>>800
よく調べてらっしゃる
正確には広大附属はまず入れない超エリート校で修道と国泰寺がそれに続いてたのかな
と、修道出身のうちの父はよく言ってるよ
広島で子供が進学する状況なら少なからず広島に愛着があるか、勤務地等で縁があるんだろうから東京や大阪と比較してとか意味がない話なんだよ
つまりそんな奴はただの受験マニアでそもそも関係ないわけだ
人口の少ない地方の場合はトップ校が優秀な子をほとんど集める
福岡県は学区制まだやってるから広島とよく似た状況になってるが、熊本高校や大分上野、宮崎西とか附属や学院に匹敵するレベルの公立高校はたくさんある
違う側面から見ると人口比で東大進学率は全国8位くらいをずっと維持してる
比較的教育熱心な県で選択肢も多い
結局はその子次第だけど、環境はどちらかと言うと全国でも良好
こんな県だよ