X



メキシコ・ミュンヘン・モントリオール五輪F
0102クーベルタン男爵さん
垢版 |
2020/04/03(金) 07:27:12.63
ボクシング、アイスホッケー、バイアスロン、ボブスレー、近代五種ほか

これらに女子競技はいらない特にボクシングなんてゲテモノだろ観たくもない
あと混合種目こんなのもやる必要なし
0105クーベルタン男爵さん
垢版 |
2020/04/04(土) 15:21:23.87
今はガサ入れで?w消されたがYOUTUBEにこの2ヶ月ほど
昔(60〜70年代)の紅白の映像(写真画像なども)がずいぶんあったが
なかでも音声と写真画像だったけど虹と雪のバラードを歌うトワエモアを見れたのは
貴重だったしかもあの当時の紅白でフルコーラスで歌うのは珍しいはず
なるほど五輪のコンパニオンの方々に囲まれての演出だったのね
しかも白の対戦相手はダークダックスで白銀は招くよ&白い恋人たちメドレーとは
素敵過ぎる。こういう素敵な演出ができたのですね当時のNHKは
今はもう何もかも無惨な犬HKだが

花嫁、また逢う日まで、よこはまたそがれ、空に太陽があるかぎり
私の城下町、地球は一つ、知床旅情、馴染みのヒット曲が連発の時代
翌年の札幌五輪などを迎える何かワクワクした時代
犬HK映像を流せバカヤローどうせ今はコロナの件で録画番組垂れ流しだろうに
0106クーベルタン男爵さん
垢版 |
2020/04/04(土) 23:13:14.58
>>103
我が家も二階建てに増築したの機会にカラーテレビ買った直後だった。
開会式はNHK(羽佐間)、全民放(渡辺謙太郎)生中継。
当時としては画期的な鮮明カラー画像にびっくりしたな。
0107クーベルタン男爵さん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:18:57.85
日本がモスクワ五輪をボイコットを決定してから今日でちょうど40年だな。
0108クーベルタン男爵さん
垢版 |
2020/05/26(火) 14:51:30.49
モントリオールのソ連女子体操のフィラトワの床運動高難度かつ媚びまくり演技で違和感があった。
79年頃からエレガントな演技派に変身
実力は充分なのに選手層の厚さや運の無さでなかなか個人総合メダルに縁がなかったけど
モスクワ五輪の翌年の世界選手権(開催地モスクワ)で個人3位になって嬉しかった。
0109クーベルタン男爵さん
垢版 |
2020/05/28(木) 12:55:31.11
ミュンヘンでも民放の開会式生中継あったんだ。
モントリオールでは民放はダイジェスト放送が主だったように思うが。
0110クーベルタン男爵さん
垢版 |
2020/05/29(金) 04:56:16.46
>>109
NHK羽佐間
民放連山田(フジ)?

民放は時差放送だったね。
閉会式は田舎だからかNHK(西田)しか放送無かった。
0111クーベルタン男爵さん
垢版 |
2020/05/29(金) 08:49:19.93
うちは貧乏(今も)なのでミュンヘンまで白黒テレビでした。モントリオールからカラーテレビ世間より10年遅れてた。\(^o^)/
0112クーベルタン男爵さん
垢版 |
2020/05/29(金) 11:06:16.84
モントリオール

開会式
時差放送(6:00〜?CX山田アナ)
競技
夕方16時〜、60分ダイジェスト
閉会式
地方局は生中継無し

民放連はこんな感じ。
民放が大々的に放送始めたのは、モスクワテレ朝独占→ロスから。
0113クーベルタン男爵さん
垢版 |
2020/05/29(金) 17:27:06.21
モントリオールの開会式
NHKは午前4時から
早起きして見た記憶がある
民放は午前6時から
0114クーベルタン男爵さん
垢版 |
2020/05/29(金) 17:41:13.00
あと、初のジャパンプールで民放からの派遣はフジ・山田とNET・三好の2人だけだね
0116クーベルタン男爵さん
垢版 |
2020/05/29(金) 21:38:32.91
>>114
TBS池田孝一郎
0117クーベルタン男爵さん
垢版 |
2020/05/30(土) 09:02:51.96
民放は開会式、閉会式にしても現地ではNHKに負けじと気合い入れて単独アナウンス入れても国内はハイライトとして放送されるだけだからなんだか現地制作陣気の毒。
生中継はミュンヘン、ロスだけか。
0118クーベルタン男爵さん
垢版 |
2020/05/30(土) 15:03:00.92
>>116
池田アナはラジオがメインですかね
0119クーベルタン男爵さん
垢版 |
2020/05/30(土) 22:37:16.59
>>118
マラソンの沿道での中継レポーターをやってたはず
競技場アナが羽佐間で外が鈴木文弥
0120クーベルタン男爵さん
垢版 |
2020/05/31(日) 06:45:41.27
モントリオールだと放送が始まるとすぐに競技の模様になっていた気がする。
ロス五輪から一端スタジオから始まるようになったような?
0121クーベルタン男爵さん
垢版 |
2020/05/31(日) 09:56:17.59
>>120
モントリオールは、夜のハイライトだけがスタジオから
司会は土門アナ
0122クーベルタン男爵さん
垢版 |
2020/05/31(日) 14:56:28.54
ロスの東京受けスタジオ進行が仁クン。
現地派遣外された腹いせに翌年NHK退局したとの噂。
まあ数少ない成功組だな。
0123クーベルタン男爵さん
垢版 |
2020/05/31(日) 20:12:50.21
モントリオールに同じ若手として派遣された島村アナがロスでは開会式担当で
草野さんは居残りだったからねえ。
モスクワのNHKの放送がなくなったからなおさら。
0124クーベルタン男爵さん
垢版 |
2020/05/31(日) 21:58:39.38
体操団体 3連覇、4連覇、5連覇
男子バレー 銀、金、4位
女子バレー 銀、銀、金 
0125クーベルタン男爵さん
垢版 |
2020/06/01(月) 10:29:19.83
>>120
エンブレムに大会ファンファーレ→競技中継がデフォ。
現地含めてスタジオ顔出しって無かったんじゃないかな。
メダリスト呼んでのインタビューくらい。
応援メッセージなんか始めてワイドショー化していったのはNHKは長野からだね。
0126クーベルタン男爵さん
垢版 |
2020/06/01(月) 13:23:28.08
NHKはソウルから大会ファンファーレをやめて歌手のテーマソングに変更した。
0127クーベルタン男爵さん
垢版 |
2020/06/03(水) 05:37:39.34
自分には地味な昔の番組作りがよかった。
歌手使ったテーマソングなんかいらん。
大会公式ファンファーレで十分。
0128クーベルタン男爵さん
垢版 |
2020/06/04(木) 14:18:47.40
72年は天地真理ちゃん76年は山口百恵ちゃん80年は松田聖子ちゃんにテーマソングを歌ってもらえば良かった。
0129クーベルタン男爵さん
垢版 |
2020/06/04(木) 19:26:15.79
百恵ちゃん、南極生中継(79年)のテーマソング歌ってるね。
「アンタ〜クティ〜カ〜♪」って曲
0130クーベルタン男爵さん
垢版 |
2020/06/05(金) 16:26:23.89
ロス五輪の大会歌なかった?あちらがプロモーションビデオ作ったオリンピアオリンピアなんちゃら〜と言う歌詞の歌。
0131クーベルタン男爵さん
垢版 |
2020/06/05(金) 18:09:54.23
>>128
>>129
1981年ポートピア博覧会のテーマ曲はゴダイゴの「ポートビア'81」。
誤解されるのが、矢野顕子の「春咲小紅」。
「春咲小紅」の歌詞に「ほら春咲小紅見に見に見に来てね」がある。
(歌詞を見ないで聞いていたら)「ほら春咲神戸に見に見に見に来てね」となり、矢野顕子の「春咲小紅」はポートピア博覧会のテーマ曲と思った人が多い。
「春咲小紅」は81年2月発売・発表で、ポートピア博覧会開催が81年3月開幕。
「歌詞」でも、「時期」でも、誤解する人が多いのが分かる。
ここまでが一つ目の誤解。

続いて二つ目の誤解。
矢野顕子は(81年2月デビューではなくて)77年デビュー。
矢野顕子はヒット曲がなくテレビ等に全く出ていなかったし矢野顕子の知名度は全くなかった。
「春咲小紅」で矢野顕子を知られたので、矢野顕子は81年2月が事実上の矢野顕子のデビュー。
81年3月に矢野良子がデビュー。
「81年2月が事実上デビューの矢野顕子」と「81年3月デビューの矢野良子」とを混合・誤解する人は多い。

ポートピア博覧会のテーマ曲は(ゴダイゴの「ポートビア81」ではなくて)矢野顕子の「春咲小紅」と誤解。
事実上「81年2月デビューの矢野顕子」と「81年3月デビューの矢野良子」とを混合・誤解。 

複数の混合・誤解があった。
 
0132クーベルタン男爵さん
垢版 |
2020/06/05(金) 18:24:16.88
>>128
>>129
ポートピア博覧会のテーマ曲はゴダイゴの「ポートピア’81」で80年の紅白歌合戦でゴダイゴは「ポートピア’81」を歌った。
85年神戸ユニバーシアード大会のテーマ曲は早見優の「ビューティーフル・ライバル」。
85年神戸ユニバーシアード大会としては84年の紅白歌合戦で早見優に「ビューティフル・ライバル」を歌ってもらいたかったのを、
85年神戸ユニバーシア早見優の「ビューティーフル・ライバル」と決定の会見から85年神戸ユニバーシアード大会は言っていた。
しかし、NHKは84年紅白歌合戦では早見優には(「ビューティーフル・ライバル」ではなくて)「誘惑光線・クラッ!」を選んだ。
84年紅白歌合戦で早見優が歌ったのは「誘惑光線・クラッ!」」。
  
0133クーベルタン男爵さん
垢版 |
2020/06/05(金) 19:27:51.78
ビューティフルライバル
レッツゴーヤング、ヤングメイツのレオタード姿でたっぷり抜かせていただきました。


あの姉ちゃんたちも今じゃ50過ぎのおばちゃんかw
0134クーベルタン男爵さん
垢版 |
2020/06/05(金) 22:03:02.23
神戸ユニバの開会式でのチアガールの女学生たちももう五十代半ば
マスコット描いたアトラクションを演じた小学生たちも四十歳をとうに越えた
0135クーベルタン男爵さん
垢版 |
2020/06/06(土) 07:44:30.58
ゴダイゴ一人死んだな。ゴダイゴ一人死亡とあったので、(若い頃からデブで最近骨折して暫く車椅子生活だったミッキー吉野だと思ったが)浅野孝已だった。山口百恵は還暦過ぎた、松田聖子は58歳。
 
0136クーベルタン男爵さん
垢版 |
2020/06/06(土) 07:51:58.50
横田茂87歳で死亡。日本人の男の平均寿命(81歳)を超えているし、日本人の男女合わせての平均寿命(84歳)まで超えているし、87歳まで生きたら年金いっぱいもらったし、仕方ないか。
 
0137クーベルタン男爵さん
垢版 |
2020/06/06(土) 08:15:50.90
オリンピックソングなら虹と雪のバラードが一番。あの頃の日本を思い出させる曲。
0138クーベルタン男爵さん
垢版 |
2020/06/06(土) 10:25:51.53
松田聖子が還暦って凄いよな。
何だかんだで40年第一線って常人にはマネ出来ないわw
明菜もキョンキョンも早見優もせいぜい5年だったろ。
0139クーベルタン男爵さん
垢版 |
2020/06/06(土) 10:49:14.87
東京五輪音頭
世界の国からこんにちは
虹と雪のバラード
ポートピア
ビューティフルライバル

これ以降はもうイベント曲は特に印象もないし何も感じないものばかり
そもそも日本でのイベントも駄目ものばかりになってる
電通がやりたい放題でもうめちゃくちゃ
0140クーベルタン男爵さん
垢版 |
2020/06/06(土) 10:52:05.48
(紅白歌合戦の出場回数だけで活躍度の判断はできないが)紅白歌合戦の出場回数で言うなら82年デビューの女性アイドルの出場回数は「中森明菜>小泉今日子>早見優>石川秀美・堀ちえみ>松本伊代」となる。松本伊代は紅白出場なし。
 
0141クーベルタン男爵さん
垢版 |
2020/06/06(土) 10:53:47.89
>>139
秀樹の一万光年の愛を追加w
0142クーベルタン男爵さん
垢版 |
2020/06/06(土) 10:57:29.45
山口百恵は引退してからずっと話題性は今だにある伝説のアイドル。天地真理は全然歌えなかったけれど、伊藤蘭も高田みづえも久し振りでありながら上手に歌えた。今だに上手に歌える伊藤蘭・高田みづえ、話題性の山口百恵、決して松田聖子だけではない。
 
0143クーベルタン男爵さん
垢版 |
2020/06/06(土) 11:08:59.01
>>141
だけど昭和60年紅白落選w

東京五輪音頭
世界の国からこんにちは
国を挙げて、全国民の為の熱気、情熱、お祭り感がたまらなく良かった。
今回の五輪?、2025年大阪万博?
情熱も熱気も全く伝わって来ないw、聞こえて来るのはカネ、利権だけw
さっさと潔く良く開催返上中止すべし、12年後の再招致も必要無し。
0144クーベルタン男爵さん
垢版 |
2020/06/06(土) 14:04:15.58
 西城秀樹と言えばギャランドウのユーミンを思い出す(ただし、作詞・作曲は別の人)。(紅白出場回数こそ少ないが)ユーミンは66歳で今だに活躍しているユーミンは凄い。先に書いた伊藤蘭・高田みづえ・山口百恵・ユーミン、決して松田聖子だけではない。
 
0145クーベルタン男爵さん
垢版 |
2020/06/06(土) 14:10:02.52
 凄いと言えば化粧品のコマーシャルに50年出ているのをギネスブック認定された岩下志麻。食品・電気製品・文房具などだったら何歳になっても年齢に関係なくコマーシャルに出れるが、化粧品のコマーシャルに50年出ると言うのは凄い。
 
0146クーベルタン男爵さん
垢版 |
2020/06/06(土) 19:15:22.02
西城秀樹の俺達の時代とピンクレディのdo your bestはモスクワ五輪関連の曲らしい。
0147クーベルタン男爵さん
垢版 |
2020/06/06(土) 19:20:15.84
松田聖子はほとんどの期間、活動してない。遊び呆けて好き放題しているだけの生き恥人生。
0148クーベルタン男爵さん
垢版 |
2020/06/06(土) 20:14:37.93
モスクワ五輪のボイコットなんて忘れて聖子ちゃんの青い珊瑚礁で(*´Д`)ハアハアしてた1980年
0149クーベルタン男爵さん
垢版 |
2020/06/06(土) 21:15:08.04
もしボイコットがなければ秀樹は紅白でサンタマリアの祈りではなく
俺たちの時代を歌ったのだろうか
0150クーベルタン男爵さん
垢版 |
2020/06/06(土) 21:58:33.49
めざせモスクワ、が出ていたかも。でもテレビ朝日独占だったからなかったかも。
0151クーベルタン男爵さん
垢版 |
2020/06/07(日) 06:42:22.63
 ピンクレディの全盛期はモンスターを歌っていた78年8月までで透明人間を歌った9月以降は完全に低迷。モスクワオリンピックの80年はピンクレディはもはや廃人となっていた。
 
0152クーベルタン男爵さん
垢版 |
2020/06/07(日) 08:56:50.11
人気低下中の78年紅白辞退が決定的だったね。翌年春から1位を取れなくなって
秋には1週間に今までと違う曲調のシングル2曲発売してベスト10からも脱落した。
モスクワボイコット決定はDo your bestの発売半年後でだからあまり影響無いかもね。d(^-^)
0153クーベルタン男爵さん
垢版 |
2020/06/07(日) 12:58:11.91
ピンクレディ低迷は紅白辞退ある。ボイン榊原郁恵、コメットさん大場久美子、歌と映画・ドラマと活躍の山口百恵、他の女の歌手の活躍ある。しかも、78年はニューミュージック最盛期でニューミュージックの女の歌手の活躍もある。紅白辞退だけピンクレディの低迷でない。
 
0154クーベルタン男爵さん
垢版 |
2020/06/10(水) 16:12:49.53
コマネチを白い妖精と言ったアナは自さつしたな
0156クーベルタン男爵さん
垢版 |
2020/06/11(木) 12:51:26.84
モントリオール開会式ラジオ中継だったね。
進行がgdgd過ぎて間を持たせなきゃのラジオ実況は気の毒過ぎた。
同じgdgdの東京閉会式ラジオは福島幸雄アナ。
「大変だったあ!!」と語ってたな。
0157クーベルタン男爵さん
垢版 |
2020/06/11(木) 14:11:26.61
福島アナ、禿げ頭が印象的だった。
0158クーベルタン男爵さん
垢版 |
2020/06/12(金) 10:57:06.38
東京閉会式中継コンビ、土門、福島大好きだったなあ。
土門アナBK行っちゃった時は大ショックだった。
でやっと東京戻ったと思ったら交代要員が西田アナで二度大ショックw
福島さんは初めてテレビで見たのはNC9だったけど、既にこっ禿げ親父だったw
というか若い頃の写真見た記憶ないや。
0160クーベルタン男爵さん
垢版 |
2020/06/13(土) 18:39:15.65
今ではカール・ルイスも忘れられた存在なのかな
0161クーベルタン男爵さん
垢版 |
2020/06/14(日) 06:51:39.84
アベベもボブ・ビーモンもマーク・スピッツもコルブトもシェビンスカその他諸々皆忘れ去られて行くんだお(^-^)/
0162クーベルタン男爵さん
垢版 |
2020/06/14(日) 10:04:02.58
今BS1で江川の作新と銚子商業のあの試合放送やってるので見てるw
いいですなあの時代の中継や実況は実況は内藤勝人さんかな?
ブラバンが巨人の星演奏してるw
三沢松山商業は羽佐間アナが実況だったのはyoutubeで見て初めて知った
0163クーベルタン男爵さん
垢版 |
2020/06/15(月) 03:53:32.49
>>161
誰でもパッと名前出てくるのはアベベくらいだろうね。
アベベ超えるスーパースターはカール・ルイスくらいか。
0165クーベルタン男爵さん
垢版 |
2020/06/16(火) 13:56:32.21
チェルピンスキーもアベベ同様五輪マラソン連覇してるけどあまり評価されない。
女子体操女王もチャスラフスカ、コマネチ以外はダビドワ、シュシュノワ、グツーなどあんた誰?状態
0166クーベルタン男爵さん
垢版 |
2020/06/16(火) 22:44:05.72
>>162
田辺礼一アナ
ミュンヘンの閉会式実況もしてますね
0167クーベルタン男爵さん
垢版 |
2020/06/22(月) 12:44:42.72
メキシコも西独も五輪の2年後にサッカーW杯開催
最近ではロシアとブラジルねd(^-^)
0168クーベルタン男爵さん
垢版 |
2020/06/22(月) 17:01:01.22
昨日に再放送していた『国盗り物語』は面白かったな。
深芳野を演じた当時31歳の三田佳子も美しかったけど、
濃姫を演じた当時21歳の松坂慶子は本当に圧巻だった。
0169クーベルタン男爵さん
垢版 |
2020/06/22(月) 21:48:09.90
>>167
ミュンヘンオリンピックスタジアム
2年後のW杯決勝戦会場なのにこんな狭くていいん?って問いに「これで十分!!キリッ」と答えていて笑た。
0170クーベルタン男爵さん
垢版 |
2020/06/24(水) 19:55:10.71
叶わぬ夢ですが、
ミュンヘン男子バレーもう一つの準決勝ソ連東独戦
ハイライトでもいいから観たいな。
朝日縮刷版にシュルツが大活躍し一方的に負けたみたいなことが
書いてあったと記憶してます。
0171クーベルタン男爵さん
垢版 |
2020/06/25(木) 09:51:30.63
バレーは東京大会からだったから、最初のうちは日本強かったのか。ライバルはソ連くらい。
そのうちアメリカキューバに他の巨大な欧州勢が入り込むと凋落していった。
モントリオールで男子バレーが史上初の四位!メダル無しと
落胆して放送していたのが懐かしく思える
0172クーベルタン男爵さん
垢版 |
2020/06/25(木) 12:02:33.74
>>171
男子はソ連チェコなど東欧諸国が強豪でそれに追い付き追い越したのは
立派なもんでしょしかも日本が強くなると例のごとくルール改正したり
0174クーベルタン男爵さん
垢版 |
2020/06/25(木) 21:41:46.66
1970年の世界選手権で優勝する最大のチャンスだったが
地元のブルガリアに2セット連取するも逆転負けそれが響いて3位
ブルガリアの観客はもう酷かったらしい狂ったような大声援と日本へのブーイング
あの冷静な松平が激怒して審判や役員にやめさせろと喰ってかかったらしい
決勝は東ドイツがブルガリアを下して優勝
東ドイツはスルリと抜けて優勝してしまう上手さがあった(前年のW杯も優勝)
Youtubeに白黒画像だけど東ドイツとブルガリアの試合があったので見たことがある
あの場内の雰囲気はたしかにすごかった(今映像が見れるかはわからぬが)
0176クーベルタン男爵さん
垢版 |
2020/06/26(金) 20:56:33.01
>>174
今でも見れますね。
最終セット、5-13から連続して得点し15-13で逆転。
単純なスパイク合戦に持ち込まれ、ブルガリアのスパイクは
悉くブロックに引っかかっていましたね。
観客は途中から自チームに怒っているような感じに見えました。
0177クーベルタン男爵さん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:44:55.17
当時の西側諸国にたいする敵視みたいなものがあったのかな
0178クーベルタン男爵さん
垢版 |
2020/06/27(土) 07:08:57.45
体操世界選手権は58年モスクワ62年プラハ、70年リュブリャナ、74年バルナと東欧開催が多かった。
78年のストラスブールまでほとんど欧州開催なのだが\(^o^)/
0180クーベルタン男爵さん
垢版 |
2020/07/10(金) 19:57:10.78
教えていただけますか。
76モントリオール直前にNHKで放送された
「オリンピック栄光の記録」
バロック調のBGMの曲名を
0181クーベルタン男爵さん
垢版 |
2020/07/11(土) 07:10:16.98
商業五輪になる前のアマチュアの大会時代がよかった。
0182クーベルタン男爵さん
垢版 |
2020/07/12(日) 14:16:33.86
五輪なんて国家の最高の見栄っ張りいつもドロドロしてたような気がする。五輪の理想と現実、本音と建前のギャップが好きです。
0183クーベルタン男爵さん
垢版 |
2020/07/12(日) 23:36:02.34
今日刊ゲンダイで「消えたオリンピアン」という連載コラムを毎日やってるよ
1日たてばネットに記事が掲載されるの見てください

印象深かったのは
加藤武司
山田宏臣
猿渡武嗣

皆若くして亡くなった壮絶な過労死で...今だったら裁判だろう
会社に企業に人々のやっかみで殺されたようなものだ
加藤武司は体操黄金時代の名選手
山田は連続で決勝進出日本人で初めて8メーターを跳んだ
0184クーベルタン男爵さん
垢版 |
2020/07/13(月) 06:10:19.55
ロス五輪のやり投げ四位の人も妻と心中したな
0185クーベルタン男爵さん
垢版 |
2020/07/13(月) 08:45:13.31
>>183
男子バレーの名セッター猫田さんも確か皆39歳くらいで鬼籍に入っていて当時の五輪出場経験者は39歳という年齢を怖がっていたという話を聞いた事がある。
0187クーベルタン男爵さん
垢版 |
2020/07/14(火) 16:26:44.05
YOUTUBEにモントリーオール五輪の開会式映像(完全版)があるので早く見ましょう
いつガサ入れでw排除されるかわからんので
ロシア(当時ソ連)はよく昔の五輪映像を残しておいてくれたのはありがたい
古き良き時代の五輪の開会式この時代に戻したほうがいい
0188クーベルタン男爵さん
垢版 |
2020/07/15(水) 19:27:44.64
ソウル以降は公式ch?で開会式大っぴらに見られるね。
モスクワ、ロスも上がってたかな。
0189クーベルタン男爵さん
垢版 |
2020/07/15(水) 22:15:48.04
あと残る見てみたい開会式映像は
東京五輪
メキシコ五輪
グルノーブル
札幌
インスブルック1976
レークプラシッド1980

何せNHKというバカなテレビ局がせこくテープを使い回ししてまして....
公共放送局なのに国民の財産のVTRを大事にせずで
ローマ五輪開会式映像はさすがにイタリアもロシアも残してないか
0190クーベルタン男爵さん
垢版 |
2020/07/16(木) 00:31:42.27
>>189
東京閉会式、札幌開会式は民放で残ってるとおもう。
遠藤幸雄が亡くなった時、東京体操個人のカラーVTRがサンデーモーニングで流れてびっくりした。
0191クーベルタン男爵さん
垢版 |
2020/07/16(木) 06:44:34.99
レークプラシッド大会開会式はエリクハイデンがペーパーを読みながら選手宣誓したな。
0193クーベルタン男爵さん
垢版 |
2020/07/16(木) 22:45:15.17
>>189
東京はもちろんだが、札幌、メキシコはNHKに残ってる
0195クーベルタン男爵さん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:12:33.88
>>194
以前、アーカイブスで検索したら残ってることになってた
メキシコは確かにキネレコぽかったが、札幌は流石にVTRを残してるんじゃないのかな
0197クーベルタン男爵さん
垢版 |
2020/07/17(金) 23:05:18.86
中間+期末=189点取ってクラス4番(笑)で担任に「まだまだだな」と叱咤された夏w
懐かし。
0199クーベルタン男爵さん
垢版 |
2020/07/18(土) 00:09:48.51
当時小学1年生だよw五輪自体を知らなかった
あの夏は朝顔の観察日記

1976年
よく見てたテレビ番組
8時だよ全員集合(志村がついに東村山音頭で大ブレーク)
グレンダイザー、元祖天才バカボン、ゴレンジャー、みごろたべごろ笑い頃

およげたいやきくん大ヒット...しかし近所のレコード店には売り切れで俺は買えず
五歳年上の兄が誕生日プレゼントで親父からマジソンバックを贈られる
スポーツは王選手の本塁打記録フィーバーの始まり長島巨人最下位から優勝
猪木対アリ戦
0200クーベルタン男爵さん
垢版 |
2020/07/18(土) 01:53:52.46
中三受験の一年だったけど、楽しかったなあ。
学生時代一番充実した年じゃなかったかな。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況