X



トップページオリンピック
1002コメント206KB
【2022】北京五輪 メダル予想スレ part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002クーベルタン男爵さん
垢版 |
2022/02/06(日) 12:39:42.88
スレ立てありがとう
0003クーベルタン男爵さん
垢版 |
2022/02/06(日) 12:40:09.45
とりま高木も小林ラージも戸塚または平野(あ)全員金獲れないなら金ゼロになるレベルだな・・・
0004クーベルタン男爵さん
垢版 |
2022/02/06(日) 12:40:22.74
ここまでの日本勢入賞者

男子モーグル
堀島行真 銅メダル
原大智 7位

スキージャンプ女子ノーマルヒル
高梨沙羅 4位

スノーボード女子スロープスタイル
岩渕麗楽 5位

スピードスケート女子3000m
高木美帆 6位
0005クーベルタン男爵さん
垢版 |
2022/02/06(日) 12:41:11.14
川村で銀がほしい
小林ノーマルで金が欲しい
0006クーベルタン男爵さん
垢版 |
2022/02/06(日) 12:41:31.37
オランダ勢もスハウテン以外はそれほどでもなかったし、1500にスハウテン出て来ないのがホントなら高木の金は固そうだな
0008クーベルタン男爵さん
垢版 |
2022/02/06(日) 12:44:13.59
センゴの高木美帆は確定だろう
落胆してダメージ受けたく無いからってバイアスで語るのやめろ
0010クーベルタン男爵さん
垢版 |
2022/02/06(日) 12:44:49.49
>>4
スキー・ジャンプ 男子ノーマルヒル 小林陵有 金メダル
女子モーグル 川村あんり 銀メダル
予定
0012クーベルタン男爵さん
垢版 |
2022/02/06(日) 12:46:21.48
高木の3000の6位は順当?
それとも調子が悪い?どっちなの?
自己記録を大幅に下回ってたけど
0013クーベルタン男爵さん
垢版 |
2022/02/06(日) 12:47:09.10
高梨は運ゲーで負けたんだよな・・・
長野の船木さんも原田さんもノーマルヒルで運ゲーにやられたし・・・
0014クーベルタン男爵さん
垢版 |
2022/02/06(日) 12:47:16.54
>>12 順当。スピードスケートの自己ベストは高地リンクの記録だから当てにならない
0016クーベルタン男爵さん
垢版 |
2022/02/06(日) 12:48:13.42
ネイサンチェン出ないしカナダの男子弱いし団体は次の男子FS終わった時点でほぼ確になる可能性あるな
0017クーベルタン男爵さん
垢版 |
2022/02/06(日) 12:49:39.89
>>12
銅メダルもありえたが順当っちゃ順当だな
0024クーベルタン男爵さん
垢版 |
2022/02/06(日) 12:55:10.12
鍵山は4Lz跳べるっけ?
0027クーベルタン男爵さん
垢版 |
2022/02/06(日) 12:56:25.49
>>18
見てきたけどそんなレスはなかったぞ
まさかおまえ・・・
0030クーベルタン男爵さん
垢版 |
2022/02/06(日) 13:00:05.80
北京の張家口会場周辺は、ほとんど雪は降らない。
開催時に、いつも晴天なのはそのため。

雪は全て人工雪とのこと。
ウインタースポーツを振興したい政府の意向で会場はここに決まった。
0031クーベルタン男爵さん
垢版 |
2022/02/06(日) 13:00:19.10
フィギュア団体フリーのカナダの選手クソザコで草
0032クーベルタン男爵さん
垢版 |
2022/02/06(日) 13:01:06.18
現実的にフィギュア団体は銅メダルが限界だから
鍵山はカナダと中国を上回って点差を広げてくれればOKOK
そら1位とかなると上出来すぎるが
0033クーベルタン男爵さん
垢版 |
2022/02/06(日) 13:01:10.15
>>28
正体あらわしたわね
0036クーベルタン男爵さん
垢版 |
2022/02/06(日) 13:01:59.99
>>6
前半のメダル候補のオランダ勢が良くなく
後半の伏兵がメダル鉄板のオランダが金
室内が最初は温度が高かったのではと清水が言っていた

>>12
順当かな
高木は今季Bクラスでしか走ってないし
自己記録はソルトレイクの高地のものなので参考にはならない
でも日本国内でいい記録を出していたので
あわよくばメダルを狙っていたのかも
主将ということとスピスケのトップバッターということで
ちょっと気合が入り過ぎていたのかもね
0042クーベルタン男爵さん
垢版 |
2022/02/06(日) 13:04:03.84
しかし世代交代に失敗すると前回金メダルでも予選通過ギリギリになってしまうんだな…
男子はエースが出れてないけど、現状の順位に大幅な変化はないだろう
0044クーベルタン男爵さん
垢版 |
2022/02/06(日) 13:04:41.20
>>32
団体フリーはSPの倍点が入るから、男子でできるだけ差をつけたいから1位を狙いたい
要は男子と女子でカナダ中国と点差つけて、アイスダンスとペアで負ける分の貯金がほしいということ
0045クーベルタン男爵さん
垢版 |
2022/02/06(日) 13:04:44.61
北京がこれだけ人工祭りじゃ
住民の意向と関係なく札幌に決まりそうだな
東京に決まった2013年より固そう
五輪開催可能都市の北限が札幌って感じ
0047クーベルタン男爵さん
垢版 |
2022/02/06(日) 13:04:52.54
>>40 マラソン観てたけど男子スロープスタイル予選に移行するわ。
厳しそうだが日本人1人でも決勝に残ってくれれば明日も楽しめるんだが
0050クーベルタン男爵さん
垢版 |
2022/02/06(日) 13:05:35.30
>>39
アメリカのヴィンセントジョーのパーソナルベストがほんのわずかに鍵山を上回ってる
ただわずかだから鍵山がノーミスでヴィンセントジョーがミスをすれば逆転は可能
だから1位の可能性は十分ある
0051クーベルタン男爵さん
垢版 |
2022/02/06(日) 13:05:50.55
カナダ下手糞すぎw
1回転ジャンプ2回も失敗とかw
これで日本のメダル濃厚になったな
0055クーベルタン男爵さん
垢版 |
2022/02/06(日) 13:07:29.85
女子見てるとスロープの予選って全然当てにならんな
トップ選手は半分以下のパワーで滑ってる
0056クーベルタン男爵さん
垢版 |
2022/02/06(日) 13:07:30.82
まとめ

※現地入り陽性判定後24時間後再検査、2回陽性でアウト出場停止、競技間際で時間が置けなければ2回の検査を行い
結果は即日

陽性判定後24時後検査で陰性、その後8時間後陰性でセーフ

濃厚接触者待機はなく選手は1日2回検査を行う

なおこのレギュレーションの運営管理は中国ではなくドーピング機構の第三者機関のチームが行う
0058クーベルタン男爵さん
垢版 |
2022/02/06(日) 13:09:05.92
今同時にやってるオリンピックとクラブワールドカップって
世界ではどっちのほうが盛り上がってるの?
0064クーベルタン男爵さん
垢版 |
2022/02/06(日) 13:11:53.60
>>58
南米とアフリカとオセアニア(オーストラリアとニュージーランド除く)
とアジア(日本・中国・韓国除く)は冬季五輪で盛り上がれって方が無理だからな…
0065クーベルタン男爵さん
垢版 |
2022/02/06(日) 13:11:57.81
>>42
男子スキージャンプとスピードスケートは
前回は衰えた葛西や加藤ジョージが代表に居座るほどの若手不足で惨敗したが、
今回はようやく世代交代が進んだんだよな。
0067クーベルタン男爵さん
垢版 |
2022/02/06(日) 13:12:39.56
さてと
鍵山はやってくれるかやらかしてくれるか
0068クーベルタン男爵さん
垢版 |
2022/02/06(日) 13:13:13.40
そういえば男子フィギュア日本は全日本で勝つ方が
オリンピックで表彰台乗るより難しいレベルなんだわ
0070クーベルタン男爵さん
垢版 |
2022/02/06(日) 13:13:48.81
とりあえずカナダと中国の点数は鍵山が普通に演技できれば余裕で越えられる
0074クーベルタン男爵さん
垢版 |
2022/02/06(日) 13:15:34.80
グレースノースは金メダルがネイサン
銀が羽生で銅が宇野
加えてメダル候補に鍵山だもんな
0075クーベルタン男爵さん
垢版 |
2022/02/06(日) 13:16:08.14
>>72
弱いってわけではないが個人のメダルってなると
男子シングルだけはメダル候補ではない
0077クーベルタン男爵さん
垢版 |
2022/02/06(日) 13:18:48.29
グースノースの丸写しやめろ
ここは予想スレだぞ
おれみたく独自の予想しろや
0078クーベルタン男爵さん
垢版 |
2022/02/06(日) 13:19:12.73
ここの予想師によると鍵山は4.5.6位(笑)になるそうだけどな!
ほんとかな!?
0080クーベルタン男爵さん
垢版 |
2022/02/06(日) 13:20:54.32
>>66
ということはスピードスケートも大本命以外は室温に左右される運ゲーになる可能性ありか
0088クーベルタン男爵さん
垢版 |
2022/02/06(日) 13:25:32.32
鍵山はジャンプをすべて成功
これで少なくとも2位は確定だな
0093クーベルタン男爵さん
垢版 |
2022/02/06(日) 13:27:51.44
>>59
サッカーの国際大会とはいえ
クラブW杯はコンフェデ杯レベルのマイナーな大会なんたけどな
0094クーベルタン男爵さん
垢版 |
2022/02/06(日) 13:27:59.45
>>91
虎の威を借る狐か 
グレースノースグレースノースグレースノースうるせーんだよ
そんなわかってんなからさ
0097クーベルタン男爵さん
垢版 |
2022/02/06(日) 13:28:40.81
そもそもグレースノートも趣味でやってるんではなく商売でやってるんだから
ある程度は本気で予想して結果を出してて、
このスレの予想も多少なりとは願望が入りつつも、真剣に予想してるんだから
ある程度予想が似通るのは当然なんだけどな
そんなに違った予測が欲しいならメディアのポジポジ予想見てればいいわけで
0098クーベルタン男爵さん
垢版 |
2022/02/06(日) 13:28:48.27
えーと、スケオタから言いますと、鍵山は個人 銀もありうるわ
羽生が読めないけど十分ありうる
0099クーベルタン男爵さん
垢版 |
2022/02/06(日) 13:29:16.53
晒しとくか

977 名前:クーベルタン男爵さん [sage] :2022/02/06(日) 12:11:07.23
>>976
鍵山1位とかないから
恐らく緊張して転倒しまくって4位5位6位

984 名前:クーベルタン男爵さん [sage] :2022/02/06(日) 12:22:07.22
>>982
大丈夫じゃないよ
緊張してボロボロ演技で4位5位でしょうよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況