X



トップページラグビー
1002コメント296KB

【こらえろ】早稲田ラグビー蹴球部【乗り越えろ】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/06/15(木) 22:45:46.87ID:5L3YeYLU
華麗な球捌き
圧倒的な高速アタック
究極の継続展開ラグビー
15人一体となった力のラグビー

どんなラグビースタイルでも良い。
帝京、東海、天理の背中は見えてくるのか?
いや全く見えない。
大東、流経、同志社、京産、
に追いつくところから始めよう。
明治も今年から相当強くなるぞ。
悪口は少し控え目に語ろう。

http://hayabusa6.2ch...ovalball/1484320219/
前々々々々スレ
【帝京・東海】早稲田ラグビー蹴球部【ショック】

http://itest.2ch.net.../ovalball/1486396049
前々々々スレ
【帝京・東海】早稲田ラグビー蹴球部【学べ】
http://itest.2ch.net.../ovalball/1491840739
前々々スレ
【打倒】早稲田ラグビー蹴球部【帝京・東海】
http://itest.2ch.net.../ovalball/1494258299
前々スレ【スクラム】早稲田ラグビー蹴球部【作り直し】

http://itest.2ch.net.../ovalball/1495964719
前スレ【スクラム】早稲田ラグビー蹴球部【立て直せ】
0778名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/08(水) 23:25:13.11ID:fhXn1ld4
>>771
山崎勇気を忘れるな!
0779名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/08(水) 23:28:00.35ID:UcbeCpcx
文武両道好きっすね
慶應は医学部のスタンドがいても
ほとんど文武両道の話題になりませんがね。
まぁ、早稲田さんは伝統的にバンカラ
って感じでしたが、それも薄れてきてます
が、硬派って感じもなく、中途半端ですがね。
どっちつかずでいつまでたってもノータリンな
投稿は続きますがね。
0780名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/09(木) 00:26:28.00ID:47L46rXL
そもそも早稲田には医学部すらないやんけ。
帝京でさえあるのに。
早稲田の理系といえば小保方さんが有名。
0781名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/09(木) 00:27:20.74ID:aEyhJ6Ds
めざましテレビ 17.11.06
【動画】https://openload.co/embed/5eenk3rO8xY/
 早稲田大学の学園祭「早稲田祭」が開催され大盛り上がり!そこで早稲田大学出身の宮司アナが
 「日本最大級の学園祭!早稲田祭」をスゴ撮しちゃうよ 7時25分過ぎに放送予定☆
0782名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/09(木) 00:41:35.83ID:NUGrHXSt
早稲田は上西小百合を学園祭に呼ぶ民度。
0783名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/09(木) 01:00:23.71ID:W+xf5ukO
早稲田祭はディズニーリゾートの集客力を超える国内最高峰イベント。
規模もクオリティの高さもまさに別格。
アカクロもそうあって欲しい。
0784名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/09(木) 01:11:16.61ID:NUGrHXSt
スーパーフリーの和田さんも大活躍していた早稲田祭。
0785名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/09(木) 01:47:36.00ID:uMaCMu/o
低学歴は全く知る由もないだろうが早稲田理工卒には2人の有力なノーベル賞候補がいる。

ペロブスカイト太陽電池の宮坂力教授と有機ELを発明した城戸淳二教授のお二人である。

お二方とも受賞は時間の問題とされている。
0786名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/09(木) 04:53:26.84ID:oeRyuq16
バックスは、自己推薦の伏見工井口が最強。
0788名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/09(木) 06:46:23.06ID:jqkzrpPp
>>785
「ペロブスカイト太陽電池はあります!」と言って記者会見で泣くのはもう勘弁な
0789名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/09(木) 10:49:30.34ID:HOHh6LAs
>>767
よう分かっとる婆さんだ、大事にしなさい
0792名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/09(木) 17:23:34.76ID:Xy7KHZg5
立教リスペクト 今季の帝早明慶は面白い
選手権までにどこがどう変わるか、伸びるか
強豪同士の対戦数増やして欲しいのになんとかならんのかね
0793名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/09(木) 19:46:10.97ID:+TPUC0u4
進路スレより
代表東福岡PRはスポーツ推薦の一次に合格との事。(本人のツイッターにて判明)
0794名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/09(木) 19:47:42.69ID:IxFDpcC+
>>786
山崎勇気、最高〜
0795名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/09(木) 21:13:29.63ID:tHqPs+hT
藤田は既に忘れられてらw
0797名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/09(木) 23:41:41.94ID:jN3EFn/t
早稲田って、一つ一つの漢字を見ると
ど田舎の印象だな
田んぼと稲
対する帝京って、漢字だけ見りゃ凄ま
じいよな
ドラマに出てくる帝都大学そのものだな
0798名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/10(金) 01:53:51.87ID:X+hYL3Wt
>>785
村上春樹さんのこともあるからな。
0799名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/10(金) 11:47:19.91ID:XuTMdGix
鶴川の後釜は、桐蔭1と東福岡3。
ダイゴのリクルート大成功。
来年は桐蔭9をトクトクで誘って欲しい。
0800名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/10(金) 17:59:12.32ID:ZAgsf2tH
横山は秋田から出稼ぎで桐蔭早稲田だが、卒業後どうするかね
藤田も京都からヒガシ留学早稲田ジャパンパナだけど、先行き不明 
リクも大変、本人も大変だよなあ
0801名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/10(金) 18:38:32.26ID:kNPVZ5+7
桐蔭1、東3のサイズは?
0802名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/10(金) 18:55:06.68ID:DPgU5/DQ
今年の桐蔭一列3人は、今年の高校ラグビー最強。次いで、東3。高校ラグビーの1列ベスト4人のうち、早稲田が2人取れることになる。東3が自己推受かればだか。
0803名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/10(金) 18:59:57.04ID:fqeUYs76
>>799
ほう
来季は鶴川の後釜が1番の課題だからな
他は現有戦力でなんとかなる
0804名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/10(金) 19:00:37.40ID:9WAQXyWa
ぜひ受かって早稲田フォワードを支えてもらいたいね。東からは上田、垣永以来の第1列かな。実に嬉しい。
0805名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/10(金) 19:00:45.84ID:DPgU5/DQ
今年の早実の一列もかなり良いらしい、ら
プロップの層は、今年の久保、土田、木下、早実組と合わせて、来年の桐蔭1、東3、早実組が合わさると、プロップに関して早稲田としては過去にない充実ぶりとなる。
あとはフッカーだな。
0806名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/10(金) 19:05:09.72ID:9WAQXyWa
サントリーの青木君みたいのとか、明治→サントリーの中村君や帝京の堀越君のような突破力のあるフッカーが欲しい。
0807名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/10(金) 19:11:23.70ID:c2gXifDJ
上井草稲爺の知ったか人事ネタ
楽しい?
0809名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/10(金) 19:22:43.72ID:DPgU5/DQ
有力選手は沢山いるけど、
桐蔭一列3人、東3、東8、秋工CTBが
今年の高校ラグビーの目玉だよね。

確か早稲田のトクトクは
桐蔭1、ストイコビッチ、久我山ロック、
桐蔭10じゃなかったか?
だとしたら、東3はどの枠?
0810名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/10(金) 19:28:54.35ID:9WAQXyWa
久我山のプロップの子はワセダクラブ出身者だけどどうなるのかな、、、
0811名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/10(金) 21:11:39.12ID:c0lVWEau
早実の花園出場はどうなった?
0812名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/10(金) 22:21:42.59ID:+gVcvda4
仕事より人事
三流稲リーマンの面目躍如だな
0814名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/11(土) 03:00:25.25ID:ueYNCwbT
>>794
確かに素行は置いといて、CTBとしての能力とリーダーシップは歴代の早稲田の選手でも希有の存在ではある。
あくまで素行は置いといてね。
0815名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/11(土) 05:33:31.94ID:BhkVxoB+
>>813
明日が決勝戦?
サンキュー
0816名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/11(土) 05:40:15.66ID:BhkVxoB+
>>815
去年は東京都決勝で東京高校に惨敗。今年こそ35年ぶりの花園出場を目指してほしいね!
0817名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/11(土) 05:53:32.71ID:5jDT9s2h
出たことあるんだ
0819名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/11(土) 07:34:49.47ID:d8HTbO3a
山下は向風見也というライターには話するんだな。新しいのがラグビーリパブリックにアップされてる。
去年は公式に帝京戦前後にインタビュー載せたが今年はなしなんかいな?
0820名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/11(土) 07:45:35.85ID:3vWuV1vA
教育学部地理歴史の自己推薦の西辻最高。
確か御所工業。
横井とのレギュラー争いや怪我ばかりだったが。
0821名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/11(土) 08:08:04.23ID:oF68QfEN
おまえら、アホだな

高校ねの肩書きなんか意味がないことが、
まだわかってないんだなw

大学と高校のラグビーはまるで別物だとまだわかってないんだな
伸び代や適応からして違うからな
東福岡や桐蔭がほぼいない帝京や東海や天理や大東などが強い理由や、
長きに渡り帝京が強い理由がわからんか
天理がなぜ強いかわからんか
伸び代だよ 適応だよ

カタログみて喜ぶ稲田大 10年変わらんなあw
0822名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/11(土) 08:09:41.42ID:oF68QfEN
>>722
ワロタ
0823名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/11(土) 08:12:27.11ID:oF68QfEN
>>798
作風からして無理だろう
イスラエル批判もしたこともある

いずれにせよ、ひとつハッキリいえることは、
東大、京大、名古屋大以外は、1人や2人のどんぐりの背比べ状態よ
0824名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/11(土) 08:14:35.71ID:5jDT9s2h
横山だって桐蔭史上最高のSOの鳴り物入りで入部したんだぞ
まさか下級生にポジション取られるとは思わなかった
0825名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/11(土) 08:17:40.46ID:oF68QfEN
高校代表が誰もいない天理が、
同志社や早稲田や明治を圧倒して倒すんだから、
または接戦になるんだから、面白いよな

まだまだ磨かれていない伸び代がある選手か、
真面目でチームに献身的に適応する能力がある選手か、
理解力のあるスポーツ脳がある選手か、
これが全てよ
0826名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/11(土) 08:19:19.48ID:3lPHeRF3
天理はプロ外人雇ってるだろマヌケ
0827名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/11(土) 08:21:37.73ID:oF68QfEN
あと、筋トレパワーでガチムチにして、
高校でフィジカルで優位になっていたチームや選手は、
成人したら、そのアドバンテージがなくなってしまうな
0828名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/11(土) 08:23:46.74ID:oF68QfEN
>>826
高校代表を毎年毎年多数とっていた早稲田や、
いまも大量にとっている明治や同志社、
いまもとっている早稲田が、

高校代表0の天理に負ける

天理の外国人1人2人に蹴散らされる高校代表多数かねw
0829名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/11(土) 08:28:08.88ID:3lPHeRF3
天理が雇ってるプロ外人は3人だよマヌケ
0830名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/11(土) 08:28:12.81ID:oF68QfEN
高校代表を多数集めていた早稲田は、
高校代表が少なかった帝京や東海にも蹴散らされていたな

帝京とかは、強い高校からとるというよりは、
選手個人個人を見極めて獲得しとるな

真面目かどうか、性格、伸び代はどれだけあるか、
地味なことをいとわず、繰り返せるか、、、
0833名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/11(土) 08:31:23.11ID:oF68QfEN
>>829
毎年10人前後や十数人集めて、蹴散らされていてはな
しかも2人までしか同時には出れんのに

早稲田ヲタは選手を見る目がない
これは10年変わらんなあ
東福岡がいない大学が強い大学ラグビー、面白いな
法政や早稲田や明治や同志社の弱体化面白いわ
0834名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/11(土) 08:33:29.51ID:oF68QfEN
高校代表集めていた早稲田が、
関東学院や帝京に蹴散らされていたな

早稲田は選手を見る目がない
いろんな面から行きつく伸び代だよ伸び代
0835名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/11(土) 08:35:58.75ID:oF68QfEN
筑波とかも肩書き番長をこのところ集めていたと思うが、
逆に弱体化しちゃったな

筑波は強くなりだした頃のほうが良かったね
0836名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/11(土) 08:38:25.78ID:Rai6g8CC
プロ外人雇ってるFラン天理大学はどうでもいいが、天理高校出身の山岡というゴールラインに入ってからゴール下まで持っていくのが天才的な選手がいたな
足は遅かったけど
0837名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/11(土) 08:38:55.11ID:D/9zAVqW
関東は清宮4,5年目にボコったけどな
帝京はプロ外人雇われちゃあな
0838名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/11(土) 08:40:04.52ID:D/9zAVqW
>>836
第3フランカーと呼ばれてたな
もう1人のWTBは仲山だったか
0839名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/11(土) 08:42:24.47ID:oF68QfEN
高校ジャパンの肩書きをスタメンに並べて負けた早稲田
東福岡の主力が多い(多かった)法政、早稲田、筑波、、、

弱体化が面白いわ

高校と大学はまるで違う別物ラグビーだとわかります
0840名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/11(土) 08:44:56.03ID:8edAIhdU
早稲田はこれから少しづつ復活していくよ。
あの大学は簡単には死なない。
0841名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/11(土) 08:45:26.71ID:5jDT9s2h
高校生ジャパン5名獲るより助っ人外国人1名連れて来た方が確実
ケレビやタタフ、アタアタみたいなのがいれば、一気に大学選手権優勝候補だよ
0843名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/11(土) 08:48:00.85ID:8edAIhdU
高校代表をかき集めても正月超えが出来ない明治さんは深刻だね。今シーズンも正月超えはどうかな。
0844名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/11(土) 08:50:29.08ID:D/9zAVqW
早稲田が外国人採用したら明治もならうだろうな
慶應はないな
リクは順調に進んだから来季LOとFLとCTBに外国人3人(1人はリザーブから)入れたら再来季日本一だろ
それくらいのインパクトがある
0845名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/11(土) 08:50:44.29ID:oF68QfEN
東福岡がいない帝京、東海、天理、大東、京産、流経、関東とか、
大学でよく伸びてるってことよな
0846名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/11(土) 08:52:11.78ID:oF68QfEN
早稲田は指導力、育成力、伸び代があまりないからな
0847名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/11(土) 08:53:29.46ID:3lPHeRF3
関東以外は全部プロ外人チームだろマヌケ
関東は選手権にも出れないくらい弱いし
0848名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/11(土) 08:54:25.30ID:oF68QfEN
まあ頑張りなよ

ダメだよ、育成、指導力、あと伸び代を見極めないと
0849名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/11(土) 08:55:41.01ID:D/9zAVqW
グローバリゼーションはプロ外人雇う事じゃないからなw
0850名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/11(土) 09:01:33.00ID:FBhFLhTh
>>849
とは言え、そこにずっと負け続けるのもどうかな。努力だけでは埋まらない差があるのでは。
0851名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/11(土) 09:17:38.89ID:oF68QfEN
たとえば早稲田の選手は帝京でスタメンはとれない
ほかでもそうだな
能力と適応だから
0852名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/11(土) 09:28:13.76ID:mJ3v50p0
関東学院との対戦は本当に興奮したしライバル意識も相当感じたが帝京だの東海だの天理だのには全く何も感じないんだよな
これらの大学が台頭してきて大学ラグビー人気は危機的なまでに低下したし
山下早稲田に頑張ってもらってこれらの害人チームを駆逐してもらいたい
それが日本人の総意ですから
0853名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/11(土) 09:30:12.24ID:oF68QfEN
格下の弱っちい早稲田ヲタが、ライバルだとかなに言ってんだw
0854名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/11(土) 09:36:48.70ID:oF68QfEN
大学は全体的にこの5年の方が面白いラグビーしてる
高校はこの10年のラグビーは全体的につまらない。
高校に関しては少子化、チーム数や部員激減、不人気スポーツの影響もあるか

早稲田だと佐々木や曽我部のいた頃と堀越がいた頃は、
面白いラグビーしていたな
関東なら有賀の頃だな

天理は立川の頃から面白い
帝京や東海は近年面白い
0855名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/11(土) 09:41:17.52ID:d8HTbO3a
駅伝スレにあったが、今日はスポ推の試験日なのかな?
0857名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/11(土) 09:45:43.66ID:AA57PptW
正直近年のリクでそこそこ勝負できてるのは山下の指導者としての器。
これから自分が引っ張ってきた高校生たちがどんどん増える来年、再来年からは本当に強くなる可能性は高い
0859名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/11(土) 10:18:26.47ID:aeguvuhm
帝京の外国人なんか全然強力じゃないだろ。
マクカランは献身的でガッツのあるホントにいい選手。
努力でレギュラー取った選手。
日本人選手は見習ってほしい。
0860名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/11(土) 10:21:26.68ID:s6aVkAdi
まあ東海や天理の外国人に比べればね
ていっても日本人よりはさすがにレベルが高い
例年より外国人のレベルが低いことが今季の帝京の弱さに直結している
0861名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/11(土) 10:24:41.60ID:dlyH8uqt
おまえら帝京が好きすぎる
まずは慶応明治に完勝してみろ
0862名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/11(土) 10:32:04.83ID:PlKhvNeZ
誰も帝京の話なんてしてなかったのにプロ外人オタが乱入してきて必死で構ってチャンしてたからだぞ
早稲田にとって基本的にどうでもいい存在
0863名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/11(土) 10:37:38.58ID:dlyH8uqt
嘘乙、帝京が最大の難敵で大好きなくせに
0864名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/11(土) 10:48:08.18ID:0wY/ETcv
>>825
あたちょうが暴れてんな
0865名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/11(土) 10:48:41.78ID:cs9Ece7u
いや、やっぱり明治にだけは勝ちたい
0867名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/11(土) 11:24:56.51ID:vcbdEfMZ
桐蔭PR 筑紫LO 東福岡PR 東海大仰星FB 桐蔭SO

来年のトクトク。自己推で早稲田クラブの久我山プロップ。早実からは、代表候補のセンター中西と評判の良い一列3人。あと摂陵、本庄、学院の付属組、受験組の東筑、修猷館、筑紫、茗溪、久我山、本郷あたり、その他から誰がくるか?
0868名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/11(土) 11:29:04.99ID:vcbdEfMZ
>>827
あと、筋トレパワーでガチムチにして、
高校でフィジカルで優位になっていたチームや選手は、
成人したら、そのアドバンテージがなくなってしまうな

→あんたのこの書き込みから、ラグビーのこと、スポーツにおける筋肉のこと、何も分かってないことがはっきりした。
0869名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/11(土) 11:37:25.97ID:rIkPmh13
文武両道の各校選りすぐりのトップ選手がみんなワセダを目指してくれて何よりです。
0870名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/11(土) 12:39:16.90ID:mGn51BHL
>>869
事実なら、良かったですね。
0871名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/11(土) 12:45:16.49ID:ueYNCwbT
>>834
それ本質だよ。

早稲田は制度的に高校JAPANとか、花園ベスト8とか、肩書のある選手しか取らない。基本的に。
一方で、帝京や関東学院は、地に埋もれているダイヤモンドの原石を見つけてスカウトする入学制度が確かにある。(どういう大義名分があるのかは良く解らない)

この悪弊を改めないと早稲田は帝京には絶対勝てない。
現代の大学ラグビーはもはや、普通に勉強して大学進学を目論む高校生が通用する世界じゃないよ。
0874名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/11(土) 13:15:43.25ID:D/9zAVqW
>>871
関東は没落して今季2部堕ち濃厚だけど
帝京だってプロ外人なくせばこうはいかない
確実に戦力は落ちる
差が小さくなれば有名無名問わず伝統校に流れてくるよ
そうなれば勝敗もいずれ逆転する
それが分かっているから新興チームはプロ外人をやめられない
0875名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/11(土) 13:17:58.85ID:8edAIhdU
リクルートが事実なら早稲田ラグビー史上、第1列をここまで強化した例はないんじゃないか。
あとはフッカーだな。
0877名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/11(土) 13:30:08.98ID:/2UsmQW5
史上最強バックスに加えて史上最強1列とは感涙ものだな
来年は荒ぶる、そして再来年からは大学ラグビー世界一だ
0878名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2017/11/11(土) 13:37:11.25ID:mGn51BHL
>>874

新興校の限界を言いたいのかな?

いずれにせよ、勝たなきゃ君の発言は負け犬の遠吠えでしかない。
その発言がでてもうすぐ10年、あと何年繰り返すつもりなの。
そんな他力本願じゃダメでしょ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況