春日部は前年1・08からの0・09ポイント下降
同じ0.99倍でも熊谷女子は1・22から0.23ポイント下降
松山女子、松山、熊谷も酷いありさまだけれど
川口北の0.87倍が驚くね、高校で何かあったのか?

市立川越、みんな勝負するようになってか倍率2.92倍
前年1.93倍だから総数5割増しか
川越南の大人気、予定通りの和光国際の下降
南稜ってなんでこんなに人気あんだろうな、ずっと鰻上りだわ
数年前まで同じ偏差値で争っていた大宮南が0.97倍