X



トップページラグビー
1002コメント358KB
南ア代表スプリングボクススレ14 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0430名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/26(日) 22:34:49.04ID:JN2u41s9
キングズがスカーレッツをリードしてる
初勝利なるか
0431名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/26(日) 22:38:09.22ID:/pbFW5P/
クッツェー疫病神扱いで草。
0433名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/26(日) 22:51:57.50ID:/pbFW5P/
クッツェーのつぎの監督は誰だろうね
0434名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/26(日) 22:58:00.78ID:GU7o+Cda
>>433
本命は、今コーチをしているブレンダン・フェンターではないだろうか。
0435名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/27(月) 00:07:30.05ID:Da+Iy5rk
>>433
誰がなったとしても次のW杯優勝はまず無理。
2年間を無駄にした穴はあまりにも大きすぎる。
個人的にはアッカーマンになってほしい。
2023年までの6シーズンあればW杯奪還も不可能ではないだろう。
0436名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/27(月) 00:10:18.39ID:Da+Iy5rk
>>431
実際疫病神だろ。
ストラテジーないわ、指導した選手を軒並み不調にさせるわ、負けまくっても選手のせいにして責任取らないわ、これが疫病神でなくて何なのか。
0437名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/27(月) 00:25:37.12ID:M0uFyfef
>>436
スパイ
0438名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/27(月) 13:33:02.21ID:5VM1g09k
そうだな。アッカーマン呼んで息子も連れ戻す。このままだとイングランドに持ってかれるぞ。
0439名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/27(月) 14:00:57.71ID:FoJdJMOF
>>438
それがベストな選択。
実際アッカーマン息子はワールドクラスになれる才能の持ち主だし、本人も「このままイングランド代表になってもいいかな」なんてコメントまで出してることだしな。
0440名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/27(月) 16:25:32.07ID:N5FnZDDv
アッカーマン「このままイングランド代表なろうかな?」
デュプレア兄弟 デュトイ カシーム モホジェ コリシ
「どうぞどうぞ」
0441名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/27(月) 22:49:44.73ID:PsJYxHsA
国としてはイギリスの方が圧倒的に良いしなぁ
特に治安なんかは南アのラグビー選手といえど安全とはいってないし
0442名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/27(月) 23:49:57.21ID:Da+Iy5rk
>>441
強盗に襲撃された選手も複数いるしな。コリシとかファンレンズバーグとか。
0443名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/27(月) 23:57:52.75ID:EQxdbFKH
ウェールズに対してボクスファンが「勝てる相手じゃない」なんて事を言うなんて数年前なら考えられないな。
0444名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/28(火) 08:29:43.20ID:GyHhKS5d
>>443
イタリア相手に負けを心配しないといけないこともな。数年前ならイタリアが相手だったらエツベス、デュトイ、フェルミューレン、ポラードなんかは休ませてただろ。
0446名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/28(火) 14:26:46.49ID:rbLCnhX1
コリシ カシームじゃウェールズに蹴散らされる アイルランド戦観る限りデュトイも不安
0447名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/28(火) 21:09:04.23ID:84nzVcmv
今年の試合だが、
ウェールズ22-9アイルランド
アイルランド38-3南ア
これでは南アがウェールズに勝てるとは思えない。

ついでに
南ア18-17フランス
フランス23-23日本。
0448名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/28(火) 21:50:17.66ID:GBflIbfw
>>447
そんな分析は何の意味もないだろ
んなこと言ったらフランスはウェールズに勝ってる
0449名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/28(火) 23:45:47.66ID:/JadTgPa
つくづくプールBでよかったな、CとかDじゃなくて。

決勝T進出は固いよ。クッツェーの首もそこまでは繋がってんだろうけど。
0450名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/29(水) 02:10:48.28ID:E3ChFZOk
トーマス・デュトイ、ボクスに招集。いいね!
やっとか、って感じだけど。
0452名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/29(水) 16:18:13.57ID:APF65n0R
コリシだけでなくマークスもウェールズ戦で復帰するみたいだね。
1ビースト2マークス3ロウ4エツベス5デヤハー6コリシ7PSデュトイ8カシーム
のFWになりそう。

>>450
トーマス・デュトイは有望株だと思う。
トーマス・デュトイ、マークス、ウィルコ・ロウの1列が見たい。
彼らは22、3歳だから、この1列で10年やれる。
0453名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/29(水) 16:34:29.54ID:Iaz/iots
実際呼んだら糞ゴミだったドレイヤーが
呼ばれる前は良いという馬鹿がいっぱいいたから
全く期待出来ない
0454名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/30(木) 00:51:57.57ID:gjkgqRjo
前節で初トライを決めたセンター:フェンターの真価が問われる アイルランドに何も出来なかったディアレンデみたくなるか?ウェールズを攻守に突き破るか
0455名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/01(金) 01:02:53.45ID:ce0TUPXU
15. Andries Coetzee, Emirates Lions – 12 caps, 0 points
14. Dillyn Leyds, DHL Stormers – 8 caps, 5 points (1 try)
13. Jesse Kriel, Vodacom Bulls – 28 caps, 35 points (7 tries)
12. Francois Venter, Toyota Cheetahs – 6 caps, 5 points (1 try)
11. Warrick Gelant, Vodacom Bulls – 1 caps, 0 points
10. Handré Pollard, Vodacom Bulls – 25 caps, 206 points (2 tries, 35 conversions, 39 penalty goals, 3 drop goals)
9. Ross Cronje, Emirates Lions – 9 caps, 10 points (2 tries)
8. Dan du Preez, Cell C Sharks – 2 caps, 0 points
7. Pieter-Steph du Toit, DHL Stormers – 31 caps, 20 points (4 tries)
6. Siya Kolisi, DHL Stormers, – 27 caps, 20 points (4 tries)
5. Lood de Jager, Vodacom Bulls – 35 caps, 20 points (4 tries)
4. Eben Etzebeth (captain), DHL Stormers – 66 caps, 15 points (3 tries)
3. Wilco Louw, DHL Stormers – 4 caps, 0 points
2. Malcolm Marx, Emirates Lions – 13 caps, 15 points (3 tries)
1. Steven Kitshoff, DHL Stormers – 22 caps, 5 points (1 try)
Replacements:
16. Bongi Mbonambi, DHL Stormers – 13 caps, 5 points (1 try)
17. Trevor Nyakane, Vodacom Bulls – 36 caps, 5 points (1 try)
18. Ruan Dreyer, Emirates Lions – 4 caps, 5 points (1 try)
19. Oupa Mohoje, Toyota Cheetahs – 17 caps, 0 points
20. Uzair Cassiem, Toyota Cheetahs – 7 cap, 5 points (1 try)
21. Louis Schreuder, Cell C Sharks – 0 caps, 0 points
22. Elton Jantjies, Emirates Lions / NTT Shining Arcs (Japan) – 22 caps, 203 points (2 tries, 38 conversions, 38 penalty goals)
23. Lukhanyo Am, Cell C Sharks – 0 caps, 0 points
0456名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/01(金) 01:24:28.83ID:REHP9bz0
Mohojeって今回のツアースコッドに入ってたっけ?
追加で呼んだんなら先に追加招集してたRuan Botha使ってあげれば良いのに
0457名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/01(金) 06:35:51.77ID:Oa8G5O71
ウェールズは海外クラブ所属選手を招集できないから普通にボクスが勝ちそう。
今ならむしろスコットランドの方が怖い。
0458名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/01(金) 07:07:55.16ID:t8yBrYx8
シュラウダーやっときたか
0459名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/01(金) 07:59:27.11ID:pi2TSSz9
フォワードの控え、何のインパクトもないな…
0462名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/01(金) 14:48:08.51ID:ED7NuzpA
8争いでDデュプレアがカシームより優位に立った これでトライ等結果出したら、今後JLデュプレア共々常時23人メンバーに入る事に
0463名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/02(土) 11:59:36.99ID:ok1yLAzJ
vsウェールズ通算だと28勝3敗1分け。
そして他のホームユニオンに比べて極端にSANZARを苦手にしている。
ここだけ見ると負けそうにはないんだけどな。
0464名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/02(土) 13:57:40.01ID:JESJ45qq
ファラタウでれないの残念だな。
0465名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/02(土) 16:14:57.62ID:uz663wM5
>>454
去は同じウェールズ戦でファレンズバーグが初めて使われたが、センター失格と判断され以後ツアーメンバー入り出来ず
0468名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/02(土) 20:30:22.90ID:JESJ45qq
試合、日本時間いつから?
0472名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/03(日) 00:19:06.72ID:D66ayiXI
スクラムとブレークダウンで勝ってるのにねえ

バックスにワールドクラスの選手が一人もいないのは厳しい
0473名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/03(日) 00:43:13.00ID:lkTogv2E
左WTB下手すぎ
こんなんでよくボクスに選ばれたな
0478名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/03(日) 01:24:49.01ID:FabrmJe8
試合の結果としてはハーフウェイで起きたペナルティーを
フェーズ何回も重ねて22m手前まで行ったのに
アドバンテージをまだ残していたというガルセスの頭のおかしなジャッジに負けた
実況も笑ってた
0480名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/03(日) 01:36:56.95ID:FabrmJe8
ポラードなんてスマザーばっかで押し込まれてたけどな
前からこんなもんだったっけ
0482名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/03(日) 05:49:10.53ID:9GPCAvor
クッツェーは自分が指揮を取り続けるべきなのかどう思ってるんだろう
0484名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/03(日) 08:04:32.31ID:D66ayiXI
>>482
試合後のコメントは

“I would regard this year as positive”
“You can’t build Rome in a day.”

だそうで。自分から辞める気は毛頭なさそう
0486名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/03(日) 10:11:25.64ID:wlDmPTA/
vsウェールズ
通算33戦28勝4敗1分。しかし直近の4戦は1勝3敗。
0487名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/03(日) 10:26:58.91ID:gqZ+iv1T
あーまた歴史作っちゃったねクッツェー。次はなんだろうね?来年フィジー辺りと試合して負けたら面白いことになりそう。
0488名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/03(日) 10:56:09.75ID:PbhM18xP
Except, the South Africans ended up losing to Wales 24-22 in their rugby tour closer on Saturday (Sunday AEDT).

And coach Coetzee is expected to lose his job, too

さすがにもう終わりっぽい、次はジョンミッチェルが有力なんて出てるけどわからないね。
0489名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/03(日) 14:12:22.64ID:40tQdEYM
>>483
この採点どうなの?

活躍したクリエルが5.5で、ウェールズに勝ち越しペナルティ与えたデュトイが8だったり
0490名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/03(日) 16:30:06.07ID:D66ayiXI
別の採点

http://www.rugby365.com/opinion/second-phase/82346-player-ratings-where-to-now
15 Andries Coetzee: 4/10
14 Dillyn Leyds: 7/10
13 Jesse Kriel: 4/10
12 Francois Venter: 5/10
11 Warrick Gelant: 6/10
10 Handre Pollard: 5/10
9 Ross Cronje: 4/10
8 Daniel du Preez: 6/10
7 Pieter-Steph du Toit: 5/10
6 Siyamthanda Kolisi: 5/10
5 Lodewyk de Jager: 4/10
4 Eben Etzebeth: 6/10
3 Wilco Louw: 7/10
2 Malcolm Marx: 7/10
1 Steven Kitshoff: 7/10

Replacements:

16 Bongi Mbonambi: Not enough time to be rated.
17 Trevor Nyakane: Not enough time to be rated.
18 Ruan Dreyer: Did not play.
19 Teboho Mohoje : 5/10
20 Uzair Cassiem: Not enough time to be rated.
21 Louis Schreuder: Not enough time to be rated.
22 Elton Jantjies: 3/10.
23 Lukhanyo Am: Not enough time to be rated.
0493名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/03(日) 17:56:00.94ID:wlDmPTA/
6ネーションズ相手だとフランス、イタリア以外には苦しいな。
0495名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/03(日) 20:37:59.69ID:Hj8DoivH
・初めてホームでアイルランドに敗戦
・初めてアウェーでアルゼンチンに敗戦
・史上最多失点記録更新(対NZ 15-57)
・初めてイタリアに敗戦
・10年ぶりにイングランドに敗戦
・単年に8敗(←ワースト記録)
・2016年の勝率33%(12戦4勝8敗)
・史上最多失点記録タイ&史上最多得失点差敗戦記録更新(対NZ 0-57)2年連続での記録的大敗。
・アイルランドに史上最多失点、最多得失点差記録で敗戦(3-38)
・主力抜きのウェールズに敗戦。対ウェールズ敗戦は2年連続。これも史上初。
・W杯の準備のための期間を2年間無駄にした。

これでクッツェーの首が飛ばないのはどうかしてるわ。
0497名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/03(日) 20:58:40.83ID:+2iETesJ
ストーマーズ時代はこんなに酷い印象は無かったんだがな
0498名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/03(日) 21:26:27.42ID:EpwjXkUA
>>497
ストーマーズ時代からヤンチースと相性悪かったらしいけど
0499名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/03(日) 21:47:50.50ID:75NiUFQN
ストーマーズ晩年からもう時代についていけてない未来のないラグビーやってたでしょ
テストレベルじゃないってのは明白で,選ばれたのもラグビー的決断からじゃない
最初は分不相応なポジションを任せられて少しは同情していたけど,最近のコメントを見るにやっぱりマジモンのアホなんじゃないかと思い始めた
0500名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/03(日) 21:56:44.96ID:FLN6j9K5
イングランド、スコットランドとの対戦が無くて良かった。
今年グランドスラムツアーがあったら全敗必至だったな。
0501名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/03(日) 22:06:31.52ID:9GPCAvor
ルデュケの方がいいと思うんだよなぁ
ルデュケってカラード?
0502名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/03(日) 22:18:20.61ID:40tQdEYM
黒人主体の南アフリカ政府とラグビー協会は白人の象徴:ボクスに恥掻かせて潰したいんだから、クッツェ監督は当然の人選だろ

決して首になんかしない
0503名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/03(日) 22:20:48.30ID:Hj8DoivH
>>499
どれだけボクスを弱くして負けさせまくっても首が飛ぶことはないだろうと高をくくってるのが透けて見えてマジでムカつくんだよな。
0504名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/04(月) 00:52:47.71ID:fOaW4saX
>>495
来年6月にイングランドの南ア遠征がある。
おそらくクッツェは、ホーム3連敗のワースト記録を作るだろう。
0506名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/04(月) 17:36:44.54ID:SJvOeNIj
ファンデンヒーファーを呼んでほしいも
0508名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/04(月) 18:53:52.36ID:UbE1IwHD
Blackbox ってチーム作ったらどうだろう?
0509名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/04(月) 19:43:04.34ID:qUAEP3sQ
ハバナ、ビースト、ピーターセンレベルの有色は簡単に出ないかも知れんが
そのちょい下クラスはもっと出て来て欲しい
人口自体は多いんだから
0510名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/04(月) 21:24:11.25ID:7c9UFcQ0
>>507
サンウルブズはいっちゃったしねぇ
南アよりも日本の方が評価してくれるからかねぇ
0512名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/04(月) 21:43:39.17ID:++UioTM7
クッツェよりヒーファーの方がFBとしても機能するんじゃないのか?
0513名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/04(月) 21:52:57.83ID:UbE1IwHD
>>512
ルルー呼ばないの何か訳があるのかな?
0515名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/04(月) 22:28:40.59ID:iD3689Z4
FBはクッツェーよりはルルーだと思うが調子落としてるのか、構想?に合わないのか
それにしてもクッツェーが突っ込んで結果ボール取られるのが多くないかな
0517名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/05(火) 21:30:07.34ID:qUZZG16B
ファンデンヒーファーってU20候補にになったことあるだけで南ア代表の肩書きいっさい持ってないらしいけど
案外遅咲きの選手だったのか同期の層が厚すぎたのか
0519名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/05(火) 22:21:36.66ID:o175sofm
ルルーとコンブリンクを呼んでくれたらそれでいいのに
ヒーファーの名前を挙げてる奴はなんなの
0521名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/05(火) 22:27:40.86ID:lDsrdmwP
ピーターセンとハバナも必要 正直コンブリンクがこの二人にいまだ勝ってるとは思えない
0522名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/05(火) 22:33:26.60ID:o175sofm
>>521
いやいやウィングで比べてないし
クォータがある以上ウィングは有色だろ
FBでわざわざヒーファーというよりルルーとコンブリンクで別にいいっていう話
0523名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/05(火) 22:45:54.53ID:F4u9QBGy
今のU20くらいの選手で、いいウイング(黒)はいないの?
ルルーのしなやかなプレーとフルバックらしいトライセーブは好きだから呼んでほしい
0524名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/05(火) 23:29:38.90ID:X1e7B55M
6月のイングランド来征シリーズは1勝できれば御の字か
0525名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/06(水) 00:16:50.93ID:F9rwesB3
SHのクロニエにはいい加減見切りをつけて新しい人材を探してほしい。

>>524
クッツェ続投の場合は3戦全敗だろう。さすがにそこでクビじゃないかと思う。
0526名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/06(水) 01:49:59.41ID:S+ZbkziK
>>522
ボクスでもライオンズでもウイングとして使われてんだから可能性0 ジェシークリエルもFBだったけど、すっかりセンターの選手だし
0529名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/12/06(水) 05:54:31.21ID:hc+BNjrM
ヒーファーはうどんが大好物
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況