トップページお受験
1002コメント400KB

2021年 東大合格者数 高校ランキング part 40

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0633実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/31(水) 02:47:39.81ID:tvt38Nos0
アンチ公立涙目w
0634実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/31(水) 03:36:30.67ID:8niRgHE90
昭和13年度東京帝大法学部合格者数
トップ10は
一高 93
浦和 39
三高 38
五高 33
東京 29
六高 28
静岡 25
八高 24
福岡 22
広島 21
0636実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/31(水) 06:10:38.64ID:fFEkMhlp0
>>498
桜蔭はお茶の水女子大のOG会(桜蔭会)の学校
受験少年院的教育がされたことは一度たりともないだろ

ちなみに開成も実際は自由な校風で派手な格好してる生徒も多いらしいよ
金髪とか派手なパーマとか普通にいるし、そいつらがまた普通に東大に行く

>>500
頼るも頼らないも鉄緑会はただの塾
筑駒の子も普通に通ってる
0637実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/31(水) 06:37:53.07ID:MiJLW0zZ0
>>620

重点校もその他も全員同じ入試をするべき
普通科それ以下の奴は受験が無いと勉強なんかやらなくなる
トップだけ別の試験だと、なんか反感買ったりする
0640実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/31(水) 07:27:45.65ID:cuJE+Ui40
>>637
反感とかいう話じゃない
同一問題だと合格最低点がすごく高くなってしまって合理的な選抜に支障が出てしまうんだよ
0641実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/31(水) 07:28:58.52ID:GPOYvSWT0
>>614
途中の高校関係ある?
0642実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/31(水) 07:38:47.71ID:kUNSPIFA0
人を出身高校で語ることは本当にバカなことだ
公立狂人はまさにそうだが、武蔵や麻布信者が狂人のなりすましじゃ無いなら、そういう考えはやめろ
0643実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/31(水) 07:54:54.36ID:ssQrIOOm0
>>634
???

一高 東京大学教養学部
浦和 埼玉大学
三高 京都大学、岡山大学
五高 熊本大学
東京 東京大学(旧制七年制高等学校)
六高 岡山大学
静岡 静岡大学
八高 名古屋大学情報学部
福岡 九州大学
広島 広島大学
0650実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/31(水) 09:35:48.38ID:BoWoNT8z0
.
THE世界大学ランキング日本版2021【総合順位】

【順位】 2021総合【スコア】総合Overall
1 東北大学 / 84.5
2 東京工業大学 / 81.3
3 東京大学 / 80.3
4 京都大学 / 80.1
5 大阪大学 / 79.6
6 北海道大学 / 79.4
7 名古屋大学 / 79.3
8 九州大学 / 78.9
9 筑波大学 / 77.2
10 広島大学 / 72.1
0651実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/31(水) 09:54:43.17ID:POI+LBVo0
学附はブランド回復に心血注がないとね
もし奪えるとすれば高校だと日比谷、翠嵐とした公立全般だろうけど、中学なら渋幕、渋渋、駒東、桜蔭あたりじゃ無い?
0652実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/31(水) 10:08:27.87ID:17ZqYYl90
もう学附なんてオワコンだろ
在校生の模試の成績知らんだろ
2年後とか東大0人になる勢いだから
0653実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/31(水) 10:14:23.75ID:ssQrIOOm0
>>649
別にそれでもいいけど、ここでのこのランキングの意味が分からなかった。
0654実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/31(水) 10:29:11.58ID:27ljvnV40
学芸大附属の復活方法は全員高校へと内部進学できるようにする
これしかないし、これが無理なら大阪教育大附属のように凋落する
0656実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/31(水) 10:39:40.61ID:KJwckCo80
国立大学の附属はむしろモルモットになるつもりが無いなら閉鎖すべきだな
国民全てが通える範囲に国立附属高があるならともかくとして
0658実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/31(水) 11:08:56.94ID:wfotwAAk0
つくふとか学付とかは元々は国立大学教育系
学部がモルモット的にこうすれば大学最高峰
に行ける学力を子供に身に付けさせられるって実験してたら噂聞いた父兄が入れさせたがって
全国から優秀な子が集まって来ちゃったって
話? ロッキーに例えるとランボー作ってたら噂聞いて最初から筋肉ムキムキがいっぱい
集まっちゃったって事?
0659実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/31(水) 11:26:07.59ID:27ljvnV40
金沢大附属も大阪教育大附属も凋落傾向
学芸大附属だけじゃない
0660実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/31(水) 11:26:38.29ID:27ljvnV40
金沢大附属もかつては北陸一の進学校だったが
今は富山中部に負けているし、金沢泉ヶ丘とイーブン
0661実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/31(水) 11:40:39.22ID:1DXMh6G7O
>>569
開成から静高行って帝大は多かった
0662実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/31(水) 12:00:52.41ID:JRMH8dWu0
部活と通学時間が問題だな
0663実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/31(水) 12:11:19.74ID:tvt38Nos0
>>650
東北大がトップか。 

公立高校からたくさん合格してる大学なので、それと関係あるのかも。
0664実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/31(水) 12:17:55.34ID:tvt38Nos0
>>397
増加トップ10のうち公立は5校、減少ワースト10のうち公立は2校 

公立高校の勝ち
0666実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/31(水) 12:20:44.58ID:27ljvnV40
>>663
理系比率が高いからでは
0667実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/31(水) 12:21:52.78ID:F7q10t5R0
>>666
難関国立大学はどこもそうでは?
0668実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/31(水) 13:17:46.95ID:NDdgg7XY0
有名私立進学校からの東大組は基本東大入学までの人が多いのは厳然たる事実だもんな
0669実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/31(水) 13:20:03.84ID:tvt38Nos0
先取り学習して合格する→大学入学時点で力尽きる→ノーベル賞を受賞できない 

正直、そういう流れがあるかもしれません
0670実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/31(水) 13:20:43.19ID:tvt38Nos0
小学生から机にかじりついても東大に受からなかった人→悲惨

小学生から机にかじりついてなんとか東大に受かったがそこで燃え尽きた人→悲惨
0671実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/31(水) 13:21:09.38ID:tvt38Nos0
小学生から机にかじりついて先取りして東大に受かっても、社会で活躍できなきゃ意味がないと思います。
0672実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/31(水) 13:21:30.66ID:tvt38Nos0
先取りしてやっと東大に受かった人は先取りせずに旧帝受かった人と同じかそれ以下だと思います。
0673実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/31(水) 13:21:48.79ID:tvt38Nos0
均質な集団→金太郎飴のような人間の量産 

こうならなければいいが
0675実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/31(水) 13:26:45.24ID:vS5I0GbA0
極論を持論にしちゃうバカ親
0676実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/31(水) 13:30:24.19ID:RYpGyJbJ0
部活と通学時間が問題だ
0677実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/31(水) 13:45:09.29ID:I9hBV4sJ0
>>670
小学生から机にかじりついても東大に受からなかった人
→必死に勉強した経験は尊いものとなる

小学生から机にかじりついてなんとか東大に受かったがそこで燃え尽きた人
→東大に受かったという事実が一生慰めてくれる
0678実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/31(水) 13:56:16.01ID:H7OE7nBz0
>>617
都立重点校はじめ南関東の公立は、理系は国立行け!旧帝行け!って指導してるからな
生徒も生徒で「東大京大厳しいし、かといって商科大や工業大は嫌だ!」
ってのが近年色々と評価上がってる阪大を選んだりする
特に親が関西出身で祖父母が今も関西住みな奴は阪大に親近感おぼえたりしてるし
0679実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/31(水) 14:03:10.06ID:NDdgg7XY0
>>677
小学生から机にかじりついても東大に受からなかった人
→必死に勉強した経験は尊いものとなる
         ↑
大嘘です、途中経過が評価されるのはせいぜい昭和の時代までであり、
平成、令和は結果だけが評価の対象です(これは受験に限らず社会人になってからの仕事に関しても同様です)

小学生から机にかじりついてなんとか東大に受かったがそこで燃え尽きた人
→東大に受かったという事実が一生慰めてくれる
          ↑
これも大嘘です、受かっても燃え尽きて学歴以外に誇るものがない場合、周りからも東大卒の割には仕事ができないなどと
陰口を叩かれたりと余計にこじらせるだけです
0680実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/31(水) 14:47:32.71ID:27ljvnV40
>>678
一橋や東工大が嫌で阪大行くやつなんて東日本にはいねえよw
0681実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/31(水) 14:47:41.63ID:27ljvnV40
京大ならわかるが
0682実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/31(水) 14:51:11.18ID:OO72nE430
>>651
100%高校に上がれるようにしないと、
中学受験で挽回するのは無理でしょう。

学習進路も遅いし、
暴力的いじめのない公立中みたいなもの。
暴力的でないいじめのリスクはある。
0683実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/31(水) 15:21:49.04ID:fH2Th6Wl0
部活と通学時間が問題だな
0685実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/31(水) 15:27:08.13ID:y4DglA7+0
>>683
甲子園出て東大合格
東大出てプロ野球選手
これが真のエリート
0686実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/31(水) 15:27:49.09ID:OcffI35d0
学附の校長が いまは生徒の自主性に任せる時代ではない と今後は進学指導に力を入れると言ってる
数年後に成果が出るかもしれない 附属中学枠の減少で一般枠が増加したし
0687実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/31(水) 15:33:14.98ID:xPHo8rAm0
学附と日比谷や翠嵐、学附と開成、学附と早慶など、W合格ではまだ圧倒的に学附を選ぶ。
ここ2〜3年はちょっと一休みなだけ。
0688実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/31(水) 15:34:00.95ID:y4DglA7+0
>>686
生徒の自主性に任せる時代ではないと言ったって
昔は親の金で二浪三浪して東大100人出していたのが
「自主性に任せる」の実態だったけどな
0689実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/31(水) 15:35:10.06ID:BlC7j8zi0
>>685
自分で出来ない事を言うのは恥ずかしいぞ
0690実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/31(水) 15:37:30.18ID:y4DglA7+0
>>689
実例が今年も含めてあるって言ってんだ
ここは東大合格経験者しか書き込んじゃいかんのか?
0691実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/31(水) 15:43:45.66ID:y4DglA7+0
公立は部活時間が長く
私立は通学時間が長い傾向があるが
学区を広げれば通学時間も増える
通学時間の短縮と進学実績上昇って矛盾してないか
0692実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/31(水) 15:51:10.93ID:27ljvnV40
>>687
いや圧倒的に学芸大附属はそれらに蹴られてるでしょ
高校としても格がないし
0693実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/31(水) 15:52:50.42ID:y4DglA7+0
進学実績における環境要因というのは
誤差の範囲内でしかないと思う
結局受かる奴が入学時点で選別されているだけ
環境要因が重要というのは塾のセールストーク
0694実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/31(水) 15:53:38.83ID:BG69vTrk0
学附なんて東大に受かりそうな子は
もう入学してないよ。
0695実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/31(水) 15:56:41.16ID:rH2o6qfN0
>>691
通学時間の短縮は勉強時間増やせそうだが?
中高生の朝10分はデカイんじゃないか?
0696実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/31(水) 16:03:15.35ID:b/0Lytdp0
4
0698実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/31(水) 16:14:09.54ID:01ta2YwA0
やはり、御三家が一番だな。
0699実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/31(水) 16:34:16.98ID:tvt38Nos0
>>685
ちなみに東大出てプロ野球選手になった人はほぼ全員公立高校出身。
0700実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/31(水) 16:34:31.93ID:tvt38Nos0
文 武 両 道
0701実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/31(水) 16:34:53.97ID:tvt38Nos0
順大医学部に合格した、ラグビーの福岡堅樹選手も公立高校出身。
0702実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/31(水) 16:35:09.67ID:tvt38Nos0
文 武 両 道
0703実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/31(水) 16:35:33.53ID:tvt38Nos0
アンチ公立涙目w
0704実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/31(水) 18:01:41.42ID:8BrZ3HPH0
>>701
しかも順天堂大学単願で正規合格

私立医は今死ぬほど補欠まわってるけど、正規合格取るのはガチで難しい
0705実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/31(水) 18:06:22.19ID:27ljvnV40
福岡は不正入試やん
0707実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/31(水) 18:28:46.50ID:8niRgHE90
部活時間、通学時間が長いのは
どちらも問題だ。
0708実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/31(水) 18:47:36.02ID:tvt38Nos0
>>705
証拠は?
0709実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/31(水) 19:03:36.03ID:F+MstpDl0
ランキングは今年も当たり前のように私立中高一貫校の大勝だった
ベストテン敢闘賞は西大和、日比谷
0710実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/31(水) 19:04:41.35ID:tvt38Nos0
地頭補正すると公立が圧勝となる
0711実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/31(水) 19:04:57.97ID:tvt38Nos0
アンチ公立悔しそうw
0712実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/31(水) 19:05:09.95ID:D0LQTQBY0
金沢大附属が北陸一だったとか思ったことはないな 昔から割の合わない学校だったと思う
0714実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/31(水) 19:18:50.47ID:53cdlBoI0
部活と通学時間が問題だ
0715実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/31(水) 19:26:49.59ID:8niRgHE90
関東の公立高校は、
北大、東北大、京大、阪大、九大に進学する生徒は結構いる。
しかし、名大は少ない。
0716実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/31(水) 19:28:55.56ID:tvt38Nos0
>>705
証拠まだか
0717実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/31(水) 19:31:56.69ID:yO/WezF90
>>712
昔はそうだったんじゃない?
海城とか星光クラスの実績残してたはず
0718実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/31(水) 19:51:07.82ID:BNjeSYl40
>>712
何しろ生徒数が少ないから
30年前くらい前は高岡が現役東大率公立日本一で
金沢大附属はそれ以上だったと思う
0719実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/31(水) 19:53:15.54ID:BNjeSYl40
>>699
逆に私立出身っているのか?
花巻東の彼はいずれそうなりそうだけど
0720実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/31(水) 20:14:34.05ID:I9hBV4sJ0
地頭補正ってどのように算出するの?
wakatteルールみたいに明らかにしてみろよ
話聞くから
0721実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/31(水) 20:19:46.10ID:tvt38Nos0
>>705
証拠まだか
0722実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/31(水) 20:23:13.76ID:ZQ/6XKcg0
>>715
名古屋は外国だからw
0723実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/31(水) 20:25:18.28ID:HbKH1fKM0
>>687
10年ぐらい前までは確実にそうだったね。
筑附、学附蹴り公立なんてあり得なかった。
0724実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/31(水) 20:39:52.77ID:OcffI35d0
筑附は小学校の定員を減らして、中学の募集枠を65から80に増やしたんだよな
あと、中学入試も8教科から算国理社の4教科に減って受験しやすくなった
0725実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/31(水) 20:43:30.79ID:ZLKAdOi40
東大>学芸大>筑波
の順に研究の真摯が下がっていくため
附属校の進学実績は逆になるってことかな
0729実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/31(水) 21:22:22.75ID:yO/WezF90
高等教育師範は早稲田、筑波、広島でしょ
学芸大は師範学校
0730実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/31(水) 21:25:25.50ID:tvt38Nos0
>>705
証拠まだか
0732実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/31(水) 21:33:02.86ID:by59nvOK0
 

     ◆◆ 北海道大学 2021 後期率ランク
                           2021.3.31
     前期   後期 .  合計 ..  後期率
──────────────────────
01     1     7     08     87.5%   兵庫   ◎ 灘
02     2     8     10     80.0%   京都   ◎ 洛星
03     4     8     12     66.7%   埼玉   ○ 浦和・県立
04     6  .  11     17     64.7%   東京   ◎ 東京都市大付
05     5     8     13     61.5%   東京   ○ 日比谷
06     4     6     10     60.0%   大阪   ○ 天王寺
07     2     3     05     60.0%   東京   ◎ 渋教渋谷
08     6     6     12     50.0%   秋田   ○ 秋田
09     5     5     10     50.0%   埼玉   ◎ 開智
10     5     5     10     50.0%   東京   ◎ 海城
11     5     4     09     44.4%   愛知   ○ 岡崎
12  .  12     9     21     42.9%   北海   ◎ 北嶺
13     5     3     08     37.5%   千葉   ◎ 渋教幕張
14     5     3     08     37.5%   愛知   ○ 旭丘
15     7     4     11     36.4%   奈良   ◎ 東大寺
16     9     5     14     35.7%   北海   ◎ 立命館慶祥
17     7     3     10     30.0%   奈良   ◎ 西大和
18  .  10     4     14     28.6%   山形   ○ 山形東
19     8     3     11     27.3%   神奈   ○ 横浜翠嵐
20  .  11     4     15     26.7%   神奈   ○ 湘南
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況