X



トップページラグビー
1002コメント325KB

【日中法に】流:経:大 ラグビー80【負ける悪寒】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0258名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/10/14(日) 16:24:44.36ID:CFqfWyJt
>>256
慶應には僅差で負けたよ
もう東海に勝つしかない!
負けたら3年連続入換戦
0259名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/10/14(日) 17:52:58.00ID:VVaT8XcW
>>258
帝京Jr21-17東海Jr
0260名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/10/15(月) 12:39:16.83ID:oAmcwTmZ
10/14
関東大学ラグビージュニア選手権
流通経済大学Jr対慶應義塾大学Jr
@流通経済大学第1G
13:00キックオフ
0281名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/10/15(月) 12:46:20.19ID:oAmcwTmZ
試合終了
流通経済大学C24-42慶應義塾大学C
0283名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/10/16(火) 09:18:42.25ID:xlMVsWl6
あオールブラックスが柏市にやってくる。〜ラグビーニュージーランド代表「オールブラックス」交流イベント情報〜

10/20(土)柏駅東口ダブルデッキ

トークショー、3on3タッチフット対決で「流経大柏×オールブラックス」等
0284名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/10/16(火) 10:51:21.05ID:6kmZBlWy
>>257
中西君はもうすでに代表で活躍してますな
韓君も昨年代表活躍し成長して帰ってきたので、中西君にも期待してます!
0286名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/10/17(水) 23:23:45.67ID:ARDa09Xu
前半15分
宇都宮白楊ヴォルツのトライ
キック成功
バーシティー 0-7 宇都宮白楊ヴォルツ
0294名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/10/17(水) 23:25:52.22ID:ARDa09Xu
後半17分
宇都宮白楊ヴォルツのトライ
キック失敗
バーシティー 24-22 宇都宮白楊ヴォルツ
0300名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/10/19(金) 21:23:25.04ID:7BO6HvLj
上の記事にも、タナカが夏からチームを離脱って書いてありましたが、退部?怪我でメンバーからの離脱?
どっちなのでしょうか?
知ってる方、教えてください。
0301名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/10/22(月) 12:40:26.75ID:A2S0bNIJ
Jr.選手権結果(10/21)
東海 ●36-38○ 明治

帝京:2勝1敗(勝点10)
明治:3勝1敗(勝点15)
東海:1勝2敗(勝点8)
慶應:2勝1敗(勝点9)
流経:0勝3敗(勝点1)

※次週の帝京vs慶應義塾の結果を待たずして明治の1位が確定(帝京が勝点5を獲得して並んでも当該チーム同士で明治が勝っている為)
0302名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/10/22(月) 12:42:22.37ID:A2S0bNIJ
ラグビーワールドカップ事前キャンプ地 駅前でイベント /柏市

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181022-00010005-chibatelev-l12

ラグビーワールドカップ事前キャンプ地 駅前でイベント /柏市(チバテレ) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0318名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/10/26(金) 12:31:20.21ID:mwNZOiyQ
拓大にあわやというところまで肉薄された流経大だが、出だしは悪くなかったと思う。ボールを停滞させないテンポのよいアタックができていたので。
でも、やっぱりと言うべきかプレーが雑になるところが玉に瑕。スローフォワードとかもったいない系のミスが多いのが反省点だろうか。
0319名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/10/26(金) 12:32:47.06ID:mwNZOiyQ
この日の流経大のMOMは進境著しいCTBのタカヤワ。このまま伸びていけばジャパンの13の期待もある。でも、私的MOMはWTBの韓尊文。
彼の冷静なキックがチームのムードが悪くなりかけたところを救ったように見えた。ゴールキッカーでサイズも魅力だが、一番も持ち味は冷静な判断力だと思う。
0352名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/10/31(水) 13:12:19.32ID:8gpR+EXk
流経はなぜ対戦相手によってチームが変わるのか?というくらい一週間前の拓大戦と比べると状態がいい。メンタル面の違いと思うけど東海と戦っているのが本当のチームかな?
0353名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/10/31(水) 13:12:52.31ID:8gpR+EXk
一週間前は何だったんだ?
はさておき、流経のアタックもディフェンスも素晴らしかった。
軽いプレーもあるので雑なイメージがあるが、流経はリーグ戦Gで一番技術がしっかりしている。
東海を相手にしてもBDから遅滞なくボールが出せるのは確かな練習があるから。すっかり見直した。
0354名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/10/31(水) 13:15:26.79ID:8gpR+EXk
過去20年の両チームの対戦を見てもこのパターンは結構多い。東海は泥臭い戦いを挑んでくるチームが苦手で流経はそれをよく知っているから気合いが入るのだと思う。
0355名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/10/31(水) 13:17:10.22ID:8gpR+EXk
TLで指摘されていた方がいたように、東海vs流経のラインアウトで遠目に見ても危険な場面があった。ゲーム中断でカードが出るかと思ったが、ペナライズは直前のプレー。
その他にも1つはカードが出たけどノーバインドが疑われる場面も散見。TMOがないからこそ安全のためにもしっかり見て欲しい。
0356名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/10/31(水) 13:19:00.45ID:8gpR+EXk
第1試合が引き締まった好ゲームだっただけにスクランブル模様の第2試合はちょっとお疲れモード。法政が勝つならこのパターンに大東がはまってしまった印象。
やっぱり流経のボールを停滞させないアタックは特別だったことがよくわかった。
0357名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/11/01(木) 13:25:28.67ID:8c5opiUT
秩父宮の2試合を回想。ドローの東海vs流経はGK一本の大切さを教えてくれた好ゲーム。流経の出来が良く、東海は主力の欠場があったが、東海よく負けなかったなという印象。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況