X



トップページお受験
1002コメント467KB
★東京都立進学指導重点校【その45】★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/02(土) 15:00:55.08ID:nV5AlbRx0
都立の進学指導重点校を語ろう。

対象校
日比谷高、西高、国立高、戸山高、八王子東高、立川高、青山高

全国主要高校 合格ライン一覧表 http://www.sundai-net.jp/frog/wp-content/uploads/2019/06/201908_goukakuLine.pdf
主要国・私立高校 偏差値一覧表 http://www.sundai-net.jp/frog/wp-content/uploads/2019/06/201908_hensachi_ichiranhyo.pdf
2019年 駿台第1回高校受験公開模試 https://www.sundai-net.jp/cgi-bin/moshi/simulation/input.php

2019年 駿台主要国公私立高校 偏差値一覧表(男子)
71 灘 筑波大駒場
70
69 開成
68
67 渋谷幕張 東大寺学園
66 慶應志木 早稲田実業 筑波大附属
65 早大学院 早大本庄学院 久留米大附設
64 ★日比谷 神戸(理学) 学芸大附属 慶應義塾 大阪星光学院 ラ・サール
63 西大和学園
62 ★西 北野 愛光 市川(千葉) 栄東(東・医) 広島大附属 広島大福山
61
60 天王寺 茨木 堀川(探求) 横浜翠嵐 湘南 熊本 洛南(空) ICU
59 ★国立 県立千葉 膳所 大宮(理数) 西武学園文理(選抜) 慶應湘南藤沢(全国) 大教大池田 金沢大附属 東海(愛知) 青雲(長崎)
58 大手前 新潟 県立浦和 徳島市立(理数) 金沢泉丘 江戸川学園取手(医科) 立教新座 明大明治 岡山白陵
57 ★戸山 三国丘 鶴丸 土浦第一 水戸第一 修猷館 岡崎 奈良 桐朋 大教大天王寺 昭和学院秀英 清風南海 智辯学園和歌山
56 札幌南 岐阜 旭丘 仙台第二 県立船橋 済々黌 四日市 城北 桐蔭(プログレス) 清風(理V編入) 明星(大阪)(選抜) 同志社
55 ★立川 嵯峨野(こすもす) 甲南 札幌北 長野(県立) 松本深志 青山学院 開智(埼玉)(T・S) 立命館 滝 徳島文理 真和 巣鴨
54 ★八王子東 福岡 盛岡第一 筑紫丘 千葉東 刈谷 豊中 県立川越(埼玉) 川和 国際 広尾学園 國學院久我山 清教学園(S特進理系)
53 八戸 西京 山形東 仙台第一 宮崎西 春日部 横浜サイエンス 本郷 弘学館 中央大学 中大杉並 中大附属 中大横浜 西南学院 早稲田佐賀
52 ★青山 阿積 時習館 福島 両国 長崎西 畝傍 県立相模原 京都教育大附属 修道 学習院 立命館慶祥 大阪桐蔭(T類) 関西大倉
※偏差値59以下は数が多いため省略表記。
0262実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/13(水) 13:20:45.70ID:SWP2Mzid0
>>257
岡山の川崎医大って、どうなの?
神奈川の川崎と関係あるの?
0263実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/13(水) 14:24:23.77ID:8s1MyzmS0
>>254
>都立高校進学者は中受もしてないし
重点校クラスなら都立中等部落ちいるから中受経験者はいる
あとは中受したものの転住や校内トラブルで転校した例もある
0264実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/13(水) 15:20:31.47ID:hUZSfRVn0
■2021年 私大最新ランキング■
(東洋経済・ダイヤモンド・河合塾)
【SA1グループ】超一流私大
慶應義塾(東大生併願10位内) 早稲田(東大生併願10位内)

明治政経(東大生併願10位内) 明治農 (東大生併願10位内)
【SA2グループ】超一流私大
明治(東大生併願10位内) 慶応商・SFC 
中央法(東大生併願10位内)早稲田教育 早稲田人科

【A1グループ】一流私大
東京理科(東大生併願10位内)青山学院 立教 上智 同志社 東京都市情報・建築 
芝浦工業・建築

【A2グループ】一流私大
立命館 関西 東京都市 芝浦工業 法政 津田塾 日本女子 国際基督教 学習院 中央

【Bグループ】 準一流私大
東京女子 関西学院 成蹊 明治学院 南山 武蔵 東京農業 成城 甲南 立命館アジア太平洋 近畿

【Cグループ】 中堅私大上位
千葉工業 工学院 獨協 杏林 昭和女子 日本 駒澤 國學院 専修 東洋 東京電機 愛知 中京 名城 龍谷 西南学院 

【Dグループ】中堅私大
文教 創価 玉川 東京経済 北海学園 亜細亜 国士舘 実践女子 共立女子 聖心女子 フェリス女子 武蔵野
拓殖 東海 愛知学院 二松学舎 愛知工業 大阪工業 大阪経済 摂南 福岡 神奈川 京産

【Eグループ】大衆私大
東北学院 北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 帝京 明星 神奈川工科 
関東学院 大妻女子 産業能率 山梨学院 金沢工業 名古屋学院 松山 久留米 大同 天理 桃山学院
大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科 広島国際 福岡工業 帝京平成
0265実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/13(水) 18:12:59.04ID:GKtZmhcr0
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0266実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/13(水) 19:09:41.09ID:qJr8myd00
実績に一橋東工入れるかで都立は結構変わってくるんだよな。
おおたとしまさの新刊は見事に一橋東工大を外して、何故か合格者数で語ってるけど
一橋東工大を外すと西や国高は実績を見る場合不利になるからね。

開成や筑駒が一橋東工大が少ないのは、直前まで東大とか東大特攻が多いのもある。
直前で一橋東工大に切り替えると問題の癖に対応しきれず落ちることが多い。
0267実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/13(水) 19:16:10.01ID:f5552R2j0
早稲田は政経&法にセン利だけ出願してたけど受かった喜びよりセンターでマークミスしてない確証が持てた喜びのが大きかったな
0269実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/13(水) 20:51:09.76ID:rRydQZ3a0
開成の駿台東大実戦受験者数は概ね合格者の倍。
日比谷は4倍。
0271実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/13(水) 21:15:47.51ID:qJr8myd00
一橋・東工大・国医志望でもとりあえず東大実践は受ける感じなんかな。
じゃないと200人はさすがに・・・
0272実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/13(水) 21:19:24.41ID:rRydQZ3a0
「圧」でしょ。
0273実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/13(水) 21:19:56.10ID:osqAlpRq0
だって受験少年院らしいから、、、知らんけど
0274実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/13(水) 21:25:12.64ID:qJr8myd00
N能研関係者からすればそりゃ日比谷は目の上のたんこぶでしょうね〜。
実績はサピや早稲アカにボロ負けのく・せ・に。
0275実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/13(水) 21:27:21.01ID:rRydQZ3a0
きっと普通の感性の高校生居ると思うけど都教の広告戦略で顔が見えない。
0276実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/13(水) 21:32:53.90ID:UdDiekHI0
日比谷の入試問題だと下位層は東大目指すレベルじゃないと思うけど下位層は授業について行けてるの?
0277実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/13(水) 21:42:27.96ID:qJr8myd00
基本的に国立校と公立校は学習指導要領の範囲内でしか出せないことになってる。
だからといって筑駒並みの問題出すと逆に差がつかなくなって合否判定に困ることに
なるのがね。
0278実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/13(水) 22:02:54.94ID:rRydQZ3a0
>>276
西の様子からすると中学の時点で定期テスト対策を別枠で
やらなきゃならなかったとか自校作成問題で苦労していた
とか言う感じだと入学してからも大変そう。
日比谷なら尚更だと思うな。
0279実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/13(水) 22:11:54.66ID:qJr8myd00
まあ日比谷は男子の9割以上が早慶附属以上併願だからそこは心配ないかも。
西は多摩地域から通うのもいるから、そこがネックかもね。
0280実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/13(水) 22:31:05.70ID:c0jZaCkK0
早慶附属以上併願であって、合格ではないからな

日比谷含めて、公立は入試で最下位でも高2年秋には50番程度までは行く、
やればだけど
0281実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/13(水) 22:32:06.93ID:rRydQZ3a0
上位層の厚みは違うけど下位層のボーダーはあまり変わらないからね。
下位層ボーダーで滑り込んでる層は厳しいだろうな。
国立はいろいろな合格ラインの偏差値・内申のバランス見ると内申が
高い割に偏差値が低めに出てるからもっと顕著なんだと思う。
でも、まあ東京一工国医はともかく首都圏国公立レベルなら殆どが
どこかしらの合格ラインには乗ってるだろうね。
重点校の基準もそこは最低ライン。
0282実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/14(木) 07:20:23.53ID:FN24Mf550
上によく出てくる江北から慶應理工だけど
開成日比谷から慶應理工に来るから不思議だ。
中学時には俺よりはるかに優秀だったのに。
嫁はまた上にあった町田慶應文
0283実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/14(木) 07:22:03.99ID:FN24Mf550
でも最終学歴だけだよな。
たとえば日比谷から法政よりは、足立高校から東大の方が上になるよね。
0284実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/14(木) 07:24:54.99ID:FN24Mf550
あと大学なんて関係ないよ、特に理系。
宇都宮大学卒の上司いるけどすごく優秀。
意外と地方大学は埋もれた才能をもった人いるよね。
0286実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/14(木) 07:34:55.63ID:oMxttRLI0
仕事の能力と出身大学は程々の相関くらい
図抜けて優秀な人は大体が高学歴だけど
0287実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/14(木) 08:07:46.21ID:y1lKOezp0
>>283
足立って国公立大学自体ゼロじゃん。
限りなくゼロに近い話を引き合いに出しても話にならないよ。
0289実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/14(木) 12:12:46.19ID:WYwORHHw0
中学時に通塾せずにのほほんと過ごして江北高校なら伸びしろあるよ。
江北はかつては東大だしたのに。
足立区はまだ江北がある。頑張れば早慶都立大。
でも葛飾区にはまともな都立がひとつもないね。
0290実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/14(木) 12:58:34.84ID:llIjzTjh0
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0291実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/14(木) 13:34:47.59ID:aFLk4NEY0
>>289
伸び代とか幻想だから

日比谷なんか中学入試経験者とか海外帰国子女とか鍛えに鍛えた精鋭を難問入試でふるってあの実績がやっと出せてる
結局、これまで私立に行ってた層の生徒をどうやって呼び込むかってことだけを一生懸命やってあの結果
0292実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/14(木) 18:15:08.84ID:ANtG+3VD0
国高に関しては田舎型な生徒も多いからそうとは言えないが、日比谷に
関して言えば併願校のレベルが西や国高と比べてもそうなのかもしれないね。
足立区はレベルの高い塾が校舎そんなに置いていないようにね。
駿台中学部も清新第一がある西葛西にあっても、北千住には無いからねえ。
0294実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/15(金) 01:42:48.41ID:48Bho3hU0
>>287
爺ちゃんは群の第1期だからどこがいいか悪いかわからなかった。
受験で足立区なら江北が当たり前だった。
だから足立・江北の群受験、足立に回されたけど慶応工に入学。
当初は今ほど悪くもなく足立高校もレベルが上がったと教師から言われた。
ばあちゃんは国立だが群1期は、立川じゃなかったとため息をついてたらしい。
今は国立がはるかに上。
0295実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/15(金) 01:49:07.87ID:48Bho3hU0
群は罪作りだな。
母方祖父の新宿はがた落ち、全国的には無名。
青山、富士より下。
母方祖母の小松川もかつては名門。
両国と小松川の群だけなら、両方とも今でも健在だったかもしれない。
でも墨田川を入れて撃沈。
駒場高校も新宿と組んでともに撃沈。
加藤登紀子を輩出した名門なのに。
駒場高校よりも駒場東邦がはるかに上。
0296実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/15(金) 01:51:47.29ID:48Bho3hU0
雪谷だって群前は運動も強い、東大も出す、そんな高校だった。
当時の東京都民はなぜ群制度を許したのか。
0297実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/15(金) 01:55:00.69ID:FHm7Xtu80
ナンバリングに拘るの本当に老害って感じ
立川が地位守ってるの駅近で通いやすいところにあるからだし
0299実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/15(金) 06:10:29.33ID:alraE6+30
学校群以前の日比谷とか戸山は下宿生が多かった
つまり日本全国にあるはずの公立なのに越境で日本全国から生徒が集まっているという異常事態
その後大学にも進むわけだから、当然、地方でよほど裕福な層しかそんなことはできない
そこで越境を厳しく制限し、学校群が導入された

大学合格実績さえ良ければそれでいいというのは、税金で運営している学校の姿勢としては正しいものとは言えない
0300実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/15(金) 06:51:08.29ID:pY708l0G0
開成に合格出来なかったのが悔しいのかな

高校受験でもやり直しが効くから頑張れよ
0301実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/15(金) 07:00:23.67ID:NxL+1dnd0
スレチ失礼しました
0302実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/15(金) 07:42:54.74ID:pHRJpzxI0
>>299
それなら学区を定めて越境なし、それだけで良かった。
群なんかせずとも。
東京に倣えで地方でも群に。
祖父なんか時習館高校の直近なのに豊橋南に。
豊橋南の連中は電車の中で時習館の建物を見ながら、南に進学。
ヤマサのちくわの社長は南に回されて1週間寝込んだ。

まだ時習館と豊橋東の群なら良かった。
新設2年目の豊橋南と時習館と組む、しかも渥美半島まで行かねば。
新設1年目の豊橋南の偏差値は、三谷水産の次に低く、愛知ではビリ2
このため豊川市は国府高校に、渥美半島は成章高校に、三河の奥地は新城東に
優秀層は分散。
0303実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/15(金) 07:44:56.28ID:pHRJpzxI0
母ちゃんのほうの爺ちゃんは明和・中村から中村に。
明和は硬式野球部あったけど中村にはなし。
群なんて行きたいところにいけない、人権侵害。
だれがこんな馬鹿なことをしたんだ。
0304実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/15(金) 08:08:41.08ID:ICEuexeE0
>>297
国立のリア充を避けたい陰キャラが立川に?
0305実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/15(金) 08:17:21.23ID:ICEuexeE0
>>303
だな。友達が別れ別れになって自殺した事例もあった気がする
0306実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/15(金) 09:45:50.38ID:jw+5BmtP0
>>297
立川の地位を守ってるのはOBだよ。
多摩エリア限定有力者輩出してきたからね。
現役世代の本当の優秀層は立川行こうとは思わないだろうな。
0307実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/15(金) 11:24:31.92ID:jw+5BmtP0
>>304
純粋に学力でしょ。差があり過ぎ。
立川の比較なら八王子東じゃないの?
西と国立ならわかるけど。
うちは多摩でも国立と西の間くらいの距離。
周りは国立が多いがうちも含めて出身中学からはここ数年日比谷・西・戸山に流れる傾向がある。
国立と西とでは両者とも自由な学校なのは似てるけど前者は同調圧力強いと言われ後者は良く言えば個人尊重(要はバラバラ)なリア充。
立川と迷うのは上位校のボーダーに居て安全期するくらいの理由しかないと思う。
0308実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/15(金) 13:04:29.28ID:vjFuimfY0
江北高校、かつては東大出して、早慶多数たのに、足立区の優秀層は他の都立に行ったのか
足立区が落ちたのか。
江北慶應の集まりに親父は参加してたんだが。
0309実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/15(金) 13:05:56.32ID:vjFuimfY0
青山富士より江北、小松川の方が良かったじだいもあるのに。
0310実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/15(金) 17:29:39.74ID:ICEuexeE0
>>307
3年間クラスがえ無しの同調。
俺だったら絶対に行かない。人それぞれだけどね
0312実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/15(金) 18:44:46.18ID:IVM3wBs60
〓 河合塾 選抜理系コース(数学V型) 〓

\(^o^)/ \(^o^)/  河合塾の目標大学   \(^o^)/\(^o^)/
================================
●東京理科大 ●青山学院大 ●東京都市大 ●明治大 ●中央大 ●法政大など
http://www.kawai-juku.ac.jp/daiju/curriculum/cgd/d2020-378/
================================

(^_^)v 明治大学 生田キャンパス     (理工の先輩:北野武)
http://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/ikuta/campus.html
(^_^)v 青山学院大学 相模原キャンパス (理工の先輩:ウェザーニューズ社長 草開千仁 )
    http://www.aoyama.ac.jp/outline/campus/sagamihara.html
(^_^)v 東京都市大学 世田谷キャンパス (工学部の先輩:本田技研工業 現社長 八郷隆弘)
http://www.tcu.ac.jp/topics_examinee/20200406-29072/
(^_^)v 中央大学 後楽園キャンパス (理工の先輩:イビデン株式会社 現社長 竹中裕紀)
    http://www.chuo-u.ac.jp/campusmap/kourakuen/
(^_^)v 東京理科大学 葛飾キャンパス (工学部の先輩:津田駒工業(株)現社長 高納伸宏)
http://www.tus.ac.jp/info/campus/katsushika.html
(^_^)v 法政大学小金井キャンパス (工学部の先輩:日本アンテナ(株)現社長 瀧澤豊)
http://www.hosei.ac.jp/koganei/#map   
0313実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/15(金) 20:28:16.24ID:jw+5BmtP0
>>310
一応、日比谷、西、戸山、国立に絞って学校見学。
うちはそれで見学行って「あっ!オレ無理」と即答(笑)だった。
たまたま見た日も全体的に落ち着きがなかったのも気に入らなかったらしい。
で、日比谷は受験の話ばかりの少年院ぶりにパス。
戸山は気にっていて西と迷っていたけど、親として戸山のあの面倒見の良さは
ヤツのためにはならないということで結局、西。
驚くほどの放置。
入学式の入場からして入場完了時間以外具体的な段取りは何も説明されなかったらしい。
0314実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/15(金) 20:35:35.78ID:R3c2bKC/0
私立の方がいいと思うけど
0315実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/15(金) 20:39:34.22ID:DOIbmJyi0
国立卒だけど3年同じクラスはきついよ
好きな人は好きなんだろうけど
ちょっとでも不安なら辞めといたほうがいい
高校の3年って人生で超重要だからね
0316実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/15(金) 20:43:36.95ID:jw+5BmtP0
>>308
いまさら旧5学区、6学区の都立高校単独校に対する期待なんてないよ。
でも江北って校舎新しくしたらしいから廃校はないな。
小岩出身の友人が埼玉に転出していたのを結婚して子供の進学も念頭に
墨田区に戻ったら進学校過疎化に傲然としてた。
結局、本郷に入れたそうだ。
0317実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/15(金) 20:49:30.22ID:jw+5BmtP0
>>315
自由そうで実は足かせっぽいな。
受け止め方次第だと思うけど。
通学エリア的に他に選択肢が少ない人もあるから
みんながみんな、それが良くて入学してるわけじゃない
とは思うけどね。
0318実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/15(金) 21:17:50.76ID:pS8vXqwq0
>>315
慶應幼稚園なんて6年間同じクラスだぞ
0320実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/15(金) 21:41:05.85ID:bBLemiLE0
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
0321実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/15(金) 22:04:05.42ID:sFs3Np3w0
葛飾区にはまともな都立がどうして一つもないのか
0322実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/15(金) 22:16:40.92ID:38aaAjzN0
このスレで日比谷がここまで疎まれるのは公立狂人のお陰
0323実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/15(金) 22:35:52.41ID:sFs3Np3w0
1950年
東大合格者数。
日比谷84 小石川82 戸山51 新宿37 両国35 北園31 小山台21 西24 九段21 
上野19 青山17 千歳14 立川10 大泉10 江北9 豊多摩9 武蔵丘9 墨田川8
文京8 富士4 大森4
0324実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/15(金) 23:18:39.61ID:jw+5BmtP0
>>323
2020年
日比谷40、小石川10、戸山12、新宿3、両国6、北園0、小山台0、西20、九段4、上野0、青山2、千歳閉校、立川0、大泉6、江北0、豊多摩0、武蔵丘0、墨田川0、文京1、富士0,大森0
0325実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/15(金) 23:44:53.01ID:1GCYO4YT0
o監督は墨田川落ち早実だけど、今だと考えられないよなあ。
というか墨田川受験者が早実受けても受かるのは1人いるかいないかか。
岸田さんも経歴的に言えば、おそらく都立落ちて開成だろう。
0327実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/16(土) 02:40:02.02ID:CSJGr2iz0
こうみると群でもうかったのは国立だけだな。
0328実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/16(土) 07:32:06.21ID:foSCf3FV0
オビトラ先生、都立高校の一部を除き壊滅させて、罪悪感なかったのかなあ。
爺ちゃん、大森高校からなぜか京大理。
もう大森高校から京大なんて無理。
駒場が婆ちゃんの母校、ここももう早慶がやっと。
0329実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/16(土) 07:35:12.12ID:foSCf3FV0
上野が東大0なんだ。
となると上野早稲田理工の親父は上野ではトップだったんかな。
確か上野高校の日本史教師、奈良で援交逮捕されてたよな。
上野高校って足立高校レベルなの?
0331実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/16(土) 09:43:59.14ID:RyXwC8rD0
>>321
世田谷区にもひとつもないよ
0332実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/16(土) 10:12:38.81ID:zDkyuMwg0
けど区立中のレベルは高い所も多いね(全てではないが)。
土地柄、東横線1本で通えるからか、塾高の合格者が多い区立中も目立つ。
法政二とかも多いんじゃないかな?
0333実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/16(土) 10:22:21.62ID:l8q6m5y50
MARCH 都立高校現役進学者数上位
明治大学
小山台 24 北園 24 三田 23 小金井北 22 新宿 22 狛江 17 駒場 16 ☆戸山 16 城東 15 町田 15
青山学院大学
狛江 16 町田 16 三田 14 南平 14 国際 13 上野 11 駒場 11 ☆青山 10 城東 10 日野台 10
立教大学
北園 18 駒場 17 小松川 16 小山台 15 城東 14 三田 14 国際 13 新宿 13 小金井北 11 日野台 10
中央大学
日野台 26 狛江 19 南平 19 昭和 17 町田 17 ☆立川 16 東大和南 16 小金井北 15 調布北 15 駒場 14
法政大学
城東 21 日野台 16 墨田川 15 南平 15 北園 14 町田 14 上野 13 小金井北 13 駒場 13 東大和南 13
0334実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/16(土) 10:39:30.53ID:zDkyuMwg0
国際って重点校に埋もれてるけど、早慶上智の合格率で言えば青山・新宿あたりの
位置にはあるよな。あそこのIBは重点校御三家ぐらいの難易度じゃないか。
0335実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/16(土) 10:39:50.24ID:l8q6m5y50
早慶上理 都立高校現役進学者数上位
早稲田大学
新宿 31 ☆国立 30 ☆青山 26 駒場 24 ☆立川 19 ☆戸山 19 ☆日比谷 18 ☆西 17 大泉 17 国際 16
慶應義塾大学
☆日比谷 29 ☆青山 27 国際 20 ☆西 18 ☆戸山 14 新宿 11 ☆国立 9 ☆立川 9 小山台 8 三田 7
上智大学
国際 23 三田 11 ☆戸山 6 ☆西 6 新宿 5 竹早 5 ☆立川 5 日野台 5
東京理科大学
☆戸山 12 墨田川 10 城東 8 ☆青山 7 小金井北 6 新宿 6 ☆西 6 小山台 5 竹早 5 ☆立川 5 ☆日比谷 5
0336実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/16(土) 10:47:33.07ID:wIjln9zr0
>>332
けど、、、
いや、、、
それは、、、

お前いつもそれだな
結論ありきで人の話聞かねえって言われね?
0337実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/16(土) 10:50:10.86ID:wIjln9zr0
>>333
重点校の進学先のボリュームゾーンはマーチとか言ってるやついるけど嘘っぱちやな
ボリュームゾーンは国立、次は早慶
0338実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/16(土) 11:03:11.18ID:gtj1KVaK0
東大+国医

日比谷 45+30=75
国立   20+15=35
西    20+12=32
戸山   11+14=25
0339実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/16(土) 11:21:59.13ID:zDkyuMwg0
そのカテゴリー出すと京大一橋東工大も入れるか入れないかって論争になりがち
なんだよな。私立一貫校推しの評論家は京大はともかく、一橋東工大は
入れたがらない傾向がある(ex:N能研、おおたとしまさ)。
0340実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/16(土) 11:33:34.21ID:gtj1KVaK0
>>339
流れは、理高文低。
0341実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/16(土) 11:45:31.87ID:39BSuWcH0
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0342実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/16(土) 12:27:51.05ID:FVCLwY/00
>>328
オビトラ先生、記者からの質問に際して三田高校や富士高校のようないい高校も作ったと
言ってた。
罪悪感なかったみたいね。」
0343実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/16(土) 12:29:57.49ID:FVCLwY/00
都立高校は、新しい入学者選抜方式として、1969年に学校群制度を導入。このとき同時に学区制を採用したことで、ほとんどの都立高校で学区外の学校の受験が認められなくなった。

当時の東京都の小尾乕雄教育長が唱えたのは「富士山よりも八ヶ岳」。学校間の格差を減らし、いろいろな学区で複数の優秀な学校を作ろうとしたのである。

しかし教育長の思惑とは別に結果として、日比谷や西といった都立のガリバー校は凋落。残念ながら都立高校はかなり低い八ヶ岳になってしまった。
0344実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/16(土) 12:30:30.78ID:gtj1KVaK0
加えて寺脇ケン。ゆとり教育導入で日本人愚民化政策を強力に実行した奴

いまや、朝鮮の某学校理事で、現日本の学習指導要領規定の年間字数よりはるかに多くの授業時数を。
朝鮮人を優位に立たせようとする反日分子
0345実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/16(土) 12:32:01.75ID:2Zr/xPNv0
>>337
基本的に高校の段階で大学学部まで選択肢狭めたくないから早慶附属やMARCH附属辞退して入学するわけで、まあ当たり前といえば当たり前だな。
0346実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/16(土) 12:38:23.62ID:FVCLwY/00
1981年 東大合格者数
西46 戸山33 国立26 立川25 青山24 富士22 小石川17 両国12 三田7 小松川7

http://tokaradiet.seesaa.net/article/267588678.html
0347実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/16(土) 12:44:03.02ID:FVCLwY/00
 地方在住者としては、小尾通達による学校群制度と都立高の地盤沈下を古き良き中等教育
の崩壊と断じ、首謀者の小尾乕雄氏を国賊、不倶戴天の敵と罵る方もいらっしゃいますが、な
んとも可笑しくなってしまいます。これは東京都だけの出来事ですよ。小尾乕雄氏は東京都の
教育長であった方で小尾通達は東京都しか効力を持たないのですから。なんとも東京都が日
本のすべて。東京以外に人材なしとお考えの方の多いことか。そりゃあね東京には我が国の
人口の1割が居住しています。都府では公立校は地盤沈下し、先に述べた金喰い虫の私学・
予備校の勝利となりました。でもですよ我が国の少なからぬ県、たとえば都府民の皆様から
見れば草深き我が弩田舎では、今でも名門進学校は公立、私立はバカのいくところと相場が
決まっているのですよ。そこにゃ明日の我が国を担う人材がいませんか!カッペにゃ育てら
れねえてかい!そんなに公立公立なら田舎へ引越せ!東京だけが日本かえ!石原知事(当
時)の都立高復活への大号令は我々田舎者にとっても慶賀の至りですが、皆様の東京至上
のお考えがなんともほほえましく思えました
0348実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/16(土) 12:48:34.23ID:2Zr/xPNv0
>>322
いや日比谷自身の問題。
まず、あの都教に操られた広告塔校長を少し黙らせること。
日比谷=受験少年院の印象付けの諸悪の根源。
あとはYoutubeにアップしたOBも言っていたが、ちょっと意識過剰なのと一般的な人としても態度悪すぎ。
部活の大会とかでも評判悪い。
人としての教育がなってない。
日比谷の空気を嫌って筑駒開成早慶附属学附筑附西戸山などなどに行く優秀な人が多いのにボーダーにやっと引っかかったようなレベルの奴まで日比谷以外は人に非ずといわんばかりの態度とる。
疎まれて普通。
実際はそうじゃない生徒の素顔があると性善説に立って信じてあげたいが、そういう良い面が分かりやすい広告戦略取った方がいいな。
都立復活のフラッグシップとして応援したいけど素直に好感持って応援出来ないのが今の日比谷。
0349実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/16(土) 13:01:03.39ID:FVCLwY/00
かつて東京都で学校群制度が実施された理由の一つとして、小尾乕雄が言うところでは、
都立高校教員の馴れ合いや癒着が当たり前のように見られたことを挙げていました。例えば、
名物教師の存在が意味することは、業者や保護者父兄その他の人間との癒着が容易に生じ
うるということが裏面としてあり、都立特権校批判に用いられもしましたが、それなら"象牙の塔"
に篭る国公立大学教授教官はどうなのだ?との素朴な疑問も湧いてきます。それは一先ず横に
置いといても、学校群制度自体は批判の多い欠陥制度でしたが、制度化された背景にはそれ
なりの原因もあったということでしょうか。当時の都立進学校には同窓会や父兄後援会の下
で補習科が設けられていましたが、他都立校と異なり都立日比谷高校や戸山高校などでは、
都立学校の教員の身分のままで補習科で受験指導していたため、公立学校教員の兼職規
定に引っかかっているとの指摘もあったようです
0350実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/16(土) 13:10:51.19ID:gtj1KVaK0
>>348
日比谷=藤原道長 的書きようですなw
0351実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/16(土) 13:22:46.95ID:9QhixnV70
>>350
まぁ、結局幻想なんだけどね。
学校群以前の日比谷も結局越境者の集まりばかりで近いものがあったらしい。
そこは「名実共に」だったろうけど今は違うからね。
0352実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/16(土) 14:03:27.69ID:RyXwC8rD0
>>339
文系の最高峰は東大(定員約1000人)
理系の最高峰はもちろん東大理3だけど理1より国医が上で国立医学部に行くやつの大半は東大文系より上なのでそのカテゴリはそれなりに妥当と考える
0353実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/16(土) 14:34:20.57ID:9QhixnV70
学校群(1970-1985)東大合格者数推移(全国15位以内)
1970 11群(116)32群(110)22群(94)41群(57)61群(53)21群(52)
1971 32群(117)22群(112)11群(96)41群(61)72群(58)
1972 22群(119)32群(114)11群(75)41群(48)->22群全国1位(2位灘115)
1973 32群(115)22群(109)72群(50)11群(46)
1974 32群(90)22群(85)
1975 22群(79)32群(77)72群(46)->都立ベスト5圏外へ
1976 22群(102)32群(80)72群(39)->22群全国3位に返り咲き
1977 32群(92)22群(76)->32群全国4位に返り咲き
1978 32群(93)22群(82)72群(48)->32群全国4位
1979 32群(86)22群(85)72群(62)->再び都立ベスト5圏外へ
1980 32群(64)22群(61)72群(55)->32群10位、22群11位
1981 32群(68)22群(57)72群(51)->32群9位(私立武蔵と同数)22群11位72群12位
1982 22群(75)32群(61)72群(46)->22群全国7位、32群8位、72群
1983 72群(62)22群(59)32群(51)->72群9位、22群10位、32群14位
1984 72群(61)32群(58)22群(49)-> 72群9位、32群10位、22群13位(現役生・学校群最後)
1985 全学校群圏外へ(グループ合同選抜入学生が現役初年)
0354実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/16(土) 14:35:30.98ID:gtj1KVaK0
>>351
西とか戸山にばらけて、天下三鼎になればよかったんだけどなあ。
いや、国立加えて、四天王!
0355実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/16(土) 18:54:50.10ID:UhZH9NOI0
STARSの医学科って本当に理Tより上なのか?東工大レベルじゃね。
東工大を外すことで都立に不利な指標を作りたがるのもどうかだと思う。

n能研なんてそうやって散々事実誤認をバラ撒きまくったのはいいけど
実績は御三家準御三家クラスの難関校はサピにボロ負け、早慶附属中は
早稲アカにボロ負けで、いかにして「都立でもいいんじゃね」と思ってる層に
三流私立中に行かせるかに熱心でしかない。
0356実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/16(土) 19:01:33.24ID:ThRVTb600
>>323>>324を見る限り
新宿北園小山台あたりは毎年複数の東大合格者を出せるよう復活して欲しい
ちなみにどれも一桁のナンバースクールなんだよな
0359実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/16(土) 21:11:17.66ID:9QhixnV70
>>356
北園、小山台の共通問題入試校は今のままじゃ無理だよ。
頑張っても上位の国公立を増やすくらいがせいぜい。
うち今日共通テストの同日体験とか受験しに行ったけど
高2の今の時期で85%くらいは取れそうと言ってる。
この後殆どの時間を2次対策に使える。
重点校と共通問題入試校とはかなりの差がある。
科目絞ってMARCH辺りにボリュームゾーンをもっていく
くらいが身の丈。
0360実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/16(土) 21:19:35.02ID:UhZH9NOI0
いたずらに独自問題校を増やしすぎると区市の教育部門はいい顔しないね。
そのあたりでも早稲アカやZ会に行かないと対応できない。
今度はZ会は赤羽あたりに開校するのか?
0361実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/16(土) 21:37:03.67ID:9QhixnV70
需要あるのかな?
Z会はここ数年増やしたけどそろそろ打ち止めじゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況