X



トップページラグビー
1002コメント400KB
ラグビー日本代表 part311
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し for all, all for 名無し (ペラペラ SDb3-eNWE [110.161.127.238 [上級国民]])
垢版 |
2018/11/06(火) 20:46:47.53ID:OJMF8LG9D
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
ラグビー日本代表 part310
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1540800713/
--------------------
日本代表テストマッチ 結果と予定
2017年06月10日 〇33-21●ルーマニア
2017年06月17日 ●22-50〇アイルランド
2017年06月24日 ●13-35〇アイルランド
2017年10月28日 ●27-47〇世界選抜
2017年11月04日 ●30-63〇オーストラリア
2017年11月18日 〇39-06●トンガ
2017年11月25日 △23-23△フランス

2018年 6月09日 〇34-17●イタリア
2018年 6月16日 ●22-25〇イタリア(兵庫・ノエビアスタジアム)
2018年 6月23日 ○28-0●ジョージア(愛知・豊田スタジアム)

2018年10月26日 世界選抜(大阪・東大阪市花園ラグビー場)
2018年10月27日 ニュージーランド代表vsオーストラリア代表(神奈川・日産スタジアム)
2018年11月03日 ニュージーランド(東京・味の素スタジアム)
2018年11月17日 イングランド(イングランド・トゥイッケナム)
2018年11月24日 ロシア(イングランド・グロスター)

--------------------
()は地域予選の参考有力国 数字は世界ランク (18.9.3現在)

【プールA】 アイルランド2、スコットランド6、日本11、ロシア19、サモア16

【プールB】 ニュージーランド1、南アフリカ7、イタリア14、ナミビア22、敗者復活予選優勝チーム(香港、カナダ、ケニア、ドイツ、2018年11月決定)

【プールC】 イングランド4、フランス8、アルゼンチン9、アメリカ15、トンガ12

【プールD】 オーストラリア5、ウェールズ3、ジョージア13、フィジー10、ウルグアイ18VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

※前スレ
ラグビー日本代表 part310
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1541231872/
--------------------------------------------------------------------------------
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0182名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ea54-Gnla [221.132.185.190])
垢版 |
2018/11/08(木) 07:33:50.98ID:XG2ccg8a0
>>172

元気でな
0184名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ be6b-55uJ [121.107.87.181])
垢版 |
2018/11/08(木) 08:06:29.40ID:AI/Ly4N10
>>183
SHのせいで負けた試合がどのくらいあるのかは知らないが、
ディフェンスで空気であることが本当ならば、それはベスト8に入る国ではあり得ないことだね
0185名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ef4e-K50l [58.146.20.42])
垢版 |
2018/11/08(木) 08:15:49.84ID:ViVTblQr0
>>178
田中とかエディ時代は、代表が良くなるなら外されてもかまわないとか
言ってイロイロ発言してたのにすっかり沈黙だもんな。
自分の衰えと外される恐怖があるのはわかるが。
0188名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ be6b-lurq [121.107.87.181])
垢版 |
2018/11/08(木) 11:01:21.77ID:AI/Ly4N10
ディフェンスとタックルがこのままだとサモアにも怪しいね
0189名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd4a-lKFH [49.104.33.104])
垢版 |
2018/11/08(木) 12:21:16.27ID:baJauZHvd
このスレにも
>>177みたいにちゃんとSHの評価できるやつがいたんだな
0192名無し for all, all for 名無し (スップ Sd4a-bIIe [49.97.109.161])
垢版 |
2018/11/08(木) 13:06:39.62ID:wpG1xPEdd
田中は若い時はキックよかったよ
三洋のバックスも良かったのも要因だがあまりに年とりすぎた
田中のクレバーさは若い時からあったけど海外へ行ってから更に磨きがかかった
流がそうなるとは全く感じられない
安泰チームにずっといたせいなのか進歩の欠片も感じられない単調
イングランド戦は後半最初から交代してくれ
0193名無し for all, all for 名無し (JP 0Hdf-gJxK [202.209.152.44])
垢版 |
2018/11/08(木) 13:15:02.25ID:QRAVeX20H
日本人も、サンウルブズに固執してないで、色んな海外のクラブに入ればいいのに
0194名無し for all, all for 名無し (ファミワイ FF37-1/C5 [210.248.148.131])
垢版 |
2018/11/08(木) 13:16:47.54ID:3yFyzFHzF
サントリーファンからしても流がサントリーで重用されるようになったのは日和佐との世代交代を進めるため、としか思ってないよ
サントリーはまだ働ける功労者であっても衰え始める前段階でベテランは切って、実力が劣っているとしても若手を使う方を優先するからね
0195名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3734-StnR [114.151.6.110])
垢版 |
2018/11/08(木) 13:20:54.08ID:vn0jqNkG0
>>193
サンウルブズ以外行っても出れないじゃん
日本代表から遠のく可能性もあるしね
0196名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ef4e-K50l [58.146.20.42])
垢版 |
2018/11/08(木) 13:26:23.23ID:ViVTblQr0
日和佐とか本人も言ってるように全然衰えてないどころか、経験積んで
しっかり状況判断できるようになったしまだ成長してるよな。
フィットネスは昔からBK最高レベルだし身体も強い。
0197名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa9b-gJxK [182.251.117.178])
垢版 |
2018/11/08(木) 13:43:18.89ID:Ip50tvjqa
>>195
出れなくても世界で活躍してる選手たちとラグビーできる環境って大事じゃない?
負けまくるチームにいるより数倍マシな気がするが。
0198名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd4a-WjdC [49.98.153.248])
垢版 |
2018/11/08(木) 13:57:52.41ID:PMQVUknpd
>>188
サモアは怖いなあ。
2015の時みたいに今度も自滅してくれるとは限らない。
2015のスコットランド戦もスコットランドのノックオンが取られていればサモアが勝てそうだった。
今度もスコッツに勝ててもサモアに負けてダメでしたって可能性だってある。
絶対になめてはいけない相手。
0201名無し for all, all for 名無し (JP 0Hf6-gJxK [219.127.92.48])
垢版 |
2018/11/08(木) 14:18:22.27ID:s3c7E2xLH
>>199
まず、SRとかの海外リーグと日本のトップリーグを比べる事が間違い。
そもそもの次元が違う。
サンウルブズに参加するならって前提
0202名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7364-gJxK [14.11.130.65])
垢版 |
2018/11/08(木) 14:23:24.31ID:mGRUef5m0
>>191
同じく
0204名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ee04-8vM/ [49.241.166.104])
垢版 |
2018/11/08(木) 14:57:30.01ID:lLejOZjK0
>>203
イングランドとそれだけ競った試合ができれば、望みはある。
0205名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ff61-gJxK [42.145.150.40])
垢版 |
2018/11/08(木) 15:09:27.22ID:GWzmaiDc0
>>203
そのセリフ、全黒戦前にも聞いた。
イングランドに2点差?ありえない。
イングランドvs南アを見てから、冷静に客観的に物を語ろう。
0207名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9bad-6LBz [124.85.111.174])
垢版 |
2018/11/08(木) 15:18:00.07ID:NifndJsg0
>>204
イングランドのテストマッチは
先週ボクス、今週末ABs
次がジャパン、その次がワラビーズと4週続くのよ

イングランドはジャパンの試合は箸休めだね。
新しい戦術や選手を試したり、W杯グループリーグ4試合を続けて戦うときのコンディション調整の練習に使うんじゃないかな
0208名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ea54-Gnla [221.132.185.190])
垢版 |
2018/11/08(木) 15:24:48.66ID:XG2ccg8a0
>>207
イングランドは、ベストで来るよ
0211名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ff61-gJxK [42.145.150.40])
垢版 |
2018/11/08(木) 15:46:54.25ID:GWzmaiDc0
>>209
また、その議論するつもり?
ABsの日本戦に出たメンツで、次のイングランド戦のスタメン掴んだやついないからな。ベンチに2人だけ、23人いてそれだけだぞ。
二軍以下だわ。
0212名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a6a6-39ti [119.26.124.207])
垢版 |
2018/11/08(木) 15:48:53.54ID:36XZxmrS0
連続で南ア、ニュージーランド、オーストラリアとやるのに本当にジャパンにベスト組んでくるのか?
0213名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ff61-gJxK [42.145.150.40])
垢版 |
2018/11/08(木) 15:54:05.38ID:GWzmaiDc0
>>211
3人だったわ。訂正します
0214名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MM16-B9MJ [163.49.210.41])
垢版 |
2018/11/08(木) 15:59:02.47ID:+ILPiCR+M
お前ら何言ってんだよ忘れるの早すぎ、NZ様はスーパーお強いので二軍は存在しないの!

エディはジャパンにとってティア1との試合は貴重だから一軍を出すって記事みたよ、いま思えばNZが糞メンツ用意するのを見越した発言だったんだな

エディ的にはNZのメンバー発表後にイングランドは一軍なのにNZは二軍かよ、ってなると思ったのかな、それが二軍は存在しないだからホント笑える、いや笑えないか
0218名無し for all, all for 名無し (スププ Sd4a-39ti [49.98.44.200])
垢版 |
2018/11/08(木) 16:55:35.92ID:JBuLwgdyd
堀江、ハッティング、アマナキ、松島いないジャパンも2軍に近い
0220名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7364-WqUE [14.8.38.128])
垢版 |
2018/11/08(木) 17:10:15.65ID:CBqMy1wp0
2019W杯ベスト8の目標はいいとしても
冷静に考えればハードル高すぎだよなw
0222名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa9b-vtkE [182.250.254.7])
垢版 |
2018/11/08(木) 17:27:28.05ID:KP5iM6/fa
対ロシア 勝率98% 勝ち点5は80%
対アイル 勝率5% 勝ち点5は0%
対サモア 勝率70% 勝ち点5は15%
対スコッチ 勝率15% 勝ち点5は0%

順調に強化が進んで、こんな確率じゃないかな

為すべきは確率を少しでも上げるための強化以外の努力
相手のスカウティング
レフリング対策
コンディショニング

この辺は情報戦だから世界にコネクションもってないと無理

現場の強化におまかせで何もしない強化委員長はいらないんだよ
0225名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa9b-vtkE [182.250.254.7])
垢版 |
2018/11/08(木) 17:40:42.27ID:KP5iM6/fa
W杯前にオガーラのスキャンダルを流したマスコミとか
古くは自国開催でNZの体調を崩させた南アのように、
「そこまでやるか」って策を講じないと、オリジナル8には勝てないと思う
そのしたたかさと実行力がある人間こそが今の協会に必要
0226名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa9b-vtkE [182.250.254.7])
垢版 |
2018/11/08(木) 17:48:39.78ID:KP5iM6/fa
W杯後
薫田「我々強化委員会は力を尽くしたが、サンウルヴズの疲労もあって選手に怪我人も多く、このような結果になってしまった。ただ、日本らしいラグビーは世界にアピールできたと思う」
(こうやってサンウルヴズ潰せば河野さんのご機嫌もとれるし、俺の協会での地位は安泰だな)

こうなるのが見えてるからこそ、W杯前最後のサンウルヴズシーズンが始まる前に、薫田を絶対に放逐しないと
0228名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3725-YP9l [114.174.228.167])
垢版 |
2018/11/08(木) 17:57:09.94ID:FN6oX/gt0
何だかんだ言ってたけど、代表資格の件でもWRに確認とか問い合わせしてねーんじゃないのか?
クンダ「念には念をいれて、慎重にすすめてまいりましたが、残念ながらWRからは返答がいただけず、
ハッティング、ラブスカフニ、ファンデンフィーファの3名の代表入りは見合わせとなりました」
....とかなる?
0229名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ be6b-lurq [121.107.87.181])
垢版 |
2018/11/08(木) 18:01:48.34ID:AI/Ly4N10
>>224
サモアは遠征組んでUSA、ジョージア、スペインとやる
スコッドにはピシやナナイ、タウランギもいる
ドイツとの予選の試合はyoutubeでみられるけど、相手が弱いのでなんとも言えない
ただ変なキック蹴り込むと危ないし、SHがかなり躍動してた
実はスコッドランドの方が2チーム対応で主力を休ませられるので試合の組み合わせが良いように思う
0231名無し for all, all for 名無し (ササクッテロル Sp53-XiKI [126.233.155.163])
垢版 |
2018/11/08(木) 18:04:30.36ID:lNb78OLIp
ヨーロッパで無資格者が堂々と予選出てた件でわかるように
ワールドラグビーは何も担保してくれないぞ
証拠のある疑いが出てきたときに選手側に無実の証明をさせるだけ
そこで実はまだジュニアだったとか同姓同名の別人だったとか証明出来なければアウト
0235名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa9b-vtkE [182.250.254.2])
垢版 |
2018/11/08(木) 19:06:51.91ID:pMlso1WOa
>>232
最終交渉に出てきただけのじいさんが何だって?
岡村がいなかったらサンウルヴズができてないってソース出してみろよ

薫田はサンウルの選手集めでトップリーグとの折衝をまるで行わず、困り果てたJJがサニックスの藤井を呼んだんだ
練習もまったく見に来ない薫田が、サンウルを潰そうとしてないとしたら、そりゃただただ怠惰なクソってこと
いずれにせよ薫田はクソだよ

何回でも書くけど
薫田を擁護するなら奴が代表レベルの強化において為した功績をあげてみろよ
0236名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa9b-vtkE [182.250.254.2])
垢版 |
2018/11/08(木) 19:12:38.83ID:pMlso1WOa
現状の日本代表に危機感を覚えていて
それを改善するための具体案として薫田放逐以上の何があるの?
正義ぶるとかクソみたいなことほざいてないで、案をあげてみろよ

JJより上の代わりは今からは見つからないし、戦術も浸透して替えるメリットは限りなく薄い
選手選考で上がるレベルなんてたかがしれてる
これから必要になる情報戦・盤外戦を戦う上で、薫田は圧倒的に力不足
さらに代表のサポートもできてない

薫田を替える以上の効果がある策を示してくださいよ
0238名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c37e-rSMe [126.113.21.50])
垢版 |
2018/11/08(木) 19:27:19.63ID:VM2v0PNn0
矢富は現時点でベスト時の2割くらいの能力になってるだろ
流批判が出るのはよくわかるけど
>>177で書いた通り、ベストではないがそれ以上もいない、ってところじゃないか
かつての辻みたいなタックルマシーンハーフがいたら、カンフル剤として入れるのはありだけど
トップリーグにも見当たらないかなぁ

ランニングフィットネスで相手を上回る、という戦術選択は俺は正しいと思う
で、それに最もフィットするのが流
ということで、言葉は悪いが「みんなで流がやりやすいように努力するべき」
ってのが最終結論かな

DFの穴は皆でカバーし
BDはなるべく早い球出しを実現できるように努め
ボックスキック時にはプレッシャーがかからないよう気をつけ‥

何様だ、って感じだが
それが勝利への最もリーズナブルな方法だと思う
0239名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2a64-ricQ [219.106.141.136 [上級国民]])
垢版 |
2018/11/08(木) 19:31:25.42ID:G/o+Tctd0
>>238
強豪相手だと流 球さばきの能力とかほぼ発揮できてない気がするんだが ABS戦とか流と田中で攻撃スピードの違いが全く感じられなかった
0241名無し for all, all for 名無し (スップ Sd4a-EBQZ [49.97.94.111])
垢版 |
2018/11/08(木) 19:50:14.67ID:DsAfuhrJd
>>238
アタックディフェンスの練習なら流は早いんだろうけど、ちょっと停滞させられたらその後の手が無いからねえ(エディ言うところの練習でなら世界一を体現しているのだろうけど)。トータルで早いって言えるかは疑問だな。日和佐の方が早いのでは?
0243名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2ab8-rSMe [219.59.7.178])
垢版 |
2018/11/08(木) 20:03:49.66ID:pnD/u8dt0
>>239>>241
それを流の能力不足と見るか
日経の記事や斉藤健仁の記事にあるようにABのグレーなBDにやられたととるかかなぁ

もちろん流に能力があれば、あの状況のBDでも早く捌けたんだろうけど
それができる能力のあるハーフはいないかな‥
確かに日和佐はその点では流より優れてるよね
おそらく今回外された時にJJから課題を与えられてるだろうから
日和佐は来年に期待かな
(課題は想像するに、フィットネスとキックかと)
0245名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2a61-ki2E [61.22.204.46])
垢版 |
2018/11/08(木) 20:15:21.14ID:/vtxkcNt0
今の体制に不満があるとすればもう少し情報開示して欲しいぐらいかな
エディー時代になれたってのもあるけど、出てくる情報が少ないせいで
推測に妄想を加えてああだこうだいうしかないっていう
0246名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 37b8-mDL8 [114.182.88.166])
垢版 |
2018/11/08(木) 20:17:21.28ID:p6PCoItM0
流は先日の試合だけが悪かったんじゃなくて普段からずっと悪いから相手のグレーなプレーとか関係ないと思う
0247名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c37e-rSMe [126.113.21.50])
垢版 |
2018/11/08(木) 20:19:13.78ID:VM2v0PNn0
>>244
いやあれは酷かったよね
流は昨シーズンのサンウルブズ、序盤は本当に酷かった
ポストに当てたシーンは、ポストに当てたことそのものよりも
あそこでパスという選択をしたこと自体がダメすぎた

判断力という点では、シーズン後半ではよくなってきたと思うよ
TO後にすぐ裏に蹴れるようになってたし
(当たり前のことなんだが)

で、上にも書いたんだけど
強豪とやるにあたっては、ハーフを皆で守らなきゃいけなくなるとは思う
テンパるやつももちろん問題なんだけど
ハーフがその状況に追い込まれること自体をなくしていかないと

誰がやってもハーフは1on1のDFでは負けるだろうし
キック時にプレッシャー受けたら精度は落ちる
目をつむる、というよりはチームとして対応する、って感じじゃないか?
0248名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2a64-ricQ [219.106.141.136 [上級国民]])
垢版 |
2018/11/08(木) 20:24:15.58ID:G/o+Tctd0
>>247
それは無理だって それでなくても競合相手なら他のポジションも1:1で勝てない部分の方が多いはず それなのにもう一人カバーしないといけないなら絶対に勝てない

ある程度他のポジションで優位に立てるなら流もありだと思うけど
0249名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr53-PZYB [126.211.121.120])
垢版 |
2018/11/08(木) 20:37:47.06ID:saN/66lTr
田中言うほどフィットネス落ちてるかな? 色んなポイントに手を出して遅れてる所はあるかもしれないけど?  
日和佐って以前はデュプレア、今はエリスとピークは過ぎてるかもしれないけど円熟期に入っている世界でも屈指の二人とやれてその経験は羨ましいですね!
しかも今はカーターにパス出来るなんてそれで成長してくれないと環境ドロボーですな!
辻懐かしい名前でてますね! 
凄いタックルしてましたよね確かに!
ここんところあんなにタックル行くハーフは見ないです!
流には流の考えがあるのかもしれないけど日本が勝つにはトライの応酬ではなく理想を言えば20点以内に抑えて勝つが1番現実味があると思うが流が出てる限り日本は常にディフェンスの時にシンビン食らってるようなものよ。
ラグビーやったことある人間ならそのツラさわかるよね?
正直十分でも攻められてる状況や外国人みたいにフィジカルが強い相手なら致命的だよ。
例えその十分を乗り切っても終盤にツケは来るから!
流がディフェンスをやってくれれば先発でも文句は言わないし彼には悪いが1試合でケガしても田中も、日和佐も後ろにいるから頼むからやってくれというしか無いよね。
リーチや福岡を見てて彼は何も思わないのかな?
山中だって賛否両論あるけどやれてたとは言えない所もあるけど体は貼ってたしロックの二人もガンバってたのはわかるよ!
10本ナイスタックルあっても一本ミスればトライされる事もあるからね。
0250名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd4a-Ju7D [49.98.161.154])
垢版 |
2018/11/08(木) 20:56:08.17ID:KL8dUFnFd
イングランド戦のFBだよは誰になるんだろう?
ここ2試合だと松田が良かったけど短時間だからなあ。かつてやっていたとはいえ、所属チームでほとんどやっておらず何度か代表でやった時には大きなミスを犯しているだけに不安。
しかし先発センターコンビはいじりたくないし、山中やヘンリーのFBがNGとなれば松田がいいか…
あるいはもう1試合山中に賭けるか
0251名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d77b-rSMe [210.226.227.254])
垢版 |
2018/11/08(木) 21:12:24.08ID:pN8CE/IA0
AB戦のFB山中はそんなにダメだったとは思わない
ヘンリーが自由すぎた
田村がカバーに掛り切りになってたし
ABも後半は完全にヘンリーの裏狙ってたしね

あそこが山田になって、経験でバックスリーDFを統率してくれたら
福岡山田山中でもそんなにほころばないと思う
0255名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 66ff-48/L [111.125.4.124])
垢版 |
2018/11/08(木) 22:07:24.17ID:4U4HFXQ20
福岡山田山中のバックスリーを試してほしいね。
14にレメキとかヘンリーみたいに好き勝手にDFで動く人がいるとFBは大変
山田ならハイパントの処理やラインの押し上げのタイミングとかはしっかりできるから。
山中の負担も減るはず。
0257名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd63-bSxK [110.163.10.150])
垢版 |
2018/11/08(木) 22:11:31.33ID:BJfwjMBNd
ヘンリーの裏には広大なスペースがあったからな
山田使わないのは本当に納得いかない
オールブラックス対イングランド楽しみ
イングランドは怪我人だらけ
オールブラックスはベストメンバー
どうなるか
0258名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa9b-eNj+ [182.251.240.35])
垢版 |
2018/11/08(木) 22:21:08.44ID:haQ4iKlaa
最近は>>238>>247みたいに
ラグビー板に一度も書き込みがないIPアドレスが突然沸いてきて
流の擁護や田村叩き、山中叩きやるパターンばかりだね
0265名無し for all, all for 名無し (スップ Sdea-XEFn [1.72.6.33])
垢版 |
2018/11/08(木) 23:46:15.87ID:z6V4JxKqd
やっぱり流しかいねーんだよな。残念ながら。日和佐なんてとっくにオワコンだし。ちゃんとラグビー観てる人なら日和佐なんて無いのは分かってるけど、多分神戸ファン辺りのラグビー音痴が熱望してるんだろうw
0267名無し for all, all for 名無し (アークセー Sx53-Jx1y [126.164.19.64])
垢版 |
2018/11/08(木) 23:54:49.03ID:M5+9nHdjx
もっとキックを使え、か。
今の神戸のスタイルでは機会はほとんどないな。
キヤノンなら好きなだけSHがボックスキックできるがw
ただ、ボールを早くさばく日和佐の一番の持ち味はまったく出せないだろうが。
0268名無し for all, all for 名無し (ワイエディ MMe2-SySh [119.224.168.46])
垢版 |
2018/11/09(金) 00:18:49.73ID:ChoJTYWWM
ヘンリーはもともとディフェンスが下手な選手じゃないんだけどなあ
イェーツとの連携もいいし。チーム全体でラッシュDFしかしてないのが問題すぎる。
0269名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d77b-rSMe [210.226.227.254])
垢版 |
2018/11/09(金) 00:43:34.07ID:L21SNKuw0
>>258
俺、>>238>>247だけど、今までも何度か書いてるけど? >>177も俺だし
誰と戦ってんのか知らんが
山中も悪くなかったと書いてるよ
ラグビー板のIP全部監視してるとしたらキモすぎるけど
wifi使ってればIPだって変わるだろうし
自分以外の意見を認められない人なら、こんなとこそもそも来ない方がいいよ?
0272名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d77b-rSMe [210.226.227.254])
垢版 |
2018/11/09(金) 00:53:35.95ID:L21SNKuw0
>>266
>>243でフィットネスとキックが課題かなと予想したけど
フィットネスは大丈夫だったっぽいな
来年サンウルブズで適応できれば流と逆転あるかも
(ゲームクローザー田中の地位はおびやかせないと思う)
日和佐がキックしてるの自体をあまり見たことないからわからんけど
キックは正確さはもちろん蹴る判断が重要だから、できれば試合でも蹴ってほしいが
0275名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd63-bSxK [110.163.10.150])
垢版 |
2018/11/09(金) 03:59:47.23ID:ZMER8g/9d
福岡は正月のショットガンタッチ出て欲しい
TBSにメール送ろう
0276名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5bb8-y5MW [60.99.232.151])
垢版 |
2018/11/09(金) 04:27:19.33ID:FNA2Ub6n0
今さら永田の記事見たけどSNSで永田さんさすがですのコメントの多さに素人は怖いと思ってしまった
エディー流だとトライが取れないから今のスタイルになったの理解してる?って思うわ
エディーもそう総括してたのに
0279名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2a2f-L5gN [219.116.142.187])
垢版 |
2018/11/09(金) 10:18:56.80ID:Lsfu4Npl0
ラピースとハッティングが合流すれば今ある課題の何割かは解決するはず。
でも合流から本番までの期間が短すぎる
サムエラとか本番に出るのか怪しいメンバーをテストマッチに使わざるをえない
サンウルブズがなかったらと思うとゾッとする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況