59:39.17ID:A7UAPbd9d
キッキングラグビー高水準の
スコットランドと戦うんだよ
このままの田村キックとラインアウトだと100%負けるよ

キッカーはゲラード(完全復調まで時間要)
ラインアウトはハッティング
が必ず必要

JJはまだ2019対戦相手の詳細分析をしていないとのことだが
無能にはほんと嫌になる
スコットランドにキッキングラグビーで応じて勝てるわけないのに
0364名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5bb8-7ucx [60.100.2.167])
垢版 |
2018/11/10(土) 18:40:07.29ID:Az+Zqg8M0
ワールドカップを放送出来なくなった時が、スカイスポーツの頃から20年付き合ったJスポとの別れの時か。
0365名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3750-48/L [114.160.232.222])
垢版 |
2018/11/10(土) 18:50:39.18ID:oy0gdigW0
来年のWCは、Jsportsが放送する事が決定。
http://rugby-rp.com/news.asp?idx=113946
0366名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ea54-Gnla [221.132.185.190])
垢版 |
2018/11/10(土) 19:19:32.20ID:MLQ7YkXe0
ネガティブだね
オールブラックスに拘るならDAZNだけど
0367名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 37b8-mDL8 [114.188.158.36])
垢版 |
2018/11/10(土) 19:29:02.96ID:QSWBh6yt0
俺もついにDAZNに入ったよ
さすがにNZ対イングランドは生中継で見たい
Jスポはジャパン、SRと国内ラグビーを見るなら欠かせないが北半球ラグビーはDAZNがないとつらい
WOWOWも頑張れ・・・
0368名無し for all, all for 名無し (スップ Sd4a-bSxK [49.97.104.190])
垢版 |
2018/11/10(土) 20:05:11.69ID:lKOOLVr+d
イングランド対オールブラックス楽しみすぎるけどどこもみれないのか
日テレはBSで放送せんかい
0372名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ff61-gJxK [42.145.150.40])
垢版 |
2018/11/10(土) 20:24:42.80ID:RXJAdkhB0
jスポから、ラグビー無くなったら困る。
録画して見直すってことができなくなる
0373名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2a61-ki2E [61.22.204.46])
垢版 |
2018/11/10(土) 20:43:45.79ID:/0w27bzQ0
>>370
今の段階じゃマフィと変わらないぐらいの状況でしかない
一部メディアだけが関係者の話を報じ、それを元に拡散されているだけ
大事になるのかどうかはまだ不明
0377名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5f95-CEA3 [202.75.127.158])
垢版 |
2018/11/10(土) 22:45:13.26ID:UCdZA6jA0
>>376
全試合ではないでしょ
17試合足りないし
0378名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3735-Xpip [114.161.185.242])
垢版 |
2018/11/10(土) 22:45:18.05ID:Di9r/Klv0
マフィーはいつから復帰できるんだ?
0379名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ef2f-7U7I [58.0.62.14])
垢版 |
2018/11/10(土) 22:46:03.46ID:nzugWUKD0
>>365 無料ってNHKと日テレ系って意味だろうね。
NHKはともかく日テレは両レジェンドWTBが解説って言う試練が待ってるwはず
0380名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ be6b-lurq [121.107.87.181])
垢版 |
2018/11/10(土) 23:25:45.29ID:QrFd4rAz0
スコットランドの試合を見る奴はいないのね
0382名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9bb8-lyMs [124.101.79.195])
垢版 |
2018/11/11(日) 01:04:21.70ID:byf3uRBY0
この試合を放送できないジェイ・スポーツの意味
0384名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ be6b-55uJ [121.107.87.181])
垢版 |
2018/11/11(日) 02:03:15.45ID:N8+loSpT0
>>383
ティア1でSHのディフェンスが甘いところはないと思う
0389名無し for all, all for 名無し (オイコラミネオ MMf6-znHK [61.205.97.248])
垢版 |
2018/11/11(日) 07:03:59.13ID:i/UrlQXuM
>>385
田中を基準にしなきゃいけない時点で日本はダメだな。
0390名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa9b-WqUE [182.251.252.47])
垢版 |
2018/11/11(日) 07:18:28.57ID:sHqvReU2a
ニュージーランド16-15イングランド
スコットランド 54-17フィジー
ウェールズ 9-6 オーストラリア
アイルランド 28-17 アルゼンチン
南アフリカ 29-26 フランス
アメリカ 30-29 サモア
0391名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ff61-gJxK [42.145.150.40])
垢版 |
2018/11/11(日) 07:34:06.87ID:xfkg4iwf0
来週、虐殺決定!!
0392名無し for all, all for 名無し (スップ Sdea-bSxK [1.72.0.97])
垢版 |
2018/11/11(日) 07:47:57.73ID:oKoFH4M1d
ホームネーションの強さが復活
スコットランド、アイルランドが強い
来週大丈夫か
イングランドがメンバー落としても虐殺されそう
ブレイクダウン周辺
流じゃボール出ないねこれは
0393名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ be6b-55uJ [121.107.87.181])
垢版 |
2018/11/11(日) 08:02:59.45ID:N8+loSpT0
>>387
またそうした前提が抜きで話が進むんだろうな
こっちも怪我人がいるじゃないかとか(笑
いたって大して変わらんのに
0394名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2aac-K50l [219.98.44.154])
垢版 |
2018/11/11(日) 08:07:52.87ID:yXJ3O0O+0
大事な舞台で逆ヘッドネタw
https://www.youtube.com/watch?v=mnWcMWFwdVs&;list=PLAKKMebkbcg95Ta-5vzPjy7RBgK25vufX
0395名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0a0f-CaRP [115.36.236.107])
垢版 |
2018/11/11(日) 08:13:29.99ID:A+7vjvAp0
アメリカは最近結果出してるなあ

>>390
そういや以前ならこんな結果見るまでもなく、
何したってどうあがいたって日本は勝てる訳無いよって思ってたが、
最近はスレでもあーしろこーしろっていうレスがあるのは、
考えてみたら昔に比べたら非常に良い状態なんだろうなって思う。
0396名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2aac-K50l [219.98.44.154])
垢版 |
2018/11/11(日) 08:13:37.98ID:yXJ3O0O+0
同じ舞台でジャルジャルもラグビーネタw
https://www.youtube.com/watch?v=bQCXlzsfn2o&;list=PLAKKMebkbcg95Ta-5vzPjy7RBgK25vufX
0397名無し for all, all for 名無し (スップ Sdea-bSxK [1.75.2.108])
垢版 |
2018/11/11(日) 08:25:41.78ID:slanSSudd
イタリア28-17ジョージア
0398名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5bb8-BTS6 [60.98.249.111])
垢版 |
2018/11/11(日) 08:28:57.41ID:YlaMiptX0
>>393
両方に中核メンに怪我がある
つまり現状のベスト同士の可能性あるよ
ことさらにハードル下げていい試合しても評価できないっていい続ける意味がわからん
0401名無し for all, all for 名無し (スップ Sdea-bSxK [1.75.2.108])
垢版 |
2018/11/11(日) 09:14:12.86ID:slanSSudd
あのオフサイドは微妙だな
0402名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ be6b-lurq [121.107.87.181])
垢版 |
2018/11/11(日) 09:15:13.82ID:N8+loSpT0
>>398
まあメンバーみてからだろう
現状ベスト同士?になんの意味があるのか
よくわからんけどむしろ殊更ハードル高くしてないか?
問題はワールドカップでどういう相手にどんなチームになるか
オールブラックスはオールブラックスだとか頭の悪さ爆発で課題も現在地もあったもんじゃない
0403名無し for all, all for 名無し (スププ Sd4a-lyMs [49.96.41.10])
垢版 |
2018/11/11(日) 09:28:59.58ID:f5/gcTUVd
エディが発狂してる動画、誰か持ってない?
0405名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2aa7-by6i [61.25.141.58])
垢版 |
2018/11/11(日) 11:46:00.80ID:ljXIiz/90
北と南の実力が拮抗してきたな
イングランドは南アに勝利、ニュージーランドに僅差負けで
このテストマッチシリーズは評価上げたから
日本戦は若手を試すだろうな
そうなると、この秋のシリーズは日本にあまり意味ないものになる
マッチメイクの失敗と言われる可能性高くなったな
0410名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ aa61-QBoU [59.168.57.43])
垢版 |
2018/11/11(日) 12:49:28.86ID:nzS4MtRw0
いやいや課題はたくさん出てきてるし、来週もおそらく圧倒されるだろうから、現場を知ることができる
二軍とは言えども世界一アタックのうまいニュージーランドとフォワードとキックの圧力で前に出るイングランド
この二国との対戦から何も学べないとしたら、あまりにも能力が低すぎる
日本サイドからしたらいいマッチメークだと思うよ
一年前とは思えないほど課題が出てるのは大問題だけどね
0411名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ be6b-lurq [121.107.87.181])
垢版 |
2018/11/11(日) 12:56:10.70ID:N8+loSpT0
下手に善戦あるいはトライ何個、セットプレーのこれこれだから自分たちのラグビーは通用した
ってことで放置プレーだろうな
それっていつかみた話だな
0414名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e6b8-mDL8 [223.218.149.77])
垢版 |
2018/11/11(日) 13:25:08.34ID:JkM+gcDe0
オールブラックスからトライを奪えるならなりふり構ってられんだろ
0415名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ be6b-lurq [121.107.87.181])
垢版 |
2018/11/11(日) 13:28:44.24ID:N8+loSpT0
>>414
試合の流れがほとんど決まってから日本らしいトライ取りましたとかじゃないからな
強度やプレッシャーが全然違う
0417名無し for all, all for 名無し (スップ Sd4a-bSxK [49.97.107.6])
垢版 |
2018/11/11(日) 15:20:47.22ID:qdgGAq2vd
来週はオールブラックスとアイルランド
ジャパンとイングランド
楽しみすぎる
0419名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ be6b-lurq [121.107.87.181])
垢版 |
2018/11/11(日) 15:40:46.37ID:N8+loSpT0
>>418
それウソだよ。使ってないよ
フランスは負けたけど復調気味ではある
オーストラリアは深刻だ
0422名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ be6b-lurq [121.107.87.181])
垢版 |
2018/11/11(日) 15:57:10.35ID:N8+loSpT0
>>421
ウェールズとの試合みたけどトライ取れる感じが全くなかった
肝心なところミスしまくり
オーストラリアはメディアも厳しいからHC交代の声が大きくなるかも
ウェールズもそんな良さそうにはなかったけど、ただどっちもワールドカップで対戦するので手の内隠してるかもしれないけどね
0423名無し for all, all for 名無し (スップ Sd4a-bSxK [49.97.107.82])
垢版 |
2018/11/11(日) 16:09:13.17ID:RKYzJjUqd
ラインアウトどうにかしないと
オールブラックスはラインアウトのプレッシャーでイングランドを攻略
日本にはジャンパーがいない
アニセじゃなぁ
トモさん復帰かハッティング待ち
今週エディは礼儀としてジャパンをコテンパンにしそう
0424名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sdea-GPPb [1.75.233.44])
垢版 |
2018/11/11(日) 16:33:31.69ID:eZOydn84d
ラインナウトは身長だけの問題じゃない
マーク外せてるのに確保できないとか、やたら時間かけて複雑なことして、結局簡単にジャンパーに競られるとか
高さ関係から後追いジャンプで競られる可能性もあるけど、無い物ねだりしても仕方ないからまずは短時間でマーク外せるよう頑張って欲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況