トップページおたく
1002コメント462KB
【エニックスを】岡田斗司夫591【パクり呼ばわり】©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001おたく、名無しさん? 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/08/02(水) 15:34:47.14
【スレタイ由来】

赤井クン、スクウェア・エニックス(当時はエニックス単独)は
のちに仕事をくれたよと、さりげなくフォロー

3時間前
https://twitter.com/akai_takami/status/892585096355618817
>岡田斗司夫さんのメルマガで「ゼネプロでデザインしたロトの剣を
>エニックスの千田さんにパクられた(要約)」とあったが、
>後にエニックスさんからI〜IVのアイテムデザインを一括してガイナックスに依頼頂いた。
>僕がまとめ役、前田真宏君、玉谷純君といった当時の有能な社員スタッフが参画した。
0877おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/08/08(火) 10:47:00.65
>>875
岡田には基本的な読解力が無い。
また主観というか思い込みが強すぎて、相手の言いたい事を正確に把握する事が出来ない。

岡田の発言は客観性に乏しく、岡田の貧相な主観だけで語られている。
0878おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/08/08(火) 10:55:45.57
内容取り違えたバカ解説まで、アーカイブして、書き起こししてる岡田バカ軍団のバカっぷりよw
0879おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/08/08(火) 11:01:27.30
>>878
ほんとに恥ずかしくないのかね
なにより基本事項間違えたまま解説って
製作スタッフに失礼極まりない
0880おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/08/08(火) 11:37:37.00
>>879
岡田には「他人に対して失礼」等という高度な概念は無いから。

ただし自尊心が非常に肥大化しているので「自分に対して失礼」という感情は人一倍ある。
0885おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/08/08(火) 13:04:21.10
大統領のへルメットって何年前だっけ?
内容を勘違いするって相当前からなんだな
0886おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/08/08(火) 13:14:36.58
>>885
プラスワンのイベントで映画インディペンデンズデーをしゃべったあたりだから、
20年くらい前か?
0887おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/08/08(火) 14:05:17.96
>>875
とっくに除籍されてるのに居座ってんだよなあ
0888おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/08/08(火) 14:41:00.33
>>886
笑える。岡田豚は20年前から痴ほう症かよw
0889おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/08/08(火) 14:46:42.43
>>886
そんなに前から?そうすると、
ボケてるというか、岡田の知性自体を
疑わざるを得ないな
0891おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/08/08(火) 15:43:58.17
 日本テレビの水卜麻美(みうらあさみ)アナウンサー(30)が、10月から日本テレビ系「スッキリ!!」(月〜金曜・前8時)のMCを務めることが8日、同局から発表された。

 水トアナはこの日放送の同局系「ヒルナンデス!」(月〜金曜・前11時55分)で、9月29日の放送で同番組のアシスタントを卒業することを生報告。
0893おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/08/08(火) 16:09:30.71
おい斗司夫。ライオンキングがジャングル大帝のパクり?

だいたいジャングル大帝がイソップ童話のパクりやぞ。

ライオンが動物の王様で威張ってる構図はイソップで既に確立してる。
0895おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/08/08(火) 17:06:26.94
>>894
つまんねー。
0898おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/08/08(火) 17:20:54.33
>>896
基地外
0899おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/08/08(火) 17:21:29.32
>>897
岡田豚はその辺の一般人だろwww
0900おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/08/08(火) 17:28:37.65
>>857
>お父さんライオンを殺したのは、おじさんライオン。
>片目が潰れていて、顔に傷がある。同じですね!


「ジャングル大帝」ウィキペディアより
>人間に捕まった動物たちを解放するため村を襲った際に、
>村民らより退治の依頼を受けていたハム・エッグによって射殺された

「ジャングル大帝」テレビアニメ版の1作目では、
捕らえられた妻のエライザを助けようとして、
ハム・エッグ(人間)に射殺される


片目が潰れていて、顔に傷があるおじさんライオンって、
どう関係しているのですか?
教えて、えらい人
0901おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/08/08(火) 17:33:34.67
東海道本線(JR京都線)の摂津富田(せっつとんだ)〜茨木(いばらき)間に開設する新駅の名称が「JR総持寺(じぇいあーるそうじじ)」に決定したと発表しました。
2018年春開業。
0902おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/08/08(火) 17:40:42.88
マツダは8月8日、ガソリンエンジンとしては世界で初めて「圧縮着火」の実用化に成功した「SKYACTIVE-X」を開発し、2019年から導入すると発表した。
ガソリンエンジンとディーゼルエンジンの長所を融合し、燃費率とトルクの向上を実現するなど、環境性能と動力性能を両立できるという。
ITmedia ビジネスオンライン
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1708/08/news078.html
0908おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/08/08(火) 17:59:48.20
>>904
ついでに死んだらなんのエネルギーも消費しねーぜ。
岡田よ、試してみ?
0909おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/08/08(火) 18:25:13.96
つか、ライオンキングがジャングル大帝のパクリとか、
20年以上前から言われてることじゃん。
そんな古いネタを…なんで今更…
岡田斗司夫…酸素欠乏症で…脳が…!
0910おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/08/08(火) 18:54:21.08
>>859
>THE LYING KING(ウソつきキング)
>「mirror mirror me wall, created me after all ?
>(鏡よ鏡よ鏡さん、僕を作ったのは、本当は誰なの?)」って
> 鏡に聞いているという意地悪なTシャツ(笑)。

どう読んでも英文の意味が通らない。不思議なので確認したんだが
原文はかなり違うじゃねーか。文字起こし班、しっかり!
     ↓
【正しくはこれ】
「Mirror mirror, on the wall, who created me after all ?」

【画像】
http://livedoor.blogimg.jp/okada_toshio/imgs/d/a/dad0510b.jpg
0911おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/08/08(火) 19:01:18.05
>>910
>>mirror mirror me wall,

「me wall, 」ってなんだよ、「on the wall」だろ。
中学レベルの英語力も無いのかよ。
0912おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/08/08(火) 19:01:52.70
>>910
>>mirror mirror me wall,

「me wall, 」ってなんだよ、「on the wall」だろ。
中学レベルの英語力も無いのかよ。
0913おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/08/08(火) 19:03:59.22
デイリー上映25分前販売数合計ランキング(19時中間集計):20170808
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 59539 344768 1113 243 *61.8% 怪盗グルーのミニオン大脱走
*2 28490 147300 *920 234 *70.7% 君の膵臓をたべたい
*3 22017 124381 *829 238 *69.0% 劇場版ポケットモンスター キミにきめた!
*4 19881 239280 *980 237 ****** トランスフォーマー/最後の騎士王
*5 14399 101749 *753 242 *52.6% メアリと魔女の花
*6 14281 *99533 *648 239 *46.5% 銀魂
*7 14168 166040 *923 233 ****** 劇場版 仮面ライダーエグゼイド/宇宙戦隊キュウレンジャー THE MOVIE
*8 12744 129234 *760 233 *37.9% ザ・マミー/呪われた砂漠の王女
*9 11812 *83086 *578 244 *41.8% パイレーツ・オブ・カリビアン 最後の海賊
10 10656 261829 *980 235 ****** ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章
11 *9432 *95321 *649 224 *40.1% 東京喰種 トーキョーグール
12 *9281 *78856 *568 240 *42.9% カーズ/クロスロード
13 *4152 *41506 *277 235 *38.6% 忍びの国
14 *2401 **3426 **17 **9 ****** AKB48 チーム8「8月8日はエイトの日2017…LV
15 *1842 *10829 **62 *46 *52.1% ノーゲーム・ノーライフ ゼロ
16 *1269 *30677 *175 158 *40.5% それいけ!アンパンマン ブルブルの宝探し大冒険!
17 *1220 **8952 **57 *73 *24.3% 兄に愛されすぎて困ってます
18 *1101 *21643 *143 188 *28.4% 心が叫びたがってるんだ。(実写)
19 **671 **9768 **71 *62 *27.9% 魔法少女リリカルなのは Reflection
20 **637 **4256 **38 *38 ****** ローマの休日
21 **441 **4468 **22 *12 *41.3% 劇場版 生徒会役員共
22 **370 **1614 ***3 **1 ****** 「SMTOWN LIVE WORL…ライブビューイング
23 **233 **1385 **13 **6 *47.1% ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ
24 **231 **1017 **10 **4 ****** エブリシング
25 **217 **3499 **26 *31 ****** 心が叫びたがってるんだ。(日本語字幕)
0914おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/08/08(火) 19:05:43.07
>>910
誤:created me after all ?

正:who created me after all ?

一番大事なwhoが抜けている。


そもそも「after all 」は「本当は」じゃない。「結局」が正しい意味。

なので

誤;僕を作ったのは、本当は誰なの?

正:結局、誰が僕を作ったの?


岡田も信者の中学レベルの英語力も無いんな、
バカの集団、無知・無教養・無能の集団じゃんw
0915おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/08/08(火) 19:12:22.76
今日は、大学受験に失敗して芸能界に復帰、
いちど離婚した奥さんと再婚して再ブレイクした
ミカタ司会者の東野幸治さん、50才の誕生日

関西テレビでは、東野さんのレギュラー番組内で
誕生日記念として、
東野さんの出身地を紹介する番組を放送

さっきまで、東野さんの若いころのネタを放送してた
ニコ生ゼミよりも寒かった


現役のときに受験に失敗した ぶたさん
こういうときはツイッターでいいから、
お祝いツイートしといたらどうだ?
0917おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/08/08(火) 19:57:42.43
最新デイリーランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 *60501 怪盗グルーのミニオン大脱走
 *2 *29271 君の膵臓をたべたい
 *3 *22272 劇場版ポケットモンスター キ…
 *4 *20803 トランスフォーマー/最後の騎…
 *5 *14779 メアリと魔女の花
 *6 *14696 銀魂
 *7 *14307 劇場版 仮面ライダーエグゼイ…
 *8 *13082 ザ・マミー/呪われた砂漠の王女
 *9 *12104 パイレーツ・オブ・カリビアン…
 10 *10966 ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤ…
[2017/08/08 19:53 更新]
0918おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/08/08(火) 19:57:45.07
>>909
マドンナは新人!
0921おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/08/08(火) 20:30:12.97
>それ着て会場で歩いていたら、もうそういうコンベンションだからさぁ、かなり多くの参加者が状況を知ってるんだよ。
>みんな僕の着てるTシャツ指さしてゲラゲラ笑いながら、「それどこで買った?」「どこで買った?」ってきいてくる。
>日本から来た人間にだよ。

>僕は「あの入口のブースに売ってる、売ってる。」とか言って説明してたんだ。

普通に英会話できるみたいですね。
0922おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/08/08(火) 20:31:27.93
>>918

岡田斗司夫の…1歳年下のマドンナが…新人だなんて…

岡田…やっぱり…酸素欠乏症で…脳が…!
0924おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/08/08(火) 20:33:02.60
>>921

入口ブースを指さして「ンッ!ンッ!ンッ!」がええとこじゃろ。
0926おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/08/08(火) 20:36:44.88
>>920
それ、岡田豚のフェイクニュースだからw
0927おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/08/08(火) 20:40:48.07
>>921
>僕は「あの入口のブースに売ってる、売ってる。」とか言って説明してたんだ。

booth booth me entrance, selling it after all

by オタキング・イングリッシュ
0929おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/08/08(火) 20:43:55.81
>>928
ははは、嘘つき野郎はウンコ漏らしの岡田かな?
0930おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/08/08(火) 20:46:25.72
>>928

まあそんなこと言うといて、秋になにも無かったら、
岡田はアンチ()に足を引っ張られるまでもなく
自力で大敗北確定なわけだが。
0931おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/08/08(火) 20:57:50.26
最新デイリーランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 *61514 怪盗グルーのミニオン大脱走
 *2 *30753 君の膵臓をたべたい
 *3 *24146 トランスフォーマー/最後の騎…
 *4 *22272 劇場版ポケットモンスター キ…
 *5 *16025 銀魂
 *6 *15078 メアリと魔女の花
 *7 *14389 劇場版 仮面ライダーエグゼイ…
 *8 *13856 ザ・マミー/呪われた砂漠の王女
 *9 *13140 パイレーツ・オブ・カリビアン…
 10 *12008 ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤ…
[2017/08/08 20:54 更新]
0932おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/08/08(火) 21:46:08.92
今日吉祥寺の川辺で岡田が夕日を眺めて泣いていた。
「なぜ泣いているのですか」と聞いたら
「夕日が赤いから戦争で血を流した人を思い出したんだ」と答えた。
俺は岡田の繊細な感性に感動した。

8月8日 終戦記念日 吉祥寺駅前にて
0935おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/08/08(火) 22:05:10.55
>>932
切れ味悪いデマやな。
0936おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/08/08(火) 22:10:03.01
最新デイリーランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 *62054 怪盗グルーのミニオン大脱走
 *2 *31933 君の膵臓をたべたい
 *3 *24862 トランスフォーマー/最後の騎…
 *4 *22372 劇場版ポケットモンスター キ…
 *5 *16776 銀魂
 *6 *15363 メアリと魔女の花
 *7 *14733 ザ・マミー/呪われた砂漠の王女
 *8 *14451 劇場版 仮面ライダーエグゼイ…
 *9 *13890 パイレーツ・オブ・カリビアン…
 10 *12871 ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤ…
[2017/08/08 21:34 更新]
0938おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/08/08(火) 22:29:58.37
>>910
on the wallとafter allが韻を踏んどるんだよな。
0940おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/08/08(火) 22:44:12.70
岡田国の終戦記念日は8日か
0943おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/08/08(火) 23:15:36.74
>>932
震災がきてラッキー!と言える岡田。
0944おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/08/08(火) 23:16:40.74
ねぇ、ハゲナグモは急がしいの?
0945おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/08/08(火) 23:54:19.74
>>940
吉祥寺駅前の川にも突っ込んであげなよ
0948おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/08/09(水) 01:30:11.42
毒豚「本スレの悪口はぜんぶA子だ。」

バカ信者「そうか岡田さんかわいそう。A子って悪いやつだなー」 ←バカ
0949おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/08/09(水) 01:38:16.34
A子はメンヘラビッチ

岡田斗司夫は中絶王の粗大ゴミ 斗司夫で庵野が嫌な顔 全身猛毒のクサフグ野郎 ウンコ以下 蝿のクズ 後追いゴキブリ斗司夫 老害 残飯泥棒斗司夫
0950おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/08/09(水) 02:51:32.46
次スレのスレタイ案
【パンジャも】岡田斗司夫592【大統領のヘルメット】

由来:
ぶたさんは以前、映画「インデペンデンス・デイ」の感想を語ったが、
そのとき、ニコニコ大百科に登録されるほどの名言
「大統領のヘルメット」を発した
(戦闘機には搭乗するが、クローゼットに銀色のヘルメットなど、ない)

ニコ生ゼミ 2017年7月30日(#189)にて
ライオンキングは、「ジャングル大帝」のパクリ発言で、

>白いライオンが主役で、そのお父さんライオンは殺された。同じですね!
>お父さんライオンを殺したのは、おじさんライオン。
>片目が潰れていて、顔に傷がある。同じですね!

実際には、パンジャは、人間のハムエッグに射殺された
人間が捕獲した動物を、助け続けたので


部下を引き連れた動物
レオが肉食動物に対して「仲間を食べるのはやめよう!」
(ぼくたちも、草や木の実を食べよう)
と提案したときに、反発した肉食動物のボス
とかは出てくるが・・・
片目が潰れていて、顔に傷がある、おじさんライオン?

また間違って覚えている可能性が高い
0952おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/08/09(水) 06:48:58.54
都合の悪い勘違いは全部「ヘルメット現象」なるでっち上げで誤魔化すンゴ
0953おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/08/09(水) 06:50:32.53
だからジャングル大帝はイソップ童話のパクりだっつーの

ライオンキングだってイソップ童話がルーツだろ
0954おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/08/09(水) 07:00:16.29
存在しない物が見えるってのは薬物中毒か精神障害か脳障害か視覚障害
いずれにしても治療が必要
0955おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/08/09(水) 08:29:33.51
>>953
でもまあ、それを言い出すと、君の名はや転校生はとりかえばや物語に端を発するとか、
そっち系の話になってしまうのではないかな。
0956おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/08/09(水) 08:33:10.28
一度でも岡田の巨大なペニスに貫かれると
どんな清純な女も肉棒中毒の淫乱ビッチになって
自ら岡田の前で股を広げるようになるのだ
0957おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/08/09(水) 08:39:07.66
文春で宮迫不倫報道
これで宮迫の仕事激減
遊びは芸の肥やしなどという時代でなくなった
岡田の八股拡張家族なんぞまったく出番ナシ
0958おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/08/09(水) 08:42:09.55
2017年08月09日07:00
今さら知世ちゃんが変態で面白い『カードキャプターさくら』
http://blog.livedoor.jp/okada_toshio/archives/51538987.html

最近、「僕はアニメをどう見ていたのかな?」 と思ったんだ。
 それで久々に『カードキャプターさくら』をチラッと見たら、やめられなくなったんだよね。
 腹を抱えるぐらい面白い。

 主人公の友達で大道寺 知世(だいどうじ ともよ)って女の子がいるけど、アイツは頭がおかしいよね(笑)。
 この作品の主人公の変身シーンって、お着替えシーンなんだよ。
 主人公は魔法を使うときに変身するけども、その衣装は知世ちゃんがミシンで縫ったコスチュームなんだ。
 毎回そのコスチュームを着るんだけども、そのコスチュームが“全部”違うんだよね。

 知世ちゃんは主人公の桜ちゃんが大好きで、ずーっとビデオカメラで撮ってる。
 そして家に帰ったら、マニアックな3管式の巨大なビデオプロジェクターで桜ちゃんの映像を再生している。
 それで編集ポイントを探しているという、あきらかに変態の女の子なんだ(笑)。

 昔に見たときは、この辺りの変態さに気づかずに「あぁ、よくある魔女っ子モノだな」と思って舐めてた。
 だけど今、この年になって見てみると、「女の子が女の子を好きになる」という陽性の変態さがメチャクチャ面白い。
 作者のCLAMP(クランプ)って、完璧なマーケティングで作っているように見えて、必ず斜め上の物を作るんだよね。

 毎回の衣装が凝り過ぎていて、クランプのやり過ぎな感じが凄く楽しいです。

**************************************

この記事は『岡田斗司夫ニコ生ゼミ』7月30日(#189)から一部抜粋してお届けしました。
0959おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/08/09(水) 08:59:02.75
今度はCLAMPにすりよりか
0960おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/08/09(水) 09:04:25.70
そう言えばアナユキでも変な英語の訳をしていたな。

英語と言えば英語講師の話はどうなったんだろう。
応募してくる人が沢山いたそうだが、その後
英語講師の話は何もしなくなったな、岡田。
0961おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/08/09(水) 09:11:11.11
2017年8月8日 (火) 11:00
「『カーズ』一作目はディズニーピクサー映画の頂点」劇場版最新作『カーズ/クロスロード』も含めてシリーズを総括してみた
https://goo.gl/BAKdex

 7月23日に放送された『岡田斗司夫ゼミ』では、劇場公開中の『カーズ/クロスロード』について
岡田斗司夫氏が見どころを語りました。
 岡田氏は本作の製作総指揮を務めたジョン・ラセター氏と、スタジオジブリの宮崎駿に関連性に注目し、
本作を「ジョン・ラセターの早めの引退宣言」と解説します。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
岡田:
 『カーズ』がどれくらいすごいかというと、今どの国のおもちゃ屋も大体同じ内容になっちゃってるんですよ。
  全体の3分の1はアクションフィギュア、3分の1はレゴ、残る3分の1は『カーズ』のオモチャばっかりなんですよね。

 カーズというのは、それ1つがジャンルになるくらいすごい。ハッキリ言って『スターウォーズ』よりよっぽど強いんですよ。
 少なくとも欧米の社会では浸透しているのが、カーズという作品の不思議さなんですね。

 日本ではそんなにカーズの商品が溢れてないですよね。でもトイザらスとかへ行く人は知っていると思うんですけど、
 トイザらスという量販店型のおもちゃ屋に行くと日本ですら、映画公開してない時でもカーズの商品がやたらとあるんですね。

 『きかんしゃトーマス』と同じようなものなんです。『きかんしゃトーマス』が持っている麻薬的な男の子にとっての魅力っていうのが、
  どうも欧米の小さいお友達にはあるみたいで、それが皆カーズに向くんですね。

 さっき言った3分の1がアクションフィギュアについて、国によってバラつきがあって面白いんです。
 アメリカに行ったらアクションフィギュアの半分くらいは、スターウォーズとかマーベルヒーローなんかの
 スーパーヒーローモノなんですけど、残り半分は何故かプロレスラーなんですよ(笑)。

 ヨーロッパに行くとアクションフィギュアの半分くらいはやっぱりアメコミヒーローとかスターウォーズは同じなんですけど、
 残りは、何故かサッカー選手が売っている。そこが国ごとのオモチャ屋の眺めの違いなんです。
 ドイツに行ったらスターウォーズの隣に、サッカー選手が並んでいて、なんじゃこれは!? と思いました(笑)。

 何をヒーローとするかは、国ごとに違いがあるんですけども、日本に行くと、スターウォーズの隣に
 いわゆる萌え系キャラの美少女フィギュアがずらーっと並んでるんですね。

 要するにサッカー選手、プロレスラー、萌えキャラというのが、国ごとの差でありおもちゃ屋の差であって、
 基本的には残り3分の1はレゴ、残り3分の1はカーズという構図には変わりはないんですよ。
0962おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/08/09(水) 09:13:54.85
>>961
【『カーズ2』がイマイチだったから期待していなかったが……】

 一作目の『カーズ』はジョン・ラセターの最高傑作であり、ディズニーピクサー映画の頂点だと思っているほど凄かったんですよ。
 ところが『カーズ2』はですね、その『カーズ』の1が持っていたテーマ性とか凄さというのが全然無くなちゃって、
 ただ単に世界各国を旅して、いろんな国を出して空飛ぶ車とかもいろいろ出してという、 バラエティショーみたいな映画になっちゃったんですね。

 それがガッカリしたんで、3どうなのかな? と思って心配したんですけども、カーズ1程すごくないけど、
 カーズ2程酷くはないよ、という……まあ見りゃいいんじゃないですかという感じの作品になっています(笑)。

 今回レースのシーンがすごいです。とにかく自動車が走るとゴムの破片が空中にバーッと舞うんですね。
 ゴムの破片というのは、ああいうカーレースの現場では当たり前なんですけど、カーレースって
 しょっちゅうタイヤ変えているじゃないですか。レースカーというのは、普通のタイヤと違うんですね。

 普通のタイヤのように何年も使えるようなワイヤー入りのタイヤではなくて、本当に消しゴムなんですよ。
 練ゴムのちょっと硬い目くらいのやつを想像してください。ざらざらの舗装した道路の上をぎゅんぎゅん走るんです。
 それもカーズに出てくるのって大体オーバルコースといういわゆる楕円コースで、どの車も左に曲がるだけなんですよね。
 だから車の作りも左右非対称に作ってるくらい、インディ500だったら、500周くらい周るんですけど……
 そんなレースをアメリカ人は熱狂して見るんですね。

 何が面白いのかっていうとやっぱり、もう本当に何十周か周ったらタイヤ屑が道路中に散乱しているんですね。
 延々コンクリートの地面を消しゴムをかけて走っているみたいなものです。

 それでガーッと周る。F1レースがよく史上最速のスポーツって言われますけど、嘘なんですよ。
 F1カーって360キロくらいしか最高速度が出ないんですけど、カーズのモデルになっているような
 インディ500と言われるやつっていうのは、時速370キロから80キロくらいの速さなんですね。

 それでF1コースみたいな複雑なコースではなくて、ひたすら楕円のコースをぐるぐる周って、
 その中で各社が競り合いながら走るという……スポーツ性が高いというよりは、
 はっきり言ってプロレスなんですよね。車の世界のプロレスみたいなレースなんですよ。

【砂浜の疾走シーンはCG技術の挑戦だった】

 今回はタイヤのゴムのかけらが空中に舞うというのもそうなんですけども、物理表現として泥を表現しているんですね。
 泥というのは液体でもなく固体でもない中間的な存在で、これまでCGとして扱うのはタブーと言われていたやつなんです。
 それにピクサーは挑戦してますね。泥だらけの道を走るとか、泥まみれになるというのをやってるんですけど。
0963おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/08/09(水) 09:16:19.23
>>962
 こういうのが表現できるようになったので、『カーズ/クロスロード』ではですね、主人公のマックィーンと
 弟子となるような女の子の車が砂浜を走るシーンというのがあるんですね。別に砂浜を走るシーン、そんな難しくないだろう。
 ああ波が面倒くさいかなって考えるんですけど、違って、砂浜って何が面倒くさいかって、固体であるはずの砂粒が、
 水分によって微妙にくっついて半分液体半分固体になるんですって。

 だから砂浜で走ると固まった砂が跳ね上がるんですね。これがこれまでのCGの技術では表現できなかったので、
 実は巧みに、砂浜を走るシーンというのはないんですよ。この間公開していたディズニーの『モアナと伝説の海』でも砂浜を走るシーンで、
 あまり砂を映さないようにするというやり方で逃げていたんですけども、カーズではそこでど真ん中に挑戦してましたね。

 跳ね上がった砂でどのようにタイヤの跡がつくのかとかですね、あとそれが乾いた部分を走っている車と
 湿った部分を走っている車ではどのように違うのかというのを計算しながらやっている。おまけに後ろでは
 波がだんだん来ているから、めちゃめちゃ手間がかかったシーンになっているそうです。

【監督、ジョン・ラセターが描こうとした「世代交代」】

 ジョン・ラセターっていう監督でありプロデューサーがいて、『トイストーリー』もそうですけど、
 『カーズ』とか監督した男なんですけども、こいつがもう本当に凄すぎるんですよね。
 自らを宮崎駿の一番弟子と言うだけあってですね、もう本当にジブリと同じ状況になっているんですよ。
 ピクサーにも他に有能なクリエイターがいっぱいいるんだけども、ラセターと比べられるとキツイんですよね。

 それはジブリにも有能な人はいっぱいいるんだけども、宮崎駿と比べられると皆しんどいのと同じでですね、
 宮崎駿がいるばっかりにやっぱりジブリからは2番手3番手がなかなか育ちにくくて、面白そうな企画は結局宮崎駿がやっちゃう。
 ラセターもそれを感じてたと思うんですね、やっぱりすごい企画というのはラセターがやっちゃうんですよ。

 今回初めてラセターが自分で考えた『カーズ/クロスロード』のストーリーというのを、これを俺が現場やっていたらダメだ、
 俺はサポートする側にまわらなきゃダメだと言って、早目の引退宣言ですね。こんなとこでも宮崎駿の弟子なんですよ(笑)。

 その『カーズ/クロスロード』のお話というのが、主人公のマックィーンは偉大だけどもいつまでもそういうわけにはいかない。
 ロッキーシリーズみたいに後から来るものに座を譲ってマックィーンは現役のレーサーでありながらも、
 彼等を応援する立場にもなるんだというね。

 なんかね……ラセターの人生一代記みたいな(笑)、そんなのラセターがやれよ!
 と思うんですけど、 それを後輩に監督をやらせることで、どうだ、という感じでやったんですけど、
 そんなものを任せられた後輩は「はあー?」ですよ(笑)。
0964おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/08/09(水) 09:17:55.31
>>963
【感情のアナ雪と、ロジックのカーズ】

 脳ではわかってるけど身体ではわかってないから、マックィーンが引退する理由とかね。
 なんで次世代のマックィーンに応援されてレースを走る車があって、交代劇があるのかっていうのが、
 理屈ではつながっているんだけども、見ている人間の感情レベルで上手くつながっていないんですよね。

 あれだけ、とんでもなくいい加減なロジックの説明しかない『アナと雪の女王』があって、
 雪の超能力を持っているお姉ちゃんが、もう私なんていらないのよ、私はもう雪の世界で生きるの! とか、
 「寒くはないわー♪」って歌いながら、雪の国を作ったら、そこに、「お姉ちゃん、お姉ちゃん、それは誤解よー」と言って
 妹が来て、最後は帰ってきて仲良くなって、2人で雪のテーマパークみたいなのを作るみたいな(笑)。

 ものすごいデタラメな話があるんですけども、ストーリーのロジカルは、本当に『アナと雪の女王』って
 近代稀に見るくらいデタラメなんだけど、感情というか動機はものすごいぴったり合ってるんですよね。

 だから見ている人間は歌を聴いて気持ちにシンクロしていたらすんなりと見れるんですよ、
 だからちゃんと感動もできる。『カーズ/クロスロード』はそれと反対にあらゆるロジカルな部分は整合性があって、
 セリフも全部それで間違いないんですけども、見ている人間の感情が乗っていかないので、
 理屈で説得されたみたいな不思議なものになっちゃってる。

 それは多分監督とか作っているスタッフがまだラセターの引退なんか本気で信じてないし、
 そんなもの引退劇っていっても宮崎駿が結局引退しなかったのと同じようにラセターも
 どうせ現場に帰って来るだろうと思っていることが、関係してるんじゃないかなと僕は邪推しております。
0965おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/08/09(水) 09:18:28.42
>>964
【『カーズ/クロスロード』を見る時は「字幕版」がおすすめ】

 まあね『カーズ/クロスロード』これから見る皆さんは是非とも英語版で、吹き替え版ではなくて字幕版で見て下さい。
 とにかく『カーズ/クロスロード』シリーズっていうのは、冒頭のタイトルロゴがめちゃくちゃ格好いいんですよ。

 でも今のディズニー映画っていうのは全て、吹き替えはロゴをカタカナにしちゃってるんですね。
 カーズっていうのは、アメリカの自動車文化そのものですから、例えばクライスラーのロゴとか、
 フォードのロゴとか、シボレーのロゴみたいに、カーズのエンブレムっていうのを作っているんです。

 だからカーズっていうエンブレムも、昔の黄金期のシボレーっぽいですね。
 筆記体でキラキラ輝くメタリックの文字で作っていて、死ぬほど格好いいんですけど、
 それがブロック体でカタカナで「カーズ」になっているのがですね、なんじゃこれは! っていう(笑)。

 もう本当に1からめちゃくちゃカーズのロゴの出方が格好いいから、是非今回の『カーズ/クロスロード』も見て下さい。
 いろいろ悪口も言ったんですけど、冒頭のスピード、「I’m speed.」っていうセリフ。
 「俺はスピードなんだ」っていうのが、翻訳不可能な英語のニュアンスなので、
 やっぱりマックィーンのモノローグのセリフも英語で聞いて字幕で見て、こういう感じなんだ、
 この感じを彼は言いたいんだっていうニュアンスを掴むほうが楽しいと思います。
0967おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/08/09(水) 09:32:32.34
>>966
嘘つきは嘘を正当化するために説明が過剰になる。
これ、常識な。
0968おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/08/09(水) 09:34:22.10
>>966
岡田はいつも聞き手の知性に挑戦状を叩きつけてると言ってた。
岡田の話が難しいと思うならばお前の知性がその程度だということだ。
0969おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/08/09(水) 09:40:55.17
>>968
岡田の話が難しいなんて一言も言ってないぞw

どうでもいい分かりにくい説明が多すぎて、糞つまらない、と言ってるだけだw
0971おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/08/09(水) 09:49:36.38
>>970
岡田の話はぜんぜん難しくないが、
どうでもいい分かりにくい説明が多くて、糞つまらない

これで理解できるか?
0974おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/08/09(水) 10:34:54.03
>>972
理屈民族って岡田の養分だからね。
減りに減ってもいま15人くらいいるのかな?
岡田以下のバカがwww
0975おたく、名無しさん?
垢版 |
2017/08/09(水) 10:35:17.95
>>973
叩けよwww
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況