X



カーリングなんでも実況 2020-2021 第24エンド
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/06(火) 02:33:19.95ID:ZD/X8ccg
男子は決定戦ないし今回ダメでも最終予選で取ることができるかっていう
今年1年の長期で展望立てればいいのだけど
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/06(火) 02:34:52.34ID:62rTMjxZ
SCはワケわかんない下手くそ相手にもころっと負けてたからな
出入り激しかった
ショット率だいぶ勝ってるのに負けたり
だいぶ負けてるのに勝ったり
まあコンサドーレより読めないチームだったから面白かったが

SCは2016年4位で五輪勝ち取ったがあれは曰く付きの大会だしビミョー
特に男子はブラシ対応遅れたチームが相次いだ
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/06(火) 02:42:24.63ID:ZD/X8ccg
>>470
ただ翌年も一応7位だからな
仮に16年同じぐらいの順位でも最終予選周りで何とかなっただろう
まあ一発勝負でガチャピンがプレッシャーで潰れていたかもしれないがw
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/06(火) 02:49:54.13ID:8ZdNWhDp
>>470
そういう言い方するなら、まあコンサドーレはスタッツ通りにそのまま勝敗ついちゃうチームではあるかもしれない
ショット%で勝ってるのに負けたのほとんど見たことないし(逆は一応たまにはある)
SC軽井沢の方がわからない感じはあったね
これは松村と両角の違いというより阿部と両角の考え方の違いかな、と思ってる

2016年の話はあまりするとロコソラーレファンが暴れたりするから控えた方が良いw
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/06(火) 02:57:06.39ID:5BEVORRT
銅メダル取ったのに2016銀はインチキだったからロコファンが暴れるってまんまアンチの発想じゃんw
そういうところだよ
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/06(火) 02:57:52.98ID:ZD/X8ccg
しかしまあこうなると女子の道銀も相当難題だろうな
しかも男子と違ってGS2大会で調整できるチームが6か国あるし
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/06(火) 02:58:51.73ID:8ZdNWhDp
>>477
それはそうなんだけど、それでもケチつけるのか的に暴れる人たちがいて困る

あの年のSCにパッドの最新情報提供し続けたの谷田らしいねw
ずっとネットでブライアーとか観察してたらしいけど
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/06(火) 03:06:28.77ID:8ZdNWhDp
スコットランドは厳しいロックダウン続いてアイスタイム全然取れてないと思うけど
それでも厳しい中で色々工夫して準備したんだろうな
ショット成功率素晴らしいね
負けた試合の後に言うのもアレだけど
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/06(火) 03:10:43.48ID:geCr/FfY
日本は明日から連戦続きの厳しいスケジュールになるから、このインターバルの間に体力回復して切り替えてきてほしい
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/06(火) 06:12:31.15ID:XpgHTb2S
なんかあちこちで、あまりみないミスが、あまりミスしない人たちから出てるみたいに見えるけど、
もしかして、今日の氷の状態、何か変なのか?さっきの日本戦でもそんな感じだったが。
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/06(火) 06:15:15.97ID:geCr/FfY
今大会のゾウさんはどの試合も決めれないシーンが多くショット精度も相当ひどいな
60%台と70%を行き来してるレベル
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/06(火) 06:22:03.37ID:geCr/FfY
ボッチャー間を抜けられず再び複数点スチール
カナダチームの顔見ると単純にお疲れな感じだな
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/06(火) 07:44:22.31ID:s1d8hlDB
カナダ2点スチールで逆転
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/06(火) 07:46:04.89ID:geCr/FfY
イタリアはさっきのエンドものすごいチャンスだったのにだいぶお粗末な作戦だったな…
相手に強い石を置いてくださいと言っているようなものだった
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/06(火) 07:57:41.30ID:s1d8hlDB
韓国2点で再逆転勝ち
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/06(火) 12:28:29.71ID:TsCpVzWg
ドドイツがんがれ
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/06(火) 12:31:53.05ID:YpQgdzGq
このセッション
デンマスウェーデンが早々に終わってドイツスコッチが今なおつべ継続中
同点で拮抗してるからどのチームも万全じゃないんだろうな

日本は全く勢い感じないが・・・
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/06(火) 12:40:00.61ID:zMyOv0Kk
ドイツ善戦と聞いて来ました
ドイツ1点か
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/06(火) 12:41:09.43ID:TsCpVzWg
一点でおさえてエキストラでなんとか
ジャーマニー
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/06(火) 12:47:41.72ID:zMyOv0Kk
狭い範囲でのジャム戦になりそう
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/06(火) 12:48:05.77ID:TsCpVzWg
わーたーしょ!ってどういう意味?
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/06(火) 12:52:31.30ID:zMyOv0Kk
あぁドイツ厳しくなったか
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/06(火) 12:55:53.27ID:zMyOv0Kk
ドイツセンターガードがあるからねじ込めばまだ可能性はある
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/06(火) 12:57:56.09ID:zMyOv0Kk
やられちゃいました
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/06(火) 12:59:25.60ID:TsCpVzWg
日本にはなんの関係もない
日本はもうオワターー\(//∇//)\だから
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/06(火) 13:03:35.58ID:8ZdNWhDp
ドイツサード2投目は何か微妙に噛んだのでアンラッキーだったねえ
結局ガードにちょっとティックする形になってずれたけど、
あのままの軌道でガードかわして向かってたら間違いなく良いところにロールしてた
ムアットもすぐあのショットの後に「ソーリー」(俺ら運が良かっただけ)と言ってたけど
あそこで運命が半分決まった
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/06(火) 13:14:14.15ID:8ZdNWhDp
スコットランドのラミーのスイープはすごいわ
あんなのチームにいればどこまでも運んでくれるね
体大きいわけでもマッチョでもないのにベン・ヒーバート並みに強烈なスイーパーだと思う
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/06(火) 13:15:10.35ID:TsCpVzWg
>>555
なるほどありがとうとう!
Water shotに聞こえてなんかそういう言い回しでもあるのかと思ってた ww
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/06(火) 13:17:49.73ID:62rTMjxZ
ほんとそう思う
ラミーが掃くと禁止パッドまだこっそり使ってるのかと思うほど曲げれるのが不思議
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/06(火) 13:30:42.07ID:8ZdNWhDp
ショット率ランキングでスウェーデンの選手たちがやはり浮上してきたな
ショット率で言うならスウェーデン、スコットランド、カナダ、スイスの4強ははっきりしてる
それイコール勝敗とは当然ならないけど実績通りにこの連中が頭ひとつ抜けてる

日本はやはり今回も谷田がやはり孤軍奮闘
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/06(火) 13:35:32.07ID:8ZdNWhDp
現在のショット成功率ランキングトップ5でカナダ・スウェーデン・スコットランド・スイスじゃない選手は

中国のジンタオ(リードで5位)
日本の谷田(セカンドで3-4位)
アメリカのプライス(サードで5位)
ロシアのグルーホフ(フォースで4位)

の4人しかいない
あとは全部4強の選手たち
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/07(水) 00:04:22.58ID:vYz0K1MG
もうスウェーデン戦まで負けれなくなりましたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況