X



トップページラグビー
1002コメント319KB
【強くなれ】早稲田ラグビー蹴球部【早慶早明戦】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/11(土) 21:40:56.34ID:vcbdEfMZ
華麗な球捌き
圧倒的な高速アタック
究極の継続展開ラグビー
15人一体となった力のラグビー

どんなラグビースタイルでも良い。
帝京、東海、天理の背中は見えてくるのか?
少しは光明がみえてきたのか?
その前に、今年の明治はポテンシャルナンバー1、慶應も強いぞ。

さあ、ラグビー愛好家には時として揶揄される早慶、早明戦が迫ってきた!それでも歴史ある伝統の一戦だ!
早慶明のラグビーは古い、プロレス興行と同じ、日本代表の躍進には邪魔、なんて言われないよう進化したラグビーを見せよう。厳しい練習に耐えてきた選手達が成果をみせる日だ。

悪口は少し控え目に語ろう。
0166名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/21(火) 08:51:07.16ID:iS6nMw6Z
いずれにせよ今期の準決勝は
第1試合 早慶
第2試合 明帝
対抗戦の独占でしょう
0167名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/21(火) 09:01:28.83ID:jEnngY/o
まばらな観客の中でやる試合もなんか寂しいんじゃないか?早慶明以外の。
0168名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/21(火) 09:02:06.37ID:K9L/bycU
早稲田が強くなるためには

3番目のリスク
FW強化
大峯がキーマン。

2番目のリスク
カネ管理
椛沢がキーマン。

最大のリスク
4年で卒業出来ない者が何人出るか?
山下がキーマン。

今年の4年生で卒業出来ないのが3人以上出たら、トクトク枠は減り、自己推薦のハードルは一般学生と変わらないものとなるだろう。良質の選手を確保出来なくなる。
また、今の指導陣にたたき上げの選手を期待するのは、木に縁りて魚を求むものと考えた方が良い。松井を見ればわかる。
山下から見たら、せっかく自ら修士課程を取るという努力をしてまで獲得した推薦枠が減らされるのである。卒業のための生活指導に必死である。
この点は、ヘッドコーチの古庄には任せられないのが辛い。古庄自身留年してるしw
0169名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/21(火) 10:00:25.84ID:cd0pV26B
接近連続展開なんて、早稲田のオールドファンでも恥ずかしくて言わなくなったな。
世界の潮流は、スピードとステップ、パスで相手をタックルをかいくぐるバックスでなく、
タックルされてもボールを保持できる強いバックス。
保持してる間に味方が集まる。パスも最小限の方がリスクが少ない。
世界のトップチームはウイングでも100キロだもの。
その意味では、明治の忠さんの方が時代の先を読んでたかな。
0170名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/21(火) 11:02:59.10ID:cEw+ufZH
2017年試合結果

同志社は、慶應義塾に55-40で勝利
同志社は、早稲田に28-19で勝利

その同志社に対して

京都産業は、73-19で勝利

普通に慶應でも早稲田でも勝てる可能性高い

負けるて言う奴は数字で説明してみろよ。
しょうもない感覚だけで言ってるのは
ただの馬鹿。
0171名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/21(火) 12:55:52.18ID:Mnn+8gor
>>169
接近連続展開は古すぎるし、バックスもしっかりコンタクトプレイできる強さはいる一方、現代ラグビーであっても、速い連続攻撃、それに日本代表福岡、松島、山田みたいなスピードが活きるのも確か。
0172名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/21(火) 13:21:47.65ID:2SggBs39
接近連続展開は、ジャパンのフロントローが80`台レベルの実情の時代。
当時のジャパンのロックが180センチ台。
早稲田のフロントローは、70`台だった。

その後、体格は昭和30年代よりも格段に良くなったけれどね。
0173名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/21(火) 14:16:52.70ID:Qc86DHlS
三浦は怪我か?
0175名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/21(火) 15:12:28.72ID:0b1YNho5
ごめん、ロックの中野君ってそんなにいいプレーヤーなの?
0177名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/21(火) 15:22:05.50ID:Qc86DHlS
慶応はケガで休んでた吉田柏木小原弟が戻ってきてベスト布陣なのになあ
0178名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/21(火) 15:36:19.57ID:XCSvGeOG
三浦はいてもいなくても変わりない。

桑山弟のあの活躍でメンバー外か。
0179名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/21(火) 15:38:14.22ID:Qc86DHlS
まあ大差ないかもね
前に出る力は中野幸のほうが上だし
0180名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/21(火) 21:32:16.88ID:0CGD/6+t
岸岡はもっと体絞ったほうがいいよ!アスリートの体つきじゃないよね
0181名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/22(水) 06:04:58.88ID:O7xX3RdN
>>178
桑山弟、なぜ出さない?怪我でもしたのか?
0182名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/22(水) 08:00:44.46ID:56B4yv8t
スタメンとは言わないけどリザにも入らないっておかしいだろ
干されてんのか?
0183名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/22(水) 08:23:55.88ID:lKhIuBZx
そのあたり、訳分からん。
0185名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/22(水) 08:47:44.25ID:8BTi5wIm
>>184
うむ。
勝てば名監督、負ければ迷監督だ。
それで良し。
0186名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/22(水) 10:02:35.02ID:GBOUwKiC
単位不足
0187名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/22(水) 11:19:33.15ID:XLAQKICV
明日は試合中は雨は降らなそうだな
今夜から明日の朝にかけてどれだけ降るかが問題だが
早稲田にとって悪条件にはならなさそうだ
0188名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/22(水) 20:52:53.30ID:O7xX3RdN
桑山でないのか。何故だ?
0189名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/22(水) 22:26:47.85ID:jVpY9gvi
野口入れてディフェンスラインをかためてる、それは分かる。選手権まで見せたくない、それも分かる。でもリザには入れて欲しかったな。弟だけは。それだけのパフォーマンスはしてるし、後半少しだけでも試して欲しかった。明日はそんな余裕ないということか。
0190名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/22(水) 22:36:07.74ID:Exy1EGIc
>>189
弟は、軽度の病気になっただけ。
0191名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/22(水) 22:39:05.55ID:XsoVp+pA
横山の復帰はまだか
選手権まで隠しておくのかな
0193名無し
垢版 |
2017/11/22(水) 23:27:44.62ID:pI7ij7aL
明日は慶應戦。テレビ観戦です。
スコアは7点差以内でしょう。
慶應はベストメンバーに近い様です。
早稲田は、三浦と桑山兄弟がリザーブにも入っていないのが影響しないか?
とにかく、勝って欲しい。
0194名無し
垢版 |
2017/11/22(水) 23:28:41.94ID:pI7ij7aL
明日は慶應戦。テレビ観戦です。
スコアは7点差以内でしょう。
慶應はベストメンバーに近い様です。
早稲田は、三浦と桑山兄弟がリザーブにも入っていないのが影響しないか?
とにかく、勝って欲しい。
0195名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/22(水) 23:43:26.90ID:/J+8HFiC
>>186
いい加減なこと言うなよ
0196名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/23(木) 04:45:00.67ID:5RG+k2tH
差○大

あの日以来、怒りと屈辱感はまったく晴れることがない。

菅平に行ってきた。早稲田対帝京のゲームを見た。帰りの新幹線の中で、筆者は悔しいやら
情けないやらで、一人涙していた。いいオヤジが新幹線で涙する姿に、隣の席の青年は驚い
たことだろう。

涙の理由は、0−43でワセダが敗れたからではない。早稲田大学ラグビー部が「誇りと品格」
を自ら捨て去った瞬間に立ち会ってしまったからだ。いや、捨て去ったのではないのかもしれ
ない。「誇りと品格」。彼らはそんなものが世の中に存在することすら知らなかったのかもしれ
ない。

筆者が新幹線で一人涙したわけを語ろう。最大のものは、早稲田側から帝京側へ発せられた
ヤジである。

「五流大学!」

スタンドからではない。選手から発せられたヤジである。最低だ。早稲田とかいう大学が何流
なのかは知らないが、品格が五流以下であることだけは確実だ。さらに、試合のさなか、夏合
宿での練習で真っ黒に日焼けした帝京の選手に対して、

「くろんぼ!」。

これに至っては、何が言いたいのか、何がしたいのか、さっぱりわからない。君たちは幼稚園
児か!いや、これは幼稚園児に失礼だ。いまどきの幼稚園児は、こんなバカなことは言わな
い。

そして、帝京のキャプテンが試合後、早稲田ベンチにあいさつに行ったところ(後藤監督は早
々にグラウンドを後にしていたらしい)、あいさつを受けた早稲田のコーチはその帝京のキャ
プテンを「あいさつなどいらない」と追い払ったという。

なるほど。あいさつもできないコーチに指導されているのでは、選手に何を求めても無駄であ
る。

帝京関係者から「早稲田ってそういうチームなんですね」と言われるこの屈辱。

「あなたはあんなチームの関係者なんですね」
「あなたがいつも『すばらしい』と言っている後藤監督率いるチームにしては、品格に欠けます
ね」

そう言われたも同然だ。

はっきり言おう。早稲田大学ラグビー部の諸君よ。自ら、その誇りと品格を捨て去った者に、
明日の栄光など絶対にない!
0197名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/23(木) 04:45:01.17ID:5RG+k2tH
差○大

あの日以来、怒りと屈辱感はまったく晴れることがない。

菅平に行ってきた。早稲田対帝京のゲームを見た。帰りの新幹線の中で、筆者は悔しいやら
情けないやらで、一人涙していた。いいオヤジが新幹線で涙する姿に、隣の席の青年は驚い
たことだろう。

涙の理由は、0−43でワセダが敗れたからではない。早稲田大学ラグビー部が「誇りと品格」
を自ら捨て去った瞬間に立ち会ってしまったからだ。いや、捨て去ったのではないのかもしれ
ない。「誇りと品格」。彼らはそんなものが世の中に存在することすら知らなかったのかもしれ
ない。

筆者が新幹線で一人涙したわけを語ろう。最大のものは、早稲田側から帝京側へ発せられた
ヤジである。

「五流大学!」

スタンドからではない。選手から発せられたヤジである。最低だ。早稲田とかいう大学が何流
なのかは知らないが、品格が五流以下であることだけは確実だ。さらに、試合のさなか、夏合
宿での練習で真っ黒に日焼けした帝京の選手に対して、

「くろんぼ!」。

これに至っては、何が言いたいのか、何がしたいのか、さっぱりわからない。君たちは幼稚園
児か!いや、これは幼稚園児に失礼だ。いまどきの幼稚園児は、こんなバカなことは言わな
い。

そして、帝京のキャプテンが試合後、早稲田ベンチにあいさつに行ったところ(後藤監督は早
々にグラウンドを後にしていたらしい)、あいさつを受けた早稲田のコーチはその帝京のキャ
プテンを「あいさつなどいらない」と追い払ったという。

なるほど。あいさつもできないコーチに指導されているのでは、選手に何を求めても無駄であ
る。

帝京関係者から「早稲田ってそういうチームなんですね」と言われるこの屈辱。

「あなたはあんなチームの関係者なんですね」
「あなたがいつも『すばらしい』と言っている後藤監督率いるチームにしては、品格に欠けます
ね」

そう言われたも同然だ。

はっきり言おう。早稲田大学ラグビー部の諸君よ。自ら、その誇りと品格を捨て去った者に、
明日の栄光など絶対にない!
0199名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/23(木) 09:02:18.12ID:19FZ2O6m
アメリカンフットボール日本選手権(ライスボウル)

 優 勝 回 数(学 生)

 日本大学     4回

 京都大学     4回

 立命館大学    3回

 関西学院大学   1回

早稲田大学    0回
 
 慶応大学     0回

 法政大学     0回
0200名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/23(木) 09:07:01.95ID:SBULNsLU
>>197
いつの話をしている。昔の話をいつまでもしてるなよ。これからが大事。
0201名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/23(木) 09:14:26.14ID:MZ81vHjg
今日は接戦か?
慶應はベストメンバーに近いが、早稲田は、三浦と桑山兄弟がリザーブにも
入っていないね。
とにかく、1点差でも良いから勝って欲しい。
0202名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/23(木) 09:48:54.48ID:eAf3JBBE
慶応との力の差はある。
希望的観測で接戦。順当ならば20点差の負けかな。
0203名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/23(木) 10:02:29.58ID:sFb9neM6
今日は慶應戦。厳しい戦いになると思うけど、頑張ってほしいね。
それより、選手の信頼も人望もない指導陣、いつまでやらせんの?チームに熱がなければ優勝なんて絶対できない。
指導陣をリスペクトできないチームは強くなんないよ。
0204名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/23(木) 12:24:42.75ID:GOXfDAvu
OBやファンとしては勝利を信じて応援するのみ。
天候の良化は早稲田にとっては好都合。

勝とう!
0205名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/23(木) 12:25:34.91ID:3q937Cxt
雨は上がったな
ただ芝は濡れているからボールが滑る
パスは確実にキャッチしてから次のプレーへ
FW平均体重は5キロくらい上回ってるな
運動量が同じなら有利だがどうか
5キロ多いなら本来ならスクラムモール優勢にならないとおかしいんだけどな
0208名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/23(木) 13:09:38.71ID:d9NhD8/o
継続的に、選手を獲得するのが難しかったり、試合経験を積ませられなかったり、いろいろあるだろう。
それにしても去年はスクラムが動かなすぎて つまらないとか、
本当に勝手な事ばかり言ってるよな。
何でもそう簡単に物事は出来上がらない。
ブッ壊すのは簡単だけど…。
0209名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/23(木) 13:40:22.04ID:3q937Cxt
>>207
ちら聞きした限りでは
スクラムは2,3番変わって組み方知らない
教えられる人間もいない
0210名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/23(木) 13:51:07.21ID:3EWVj+yZ
>>209
伊藤()
0212名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/23(木) 14:08:11.39ID:CT+nFskM
清宮きてる?
0213名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/23(木) 14:09:35.48ID:qB3Wlppy
そろそろ3流試合始まるね
0214名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/23(木) 14:22:39.02ID:3q937Cxt
スクラム駄目だしデカイボールキャリアを止められない
負けるわ
0215名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/23(木) 14:22:54.05ID:dENgoAI2
スクラムコーチ更迭すべき
0216名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/23(木) 14:38:29.78ID:z+Fphvtq
ポロポロしすぎ
0217名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/23(木) 14:44:30.09ID:iYy24VVM
どちらが勝っても、蹴り合いだけで無駄に時間だけが過ぎていく、つまらん試合だ。
0218名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/23(木) 14:45:53.24ID:fUshdwgZ
凡戦
これが2位争いのレベルか
0219名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/23(木) 14:49:52.62ID:bV+KucTG
早稲田はもう人材取るなよ
こんなラグビーやってたら腐るだろ
0220名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/23(木) 14:54:26.61ID:CgB8z0ad
がんばれー
0221名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/23(木) 14:55:36.46ID:rx/3fBrx
あれだけ金かけて、こんなつまらんラグビーかよ
しかもスクラム弱
0222名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/23(木) 14:55:38.07ID:3q937Cxt
どういうゲームプランなんこれ
蹴ってばかりでラインブレイクできないやん
スクラム壊滅
あれでは自陣慶應ボールスクラムで好きにアタックされちまう
慶應ゴール前でモール押せないとなると攻め手を失うばかりか自陣慶應ボールのモールを防ぐ手がない
勝ってるところがないぞ
もっとボール動かしてランで勝負しないと
0224名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/23(木) 14:55:54.98ID:jF6QWkJq
選手もグランドもボロボロ
0225名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/23(木) 14:58:30.17ID:SRGrk11w
キックとか反則とかばっかりで面白くない試合だ
0227名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/23(木) 15:01:32.63ID:bV+KucTG
>>226
ほらこういう馬鹿が出てきた
おまえらの方がはるかに見逃されてるわ
0228名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/23(木) 15:01:40.86ID:iYy24VVM
こんなレベルの試合では、大学ラグビーの衰退は避けられない。わざわざテレビ放映するような価値も無いし、帝京の尻尾を掴む事も出来ないだろうな。
0231名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/23(木) 15:06:22.56ID:dENgoAI2
古賀、松葉杖〜。
シーズン終了。
0232名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/23(木) 15:08:56.73ID:bV+KucTG
こんな強度の低い試合で怪我とか酷い
0233名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/23(木) 15:10:20.71ID:CEAe5dbM
いや、古賀は軽傷だよ。早明戦は出られるか分からないけど。

こういうことあるから、桑山弟入れておいて欲しかったのに。トライゲッターが中野と佐々木だけになっちゃったじゃん。
0234名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/23(木) 15:13:54.15ID:bV+KucTG
早稲田ブレイクダウンの練習してんのかよ
馬鹿みたいなラグビーしてんな
0236名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/23(木) 15:17:07.90ID:bV+KucTG
モールディフェンスが皆無
大笑いだな、こりゃ
0237名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/23(木) 15:17:24.84ID:dENgoAI2
4位が見えるよぉ。
0238名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/23(木) 15:23:37.04ID:bV+KucTG
齋藤にきたねープレーさせんなよ
0239名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/23(木) 15:29:19.68ID:dENgoAI2
「3つの弱み」だな、ハゲちゃん。
0241名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/23(木) 15:30:32.32ID:PAMmQhW4
年々弱くなるな パワーもスピードもない ハンドリングも下手
どうなってるんだよ
0242名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/23(木) 15:32:01.42ID:Sfsq9t3B
慶応の後半2本目のトライ????イイの?
駄目に決まってます。ラックだから、一度後ろの人が出し、それから横のスペースに飛び込む必要がありますよ。
悪すぎます。ラックの中でボールを置いていい筈がないのですよ。

流石に無かった事ですね。幼稚さが極まった。これはラグビーとは言えないよ。
0243名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/23(木) 15:33:19.57ID:9tYUb3iY
強みは両CTBの個人技だけだね
SHの斎藤はパス技術がまだ足りてないね
インタビューの内容からすると本人もパス技術が課題だと認識しているみたいだけど
0244名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/23(木) 15:37:26.92ID:kH7z4gbT
出た!早稲田笛。
0247名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/23(木) 15:44:34.76ID:CEAe5dbM
慶應の足がやっと止まり始めた。
0250名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/23(木) 15:46:51.60ID:9tYUb3iY
今のはアンプレアブルではなくプレイオンザグラウンドで慶応のペナルティだよな
誤審はどちらにも与えているから、どっちらにも有利にはなってないな
0252名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/23(木) 15:47:20.04ID:bV+KucTG
審判に救われるような卑怯でくだらん試合してんなよ
0253名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/23(木) 15:47:27.01ID:NSx+34de
勝ったたったヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ
0255名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/23(木) 15:47:48.34ID:PAMmQhW4
これじぁ 正月まで残れんな
0258名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/23(木) 15:48:29.25ID:dENgoAI2
あれ?勝った!?
0262名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/23(木) 15:50:34.34ID:PAMmQhW4
どっちに有利もないけど ツマラン笛だったな
0264名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/23(木) 15:51:26.70ID:CEAe5dbM
勝ちに不思議の勝ちなし。笛も関係ない。
スクラム、フォワード戦劣勢、バックスミス連発、それでも勝ってしまうのが今の早稲田。
0265名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/23(木) 15:51:28.59ID:9tYUb3iY
慶応の選手、古田はスキルは高いけどプレイの判断が悪い
辻はデカイだけで弱い(寝るの早すぎ)
丹治は雑だけどアタックセンスは素晴らしいね

早稲田の加藤と慶応の丹治にはラグビー選手としての将来性を感じた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況