X



トップページラグビー
1002コメント424KB
【徹底討論】ラグビー vs サッカー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0415名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/10(火) 22:13:32.41ID:mH/lgo3w
市場価値
https://www.transfermarkt.com/

ソンフンミン 5000万ユーロ

ベルギー戦スタメン
川島 25万ユーロ
酒井 600万ユーロ
昌子 170万ユーロ
吉田 700万ユーロ
長友 350万ユーロ
柴崎 180万ユーロ
原口 350万ユーロ
長谷部 100万ユーロ
香川 1300万ユーロ
乾 500万ユーロ
大迫 450万ユーロ
――――――――――-
合計 4725万ユーロ


ソンフンミン1人で日本代表スタメン以上なんだ
0417名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/10(火) 22:16:59.71ID:ItSl/VAE
>>415
そんな優秀な損糞民がいるのに、
なんで決勝トーナメント行けないんだよ?
0425名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/10(火) 23:07:44.12ID:PceahijH
>>422
だって代表チームがあれだから
0427名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/11(水) 05:49:45.92ID:0/il9k+f
サッカーの痛い痛いを馬鹿にしたりズルいっていう割に
ラグビーでペナからの速攻を避けるために、ボールを渡さなかったり蹴りだしたりするのは
賢いプレーとかほざく奴多いけど

どっちもどっちだろ
0428名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/11(水) 06:10:30.05ID:R9PWk+3l
>>427
ラグビーでは露骨にやると10m下げられるけどね・・・

そもそも比較するなら先程まで放送してたサッカーで
フランスの若手黒人選手がやってた露骨な時間潰しと比較すべきじゃね?
0430名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/11(水) 07:16:25.64ID:GHi5Yp4+
ロック、フランカー、ナンバーエイト
これらのポジションは屈強なトンガ出身選手頼みって事?
0432名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/11(水) 07:59:52.29ID:qxlb26zC
>>428
ムバッペ(フランスの10番)の最後の時間稼ぎとか酷かったよな。案の定イエローもらってたけど、あの段階でイエロー貰ったところで何の影響もないのはクソだと思う
0433名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/11(水) 08:28:45.02ID:KYe4bJfY
エムバペ?ムバッペ?

ヴェネチアとヴェニスみたいなもん?
0434名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/11(水) 08:31:51.10ID:WzZqWWHU
ラグビーファンはサッカーの試合よく見てるな。
サッカーファンはラグビーの試合なんて見ないけどな
0435名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/11(水) 08:38:10.57ID:KYe4bJfY
>>432
イエローは決勝に残留するよ
0437名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/11(水) 09:54:52.37ID:5PVCK7YS
>>435
累積したところであと1試合しかないから意味ないじゃん。決勝で2枚貰ったらもちろん退場だけど、1枚なら何の問題もないし
0440名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/11(水) 10:57:10.54ID:KYe4bJfY
>>436
ラグビーのワンフォーオール精神の弊害でもあると思う。
個人がすごくてトライを取ってもチーム全体の手柄にしないとラグビー精神に反するような、ね。
0441名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/11(水) 11:02:46.70ID:GBfFUFYA
>>440
真面目にレスする方がバカ。ラグビーの試合など全く見てない奴のいうことなんか真に受けんなよ。
0442名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/11(水) 11:08:54.50ID:C9vJeOYS
あとはイングランドのみか
0443名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/11(水) 12:02:10.37ID:sMQoR3Fe
ラグビー経験者でラグビーファンだが、
この度のワールドカップにおけるサッカー日本代表の活躍には、国民の一人としてすっかり感動させていただいた。

しかし来年、日本開催のラグビーワールドカップにおいて、国民が感動するハードルがめちゃ高くなってしまった。

グループリーグ突破は最低限。
アイルランドに勝てればまあ感動するかな。

あとの演出はぶっちゃけ、

電通次第。

テーマソングはまた、RADWIMPSで頼むぜ。
0444名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/11(水) 12:07:40.26ID:sMQoR3Fe
へんな話、国民を感動させるためには、
ラグビー日本代表の期待値を下げる必要がある。
前回、南アフリカに勝ったのが
国民的サプライズだったのは、 
「日本ラグビーはめちゃくちゃ弱い」という前提があったからだ。
来年、ワールドカップで南アフリカと試合して負けたら、多くの国民はこう思う。
「南アフリカに負けるなんて日本、弱くなったな」と。
0445名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/11(水) 12:09:58.26ID:sMQoR3Fe
今回のサッカー日本代表が劇的だったのは、
ハリル解任騒動やらなんやらで、
国民の期待値が低かったからこそ、
コロンビア戦の大金星で手のひら返しの大騒ぎだったわけだ。

このことを踏まえると、開催前に
ラグビー日本代表の期待値を下げとかなきゃいけない。
0446名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/11(水) 13:04:04.82ID:lXFa5Ypt
>>439
この盛り上がりはラグビーでは無理。
まあラグビーにはトンガ サモア フィジーがあるからいいけどね
0447名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/11(水) 13:05:44.24ID:nlcIQpmS
>>439
フランスは圧倒的にサッカーだよ
ラグビーのトップ14もリーグアンの10分の1くらいの規模
0448名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/11(水) 13:08:23.97ID:nlcIQpmS
>>446
オセアニアは全体で人口関東くらいだしな
その大多数を占めるオーストラリアはオージーボールやリーグのほうがずっと人気
競技人口やワールドカップ視聴者数はサッカーがユニオンより上
0450名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/11(水) 14:37:37.50ID:sMQoR3Fe
>>449
最近 中途半端につよい
0452名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/11(水) 15:00:51.04ID:EZmW036y
教会主義をとるのであれば世界一を目指すのが筋
0453名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/11(水) 15:08:47.53ID:8AxmfkOm
サッカーがどうとかよりも 今回は開催国だからその意味で決勝トーナメント進出が最低条件になるね
0454名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/11(水) 16:27:36.93ID:5fIGvkBC
そーなんだよ。サッカーの事気にしてる場合じゃないんだよね。
来年のワールドカップで決勝トーナメントに進出出来なければ、ラグビーは日本から消えてしまうわけだからね
0456名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/11(水) 20:17:45.36ID:NGmtdE2D
ラグビー好きな奴だけでも渋谷に集まって騒げばいいんじゃない?
そうすりゃただ騒ぎたいだけの馬鹿が沢山集まってくる
実際サッカーで騒いでる奴もほとんどは普段サッカーなんか見てないし

そうすりゃメディアにも報道されて人気も上がる
0457名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/11(水) 20:28:12.25ID:C9vJeOYS
洞窟に閉じ込められたラグビー少年も用意しなけりゃならないしなw
0458名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/11(水) 21:57:12.71ID:8AvExeCK
こんな時に限ってベスト4まで勝ち上がるイングランドw


>イギリス南西部のソールズベリーで今月4日、かつてロシアとイギリスの2重スパイだったセルゲイ・スクリパリ氏とその娘のユリアさんが、
>神経剤によって意識不明の重体となる事件が発生。これにW杯開催国のロシアが関与している疑いがあり、
>イングランド代表が大会をボイコットする可能性が浮上していた。

>数日前に「ロシアが関与している可能性が高い」と発言していたメイ首相は、14日の議会で
>「この夏にロシアで行われるW杯に、大臣やロイヤルファミリーのメンバーは出席しません」と断言。
>イングランドサッカー協会(FA)総裁のケンブリッジ公ウィリアム王子や弟のハリー王子は、これまでW杯に参加していたが、今大会は欠席することが決まった。
0460名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/11(水) 23:15:07.37ID:W48ut6jK
>>453
サッカーは全員日本人で決勝Tへ行った
ラグビーは外人が混じってるんだから最低でもベスト8までは行かないと国民は納得しないぞ
0462名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/11(水) 23:55:03.00ID:ksGfqhDs
>>460
そうなんだよ。
国民の大部分は日本代表の外国人の多さに違和感を覚えるだろうし、しかもサッカー日本代表の大躍進の記憶も新しい。
その上で、自国開催のラグビー日本代表がどれほどの結果を求められるかというと、
ベスト4くらいが国民的合格点なんじゃね?

ラグビーファンはベスト4がどれだけ難しいか、
分かってるけどね。
0463名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/11(水) 23:57:54.54ID:MHPtKSWY
国民の前にラグビー関係者が怒るよ

前回は結果を出したから黙っているだけで開幕前は外国人の多さに文句言ってる奴いたじゃん。清宮とか

勝つためにルールを最大限活用しているんだから結果出さなきゃ身内から刺される
0464名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/12(木) 00:00:36.63ID:FBf7CIJZ
あと負けたところで国民は怒らないよ。バッシング記事も出ないでしょう。
負けたらW杯は無かった事になりプロ野球のCS報道一色になるだけ
0465名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/12(木) 00:04:55.85ID:q9rbKxlU
ラグビーワールドカップの番組は
たぶんこんな感じ


メイン司会 くりぃむしちゅー上田 こじるり

ゲスト解説 清宮克幸 大畑大介 五郎丸

主題歌 RADWIMPS もしくは 松任谷由実
0466名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/12(木) 00:06:51.69ID:q9rbKxlU
関西だったら

中川家も出るな
0468名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/12(木) 00:44:36.96ID:s0Isu9xr
>>456
たぶんやらせで電通が騒いでくれるかも・・・サッカーみたいに(~_~;)
0469名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/12(木) 01:16:40.36ID:QN7jBMP5
>>468
渋谷で騒いでるのが全部やらせだと?
とんでもないバカだな、サッカーコンプレックスの塊。死ぬまでバカなんだろうな
0470名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/12(木) 01:35:24.94ID:dORQDF1S
875名無しさん@恐縮です2018/07/12(木) 01:18:09.69ID:2GQpdhet0
・Mべぺのような遅延行為(勝ってるときにコーナーフラッグで時間稼ぎ)
・ネイマールのような演技(痛がるフリ)

こんなことしてるからビートとかサッカー知らない人が見るとサッカーはクソと思われちゃうんだよw
ラグビー見てるとマジでサッカーはこういうところが変
ラグビーはこんなの通用しないスポーツだから
ラグビーでこんなことをやったら笑われるw
血出て当たり前のスポーツだからw


882名無しさん@恐縮です2018/07/12(木) 01:19:57.18ID:2GQpdhet0
ラグビーは顔面に肘くらっても中断しないし審判から止められない
それだけサッカーよりも過酷なスポーツだからw
サッカーは貧弱すぎるw


883名無しさん@恐縮です2018/07/12(木) 01:20:36.38ID:kF027LES0
>>875
ラグビーで一番年収がいい選手で2億円て
そんだけ頑張っても世界で誰も見てないってことだよね
0471名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/12(木) 01:36:22.95ID:eXg3V/Pl
ラグビーファンって年寄りばっかなのに、考えてる事は幼稚だよな。
2015年のラグビーワールドカップ凄まじいメディアのごり押しがあったのに、視聴率20%すらいかなかったんだぞ
0472名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/12(木) 04:25:04.41ID:sG/e0QTX
ラグビースレで徹底討論とかラグビーの人間が圧倒的に多いのに 意味ないわ。サッカースレで同じテーマでやったら行かないでしょう。俺はそうだけど。黙ってラグビー代表応援すれば良し。
0474名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/12(木) 06:46:02.00ID:dki0KUni
年収ランキング

アメフト
1位 約74億円 ライアン
2位 約65億円 スタッフォード
3位 約47億円 ブリーズ
4位 約46億円 カー
5位 約46億円 スミス
https://www.forbes.com/athletes/

野球
1位 約38億円 カーショウ
2位 約34億円 プライス
3位 約33億円 プホルス
4位 約32億円 バーランダー
5位 約32億円 カブレラ
https://www.forbes.com/athletes/

ラグビー
1位 約2億円 五郎丸
2位 約2億円 カーター
3位 約2億円 ギタウ
4位 約1億円 クルーデン
5位 約1億円 ハーフペニー
http://tsmsportz.com/money/highest-paid-rugby-players/amp/
0475名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/12(木) 07:50:20.86ID:dki0KUni
Instagramフォロワー数

1.3億 C・ロナウド(世界の男性最多)
https://www.instagram.com/cristiano
2,411万 イニエスタ(Jリーガー最多)
https://www.instagram.com/andresiniesta8
1,213万 モドリッチ
https://www.instagram.com/lukamodric10
1,131万 エムバペ
https://www.instagram.com/k.mbappe29
1,095万 ベッカム(アメフト選手最多)
https://www.instagram.com/obj
514万 フェデラー(男子テニス選手最多)
https://www.instagram.com/rogerfederer
169万 オルティーズ(野球選手最多)
https://www.instagram.com/davidortiz
86万 カーター(ラグビー選手最多)
https://www.instagram.com/dancarter_


今大会の2大スターと言っていいエムバペとモドリッチはしょぼいな
0476名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/12(木) 08:41:53.34ID:MC6A5bbm
ラグビーW杯が、
ドラマ的に成功する条件

1、最低でも決勝トーナメント進出
2、格上に勝つまさかのジャイアントキリング
3、しかもロスタイムに劇的な逆転トライをしなければならない
4、プレースキッカーがイケメンの日本人
5 、洞窟に閉じ込められたラグビー少年のために
頑張るというような美談
0477名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/12(木) 08:44:59.82ID:e22ToW/J
トンガ、フィジー、サモア相手に圧勝するぐらいだから、日本は相当強くなってると思う
0478名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/12(木) 08:47:08.99ID:MC6A5bbm
>>473
ラグビー板ではラグビーびいきが多いという
意味では?
0480名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/12(木) 11:19:01.43ID:MC6A5bbm
>>479
興行的成功するのは分かってる。
ドラマ的に成功するかどうかの話。
0483名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/12(木) 13:20:27.86ID:2DG3gFtc
サッカー人気って言ったってサッカーやろうと思って思い浮かべるのは華麗なパス回し
ドリブル、そしてネットを突き刺すゴール。しかし誰かが地味なキーパーをやらなければいけない
点が入らないだけに他の競技と比べても極端に悲惨なポジション。
ラグビーはそういうの無いね
0484名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/12(木) 14:01:09.17ID:hAk+pfF6
そこら辺の小学校のサッカーとかだと 誰かが嫌々やらされるポジションかも知れないけど
キーパーはサッカーの中でも花形のポジションの一つなんだけどね 世界の名ゴールキーパーは歴史に名前を刻まれる存在
0485名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/12(木) 14:03:57.90ID:MC6A5bbm
>>483
お前デブだからプロップね。
0486名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/12(木) 14:04:42.74ID:rM8qdMEE
>>483
悲惨とは思わないが、他のポジションと比べて求められる能力が特殊になってくるポジションだと思う。
0488名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/12(木) 15:44:37.07ID:Lk6t8mat
分かりやすい日本人のイケメンが必要

これはかなり重要な要素になる
0489名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/12(木) 16:09:55.42ID:MC6A5bbm
そうなんだよな。
五郎丸は良い仕事したよな。
イケメン、正確なプレースキック、インパクトある名前、流行語になったルーティン、南アフリカ戦で華麗なトライ。
田村はいまいち。プレースキッカーとしても。
山田はもう年だし小島よしおに似てるしな。

姫野はまあイケメンていえばイケメンだけど、ポジション的に目立たない。
野口も福岡もイケメンというわけでもないしなあ。
0490名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/12(木) 18:12:40.55ID:xS9CYHf0
世界三大大会名乗ってるらしいけどラグビーW杯の優勝国や得点王の名前言えるやつって
地球にどれくらいいるんだ?
0491名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/12(木) 19:29:53.66ID:t8KpYndq
南半球とヨーロッパ先進国はかなり多いんじゃない?
0493名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/12(木) 20:01:50.74ID:kMZRhG9t
南半球って言っても南アフリカとアルゼンチンとオセアニアくらいで全部足しても日本の人口並みかそれ以下だよ
それに南アフリカでも9割を占める黒人は関心持ってないし、アルゼンチンでもサッカーには全く及ばない
し、オセアニアの大多数を占めるオーストラリアも他のスポーツがずっと人気
欧州も数カ国だけ
仏トップ14と英プレミアシップと南半球スーパーラグビー全部足してやっとJリーグの収益超えるか超えないかレベル
0494名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/12(木) 20:01:51.25ID:dRxDA28I
ラグビーもサッカーもバスケもテニスもメジャーリーグも全部好きだけど…
正直ラグビーもサッカーも大差ないと思うけどなあ
サッカーはワールドカップへの出場条件がユルくなって毎回ワールドカップに出られるようになったり、海外クラブに移籍するブランド選手が増えたから注目されてるだけだよ
中身は大して強くないし試合内容もつまんない
ラグビーも海外クラブにもっと日本人選手が移籍してスタメン級の活躍すれば変わるかもよ
まあそれが難しいんだろうけど、ちょっと前はサッカーも日本人が海外クラブでバリバリ活躍なんて想像も出来なかったからね
あと安易に外国人を日本代表に増やすやり方は俺も反対、弱くても日本人中心にやってこそ人気が出る
0495宇野壽倫(青戸6-23-21ハイツニュー青戸202号室)の告発
垢版 |
2018/07/12(木) 20:18:12.80ID:kZgBj09v
色川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)の告発
色川高志「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。

      http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224
0497名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/12(木) 21:31:33.39ID:vKWGxWmu
>>485
プロップをバカにしてないか?
0498名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/12(木) 21:34:46.57ID:8qbcT6Nm
グレートラグビー知らないの?
0499名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/12(木) 21:36:29.13ID:0E1NwIxe
サッカーだって優勝国と得点王わかる人なんてそんなに多くないだろ
日本人の9割は答えられないと思うぞ
0503名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/12(木) 22:29:17.84ID:FBf7CIJZ
>>494
ラグビーのアジア予選の緩さとサッカーのアジア予選が大差ないとかアホだな

競技人口、トップリーグとJリーグの平均観客数、トップリーグとJリーグの放映権料等々あらゆるデータを比較して大差ないとか言えちゃうお前は究極のアホだと思う
0504名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/12(木) 22:31:04.17ID:hlVoqw8f
サッカーは国内リーグのレベルがクソ過ぎる
所詮は61位の国だよ
代表チームの試合とヨーロッパのリーグの試合は見てて面白いけどね
0506名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/12(木) 22:49:32.71ID:StXQj2nE
サッカーがラグビー叩くのってラグビーなくせばJのファンが増えるから
多少なりとも野球に近づけるみたいな発想?
ラグビー好きなやつなんて一般の人よりはるかにサッカー好きな人多いと思うけど
それにそういう発想ってかっこ悪い
0507名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/12(木) 22:49:42.80ID:FBf7CIJZ
結局ラグオタって偏った主観が全てで、こちらが数字持ち出しても「そんな数字意味ない」と卓袱台引っくり返すだけで話にならないんだよね

主観を叫びたいだけなら誰にも聞こえないところでひっそりとやってくれよ
0508名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/12(木) 22:52:13.48ID:FBf7CIJZ
>>506
叩いているというか意味不明な難癖つけてくるのはいつだってラグビー側なんだが

サッカー板でラグビーの話なんかしてるやつなんてまずいない
こんなスレも立たないし立てたとしても伸びずに落ちる
0509名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/12(木) 23:14:40.48ID:PCOMJ7lU
ラグビーはサッカーにケチつけるが、
サッカーにとってラグビーはケチつける価値すらない。悲しいことだが。
0510名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/12(木) 23:15:08.56ID:Nmm7BTqe
>>500
視聴率が良かったからといって、優勝国は当てられても得点王やMVPを言える人は殆どいないよ
0512名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2018/07/12(木) 23:25:09.29ID:StXQj2nE
>>508
そういうことしてる奴いるんなら申し訳なくは思うが
ラグビー板で逆のことやっても流石にもっと嫌いになるだけだと思うぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況