X



トップページラグビー
1002コメント502KB
2019 ラグビーW杯が成功するために★26 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し for all, all for 名無し 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 7fe9-MlQH [61.211.0.18])
垢版 |
2017/08/07(月) 16:45:15.70ID:y4Q0M4Lg0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

一行目に書いてね。

※前スレ
2019 ラグビーW杯が成功するために★25
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1494409722/

○学歴・偏差値ネタは学歴板へ。偏差値等ラグビーと無関係な表の貼付け禁止
NGName追加、あぼーん推奨ワード「ラグ豚」「チクビー」
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0634名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7bb9-FVeX [160.13.242.73])
垢版 |
2017/11/06(月) 07:14:35.86ID:1NEUKpwY0
>>633
先に買った方が悪い席とは、むかつきますね。
0635名無し for all, all for 名無し (ラクッペ MM4f-XCcV [110.165.182.65])
垢版 |
2017/11/06(月) 07:50:32.58ID:4UCarAMAM
>>633
差がでるようなスタジアムだと様子見が妥当かな
0636名無し for all, all for 名無し (スップ Sdbf-HQi/ [49.97.102.143])
垢版 |
2017/11/06(月) 08:04:20.33ID:j+Nw3SEcd
待っていたらチケット確保できないリスクが、
0637名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MM0f-FVeX [202.214.231.162])
垢版 |
2017/11/06(月) 08:17:00.39ID:aE0Wy4LNM
>>635
様子見ても先がいいか、後がいいか分からんしな。
0639名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7b58-ZsC6 [202.224.180.54])
垢版 |
2017/11/06(月) 09:17:13.55ID:nKwLubjQ0
>>630
ジョージアといえば、美人生産量世界一といわれているウクライナの近くではないか。
オレは大阪なので10月3日(木)のジョージアvsフィジー(花園)は仕事休んで応援に行くわ。
0641名無し for all, all for 名無し (スップ Sdbf-HQi/ [49.97.102.143])
垢版 |
2017/11/06(月) 10:26:27.69ID:j+Nw3SEcd
観戦できる事が最優先
様子見の人はずっと様子見しといてくれw
ところでおまいら一次リーグはパックで買う?それとも試合毎に買う?
0643名無し for all, all for 名無し (スププ Sdbf-U2VU [49.96.22.6])
垢版 |
2017/11/06(月) 11:21:56.65ID:Hy52nsR9d
>>617
さすがに客席ショボすぎ。
客席だけ変えればいいのに
0644名無し for all, all for 名無し (ガラプー KK7f-RZV7 [05001011250565_ae])
垢版 |
2017/11/06(月) 11:51:31.37ID:NAVtKe5SK
サッカーワールドカップで後から良席がわんさか売り出されたのは、FIFA関係者が大量にチケットを抜き取っていたからなんだよね
オリンピックも良席を大量に理事とかが抜きまくっておくし
ラグビーも必ず同じことが起きる
恐らく一番最後の先着販売に良席が出てくる
一般向けの最初の抽選は、クソ席を掃くための恰好の機会
真っ先に買わなきゃいけない試合なんて決勝ぐらいなものでしょ
ほとんどの試合が定価か定価以下で買えるだろうし、焦って買う意味がまるで無い
どうしようと自由だけど、クソ席が来たって愚痴を後で書きまくるのはヤメてね
0647名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3b3f-lboT [58.81.240.103])
垢版 |
2017/11/06(月) 14:24:24.87ID:P/T01s8m0
ラグビー頑張ったかな(´・ω・`)

127 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2017/11/06(月) 14:06:58.91 ID:i+uwj++g0 [2/2]
>0483 名無しでいいとも!@放送中は実況板で 2017/11/06 12:57:28
11月4日 13:00〜15:20
CX ルヴァンカップ大坂×川崎 2.8
14:00〜15:24 TBS ジャパンクラシックゴルフ 3.3
14:30〜16:40 NTV ラグビー日本×オーストラリア 3.8
0648名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ abb8-CNyv [126.243.122.182])
垢版 |
2017/11/06(月) 14:25:59.05ID:KXQ5SRB00
>>639
何度でもいいます!
>>532
ジョージア美人は半端ないです!!
MY TOP10 GEORGIAN GIRLS(youtube)
0649名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa0f-HqCK [106.129.215.240])
垢版 |
2017/11/06(月) 14:28:52.70ID:j17RRPPwa
>>644

2002はバイロム社の運営の失敗の方が大きいと思うよ。チームチケットでグループリーグ3連続でダブルブッキング食らったし、何故か1エリア100-200席分空席だつたりしてたから。

サッカー代表戦のチケットは先々行は確かに席悪いけどね。

フランス大会のチケットは都市チケット買ったけどどこも良席だったし、NZ, イングランド大会は通常先行予約もそこそこよく、最後に手に入れたアイルランド戦のチケットがスタジアム上から4番目で悪かったりしてたよ。あまり先に買うと悪いとかないんじゃない?

ただ、確かに決勝以外は目くじらたてて取りに行かなくてもいいかもしれないけどな。
0650名無し for all, all for 名無し (ガラプー KK7f-RZV7 [05001011250565_ae])
垢版 |
2017/11/06(月) 15:45:29.62ID:NAVtKe5SK
決勝行ける人はガチで金持ちだ
クソ席上等であの価格で最初に買う訳でしょ
決勝は後から先着で拾うのには確かに失敗も起きうるから絶対行きたい人は最初から買わざるを得ないね

サッカーはバイロムのやらかしもあったけど、バイロムに最後に大量委託が出たのはFIFAのカネに汚い連中とか、主にアフリカと中南米各国が割り当てチケットをガメまくり
米国の転売サイトで1枚2000ドル〜で捌こうとしてたのが全然売れなかった返りチケットが押し付けられたからで
それが一部の空席になったりしてた
俺、日本対トルコを3次販売で買ったけど、VIP席にストイコビッチやジーコの居るすぐ真下だったよ
つまりメインスタンドど真ん中の中段でビビりまくり
1次で買った友達は2階席の後ろで可哀想だった
ラグビーも後になればなるほど良席解放があると思う
特に地方の試合や微妙なカードはね
0652名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ abb8-CNyv [126.72.51.46])
垢版 |
2017/11/07(火) 09:09:33.44ID:rl4htnD/0
公式ファンゾーンでも充分盛り上がれそう
0653名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sacf-Sr2x [182.251.255.48])
垢版 |
2017/11/07(火) 09:11:19.58ID:hDCvgh6sa
>>647
入場者数で負けてる。
ライブ観戦で負けてる事実。
単にオーストラリア人気にすぎない。
0654名無し for all, all for 名無し (ガラプー KK7f-RZV7 [05001011250565_ae])
垢版 |
2017/11/07(火) 11:57:20.20ID:4bXA9XUOK
だよなあ
対戦相手ルーマニアイタリアあたりだったら2万入ったか?
0655名無し for all, all for 名無し (ラクッペ MM4f-XCcV [110.165.217.235])
垢版 |
2017/11/07(火) 12:13:29.17ID:P5zuouffM
オーストラリアってそんな人気あるかな
0656名無し for all, all for 名無し (ラクッペ MM4f-+orE [110.165.212.50])
垢版 |
2017/11/07(火) 12:19:57.01ID:kvL3Ei5NM
>>655
人を誘いやすい相手ではある。
0658名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3bad-zqdn [122.26.167.189])
垢版 |
2017/11/07(火) 15:42:21.28ID:H6bi7/al0
ワーストリーグに続き大学チクビーも終わった!!
箱根駅伝100回記念大会から全国化検討、
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6260215
 夏の甲子園と並び、学生スポーツ界で最大級の注目と知名度でありながら、
事実上は大学の関東大会だった。それを疑問視する声もあった。節目となる大会で、
関東の大学だけに限定されていた枠組みを取り払い、名実ともに日本一の大会にする狙いもあるという

関東の私大はチクビーから箱根に投資をシフトが終わったが 全国の私大でチクビー廃部し
駅伝部への投資シフトが始まる。 
0662名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9fb8-CNyv [219.11.14.37])
垢版 |
2017/11/08(水) 18:20:44.63ID:feFalVJu0
いやが上でもラグビーこれから盛り上がります。チクビーとかずっとここでアンチやってね。意味わかんないけど。
0663名無し for all, all for 名無し (ガラプー KK7f-RZV7 [05001011250565_ae])
垢版 |
2017/11/08(水) 19:54:14.89ID:dgHM7u8dK
プール戦横浜で観る価値0だわ
ニュージー南ア英仏すべて勝ち上がってくるだろうし
唯一怪しいとしたら仏だけどアルゼンチン戦を観ればいいと思う
決勝Tは仕方ないから横浜にも行かんといけないけど…
何試合も横浜で観たらストレスで発狂しそう
0664名無し for all, all for 名無し (スップ Sdbf-HQi/ [49.97.102.143])
垢版 |
2017/11/08(水) 20:26:41.85ID:Ok8yo7Wyd
>>663
くどい
じゃあ観るなよ
0665名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9f61-+orE [125.14.60.118])
垢版 |
2017/11/08(水) 20:28:06.95ID:bK0FUVGx0
>>663
だな
0666名無し for all, all for 名無し (ガラプー KK7f-RZV7 [05001011250565_ae])
垢版 |
2017/11/08(水) 22:55:10.24ID:dgHM7u8dK
>>664
大金落とす客なんだから本音で語らせろよ
クソ御手洗に対する怒りが収まらんのだからさ
ワールドカップを私物化したりして良いのかよ…
日産で球技観てみればこの気持ちが分かるわ
観たかったカードが軒並み日産に固められて怒りが消えん
せっかくのワールドカップ自国開催なのに
被害者を減らすために横浜のクソさは今後も伝え続けていくよ
出来るだけ横浜の空席を増やしたほうがいいよ、それが無言の怒りメッセージになるんだからさ
プール戦のニュージー南アなんてまずお互い様子見の試合すっだろうし
日本はスコットとやる前に終わってるだろうし
0667名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8b6b-P1qO [121.111.184.205])
垢版 |
2017/11/09(木) 00:00:08.40ID:+TKZOCJd0
横浜で雰囲気楽しむ
ラグビーはテレビで楽しむ
で良いんじゃないの?
まあ俺は横浜には雰囲気すら楽しめないと思うので行くつもりはさらさらない
0668名無し for all, all for 名無し (スップ Sd43-1p7r [49.97.102.143])
垢版 |
2017/11/09(木) 08:14:33.04ID:9RlTVRTpd
横浜不人気助かるわ
当選確率上がるからな
決勝トーナメントは固い試合運びが多いから面白いのはむしろ予選リーグ
0669名無し for all, all for 名無し (スップ Sd43-1p7r [49.97.102.143])
垢版 |
2017/11/09(木) 08:16:08.21ID:9RlTVRTpd
>>666
金落としてから言えよw
観に行かないなら金落とさないカス客やんけ
0670名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sae1-J1Kk [182.251.253.37])
垢版 |
2017/11/09(木) 08:28:25.39ID:5Qyrj/T1a
>>666

御手洗って文句を言えるのせいぜいベスト8の2試合だけだろ。開催料が高いのが横浜に集める理由なんだから。ベスト8がなかったら大分結構良かったね程度だよ。

味の素分が横浜よりもっと酷い新国立にならなかっただけマシと諦めるしかない。

単純に横浜を豊田にしてチケット代倍にするなら開催料確保できるけどそれでも同じ分チケット枚数だけ買う?買うなら文句をいっても良いけどね?

今回の料金設定、実質AかDだけだから
決勝なら20万か5万
準決勝なら14万か3万
日本戦、NZ戦なら8万か2万

もっというなら、国体ばかり、土建屋ばかり重視して糞スタジアム作り続け、多目的なら補助金出す制度を維持してきた政治家だよ。
0671名無し for all, all for 名無し (スップ Sd43-1p7r [49.97.102.143])
垢版 |
2017/11/09(木) 08:50:04.75ID:9RlTVRTpd
>>670
それ2人分の料金だよな?
0673名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sae1-J1Kk [182.251.253.37])
垢版 |
2017/11/09(木) 10:14:10.70ID:5Qyrj/T1a
>>671

球技専用で見易い豊田にしたければ豊田は横浜のほぼ半分のキャパだから、1試合で同じチケット代を稼ぐには単純に倍にするしかないでしょってこと。

これ以上の球技専用は埼玉だけだけど貸してくれないし、豊田が一番満足いくスタジアムの中でキャパ大きいでしょ。

俺もチケットさえ取れれば、15試合は見に行く予定だけど今の料金設定がギリギリ。これ以上高ければ減らすしかない。
0675名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4ddc-ySnM [210.165.227.109])
垢版 |
2017/11/09(木) 11:06:18.27ID:mQLDoyeV0
STH Japanのホスピタリーパッケージのメルマガ登録したら
金額とか内容とかの案内が来るかと思ったら
希望試合番号と人数と希望パッケージを記載して返信しろ
っていうメールがきた
こっちは金額とか内容見てから決めたいんだよ…
0676名無し for all, all for 名無し (ラクッペ MM51-BX1g [110.165.200.235])
垢版 |
2017/11/09(木) 11:45:45.81ID:VeEnAKWzM
東京見づらいのか、横浜よりマシだと思ってたが。
0677名無し for all, all for 名無し (スップ Sd43-1p7r [49.97.102.143])
垢版 |
2017/11/09(木) 12:42:00.66ID:9RlTVRTpd
>>672
テストマッチはほぼ国内在住者だけ
ワールドカップは国外在住全世界が対象だぞ
少なくとも人気カードは争奪戦
前売り完売だろ
0678名無し for all, all for 名無し (スップ Sd43-1p7r [49.97.102.143])
垢版 |
2017/11/09(木) 12:44:41.87ID:9RlTVRTpd
>>673
そういう意味ね
準決勝を横浜ではなく地方でやったらチケット代2倍の14万だけど買うのって話か
そりゃそうだ
決勝10万リミットだな
20万は無理
その場合はD席だな
でも5万出したくはないな
0680名無し for all, all for 名無し (スップ Sd43-1p7r [49.97.102.143])
垢版 |
2017/11/09(木) 17:43:38.02ID:9RlTVRTpd
>>679
なら慌てて買わずに前日にでも買えばいいじゃん
0681名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sae1-+GZ9 [182.250.248.231])
垢版 |
2017/11/09(木) 17:50:07.37ID:S8ZpbnMOa
>>679
4万人も上げ底、招待券もばらまいて良くて3万人だろ
0682名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 95b8-OWtR [60.34.119.82])
垢版 |
2017/11/09(木) 18:56:56.49ID:uoBtwG/G0
>>679
チケットIDを取得した人のうち半分が外国人なんだってよ
外人だけで埋まるよ

>>681
招待券なんてスポンサー関係以外で出ないだろ
どんだけ外国人が来ると思ってんだ
0683名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sae1-J1Kk [182.251.253.37])
垢版 |
2017/11/09(木) 19:31:56.98ID:5Qyrj/T1a
>>675

毎大会、サイトにホスピタリティーのパンフのpdfが出るけど今回ないのかな?今回も見た覚えがあるのだけど。
0684名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e31d-XxGz [211.124.110.150])
垢版 |
2017/11/09(木) 19:58:26.44ID:R87wQlic0
サッカーワールドカップ日本大会でも言うほど外国人来てないぞ日本にw
サッカーより来るわけ無いw
島国って事忘れるなよ日本がw
0686名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9d6b-ELYz [106.168.71.147])
垢版 |
2017/11/09(木) 20:57:59.86ID:sUoavt3o0
>>684

30万とか言っているのサイトもあったけど、それは確かにないと思うが、
実際には10-15万くらいは来るんじゃない?

50-70万枚前後くらいは訪日客で売れると思う。それでも180万と
いわれている総チケット数のうち日本人が100-130万見てくれるかどうか。
0687名無し for all, all for 名無し (ペラペラ SD43-+kIa [49.107.143.102 [上級国民]])
垢版 |
2017/11/09(木) 21:03:36.50ID:IPO4X23VD
ま、そのうち全試合をピックアップして、ウィークポイントの選定でもやるか。
箱に対して客入りが悪そうな試合が早めに分かればなんらかの対策もできるだろ。

2011NZの時、地方で赤いチームばっかり集まる開催地があって(日本、トンガ、カナダ、あとどこか)
地域でレッドキャンペーンとかやったんだっけ。
0688名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9d6b-ELYz [106.168.71.147])
垢版 |
2017/11/09(木) 21:05:28.02ID:sUoavt3o0
>>687

ファンガレイだね。
日本戦の時、試合中バックスタンドの裏でたき火をするやつがいて
火事になっていた。
0691名無し for all, all for 名無し (ラクッペ MM51-BX1g [110.165.200.235])
垢版 |
2017/11/09(木) 21:41:35.53ID:VeEnAKWzM
>>689
バレーも人入ってないな
0692名無し for all, all for 名無し (ガラプー KKeb-4i2H [05001011250565_ae])
垢版 |
2017/11/09(木) 22:22:12.15ID:VTYzhfsEK
>>676
誰から聞いた話か知らんが味スタは観やすいよ
少なくとも日産の倍はね
安心して買え
0693名無し for all, all for 名無し (ガラプー KKeb-4i2H [05001011250565_ae])
垢版 |
2017/11/09(木) 22:24:26.83ID:VTYzhfsEK
横浜、決勝さえ売り切れるか怪しいもんだ
定価割れチケットも必ず出るよ
賢い奴は転売定価割れを狙うんじゃねえかな
チケット代を収入に当て込んでるのは愚かだな、ガラガラの試合もいっぱい出てくるだろうに
埋まらない日産でわざわざ良いカードやるなよって話
半分のキャパで十分だろ
0694名無し for all, all for 名無し (ガラプー KKeb-4i2H [05001011250565_ae])
垢版 |
2017/11/09(木) 22:28:39.30ID:VTYzhfsEK
日本人はスポーツに興味が薄い
ほとんどがニワカミーハーライト層
五郎丸ブームがすぐ終わったように、ことラグビーは受け入れられない
あの価格設定では自国の試合を観ようという新たな層は限られる
断言するよ、あらゆる試合で空席有
ミーハー受け要素が無いし、日本弱いからどうしようも無い
大会後、なんであんなでかい横浜で試合やりまくったのか、あんな高い価格設定したのか
って話で荒れますよ
賢い奴は定価割れを拾いつつ観るんだろうけど
0695名無し for all, all for 名無し (ガラプー KKeb-4i2H [05001011250565_ae])
垢版 |
2017/11/09(木) 22:33:49.28ID:VTYzhfsEK
サッカーの日韓ワールドカップはなあ
あのとき空前絶後のベッカムブーム・イングランドブームだったし
ニワカ日本人はサッカーのイタリア代表も大好きだからな
ましてイングランドがアルゼンチンと同組になったりして異常にマスコミが煽った
それにサッカーは海外選手をテレビで取り上げまくってたからねえ
そうやってニワカが爆増
ラグビーはさあ…各国リーグとか、日本以外の代表戦を地上波で流さないじゃん
これじゃダメ
横浜みたいなバカキャパスタジアム、アクセスも宿泊施設も難がある田舎で試合やりまくったら
当然空席祭りになる
さすがに主催者はそのへん分かってるよ、チケットの売上なんてあてにしてないと思う
0696名無し for all, all for 名無し (スップ Sd43-1p7r [49.97.102.143])
垢版 |
2017/11/09(木) 22:51:01.36ID:9RlTVRTpd
よかった
チケットは楽々入手できそうだ
定価割れ入手が賢い?
そんなはした金どうでもいいわ
0697名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2395-OWtR [219.119.6.104])
垢版 |
2017/11/09(木) 22:55:45.36ID:PNNDop0E0
>>693
2009年のブレディスローカップですら旧国立で9割以上埋まったのに決勝が埋まらない訳ないだろ・・・
0698名無し for all, all for 名無し (ラクッペ MM51-BX1g [110.165.200.235])
垢版 |
2017/11/09(木) 22:56:45.85ID:VeEnAKWzM
不人気!不人気!って煽ってるのは余裕で買えるから後で買えやって誘導してるのか、それとも本当のことを言ってるから俺すげーって言われたいのか。
まあ無視して見たいの観るわ。
0699名無し for all, all for 名無し (ラクッペ MM51-BX1g [110.165.200.235])
垢版 |
2017/11/09(木) 23:01:25.39ID:VeEnAKWzM
>>692
ありがとよ!
開幕とイングランドアルゼンチンを全力買いよ。
0700名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5db9-aHqT [160.13.242.73])
垢版 |
2017/11/09(木) 23:04:55.22ID:0e3UXW6O0
開催地民は、決勝はどのカードでもいいから見たいとの人多いが、自国が決勝に進めば見たいいう外人は、今から高額なチケット買いづらいな。今回のラグビーワールドカップに限った事ではないが、それでも決勝は、その国の熱狂的応援で埋まる。不思議だ。
0702名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9d6b-ELYz [106.168.71.147])
垢版 |
2017/11/10(金) 00:09:36.39ID:OC2e4DFZ0
NZは結構最初から全力で入るから仕上がってことはないと思うよ。
特に大会2日目のフランスーアルゼンチンはお互い全力で入って勝たないと
イングランド戦が必勝になるから厳しくなる。

今回の組み合わせランキング上位国ではイングランドだけが最初ゆっくり入れる組み合わせだと思う。
最後にフランス戦あるけどフランスよりも休養日長いし。
以下が上位国の試合順の各プール内のポッド順位を並べたもの。イングランドがポッド4、5
の下位の国から試合を始められる。

NZ:2→5→4→3
南ア:1→4→3→5
イングランド:4→5→3→2
豪:4→2→5→3
フランス:3→5→4→1
アルゼンチン:2→4→1→5
ウェールズ:3→1→4→5
アイルランド:2→3→4→5
スコットランド:1→5→4→3
0703名無し for all, all for 名無し (ガラプー KKeb-4i2H [05001011250565_ae])
垢版 |
2017/11/10(金) 01:23:02.12ID:tynIRK+MK
そのとおり
フランスアルゼンチンは良試合になる可能性高し、場所も横浜より良い
ニュージー南ア英はどうせ決勝Tで観られる
決勝Tで観たほうが良い
横浜のニュージー南ア、英仏は情弱が買わされて当日泣きを見る
クソ会場と分かっていてあえて行くお金持ちはその限りではない
個人的にはプール戦でフランスアルゼンチン以外だとオーストラリアウェールズかな
0704名無し for all, all for 名無し (エーイモ SE03-2k1t [1.115.244.50])
垢版 |
2017/11/10(金) 04:48:18.46ID:ruSS38RPE
20年デフレで日本人貧困化が進んでるから一般人の間でブームは起こらないと思う
日本にラグビーワールドカップ招致した人達と、20年デフレ政策を続けた人達はほとんど同じ層なので、大会が失敗しても自業自得
0705名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2361-BX1g [27.140.112.164])
垢版 |
2017/11/10(金) 07:13:53.44ID:0qZOzxLh0
>>704
おまえ、どこの試合のどの席狙ってんだ?
0706名無し for all, all for 名無し (スップ Sd43-1p7r [49.97.102.143])
垢版 |
2017/11/10(金) 07:43:32.57ID:fqeUYs76d
>>703
ブラックス南ア英仏など予選好カードも観た上で決勝トーナメントでも観るけど何か
ここぞで金使えないと辛いのうw
0707名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sae1-J1Kk [182.251.253.40])
垢版 |
2017/11/10(金) 08:05:09.68ID:QDEVV+g2a
>>703

NZ-南アフリカはともかく
英仏戦はフランスが初戦苦手のアルゼンチンに負けた場合は神試合になる可能性もある。

追い詰められたフランスはかつてNZを2度撃破したこともあるし。
0708名無し for all, all for 名無し (スップ Sd43-1p7r [49.97.102.143])
垢版 |
2017/11/10(金) 08:27:28.57ID:fqeUYs76d
パックは競争率高いんかね?
主催者側からすりゃパックはどんどん当選させてチケット販売確定させた方がいいと思うがどうだろう
おまえらはパック?試合ごと?
0710名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sae1-J1Kk [182.251.253.40])
垢版 |
2017/11/10(金) 09:11:34.88ID:QDEVV+g2a
日本戦だけカテゴリーAパック。
それ以外はA,Dまぜて試合ごと。

ただアルゼンチン戦だけは悩む。あいつらほぼサッカーの応援をする奴がいて試合中立ち見でジャンプしながら見るから、安いカテゴリーDだと特にそういう連中多い。まあ2011で被っていたジャガー帽子に前座られても困りモノだけど。
0711名無し for all, all for 名無し (スップ Sd43-1p7r [49.97.102.143])
垢版 |
2017/11/10(金) 13:10:38.42ID:fqeUYs76d
>>710
マジか
それたまらんな
0712名無し for all, all for 名無し (ラクッペ MM51-BX1g [110.165.220.133])
垢版 |
2017/11/10(金) 14:17:24.11ID:6h6se3COM
0714名無し for all, all for 名無し (スップ Sd43-1p7r [49.97.102.143])
垢版 |
2017/11/11(土) 08:12:27.46ID:D/9zAVqWd
>>710
予算50万くらいか?
0715名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sae1-J1Kk [182.251.253.45])
垢版 |
2017/11/11(土) 09:57:08.46ID:rvhB9Ky3a
>>714

決勝のカテゴリーAが取れればギリ50万くらい。

次が南アフリカが濃厚だから今月15日に南アフリカに決まれば、踏ん切りつけて2大会分楽しむつもり。
0716名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MMa9-aHqT [210.138.178.130])
垢版 |
2017/11/11(土) 11:21:04.79ID:KMWQ5H7XM
>>715
南アフリカはそんなに治安悪いのですか?友人が昔、家族で赴任してたが、そんな感じではなかったが。
0718名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e5b8-WWgg [126.243.127.25])
垢版 |
2017/11/11(土) 11:31:26.69ID:OC0/bSGC0
>>717
マラドーナもきっと来るよ!
0719名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2361-BX1g [27.140.112.164])
垢版 |
2017/11/11(土) 12:34:19.20ID:MkCc8e4x0
無理だろw
0720名無し for all, all for 名無し (スップ Sd43-1p7r [49.97.102.143])
垢版 |
2017/11/11(土) 13:10:07.17ID:D/9zAVqWd
>>715
海外に観に行く事考えたら50万突っ込むべきだわな
海外だと50万払っても2,3試合
今回なら10試合以上観れるのだから
0722名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 23b8-bJtK [219.11.14.37])
垢版 |
2017/11/11(土) 13:35:40.92ID:tCPNbxkp0
>>717
ベッカムはジョニーウィルキンソンとマブダチだから、一緒に日本に来るかもだね。
0730名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9d64-sJj3 [106.73.128.192])
垢版 |
2017/11/12(日) 19:00:16.79ID:2D89m8GO0
円安で上納金が上がってなければいいが
0731名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9d6b-ELYz [106.168.71.147])
垢版 |
2017/11/12(日) 19:46:54.45ID:9LodIHz60
>>219

上納金はポンドー円
が対象だからEU離脱でポンド高になることはないと思うので大丈夫じゃない?
0732名無し for all, all for 名無し (スフッ Sd43-4Ain [49.104.11.239])
垢版 |
2017/11/12(日) 21:15:55.32ID:xNj32E/ld
Johannesburgは普通に治安いいよ
アフリカ最大の経済、交通の拠点だから、国際会議も多いし、世界中のVIPも集まるし、その分セキュリティもしっかりしてるから、普通に外とか歩いたことあるけど何もない
アフリカの他の大都市やラテンアメリカの大都市がさらにヤバイ
0733名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MMab-Is6X [163.49.209.58])
垢版 |
2017/11/12(日) 21:27:04.57ID:2z31dRnaM
まあ観光する分には問題なさそうだよね
わざわざスラムとかに突っ込まなければ
0734名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9d6b-ELYz [106.168.71.147])
垢版 |
2017/11/12(日) 21:50:55.69ID:9LodIHz60
>>732

セル塩がブラジルはそこまで危険じゃない、危険と煽るなと、言っていたけどリオと一緒な
もんかね?まあ結局、行って何か被害あったら自己責任って言われるだけだし不安に思う
気持ちは人それぞれだよね。
ラグビー観戦は1/2から2/3は試合終了は18:00以降。結局、夜になる観戦が多いのに、
夜は出歩くなって言われているとこに30時間もかけてはやっぱ行きたくないわ。

逆転でまだマシな、フランス・アイルランドあたりになってくれないかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況