X



トップページラグビー
1002コメント319KB
【100周年も】早稲田大学ラグビー部5【厳しいわ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/04(日) 15:15:32.35ID:yNevcmqv
コピペ用

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレを立てる際にコピペして1行目に貼りましょう「!」 も忘れずに入れて下さい



次スレは>>990が宣言して立てる事
立てれない場合は安価で指定して立てて貰いましょう。
0619名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/10(土) 12:30:07.22ID:P3s4eNOU
>>617
でも結局はなぁーんにも結論も出ないよね。
あたまが良い早稲田の人がする事ではないよね。
しかも毎回、忘れた頃にw
認知症なのかなって思う時もあるよ。
0620名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/10(土) 13:24:23.35ID:Pb8hFgC9
東海もなかなか。
東海39対17法政

1 PR 今津 紳吾4 180/112 日本大学藤沢高校
2 HO 加藤 竜聖4 178/102 石見智翠館高校
3 PR 春名 宏一4 181/116 保善高校
4 LO 中村 匡汰3 188/112 東海大学付属相模高校
5 LO 横井 隼3 180/101 石見智翠館高校
6 FL 深見 瑠希4 168/84 東海大学付属相模高校
7 FL 西川 壮一4 179/90 東海大学付属仰星高校
8 No.8 テビタ ・タタフF 4 183/125 目黒学院高校
9 SH 山菅 一史3 164/82 東京高校
10 SO 丸山 凜太朗1 173/80 東福岡高校
11 WTB モリキ ・リードF 3 178/85 札幌山の手高校
12 CTB 眞野 泰地3 172/85 東海大学付属仰星高校
13 CTB 永島 春樹4 173/82 東海大学付属第五高校
14 WTB 望月 裕貴1 189/98 東海大学付属静岡翔洋高校
15 FB 酒井 亮治1 175/77 東海大学付属相模高校

Re.
16小野 広大2 180/116 朝明高校
17 新井 望友3 170/92 深谷高校
18 古瀬 凛之佑4 176/115 東海大学付属第五高校
19 小池 隆成1 188/108 東京高校
20 山田 生真2 177/97 東海大学付属仰星高校
21 中村 友哉2 162/70 伏見工業高校
22 猪腰 風太4 168/79 東海大学付属相模高校
23 小野木 晃英3 170/85 大阪産業大学付属高校
0621名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/10(土) 13:26:22.09ID:J5op+61U
遊び心ある暇つぶし雑談ならいいんだけどねえ
必死で持論繰り返し、根拠不明の断定、妄想期待、事実誤認とかでマウント取り合いやるからバカに見えるんだわ
0622名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/10(土) 13:34:30.07ID:jP81SAsO
審判罵倒するファン多かったけど法政はミス多いし実力差歴然と思った。東海はこれがベストメンバーじゃないよな。暑さのせいかスローペース。フォワードもあんまり強くない。タックルはいいかな。
0623名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/10(土) 13:40:29.89ID:oeIiLH8N
主将のアタアタがいない
0624名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/10(土) 13:40:46.16ID:Pb8hFgC9
マウントとかどっちでもいいから、今の選手、チーム、指導者やそのやり方をけちょんけちょんに貶すのだけはやめようぜ。大概それが始まってから、不毛な争いが始まる。
例えば中野フランカー転向が良いとかも、意見や雑談のように聞こえるけど、本人の気持ちを考えたら貶してるのと変わらない。
清宮の時の5ちゃんでの清宮への悪口、誹謗中傷はそりゃ酷いもんだった。あれでそういうことする一部の早稲田ファンが大嫌いになった。
0625名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/10(土) 13:44:53.56ID:JJv7f0Fa
矢富9-10斎藤
曽我部10-7岸岡
首藤10-7古賀
谷口8-10中野
今村10-5弟
菅野10-5長田
五郎10-4河瀬

現時点ならこんなもん
矢富は斎藤にない長いパスと強さスピードがある
曽我部のランは岸岡より遥かに上
どこ見てんだか
谷口にも中野にないスピードがある
あとの3人は比較以前
今季から試合に出はじめた選手と比較になる訳がない
将来は別だが

岸岡古賀弟が首藤今村と同じスピードとかありえないな
岸岡とか鈍足の部類
0627名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/10(土) 13:48:06.26ID:GjLdBeRG
東海は仕上がってきたね。アタアタはいったら、更にグレードアップするかな。丸山がスタンド入り真野がセンターに入れるのは大きいね。
いずれにせよ早稲田と東海は紙一重。
0628名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/10(土) 13:50:03.46ID:GjLdBeRG
>>625
今季の試合だけでもみてみなよ。
岸岡、中野、弟は同じ位速いから。
0630名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/10(土) 13:54:31.37ID:VDCdDtvB
岸岡は速いよな
むしろあんなに足が速いんだからもっとラインブレイクを積極的に狙って欲しい
曽我部は鈍足だけど前が見えていてラインブレイクが意外と多かった
0631名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/10(土) 13:56:51.57ID:kX+igKL3
B戦は33-5で前半終了
0632名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/10(土) 13:57:44.33ID:yvZzMz/R
あと古賀のスピード、ステップは今の時点で首藤と遜色ないと思うよ。
0633名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/10(土) 13:58:09.60ID:ba9qfeKZ
去年一昨年はWTB雑魚だったからか岸岡がWTBしたら良いんじゃないかってぐらい速かった記憶あるね
0637名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/10(土) 15:34:12.85ID:0/+2DTRs
>>591
 小西って、昔サントリーにいて日本代表でも活躍したあの小西の息子さんとかかな?
 でもあの小西は60歳くらいだから違うか。
ただ河瀬の親父さんも60歳くらいだからなお。
0638名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/10(土) 15:54:18.79ID:oeIiLH8N
>>636
まちがいなく強い
ハーフの南が去年からさらに伸びた
応援の勢いもこわいw
0639名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/10(土) 16:16:42.68ID:oSTy0X/8
4位以下だと年越しできない可能性がかなり高まるな。
0640名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/10(土) 16:22:07.35ID:jVVCfV/F
大東当番は明治に任せたいとこだな
あんなスクラムマニアは早稲田にとって相性最悪
0641名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/10(土) 16:47:20.39ID:oeIiLH8N
大東は去年慶応戦前半早々に試合決めて反撃を振り切った
多分どこにもコンプや苦手意識持ってないチーム
波が大きい短所が目立なくなって完成度が高い
ぜひ明治さんとフォワード激闘してもらおう
0642名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/10(土) 16:49:53.67ID:Pb8hFgC9
BCは仕上がったね。日大圧倒。
0643名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/10(土) 17:31:08.63ID:Vd5HcpDS
賢い人いたらお願いです。
現実味と希望を考慮したうえで、早稲田視点で好ましい選手権の組み合わせを例示してもらえませんか。
今年のトーナメントはアルコールと加齢で弱った頭には理解が難しいので教えていただけると助かります。
0644名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/10(土) 18:10:27.28ID:kX+igKL3
明治と大東って何となく似てるよな。
0645名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/10(土) 18:14:58.14ID:FhGy/yvp
早稲田ア式は優勝決まったな。おめでとう。米式も明日の中大戦で決まるんじゃないかな。あとはラグビー部と競走部だ、頑張れ早稲田!
0646名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/10(土) 18:49:17.71ID:aFLy/Gwf
死んだふり作戦はなくなった
黄金バックスで中央突破するのみ
0647名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/10(土) 18:52:49.80ID:eM1NtZSi
セットがあからさまに弱いからBDの攻防であっさり後塵を拝した
逆に言えばスクラムがなんとかなれば普通に大学日本一になれる位置にいる
要するにこの2ヵ月間でどこまでスクラムを強化出来るか?
これに100周年荒ぶるのすべてがかかってる
0648名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/10(土) 19:18:48.62ID:rXMwp8+w
スクラムを甘く見過ぎ
2ヶ月やそこらで何も変わらない
つまり、荒ぶれないよ
0649名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/10(土) 19:27:02.84ID:Fbd6y54Q
2年間、専任コーチ付けてまで強化図ってこの現状だからな。
しかも体格的にも多強豪校に引けを取らないのに関わらずだ。
スクラムに関しては悲観的になるのも無理ない。
0650名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/10(土) 19:30:08.16ID:zq2LT9Ra
スクラム強い日大に対して、スクラムは勝っていた。Cはスクラムトライしていた、1番の木下強い。来年の1番の有力候補。ジュニアでは安部、水谷が大活躍、水谷の決定力はAでも十分通用する。
0651名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/10(土) 19:39:06.81ID:Wa1Zenxi
>>650
水谷は古賀より上?
0652名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/10(土) 19:47:02.19ID:6YG2Ftjq
バックス今昔問答してる場合じゃないの知れよなのは分かった
0653名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/10(土) 19:52:36.64ID:Pb8hFgC9
>>651
水谷安倍が活躍できたのはBCだから。
Aでは上位校に通用しない。
今日のBバックスのうちAで活躍できるのは
弟と佐々木だけ。
古賀の方が2ランク位上。
古賀がBCで出たら無双してる。
多分水谷の倍以上トライ取っている。
0654名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/10(土) 19:55:44.91ID:gGGl7Q7+
>>647
>セットがあからさまに弱いからBDの攻防であっさり後塵を拝した

ほんとにそう思ってるのだとしたら、再戦してもボロ負けだわ。
ブレイクダウンで負けていたのは、判断の悪さ、フィットネス不足、
技術不足、リロードの遅さ。
つまり、セットで互角になっても、フェイズを重ねるたびにズルズル後退
していくのは目に見えている。
0655名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/10(土) 20:08:53.63ID:JJv7f0Fa
清宮でさえ1年目はスクラムは未着手に近く、2年目に荒ぶるゲットできた年でさえ関東に対し劣勢
ようやく優位に立てたのが4年目
あと2カ月でどうにかなる訳ないだろ馬鹿が
シロートはスッこんでろ
0656名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/10(土) 20:10:11.59ID:JJv7f0Fa
水谷阿部がAで通用するとかクルクルパーかよ
昨日からラグビー見始めたどシロートかよ
0658名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/10(土) 20:15:38.35ID:TPtFH34g
>>250
ご明察です。
100周年に準決勝進出の足跡を残せるか否かのレベルです、早稲田は。
現時点で、これからセットだ、BDだ言うようではl今年はおろか来年以降も厳しい。
0659名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/10(土) 20:21:25.57ID:eM1NtZSi
スクラム強化に4年かかるとか言ってる輩
ハッキリ言って早稲田史上最低レベルのアホとしか言いようがない
スクラムは2ヵ月間みっちりやれば必ず結果は出る
帝京の場合は3週間ぐらいでキッチリ仕上げるけど
0660名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/10(土) 20:27:54.12ID:tRJnbaE+
>>586
そゆこと
自称5秒台がスポーツ選手には多すぎる
日本に何人本物がいるやら
おそらく陸上選手以外となると5人もいない
0661名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/10(土) 20:57:32.43ID:HOsAn96e
世界一受けたい授業で帝京の岩出監督が出てたけど、強いわけだわな。そりゃ今年も勝つわ。
帝京の強さを外人にしか見いだせない人はラグビー偏差値が相当低いよ。
0662名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/10(土) 21:00:54.01ID:IfkqAz+q
>>661
外人傭兵3名なしでやってくれ。
0663名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/10(土) 21:04:39.47ID:/44kSqPO
お前らのあだ名は西武ライオンズ
パ・リーグの読売と大学ラグビー会の読売コンビ
0664名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/10(土) 21:49:51.00ID:M4tk2tZu
帝京戦。あらためてビデオ見たけど、
6番佐藤主将、4番三浦が悪すぎ。気持ちが入っておらず基本逃げ腰。
2番宮里も物足りず。この三人は慶応戦はスタメン落ちじゃないか。
特に主将は、帝京戦という大事な試合で、この程度のパフォーマンス
ならば出場する資格なし。
三浦は今年一番伸びると期待していただけに残念至極。気持ち新たに
一から出直して欲しい。何かモチベーションが上がらない何かがあるのか?
基本、核になるべき選手ゆえ復活に期待!
次戦の慶応戦は、三浦は怪我で出場は無理のようだし、中山の気持ちの
入った泥臭い仕事ぶりに乞うご期待。
宮里はどこかノンビリしすぎている。一度峨家にスタメンはらせてどちらが
チームへの貢献度が高いか評価してみたいところ。
下川、幸重、丸尾は本当に良く働いている。
BKでは河瀬。責任感のある選手で将来は早稲田のエースになりうる素材ゆえ、
今はいろんな事に目をつぶってでも出場させ、成長してもらいたい。
ハンドリングは嫌と言うほど練習すべし。来期はキックも。帝京の竹山から
学ぶべき点は多い。
桑山兄は、一生懸命さが伝わり好感の持てる選手ではあるが、不器用さは
ぬぐいきれない。最初の攻撃でも、やはりWTBとしては大外勝負でトライ
取り切って欲しかったなあ。
中野は、全てにおいて成長している。斎藤共々在学中に日本代表目指して
頑張ってもらいたい。
古賀、長田はさすが。特に今期の古賀は無双。
岸岡も今年は去年以上に自らのランなど積極性も見られ、好調。
得意のキックの使い分けにより精度、効果を高めてもらいたい。
0665名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/10(土) 21:53:48.53ID:gGGl7Q7+
>>661
その番組で、15年大会の南ア戦最後の場面が流れてた。
いま見返したら、トライにつながる前、右サイドでリーチがボール持って出た時の南ア選手のタックルは、明らかなハイタックルだったな。
レフは目の前でのことなのに、スルーしてた。
あれは、どう見ても南ア贔屓というか、忖度だったな。
よく日本は勝てたわ。
0666名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/10(土) 21:55:09.77ID:KWrkK1iA
サッカー部は3年ぶり27回目の優勝。

あやかりたいものだ。
0667名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/10(土) 21:57:33.00ID:sEBdQPL+
>>664
長い、要点なし、無駄多すぎ。
見る人からすると、今更って感じ。

だから何なの?
書き込んでやったどーっ、ドヤってご満悦
だろうが、こういうのは他でやってくれ。
頼むから掲示板の趣旨を理解してくれ。
0669名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/10(土) 22:26:23.29ID:HOsAn96e
世界一受けたい授業を見て思ったことは、
帝京が他の大学より優れているのは、
個人の体格や技術でなく、一人一人の判断力や、自己修正能力なんだと実感。
この点を認めないと、早稲田は追い付けないぞ。
0670名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/10(土) 22:31:13.57ID:XLkjGXMo
>>669
呑気な奴だな。よく書き込めたな。恥ずいw
同志社超えした頃から散々紹介されてきた内容
とほぼ変わりないのに、今更か。情報収集能力
ないのか?
0671名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/10(土) 22:45:09.33ID:1KsKT51V
>>664
こういう寸評はあり。いいと思うよ。
言う奴がいても気にしないでくれ。
長い文章駄目という奴は多分老人。
あと自演とか言う奴もスルー。
0672名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/10(土) 22:48:29.03ID:1KsKT51V
>>667
そう思うんならあんたなりの寸評頼むわ。
あと俺は664ではないし、IDコロコロでもないから、そこんところ宜しく。
0673名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/10(土) 22:58:24.09ID:2jxasGdK
>>615
サンクス。じゃあ今の斎藤世代が選手権取れば文句なくナンバーワンでいいんじゃない?
0674名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/10(土) 23:02:28.23ID:S8ui8SRg
水谷安倍がAで出ても、昨年東海戦の両WTBみたいに何も出来ずに終わるだろうし、Aでは帝京戦含めて高いパフォーマンスの古賀とは比較にならないよ。
あと、岸岡の足は速いよ。昔の選手と比較しても仕方ないから、現役の選手との比較すると、足の速さという点だけでも、安倍水谷加藤より全然速いし、佐々木といい勝負だよ。

足の速さは
古賀弟佐々木岸岡河瀬兄貴長田中野梅津斎藤他BCDバックスの順。
0675名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/10(土) 23:03:35.26ID:HOsAn96e
>>670
いまだにひたすら「帝京は外人ガー」、とほざいてる人たちもいますが。
0676名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/10(土) 23:09:44.97ID:f44jMJaf
>>673
対戦相手との力関係という意味で、曽我部山中の代より、相対的にフォワードが苦しいから、その状況で来年までに選手権獲れたら早稲田バックスではナンバー1だろうね。
0677名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/10(土) 23:22:42.81ID:4GH8ZPa3
今日は桑山弟、あんまり目立たなかったな。
0678名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/10(土) 23:38:19.11ID:f44jMJaf
>>643
関東リーグ戦
大東東海流経法政の順
関西リーグ
天理
京産立命関学が横一線。同志社2位の線も僅かに残っている。

関東対抗戦
帝京
2位争いは早稲田慶應明治の三つ巴。
筑波

この前提だと、
対抗戦4位
12/16初戦関西の2位12/22次戦大東か東海それを乗り越えて準決勝→有り得ない。
対抗戦3位
12/16初戦関西3位12/22対抗戦2位それらを乗り越えて準決勝→ありだけど、早明戦後のビルドアップ及び調整期間が短いし、初戦→次戦で消耗する。関西3位の可能性ある京産立命関学はいずれもFW型のチーム。
対抗戦2位
12/22初戦対抗戦3位に勝てば準決勝。しかも相手は帝京でも天理でもなく恐らく大東か東海。勝てる可能性がある相手。→望ましい。

それにしても、リーグ戦2位3位また準決勝で優勝候補同士対戦しなきゃならない帝京天理にはきつい組み合わせになった。
これは関東対抗戦グループか5チームのメリットだな。
早稲田は奇跡的にも選手権獲るためには、何が何でも早慶早明戦は勝たなきゃいけなくなった。
決勝までいけば、昨年明らかに力か上だった帝京が決勝独特の雰囲気の中で、大苦戦したようなことと同じ事が起きる可能性がある。
0681名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/11(日) 00:33:37.13ID:nBGOxHd9
早稲田ほこの先も留学生入れなくてよいと思うけど、帝京天理東海大東にはこのまま留学生入れ続けてもらってよい。
倒すべき相手が強ければ強いほど、面白いし、早稲田は高みに登れる。大学ラグビーのレベルも上がる。
倒すべき相手が留学生なしの方が良いなんて、何てつまらない事を考えているんだろうか。
なかなか勝てなくても、それでも勝つのを目指すのが楽しいんだよ。
事実、今なら大東東海を倒す力はある。
0682名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/11(日) 00:35:56.53ID:DFJ35ldZ
4年間で選手が入れ替わるのに9連覇ってのは帝京は方針とかがブレずに来てるんだろうね
帝京の強さ凄さは素直に認めにゃならんだろう
0683名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/11(日) 00:38:38.65ID:nBGOxHd9
コンタクトプレイが重視されていず、留学生もいない古き良き昔のラグビーをみたい一部の古いファンは、諦めてくれ。大学ラグビーにそれを求めても、もうそんな時代はもう来ないし、早稲田ラグビーは変わる。
0684名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/11(日) 00:43:24.81ID:WWVP8iuA
留学生じゃなくて傭兵またはプロ外人な
言葉は正しく使わないと
正規の留学生に失礼
0685名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/11(日) 00:43:28.50ID:nBGOxHd9
>>682
帝京ラグビーは留学生なしでも、強いし、素晴らしいとは思う。戦略、ビジョン、トレーニング、指導、精神性、医療、栄養、他どれを取っても。
だからこそいつかは勝ちたいね。
0687名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/11(日) 00:49:59.91ID:aQ3d1soB
https://4years.asahi.com/article/11937399
慶應の古田君も、留学生がいないより、留学生がいるハイレベルな大学ラグビーを望むだろうね。
0689名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/11(日) 00:53:57.49ID:btE7vYh0
>>682
クスリ。八百長審判。プロ外人。

低狂の最初の5連覇の選手は
TLでレギュラーほぼ取れず
TLに行ってからは身体が萎んだ
0691名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/11(日) 01:12:34.79ID:fOmcsn10
>>689
この馬鹿を見ると冬の気配を感じるなあ
今年もしっかりクソコピペを各スレに貼り付けて恥を晒せよ、命令だ。
0693名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/11(日) 01:19:33.82ID:aQ3d1soB
689が恥晒しなのは間違いない。
こんな極悪非道な奴は早稲田とは何の関係もない部外者、基地外。
0694名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/11(日) 01:25:10.17ID:nnBfgGAh
 10年前の豊田主将の代は選手権準決勝でリーチ、マウを擁する東海大を打ち破り、決勝でツイ、ボンドを擁する帝京大を下して対抗戦の雪辱を果たしたんだがなあ。
 
0695名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/11(日) 01:25:33.61ID:nBGOxHd9
>>690
君の考えが早稲田の総意じゃない事を知っておく事だ。事実早稲田ファンだし、帝京から政権を奪取するのは早稲田だと思ってる。
それでも他大ファンのなりすましというなら、もう知らん。
0696名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/11(日) 01:55:37.77ID:F1H28X7w
何年振りかに盛り上がってるとこ
水指すようで悪いが
要は育成帝京天理の荒らそうなんでね
0697名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/11(日) 02:21:31.13ID:nBGOxHd9
大学選手権組み合わせ

A 対抗1 関東3−地区1 準決勝 A−D C−B
D 関西1 関東2−対抗5
C 関東1 関西2−対抗4
B 対抗2 対抗3−関西3

対抗5は筑波でほぼ確定
筑波はリーグ2位に勝てたとしても天理に粉砕されるだろう。
関西1は天理で2位は京産立命関学いずれか
4位だと2試合とも大阪遠征かつ関西2位→リーグ1位というきつい組み合わせ更に日程もきつい。
2位はシードかつ秩父宮
3位は大阪遠征の後対抗2位と日程がきついから不利。
尚、2位か3位なら帝京天理とは決勝まで当たらない。
やはり慶應明治に勝ち2位になるしかない。
0698名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/11(日) 02:28:35.54ID:b5CTb04Q
>>644

俺も昔からそれ思ってたよ

今は大東や明治が弱体化したんで昔ほど思わなくなったけれど

昔両者で覇権を争ってた頃はどっちが明治どっちが大東なんだと

よく思ってたよ
0699名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/11(日) 02:46:17.58ID:btE7vYh0
>>691-692
低狂の巣へ帰れ! 5流大の来るところじゃない!

クスリ。八百長審判。プロ外人。

低狂の最初の5連覇の選手は
TLでレギュラーほぼ取れず
TLに行ってからは身体が萎んだ
これは事実だ!
0700名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/11(日) 02:47:13.98ID:btE7vYh0
>>693
低狂の巣へ帰れ! 5流大の来るところじゃない!

クスリ。八百長審判。プロ外人。

低狂の最初の5連覇の選手は
TLでレギュラーほぼ取れず
TLに行ってからは身体が萎んだ
これは事実だ!
0701名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/11(日) 02:48:46.92ID:btE7vYh0
>>691-693
この短時間同一内容連投が同一人物でないわけがない
低狂の腐りきったクズ
低狂の巣へ帰れ! 5流大の来るところじゃない!

クスリ。八百長審判。プロ外人。

低狂の最初の5連覇の選手は
TLでレギュラーほぼ取れず
TLに行ってからは身体が萎んだ
これは事実だ!
0702名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/11(日) 02:50:22.38ID:FRl8oRlh
おっ!その調子その調子!休むんじゃないぞ
0703名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/11(日) 02:54:26.01ID:btE7vYh0
まあ疋田格のようでもあるがな
この爺さんは低狂の肩も持つ
お前疋田格だろ?
腐りきった早稲田の恥なんだよなあ
疋田格は、どうしようもないクズなんだよ
0704名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/11(日) 03:05:05.41ID:nBGOxHd9
>>701
お前実は早稲田のアンチだろ?
早稲田の品位を下げたあのクロンボ記事
の奴とやってる事変わらんぞ。
0705名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/11(日) 03:12:50.48ID:Z1vob2tm
日本代表も早稲田出身者が少なくなってから強くなったもんな
0706名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/11(日) 04:08:59.39ID:lMJlzkPn
帝京は大学側が最大限の協力をしているからね。

早稲田ももう少し体育会に理解を示してほしいけど、
今の物足りない推薦制度でさえ、難色を示す教授陣だからね、
せめて3,4枠しかない枠をすべて大トロ選手で埋めるくらいじゃないと・・・・・・・。
0707名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/11(日) 06:00:38.23ID:tcgscjrv
いいよもう止めよ、帝京に関連した話題は。
早稲田という名を借りて、宣伝活動に利用されるだけだから。
0708名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/11(日) 07:39:54.45ID:mt4Zs77l
>>649
専任コーチがな…
0709名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/11(日) 07:52:35.11ID:7xCf8fay
早実は久我山にはやられるだろうけど、候補の二人以外にも14は速いし
3もガタイ良くて期待できそう
0710名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/11(日) 07:55:08.17ID:l2WrbD9M
>>707
そりゃあんたいくら何でも無理だろ
大学の格が違いすぎる
日本が誇る私大と金持ちバカ大学ですよ

しかもラグビーなんて世間ではマイナーも
いいとこ
何の宣伝?帝京がどうやって早稲田を利用
するの?ねぇバカなの?
0711名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/11(日) 08:17:57.16ID:WWVP8iuA
クロンボ五流大学のなりすましが一晩中暴れてたのか
傭兵を使ってるところがいくら勝とうが評価されるわけないだろう
0712名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/11(日) 08:21:17.05ID:5LeC8J7e
度人ガー、度人ガー
0713名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/11(日) 08:36:26.71ID:Z1vob2tm
>>710
世間では大学ラグビーの名門=早稲田と思ってる連中がいるけど、それを完膚なきまでに叩きのめせば十分宣伝になる
0714名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/11(日) 08:51:26.90ID:w+OYY9CJ
まあでも帝京なんてラグビーだけなのは事実だからなぁ。
0715名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/11(日) 08:55:09.09ID:I0B+8Hq6
>>678
ありがとう。今j後の観戦に役立つよ。
0717名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/11(日) 09:02:47.91ID:/on9Zh5U
>>709
早実は強くなったな
三年連続で東京予選の決勝進出かな
0718名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/11(日) 09:53:14.53ID:PeO1Bc9W
死ぬまで、史上最強ナントカガー、ガイジンガ−言い続ける連中はスルーに限る。ラグビーを素直に楽しむほうが幸せな人生だよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況