X



トップページお受験
1002コメント418KB
【栃木県の高校】PART15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001安倍晋三@基本情報技術者試験合格者
垢版 |
2021/03/17(水) 09:37:21.56ID:MZvZJIOk0
栃木県立高校の場合、入試難易度だけでは真の実力がわからないので、
「その高校に通っている生徒の平均レベル(中央値)」と「その高校の上位層の実力」の2つの基準でランク付け(格付け)してみた

●同列の場合、旧制度の学区順に記載(宇都宮→上都賀→芳賀→塩谷南那須→那須→下都賀→安足) ※生徒数も考慮している

【平均レベル(中央値)】
宇都宮
宇都宮女子
宇都宮東、石橋、栃木、栃木女子
宇都宮中央女子、鹿沼、真岡、矢板東、大田原、佐野
宇都宮北、真岡女子、大田原女子、黒磯、小山、足利、足利女子
その他

【上位層のレベル】
宇都宮
宇都宮東、宇都宮女子、栃木
真岡、矢板東、大田原、佐野
宇都宮中央女子、石橋、鹿沼、真岡女子、栃木女子、足利
大田原女子、小山、足利女子
宇都宮北、黒磯
その他

-----

前スレ

【栃木県の高校】PART14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1590918304/
0569実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/31(水) 21:48:27.89ID:dnoM09yw0
5chでも渡辺私塾の知名度が急上昇して嬉しい
0570実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/31(水) 21:51:45.07ID:dnoM09yw0
>>520
基本情報技術者は国家試験ではあるが、厳密な意味での国家資格(免許)ではない
カテゴリ的には日商簿記検定や英検、TOEICなどに近い
0571696
垢版 |
2021/03/31(水) 22:55:07.68ID:2Wr8SwZY0
要するに午前免除午後表計算で取った基本情報はIパスに毛が生えた程度ってことだな
0574実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/02(金) 05:14:40.07ID:5n61qD/J0
>>462
佐野は中高一貫を作って復活した。それ以前は全然ダメだったが。今は足利が全然ダメだね。
0575実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/02(金) 10:20:52.33ID:1KfHoseU0
順位 東大 . 京大 北大 東北 . 名大 阪大 九大 . 東工 一橋 . 合計        
──────────────────────────────────
. 01 .  19    9    6 .  39    5    3    0    3    6    90   栃木   ○ 宇都宮
. 06    2    1    5 .  12    2    1    0    3    1    27   栃木   ○ 栃木
. 09    3    2    3    8    1    1    1    2    1    22   栃木   ○ 宇都宮東
. 14    3    1    1    9    0    1    0    0    0    15   栃木   ○ 宇都宮女子
. 18    3    0    0    7    0    0    0    0    0    10   栃木   ○ 大田原
. 20    1    0    0    6    0    0    0    0    1    08   栃木   ◎ 作新学院
. 22    1    1    0    5    0    0    0    0    0    07   栃木   ○ 佐野
. 23    2    0    0    4    0    0    0    0    0    06   栃木   ○ 真岡
. 24    4    0    0    0    0    1    0    0    0    05   栃木   ◎ 佐野日大
0576実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/02(金) 10:23:18.10ID:1KfHoseU0
国公立医の情報無いの?
0577実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/02(金) 15:35:09.50ID:pzL/xHy80
>>65
中高一貫組だろ
親世代が特段高学歴でなく宇高、栃高なんてプライドより中高一貫みたいなことにプライドもつ小金持ち層はいる。
どんどん先に進むし毎週テスト、英検数検漢検強制。だからついて行ける子はのびる。もちろん取り残される子も多数。生ぬるい栃木の高校入試問題の対策中にそうゆうことに取り組んでいる。それが上澄みの正体ですよ
0578実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/02(金) 22:10:38.11ID:2ObhHWam0
栃木の進学校
宇高、栃高、宇東、宇女、大高、
以上
0580実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/02(金) 23:21:27.84ID:/Q1hQY290
>>578
全国と戦える高校とすりゃいい
宇高だけとも言えるが残り4つもいいかな
残りは進学校でも自称進学校でも何でもいいわ
異論は認めん
0581実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/03(土) 08:01:48.62ID:VWudNQZT0
>>577
HPで中等部進学実績見ると
宇高25
宇女24
その他県立24
で、首都圏高校もいる。
高等部のパンフレットで合格体験記見ると、中等部もいるが、
上位大学に受かっているのは公立校出身者の方が多いようだ。
トップ英進の上位層は中高一貫で占められているわけでもない
みたい。
0583実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/03(土) 08:44:16.17ID:VWudNQZT0
作新は県立受験できるというのが売りだから、宇大附属中や宇東中の受け皿になっているんだろ。
0584実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/03(土) 08:48:35.53ID:sCz0NJgB0
>>581
ごめん
茶色のマンモス高の話ではない
0585実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/03(土) 09:00:10.46ID:uL1H53ZP0
そもそもは佐野日大の話では?
0586実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/03(土) 09:20:53.70ID:T1r0ZLwb0
大高今年はがんばったなあ。
0587実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/03(土) 09:31:54.58ID:9kpN3bJR0
>>561
誰ぞや風にソース俺の直感で言うけど(一応見聞きはしてるので完全な妄想ではない)

太い実家という点では中央値は宇大付属、平均値だと作新中
作新中だと普通のサラリーマン〜上場企業子息みたいになるが宇大付属だと上下幅が押さえられてる感じ
「医者の子」カテゴリでも宇大付属は勤務医か町医者、作新中だと手広くやってるクリニックの院長

TKCの現社長(創業者の孫)は作新中高だよね
0588実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/03(土) 12:54:26.43ID:S5DFx2tY0
>>578
大高が入るなら真岡、佐野も入りそうだな
0589実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/03(土) 12:54:45.09ID:S5DFx2tY0
>>579
真岡は作新英進以上だからセーフ!
0590実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/03(土) 12:55:42.20ID:S5DFx2tY0
>>580
全国区で戦えるのは県内では宇高と宇女だけ
他は旧学区内でのみエリート扱いのローカル校(宇都宮東、栃高、真岡、大田原、佐野など)
0591実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/03(土) 12:56:10.46ID:S5DFx2tY0
>>586
真岡も
0592実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/03(土) 12:56:59.71ID:S5DFx2tY0
>>1
栃木県立高校の場合、入試難易度だけでは真の実力がわからないので、
「その高校に通っている生徒の平均レベル(中央値)」と「その高校の上位層の実力」の2つの基準でランク付け(格付け)してみた

●同列の場合、旧制度の学区順に記載(宇都宮→上都賀→芳賀→塩谷南那須→那須→下都賀→安足) ※生徒数も考慮している

【平均レベル(中央値)】
宇都宮
宇都宮女子
宇都宮東、石橋、栃木、栃木女子
宇都宮中央女子、鹿沼、真岡、矢板東、大田原、佐野、足利
宇都宮北、真岡女子、大田原女子、小山、足利女子
黒磯
その他

【上位層のレベル】
宇都宮
宇都宮東、宇都宮女子、栃木
真岡、大田原、佐野
矢板東、足利
宇都宮中央女子、石橋、鹿沼、真岡女子、栃木女子
大田原女子、小山、足利女子
宇都宮北、黒磯
その他
0593実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/03(土) 13:33:25.98ID:JPZ+UMYW0
全国レベルなら宇高が多少名前を聞いたことがある程度のほどで、宇女も含めたそれ以外の学校は学校名を出したところ「あーそうですか」で一括りに終了が実際だろう
0594実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/03(土) 14:58:57.23ID:QpkBKj++0
全国区で戦えるのは県内では宇高と宇女だけ
戦える意味何?
0595実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/03(土) 16:35:28.76ID:JZx+63xl0
東条英機は自閉症!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0596実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/03(土) 17:11:16.64ID:T1r0ZLwb0
他の県で聞いても存在が認識されているのが全国区とかいう定義なんだろうが、
そんな学校日本に1つもないよ。
0597実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/03(土) 17:51:38.11ID:JZx+63xl0
>>596
開成
麻布
武蔵
筑波大学附属駒場
桜蔭
洛南
0598実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/03(土) 18:03:25.87ID:QpkBKj++0
宇高と宇女は?
0599実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/03(土) 18:33:31.22ID:gIds8r1S0
>>589
>>575は見えない?

あっ、先に言っておくけど総進情科を足して「人数が多いところの上澄みだけ」とか言うなよ?
そんなことをしたら今後真岡は定時制も含めた計算で評価するから、つまり定員割れ
0600実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/03(土) 18:45:37.73ID:S5DFx2tY0
真岡全日制≧作新英進>石橋>宇都宮北>作新総進>真岡工業>作新情報>真岡定時制

かな
0601実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/03(土) 18:46:30.35ID:S5DFx2tY0
>>599
真岡は全日制に落ちたからといって定時制へのスライド合格は無い
作新は英進がダメでも総合進学部にスライド合格できる
0602実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/03(土) 18:47:57.66ID:S5DFx2tY0
真岡高校には秩序がある

作新学院はソマリア並みに治安が悪い
情報科学部の猿どもが英進部の生徒さん方にウンコや石を投げつけてくるレベル
0603実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/03(土) 18:49:05.90ID:S5DFx2tY0
>>602
ちなみに真岡高校は全日制と定時制は別の時間帯だから基本的には合わない
定時制は共学だが女子はほぼブスばかり
真岡女子高校の方が可愛い子は多い
0604実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/03(土) 18:49:56.91ID:S5DFx2tY0
作新学院高等学校はソマリア並みに治安が悪い
情報科学部の猿どもが英進部の生徒さん方にウンコや石を投げつけてくるレベル
0609実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/03(土) 19:15:59.55ID:dbQ1VocQ0
結局芳賀地区に普通の普通科が真岡・真岡女子しかないだけの話で(益子芳星は総合選択型普通科)

まあ宇都宮にあったら宇北の下、宇南の上あたりじゃね
0610実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/03(土) 19:30:56.14ID:S5DFx2tY0
>>609
同意だが、それは大田原や佐野なども同じ

ただ真岡女子はともかく、真岡の上位層は宇都宮北や石橋などより優れた実績を残しているのも事実

真岡高校は宇南レベルから宇高レベルまで幅広い層を網羅している
0611実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/03(土) 19:31:50.22ID:S5DFx2tY0
真岡アンチがマジでうざいからコロナで死んで欲しいわ
0612実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/03(土) 19:35:29.51ID:+Amw8PQX0
>>610
両毛線1本で栃高に行ける佐野は違うだろ
大田原だって旧市域(黒羽湯津上以外)ならバスで西那須野駅まで遠くないなんならチャリで行ける

事実上陸の孤島(交通機関はあるがきわめて不便)なわけだから那須高校とかと同じ立ち位置だね>真岡高校
0613実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/03(土) 19:39:46.51ID:S5DFx2tY0
>>612
逆に言えばそれだけ真岡・真岡女子は旧芳賀学区の絶対王者なわけだな

尤も旧宇都宮学区だけでなく旧上都賀学区や旧塩谷南那須学区にも影響力を及ぼしている宇高や宇女、旧下都賀学区だけでなく旧安足学区でも崇拝されている栃高や栃女よりはだいぶランクが下がるのは事実ではあるが
(それでも宇都宮北や石橋よりはマシ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!)
0614実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/03(土) 19:40:39.24ID:S5DFx2tY0
宇都宮北高校と石橋高校は廃校になれ
0615実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/03(土) 19:41:19.47ID:S5DFx2tY0
宇都宮北高校と石橋高校の校舎はウンコ臭いらしいよ
0616実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/03(土) 19:42:36.53ID:S5DFx2tY0
真岡高校(真岡女子高校)と渡辺私塾の黄金コンビはマジで最強すぎる
0618実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/03(土) 19:43:24.19ID:S5DFx2tY0
>>1
栃木県立高校の場合、入試難易度だけでは真の実力がわからないので、
「その高校に通っている生徒の平均レベル(中央値)」と「その高校の上位層の実力」の2つの基準でランク付け(格付け)してみた

●同列の場合、旧制度の学区順に記載(宇都宮→上都賀→芳賀→塩谷南那須→那須→下都賀→安足) ※生徒数も考慮している

【平均レベル(中央値)】
宇都宮
宇都宮女子
宇都宮東、石橋、栃木、栃木女子
宇都宮中央女子、鹿沼、真岡、矢板東、大田原、佐野、足利
宇都宮北、真岡女子、大田原女子、小山、足利女子
黒磯
その他

【上位層のレベル】
宇都宮
宇都宮東、宇都宮女子、栃木
真岡、矢板東、大田原、佐野、足利
宇都宮中央女子、石橋、鹿沼、真岡女子、栃木女子
大田原女子、小山、足利女子
宇都宮北、黒磯
その他
0619実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/03(土) 19:45:00.58ID:S5DFx2tY0
>>617
宇都宮北高校や石橋高校は旧宇都宮学区内ではトップ校でないどころか2番手にすらなれない
何なら石橋高校は旧下都賀学区として見てもトップ校にはなれない(辛うじて栃女とは比較できるかもしれないけど、栃高には入試難易度以外では勝ち目がない)
0620実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/03(土) 19:49:16.08ID:adIzKXu+0
>>619
そりゃあ1校で2番手も糞もないよな
陸上のマイナー種目で完走しただけでインハイ出場みたいなやつか>芳賀地区の絶対王者真岡
0621実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/03(土) 20:14:21.39ID:vKTDTjXI0
あれだよボクシングの階級別で作新ばっかりになるやつ
今栃木で3校ぐらいだっけ?>高校ボクシング
0622実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/03(土) 20:21:26.83ID:AvPKPB220
旧安足学区だけど栃高や栃女の求心力はかつてほどなくなってきてるよ。共学の佐高のレベルが上がってきたのと日大の付属が地元にあるし、わざわざ遠くまで苦労して行く必要が無くなったからかな?あと足利の白鴎中は栃高はほとんど眼中になく群馬県の太田高校や遠くは前橋高校とかを目指すルートが一般化してる。
0623実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/03(土) 20:48:51.06ID:S5DFx2tY0
>>622
ますます宇高1強になりそうだな
真岡高校が芳賀地域のローカル校であるように、栃高も下都賀地域のローカル校に成り下がりそう(ただし旧下都賀学区でも壬生町・下野市・上三川町は宇高志向)
0624実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/03(土) 21:17:15.13ID:qMm3SKUw0
宇都宮の、宇高、宇女、宇東が
今後、競いあっていく形かな。
寂しいけど。
0625実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/03(土) 23:18:22.62ID:cbl/FanB0
栃木に住んでいる以上、県外の進学校がどうのとか考えても仕方ないじゃん。
栃木県内では宇高、宇女、宇東、大田原、佐野、真岡、矢板東、石橋、足利、栃高
栃女あたりに進学すれば難関大への合格は誰にでもチャンスはあるだろうし、
受験に向けた周囲の環境も悪くないでしょ。
0626実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/03(土) 23:27:59.77ID:S5DFx2tY0
>>625
否定はしないが、真岡などで難関大学に合格できる者は入試時点で既に宇高合格レベルの基礎学力があった場合が殆どである
0627実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/03(土) 23:29:05.67ID:S5DFx2tY0
>>625
石橋は微妙だが、それ以外なら東大または国公立医学科の合格者は毎年1人以上はいるな
真岡などだね
0628実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/03(土) 23:30:28.34ID:S5DFx2tY0
>>625
難関大学合格のチャンスは誰にもあるわけではない
真岡の平均は底辺駅弁か大東亜帝国、栃高の平均は宇大か日東駒専、宇高ですら平均は金岡千広・GMARCHなのだから
0629実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/03(土) 23:39:39.55ID:cbl/FanB0
>>626
入試時点ですでに宇高に合格できるレベルの学力があったからなんなの?
その子が真岡へ進学したことには変わらないし、その子が難関大合格した場合も
宇高じゃなく、真岡の実績になるんだよ。
入試の時点でってことを言ったらきりがないよ。
それを言ったら、宇高の上位層も筑駒や学芸附属に合格でできる学力レベルが
あるんだぞ!って言っているようなもん。
0630実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/03(土) 23:41:51.28ID:cbl/FanB0
>>638
それらの進学校は環境的に受験の環境がいいから個人の努力で難関大合格の
チャンスは誰にもある。特に地頭が良い中高一貫組はその典型。
現実にはもったいないことに怠けたり勉強の方法を間違ってしまう子がいるが・・・
0631実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/03(土) 23:44:35.82ID:S5DFx2tY0
>>625
石橋はOUT
足利も微妙(逸材を佐野に奪われてるから)

真岡は同意だが、これは単純に宇都宮に行きにくいから宇高合格レベルの子が来てくれるだけに過ぎない
0632実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/03(土) 23:45:34.27ID:S5DFx2tY0
>>629
真岡は宇都宮方面に通いにくいししゃーない
あと真岡高校および真岡女子高校の実績はほぼ渡辺私塾(地元の学習塾)の功績でもある!
0633実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/03(土) 23:47:30.26ID:S5DFx2tY0
>>630
環境だけなら私学の隔離クラス(作新英進など)の方がマシじゃね?
県立は宇高ですら環境が良いとは言い難い(元々の出来の良い子が自主的に勉強してくれるだけ)
あと県立高校から難関大学に行くためには塾がほぼ必須(真岡の渡辺私塾など)
0634実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/03(土) 23:59:51.46ID:cbl/FanB0
>>633
半分同意。ハード的な環境は私学の上位クラスのほうがいいだろうけど、
生徒の質や周りの受験に対する意識の高さの面では、先に挙げた進学校だと環境がいいという話。
0635実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/04(日) 00:05:49.73ID:TlxdFWKC0
順位 東大 . 京大 北大 東北 . 名大 阪大 九大 . 東工 一橋 . 合計        
──────────────────────────────────
. 01 .  19    9    6 .  39    5    3    0    3    6    90   栃木   ○ 宇都宮
. 06    2    1    5 .  12    2    1    0    3    1    27   栃木   ○ 栃木
. 09    3    2    3    8    1    1    1    2    1    22   栃木   ○ 宇都宮東
. 14    3    1    1    9    0    1    0    0    0    15   栃木   ○ 宇都宮女子
. 18    3    0    0    7    0    0    0    0    0    10   栃木   ○ 大田原
. 20    1    0    0    6    0    0    0    0    1    08   栃木   ◎ 作新学院
. 22    1    1    0    5    0    0    0    0    0    07   栃木   ○ 佐野
. 23    2    0    0    4    0    0    0    0    0    06   栃木   ○ 真岡
. 24    4    0    0    0    0    1    0    0    0    05   栃木   ◎ 佐野日大
0636実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/04(日) 00:09:38.29ID:KuURBI/40
>>634
一部の私学だと特進系は部活動禁止の学校もあるらしいからな
あと私学は勉強漬けなんで、学力は育っても人間性までは育たない可能性が高い

同じ東大合格者なら、私学から東大に行った人間よりも、文武両道の県立で揉まれながら東大に行った人間の方が有能には決まってる

ちなみに渡辺私塾では部活動は禁止されていないが、そこそこ強い部活動に入ると白い目で見られる(部活動を頑張ること自体は素晴らしいのだが、勉強との両立は実は見た目以上に大変なこと)
過去には吹奏楽部員の東大合格者が出てニュースになったな
0637実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/04(日) 00:11:09.65ID:KuURBI/40
>>636
ちなみに渡辺私塾も素晴らしい塾なのは間違いないが、あくまで「もともと実力のあった者が私塾でさらにパワーアップした」と考えるのが正解
高校の教科書の内容すらマトモに理解できていないような者には渡辺私塾はオススメしない
0638実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/04(日) 00:34:44.47ID:Y3KHMvEx0
>>635
宇東、今年は旧帝一工コンプリートかw
0639実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/04(日) 02:33:54.41ID:9Ok9WxV10
国立、公立大の医学部医学科はどうなんだか。
0640実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/04(日) 05:24:16.66ID:ySc2x9Gp0
>>587
そんな厳密な区別は特に無いし、医師関係で宇短附中が出て来ないあたり妄想かなと
あそこの医歯薬コースから私立医行く医師の子弟は割といるだろ
0641実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/04(日) 06:04:39.52ID:p5MlasZR0
>>626
15歳時点の入試に拘っている人を結構見かけるけど、
高校3年間で順位は結構、動くよ。
上位で入って、卒業は中位・下位という人は結構、見て来た。
上がる人も落ちる人よりは少ないけど、いるよ。
0642実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/04(日) 06:06:04.78ID:GkWihHYb0
佐野日大は東大合格者はたいしたもんだが、その他の生徒が全然ダメすぎる。佐野日大みたいな学校がある以上、日大はボンクラだというイメージはぬぐえない。野球部も勉強そっちのけで野球推薦者のみに絞って、一般生徒を排除して活動しているくせして、全然勝てない。ざまあみろってところだ。
0643実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/04(日) 07:07:20.88ID:c4ZMoZNF0
>>640
作新中と宇大付属の比較へのレスに宇短附の話が必要な理由がわからない
味噌ラーメンと塩ラーメン、どっちを選ぶか話に「でもチャーハンのがいいぞ」とか言う?
0644実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/04(日) 07:12:56.02ID:p5MlasZR0
佐野日大は国公立大合格者数が46名か。宇都宮北よりも少ないんだな。
作新学院だと、東大は1人だったけど、国公立大学ということになると、114名なので、
かなりものだな。
トップ英進・英進部の実績が大半であろうことを考えると、定員が300名程度だから、
なかなかのものかな。
大田原・真岡と肩を並べていると思う。
0645実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/04(日) 07:59:26.17ID:p5MlasZR0
>>634
トップ校の環境が万人に良いわけではない。
プレッシャーや過当競争で潰れてしまう生徒もいるよ。
宇高・宇女の真ん中以下の成績で卒業した生徒が私立などに行っていたら
まったく違う展開になっていたかもしれないよ。
トップ校でも最下位になると本当に悲惨だけど、宇商や宇工、白楊でも
最上位はマーチ・宇大くらい行くんだよね。
その子に合ったところを選ばないと、後で後悔するよ。
0646実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/04(日) 08:24:13.84ID:wNyquC0s0
>>643
そういう事じゃないよ
お前、中受やってない人間だろ
作新中と付属中の層の違いなんてないから。
中受やる層はどちらも受けるから
0647実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/04(日) 08:38:21.89ID:98zG/z/B0
医学部
★HPで確定

宇都宮10 (東北2 名古屋1 筑波3 名古屋市1 自治医3)
宇都宮女子4★
栃高3★
矢板東2★(筑波1 福島県医1)
真岡2★(東北1 筑波1)
足利1★(琉球1)
宇都宮東1 (東北1)
0648実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/04(日) 08:40:53.72ID:98zG/z/B0
↑HPに医学部医学科と明記のあったもの
0650実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/04(日) 09:01:49.84ID:98zG/z/B0
医学部
國學栃木2 防衛医 佐賀医
矢板中央2 防衛医 福島県医
作新2   福島県医2
宇短附1  新潟医
佐野日大1 山形医


佐野 サンデー毎日0 HP未更新
大田原 サンデー毎日0 HP未更新
石橋 サンデー毎日0 HPに旭川医科大あるが医学科か不明
0651実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/04(日) 09:50:14.18ID:KuURBI/40
>>641
たしかに入学時点で中下位だった者が難関大学に合格するケースもあるにはある

例として真岡高校のケースをあげる
例えば入学時点で300点程度(当時は傾斜配点だったので一般採点だと330点相当)しかなかった者が某地方旧帝大(東北ではない)に合格したケース
入学時点で330点程度(当時は傾斜配点だったので一般採点だと360点相当)だった者が京大に合格したケース
ただこれらは「高校3年間で飛び抜けた努力ができる」という特殊な条件付きであり、並の努力ではほぼ不可能と言って良い。十分な覚悟が必要

ちなみに高校入試時点で400点(宇高合格レベル)未満だった者が東大や旧帝大医学科に合格した話は聞いたことがない
駅弁医なら珍しくないかもしれないけど
0652実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/04(日) 09:51:32.35ID:KuURBI/40
>>642
茨城県の岩瀬日大、福島県の日大東北高校、山形県の日大山形高校よりマシ
0653実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/04(日) 09:56:11.31ID:KuURBI/40
>>645
宇高・宇女でも下位20〜30%は現役では宇大や日東駒専にすら擦りもしないらしいからな
何なら開成・筑波大駒場クラスでも学年最下層は現役だと日東駒専も厳しいらしいよ

ちなみに宇高は落ちこぼれに対してはマジで冷たいから気をつけた方が良い(栃高や真岡などと違って落ちこぼれに対するフォローがほとんどない)
あと宇高がチヤホヤされるのは中学生〜高校入学直後だけで、良い大学に行けなかったら宇高卒がむしろマイナス評価に繋がる可能性すらあるくらい
0654実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/04(日) 09:57:07.26ID:KuURBI/40
>>644
作新英進はだいぶ伸びたよな
昔は宇都宮北に毛が生えたレベルだったろ
0655実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/04(日) 10:03:15.87ID:KuURBI/40
渡辺私塾が石橋駅前にできて、石橋高校はどこまで伸びるのだろうか?
かつては有力な塾が無かったせいで、入試難易度が真岡高校より高いにもかかわらず、実績では真岡高校に逆転されてしまうという残念な高校の代表格だった石橋高校だが、渡辺私塾効果で今後の石橋高校の躍進を期待する
尤も塾に関しては個人によって合う合わないがあるので何とも言えないが、、、、、
0656実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/04(日) 10:11:03.77ID:98zG/z/B0
早慶上智 確定版

75 宇都宮
--------------------50
20 宇都宮女子
--------------------20
14 石橋
14 栃木
13 佐野
10 宇都宮東 真岡
----------------------10
8  大田原
6  矢板東
----------------------5
4  足利
2  宇都宮北
2  小山
2  大田原女子
2  栃木女子
2  真岡女子
1  鹿沼

東大・医学部は少ないが平均的なレベルは真岡大田原より上だろう@石橋
0657実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/04(日) 10:16:22.10ID:KuURBI/40
>>656
東大や医学科を狙うような子はそもそも石橋高校には行かない
石橋高校の限界は東北大・筑波
渡辺私塾が出来てからはどうなるかわからんけど

真岡や大田原から東大や医学科の合格者がいるのは地理的な問題
宇都宮方面に通いたくても通うことができない隠れ秀才が存在するから

平均レベルが石橋>真岡なのは同意
石橋は入試難易度の割に上澄みがやや弱いだけ
0658実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/04(日) 10:28:47.19ID:KuURBI/40
宇高と宇都宮東の差が未だに大きすぎるのは何故なんだ?

佐野は栃高との差が縮まってるし、矢板東も大田原との差が縮まってきている

尤も宇高が栃高や大田原に比べて元々のレベルが高すぎるのもあるが、、、、、
0659実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/04(日) 10:41:20.67ID:KuURBI/40
ちなみに東大医学部にも河野玄斗や水上颯みたいな人間性がゴミクズな奴はいるからな
東大工学部の鳩山由紀夫や、東工大理学部の菅直人も
0660実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/04(日) 11:18:03.36ID:p5MlasZR0
>>653
落ちこぼれに冷たいのは宇高だけではない。
栃高、真岡、大田原もフォローなしなので、受けるなら
模試で上位3分の1くらいにいないとお勧めはできない。
0662実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/04(日) 11:24:00.82ID:p5MlasZR0
ちなみに開成や筑駒は合格者だけではなく、進学先も出ているのでよく調べてみるとよい。
信じがたいが、開成は例年、大東亜帝国とか、Fランに進学している者がいる。
開成落ちて他の中高に進学校して東大行ったというのがザラにいるにもかかわらずだ。
0663実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/04(日) 11:28:34.26ID:KuURBI/40
>>661
宇都宮商業は並みの商業高校と考えてはいけない
日商簿記検定や情報処理技術者試験などの資格取得に力を入れている(この辺は大学生や社会人も受けるブランド資格なので、全商検定やJ検などとは格が違う)し、商業高校にしては珍しく英語にも力を入れている
だから推薦で有名私大に比較的行きやすくなっている

ちなみに宇都宮北に余裕で受かるレベルの学力の子が宇都宮商業に行くケースは別に珍しくない
0664実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/04(日) 11:29:06.43ID:KuURBI/40
>>660
真岡高校には私立文系クラスがあるけど
0665実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/04(日) 11:30:46.77ID:KuURBI/40
>>663
ちなみに宇都宮商業の偏差値は宇都宮南と同じくらいで、宇都宮清陵やさくら清修、壬生、上三川あたりより高い
商業高校で偏差値50以上は(あくまで商業高校としてはの話だが)かなりレベルが高い
0666実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/04(日) 11:31:50.57ID:KuURBI/40
>>645
宇都宮商業でも日商簿記2級や基本情報技術者試験に受かるくらいのレベルの子は、下手な自称進学校(真岡など)の下層よりは優秀かもしれんな
0667実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/04(日) 11:33:39.64ID:KuURBI/40
>>662
何なら開成や筑波大駒場から専門学校に行く子もごく稀にいるからな(一応念のため書いておくと、専門学校が悪いだけでは決してないのだが)
尤も開成に受かる子は地頭自体は良いはずだから、進学先では意外と成功するケースが多いみたいだが
0668実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/04/04(日) 12:15:24.49ID:p5MlasZR0
>>667
超進学校の落ちこぼれユーチューバーなんていうのが
結構いるけど、メンタルクリニックに通院していたとか、
つらい生活を送っていたというのが実情のようだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況