X



トップページお受験
1002コメント426KB
福岡県立修猷館,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善高校37
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/11/13(金) 07:00:25.55ID:Y8WAza+a0
福岡県の県立トップ校の情報交換スレッドです。

■前スレ
福岡県立修猷館,福岡,筑紫丘,小倉,東筑,明善高校36
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1597839566/

★注意事項★
◎スレタイと無関係の話題は他の適切なスレで行うこと。
  ※福岡県全体のスレ(下記)もあります
  https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1492323886/
◎お受験板の注意事項は守ること。
  特に大学の序列やランキングなどの話題は → 学歴板へ
0598実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/04(月) 04:53:04.83ID:LCZy8jMr0
モーニングショーで1か月ほど前に話題になったこと。
東大出と私大出の二人が幹部の候補として挙がった。
どちらが優秀かというと、私大出のほう。
しかし、「東大出のほうが可能性がある」というわけのわからない理由で、
東大出が幹部になった。
元銀行の支店長が言ってた話。
0599実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/04(月) 19:24:40.98ID:pejJRtNx0
九州の中学受験、附設だけ増加してそれ以外は激減

ただ、高校受験は遠距離通学を避けるために附設よりスレタイ選択が増えるかも
0600実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/05(火) 10:25:16.92ID:/U/37lk40
>>599
そもそも通学を避けるために、スレタイに通学するより附設での寮生活の選択が増えるかもよ

年末のテレビ番組のTHE 名門校見て、附設に行きたいって思った生徒は多いと思うし
0601実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/05(火) 12:55:40.69ID:VNrzT63K0
高校教育に関しては都道府県や政令市のやる気があるかだか、福岡はやる気度で言えば
下の部類だよな。
東京都・神奈川県・さいたま市・京都府・京都市・大阪府・岡山県・広島県・広島市
あたりに比べると本当に見劣りする、というかやる気度は佐賀県以下だろう。
0602実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/05(火) 20:11:38.75ID:5ZYUVF9k0
立地の良い福岡市立中学を一貫化させるのも面白そうだ
嘉穂宗像といった郊外でなく都心で中高一貫新設
もしくは箱崎九大跡地のあの計画を少し変更すれば土地は確保できる
0603実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/05(火) 21:04:21.38ID:vBVE4rp/0
そういえば嘉穂&宗高の一貫1期生が今年卒業だね
0604実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/05(火) 21:13:15.13ID:4/XUkvJp0
キャストダイスのコバショーは細井龍のクリニックで
脂肪吸引と顔のシミを取ってもらったらどうか
きっとかっこよくなるぞ
0606実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/05(火) 21:31:24.80ID:4kEaBmeM0
>>602
THE 名門校の附設見た?
追いつけると思う?
0607実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/05(火) 21:43:40.20ID:S2TZLfbk0
>>601
学区拡大をしているか・進学に力を入れているか・独自入試をやっているか・
レベルの高い公立一貫校を開設しているかとか色々あるけど、
福岡県・福岡市・北九州市はいずれもそんなにやってない。
一番ガンガンやってるのは東京都と京都市かな。重点校と一貫校、
高校単独堀川と中高一貫西京の合わせ技。

>>606
附設は別格だからしゃーない。
西南大濠の中入を誘導すればそこそこ出せるんじゃね。
仙台二華・岡山大安寺ぐらいの実績は出して欲しいもの。
0609実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/06(水) 12:05:07.61ID:Sxti/hFN0
>>606
福岡市立中高一貫を仮に新設するならば
県立広島を参考にするとそこそこいくんじゃないかな
西陵は立地が悪すぎるし福翔は新旧福岡商業時代の実績が結構あるから少し勿体ない
市立一貫創るなら新設か西陵を立地のいい場所に移転し名称変更
附設に敵わずとも大濠西南より人気出ると思うよ
福岡に縁がない高島だとしがらみないから
下手すりゃ最初から附属福岡中と同じくらいになる
しがらみある橋下は母校を優先し保守的な慎太郎は旧制ナンバーを重視した(湘南も旧制上位進学校
0610実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/06(水) 12:33:44.46ID:0OkWB6030
ついに「西筑」ができるな、そうなったら。
0611実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/06(水) 12:51:26.68ID:6ZB0kHH30
香住丘、春日あたりは比較的立地的良くて歴史も浅いから中高一貫が馴染みそう。
0612実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/06(水) 14:16:12.01ID:upv34ezQ0
それこそ九大箱崎キャンパス跡地に中高一貫校を新設したらいい感じになりそうだけどね
JRがすぐ側に新駅を設ける案も浮上してるから立地も申し分ない
0613実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/06(水) 14:29:55.40ID:7pBgLt3l0
>>609
無理、無理。
公立で、どうやって有能な教師陣を確保すんの?
0614実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/06(水) 14:52:51.48ID:k+jIAHpT0
九国の件はマスコミが入試について調べているみたいだね
先生が小銭ほしさに協力したのかな?
0615実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/06(水) 15:17:11.57ID:6c4Th+Dc0
■2021年 私大最新ランキング■
(東洋経済・ダイヤモンド・河合塾)
【SA1グループ】超一流私大
慶應義塾(東大生併願10位内) 早稲田(東大生併願10位内)

明治政経(東大生併願10位内) 明治農 (東大生併願10位内)
【SA2グループ】超一流私大
明治(東大生併願10位内) 慶応商・SFC 
中央法(東大生併願10位内)早稲田教育 早稲田人科

【A1グループ】一流私大
東京理科(東大生併願10位内)青山学院 立教 上智 同志社 東京都市情報・建築 
芝浦工業・建築

【A2グループ】一流私大
立命館 関西 東京都市 芝浦工業 法政 津田塾 日本女子 国際基督教 学習院 中央

【Bグループ】 準一流私大
東京女子 関西学院 成蹊 明治学院 南山 武蔵 東京農業 成城 甲南 立命館アジア太平洋 近畿

【Cグループ】 中堅私大上位
千葉工業 工学院 獨協 杏林 昭和女子 日本 駒澤 國學院 専修 東洋 東京電機 愛知 中京 名城 龍谷 西南学院 

【Dグループ】中堅私大
文教 創価 玉川 東京経済 北海学園 亜細亜 国士舘 実践女子 共立女子 聖心女子 フェリス女子 武蔵野
拓殖 東海 愛知学院 二松学舎 愛知工業 大阪工業 大阪経済 摂南 福岡 神奈川 京産

【Eグループ】大衆私大
東北学院 北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 帝京 明星 神奈川工科 
関東学院 大妻女子 産業能率 山梨学院 金沢工業 名古屋学院 松山 久留米 大同 天理 桃山学院
大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科 広島国際 福岡工業 帝京平成
0616実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/06(水) 15:51:48.98ID:+tfvRnTB0
修猷出身の小川知事主導で高校教育の改革やらせたら修猷が有利になる方向に持っていきそう
0617実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/06(水) 16:07:56.27ID:/uJXIz+/0
英進館中等教育学校でいいだろ
あれほどのノウハウと進学実績があるんだし
0618実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/06(水) 17:03:32.23ID:iVhvrGhi0
>>615
また、厚顔無恥な明治推しが暴れだしたか…
0619実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/06(水) 19:41:43.07ID:dzQYspUO0
>>615
明治だけ異様に高いねw 笑けるわ。こんな個人が作った
表はいらん。
0620実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/07(木) 04:48:57.51ID:0fp382950
超一流私大

明治政経(東大生併願10位内) 明治農 (東大生併願10位内)

明治ってそんなにスゴックなったのか(^_^)
明治なら俺大学いかんわ
0621実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/07(木) 05:06:37.79ID:OKPvSWG40
>>620
スレタイ校で、ドヤ顔で明治に行くアホはおらんでしょうね。
0622実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/07(木) 05:55:00.18ID:vFUzyXKs0
まあまだ同志社のほうがいいと考えるだろうね。
九州に比較すれば近い分。
0623実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/07(木) 08:20:58.03ID:oxSNo3eZ0
西陵から九大とか阪大とか早稲田がいるんだな
0624実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/07(木) 08:39:36.31ID:PM6o/S730
高校入試で偏差値50以上の学校なら、毎年1人くらいは九大いるからな。
0625実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/07(木) 21:36:44.53ID:TugRWxgc0
とは言えスレタイから明治受かろうと思えば上位2割に入ってないと厳しそう
0626実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/07(木) 22:20:24.54ID:OKPvSWG40
>>625
馬鹿か
0628実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/08(金) 08:54:34.20ID:NJ/3MbjK0
5年以上前の名大だか東北大の併願結果では明治合格率は3割〜4割
東京私大定員厳格化以降地方帝大受験者の明治合格率は下がっているのは事実
スレタイ上位2割かどうかは知らんが同志社より受かりにくいだろう
立命に至っては明善でも延べ80人は受かっていたような
0629実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/08(金) 09:41:58.06ID:B8bmI4sM0
>>628
では聞くが、スレタイで明治に進学したやつは、押し並べて九大進学者より優秀だったのか?
何がなんでも、東京に行きたがる数弱山猿ドラ息子だろうが。笑
0630実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/08(金) 14:54:55.78ID:GJ3W3+Ob0
スレタイからだと
神戸大、名古屋大、東北大、北海道大
の中からひとつ選んで進学していいと言われたら
どんな結果になるのか教えてけろ

ちなみに自分だったら
神戸大、北海道大、東北大、名古屋大の順に進学したいです。
0631実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/08(金) 14:57:50.28ID:we6hIK040
九州から北海道ってのも、憧れる人が結構いるんだよな
0632実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/08(金) 20:38:44.55ID:l30IuRdM0
現役なら上位2割にいないと厳しいのではないの明治?
九大合格者でも半分は落ちるんだろ?
0633実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/08(金) 21:00:06.23ID:61ZmodUJ0
>>632
馬鹿部外者は引っ込めよ
0634実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/08(金) 21:32:44.34ID:9fubNPRJ0
ビートたけしがTVでこう言ってた
「俺は明治だから大したことないけど、バカじゃないって証明にはなる」
今も昔もそんなもんだ
0635実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/08(金) 22:09:39.25ID:Ie0aNlNi0
>>629
修猷のわちは一橋早稲田落ち明治だが
九大受けていれば受かってたんじゃないの?
0636実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/09(土) 06:50:40.85ID:A1sIWXXe0
>>635
優秀館って、こんなレベルのヤツがドヤ顔で九大を馬鹿にするくらい優秀なんだね…笑
0637実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/09(土) 07:57:47.82ID:dWAupd8a0
福岡市の高校の現役での大学進学率は61.7%、それこそスレタイから底辺まで合わせての数字だからあまり意味は無いけど、これくらいあれば結構高目の教育水準といえそう。ちなみに久留米市は実は45.8%で全国平均以下。
トップクラスはすごいけど、市全体としてみちゃうとね。
50%は超えたいが・・・。
ちなみに北九州はかろうじて50%を超えている。
0638実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/09(土) 09:18:20.66ID:uj+q7wGN0
>>615
これが妥当と思う。(東進ハイスクール作成)

レベル10
東京大、京都大、国公立大医学部
慶應義塾大(医)

レベル9
一橋大、東京工業大

レベル8
北海道大、東北大、名古屋大、大阪大、神戸大、九州大
早稲田大(政経・法・文・各理工など)、 慶應義塾大(経済・法・理工など)、私大医学部

レベル7
筑波大、東京外国語大、お茶の水女子大
早稲田大(人間科学・社会科学・国際教養など)、 慶應義塾大(SFCなど)、上智大

レベル6
千葉大、首都大学東京、横浜国立大、電気通信大、東京農工大、新潟大、金沢大、広島大、岡山大、熊本大、長崎大、名古屋工業大、
名古屋市立大、京都工繊大、奈良女子大、大阪市立大、大阪府立大、神戸市外国語大 など
東京理科大、中央大(法)、関西学院大、同志社大

レベル5
小樽商科大、弘前大、群馬大、埼玉大、東京学芸大、信州大、静岡大、三重大、
滋賀大、兵庫県立大、和歌山大、香川大、山口大、鹿児島大 など
明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大、立命館大、
関西大、学習院大、津田塾大、南山大、私立大薬学部 など

http://www.toshin.com/curriculum/images/kouza_en.pdf
0639実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/09(土) 11:05:43.02ID:uj+q7wGN0
>>622
そうだな。同志社の方が関西トップ私大だから旨みがあると思う。
0640実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/09(土) 13:02:15.03ID:NZku1ijj0
>>636
お前スレタイ出身じゃないだろ
出て行けよw
0641実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/09(土) 14:39:23.55ID:Cy1AeRDC0
>>613
確かに福岡市立高校は県とは採用が別だから、色々難しい面もある上に
他の福岡市立高校(福女や博工もある)のレベルを考えるとどうかってのもある。
他の政令市はレベル高い市立高校が複数あったりするからなあ。
となると公募とかそういうのもやればいいのかもしれない。

北九州市が戸畑商業→北九州市立高の一貫化進学校化を諦めたのは
教員確保の問題かもしれない。
0642実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/09(土) 16:36:38.96ID:6dGABDSZ0
堀江貴文は学力は高いと感じるけど、彼の場合なにより学歴に対する偏見がない。
0643実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/09(土) 16:54:38.99ID:dWAupd8a0
そんなタイトルの動画あげてたな。
みてないけど。
でもあの協調性の無さでは何やってもうまくいかないでしょうね。
0644実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/09(土) 16:55:01.45ID:ipQDZKjW0
>>641
教員側からしたら、人気の赴任校とかってあるのかね。
御三家とかは生徒のプライドもかなり高そうだからあんまり教員目線だと赴任先としてはどうなのかね。聞いてみたいもんだね。
逆に市内の不良ばかりが通う学校も赴任先としてはどうなのか。
やはり二番手高くらいが、生徒も敬ってくれるからいいのでは。
0645実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/09(土) 17:00:43.68ID:L73PMLNy0
日本の高校生って8割が中堅私大にも入れない落ちこぼれらしいから、高校で授業が成り立っている下限が城南クラスまでだと思うんだよな。
それ以下だったら受験自体が個人戦になってくる。でもレベルの高い高校ではなくても自分で勉強する生徒には教員からもフォローが入るってもん。
それが教師ってもんだ。
0646実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/09(土) 17:05:04.18ID:NZku1ijj0
県採小中教諭だと優秀でなくとも国立の福教大附に出向することがある
先取りしないなら中学までは教諭が優秀かどうかは余り関係ない
県採高校教諭が福岡市立高に出向も可能だろう
高校は免許持ちのポスドクや社会人経験ある人を公募したり
高島得意の特区で東進衛星と何年か提携したりすればスタートアップはできる
0647実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/09(土) 17:15:53.07ID:s6bHbVNm0
>>646
小学校くらいまでは社会性を養う時期だから担任や教師は必要だが、
中学や高校は予備校のトップ講師の衛生授業でいい。
授業は上手い人にさせればいいのだ。
これで県の教員の人件費を大幅にカットできる。
従来の教員は予備校のチューターみたいな感じで生活習慣や学習のフォローを担当するようにすればいい。
これは堀江貴文も言っていた。
戦後に成り立った今までの学校の制度がもう古くさくなっています。
0648実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/09(土) 17:17:32.39ID:4hxrEyl00
■2021年 私大最新ランキング■
(東洋経済・ダイヤモンド・河合塾)
【SA1グループ】超一流私大
慶應義塾(東大生併願10位内) 早稲田(東大生併願10位内)

明治政経(東大生併願10位内) 明治農 (東大生併願10位内)
【SA2グループ】超一流私大
明治(東大生併願10位内) 慶応商・SFC 
中央法(東大生併願10位内)早稲田教育 早稲田人科

【A1グループ】一流私大
東京理科(東大生併願10位内)青山学院 立教 上智 同志社 東京都市情報・建築 
芝浦工業・建築

【A2グループ】一流私大
立命館 関西 東京都市 芝浦工業 法政 津田塾 日本女子 国際基督教 学習院 中央

【Bグループ】 準一流私大
東京女子 関西学院 成蹊 明治学院 南山 武蔵 東京農業 成城 甲南 立命館アジア太平洋 近畿

【Cグループ】 中堅私大上位
千葉工業 工学院 獨協 杏林 昭和女子 日本 駒澤 國學院 専修 東洋 東京電機 愛知 中京 名城 龍谷 西南学院 

【Dグループ】中堅私大
文教 創価 玉川 東京経済 北海学園 亜細亜 国士舘 実践女子 共立女子 聖心女子 フェリス女子 武蔵野
拓殖 東海 愛知学院 二松学舎 愛知工業 大阪工業 大阪経済 摂南 福岡 神奈川 京産

【Eグループ】大衆私大
東北学院 北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 帝京 明星 神奈川工科 
関東学院 大妻女子 産業能率 山梨学院 金沢工業 名古屋学院 松山 久留米 大同 天理 桃山学院
大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科 広島国際 福岡工業 帝京平成
0649実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/09(土) 19:01:17.45ID:or0NrYAA0
初の共通テスト直前最新動向「2021年入試はこうなる」 駿台・石原賢一さんが展望
2021年1月8日 08時30分(最終更新 1月8日 09時48分)
https://mainichi.jp/.../org/00m/100/015000c

――国公立大の学部系統別の志望動向に変化はありますか。

 プレテストの志望動向を見ると、減少幅が大きいのが、スポーツ・健康、国際関係、教員養成・教育、歯学、人文科学、経済・経営・商学、保健衛生などです。一方、外国語、法、医学、工、農・水産などは堅調です。ちなみに、コロナ禍で景気動向が不透明さを増しています。そうなると就職に強い理工系学部の人気が出てきますが、コロナの感染拡大は昨年春からのことだったので、すでに文理分けが終わっていた現3年生で文系から理系に転じることはなかなか難しく、理系学部人気が出てくるのは来年(22年)以降の入試となるでしょう。一方、文系学部の中で法学系は景気動向に左右されにくい学部の一つですが、近年、人気がありませんでしたが、ここに来て急に回復してきています。
 ここで11月に実施した模試から、国公立大の個別の状況を見てみましょう。東大や京大などの難関大志望者は堅調です。これらの大学の多くは個別試験重視の配点であることとも関係があります。ただ、共通テスト重視の配点となっている神戸大は共通テストへの不安が志望動向に表れており、志願者を減らしそうです。また、筑波大やお茶の水女子大、横浜国立大といった首都圏の大学で減少が目立っています。その中で千葉大は個別試験重視の学部が多いことから難関大からの志望変更の受け皿となっているようです。横浜国立大は共通テストのみで合否が決まることを早くに打ち出しましたが、今のところ個別試験がなく逆転が望めないこともあり人気がありません。
 新潟大や金沢大、岡山大、広島大、熊本大といった地方の総合大学は堅調な動きです。これはコロナ禍での地元志向とも関係がありそうです。また、大都市圏の横浜市立大や大阪府立大、名古屋市立大などは受験生の安全志向もあり、前年並みに志願者を集めています。なお、関東地区にある、このほかの国公立大は、地方の受験生の地元志向に加え、共通テストの負担増から敬遠される傾向が強いようです。
0650実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/10(日) 19:21:02.37ID:g3vf5Pef0
スレタイ校高1の進研模試平均点
修猷館 不参加
筑紫丘 182.9
小倉 181.2
東筑 178.2
福岡171.8
明善 161.9
0651実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/10(日) 19:29:21.66ID:A+cek1ze0
>>650
明善は定位置として福高悪いなどうした
0652実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/10(日) 21:35:05.88ID:QEInWSFf0
>>651
最近の福校はいつもこんなもん
別にどうもしてないし、平常運転
0654実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/12(火) 01:44:17.87ID:vduPDa+W0
公立中学→ど底辺高校→九大理ってルートを辿ると、ほとんどが身の回りに一人もいないくらい頭も良いし優秀で「こういう世界もあったんだな」と嬉しく思った
が、自分のできなさに絶望して引きこもってしまい、身の丈に合った大学に行くのが一番だと思った
0655実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/12(火) 09:00:24.29ID:Y5k7AUqm0
自分は田舎公立中学→スレタイ→九大理だったな
一見九大進学考えるならスレタイが最適に思われるだろうが疑問だね
自分もそうだが九大現役合格するのはスレタイでも「成績が良い方」と思われてるような生徒
自分の代は乱暴に言えば半分は浪人して半分は進学先が九大より下
だから弟は中三の時の成績はまあスレタイには合格「は」するだろうという成績だったが
家族会議で「ウチで平均点ぐらいじゃ九大現役合格は厳しいぞ
今の成績じゃ平均点以上確実に取れるとは思えん」と言って二番手高校に進学させた
結果1度もトップにはなれなかったらしいが常にトップクラスで
九大に現役合格した
スレタイに進学してたらどうなったかわからんがな
東大京大クラスと同級生になって刺激を受けたいならスレタイでも良いがな
0656実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/12(火) 18:13:01.28ID:0oLNF7US0
正直高校なんて公立ならどこも大差ないからな
必死こいて勉強してスレタイにギリギリ滑り込める程度の地頭の人は悲惨やぞ
高校なんて片手間の勉強で合格するくらいがちょうどいい
0657実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/12(火) 18:34:14.94ID:K/YczN6l0
>>656
同意。公立なんてそんなもの。
問題はそこから先。
0658実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/12(火) 19:53:42.22ID:K2G6Y4+O0
ぶっちゃけ劣等生が一念発起して公立トップに受かるのと、公立トップ合格ラインレベルの奴が一念発起して附設受かるなら前者の方がはるかに簡単だし可能性がある
ただし学力不振の子供は家庭環境に問題があることが多いからその辺はクリアしないといけないけどね
0659実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/12(火) 20:16:10.64ID:mkMs08f+0
>>655
ひとつ思うんだけど、スレタイ行こうが二番手行こうが 九大合格するのに
必要な学力は(他の大学でもそうだけど)同じだよね。
二番手行っても九大受かったのなら、スレタイ行ってたとしても九大受かって
たのじゃないのかな?
本人の性格とか周りの影響とかその他心理的なものもあるだろうけど。
0660実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/12(火) 21:09:23.53ID:+/0aElD90
西陵とか福岡中央に入って九大目指している連中は心が凄いと思う
0661クラコウ47期
垢版 |
2021/01/13(水) 00:15:45.90ID:UdM8vsKh0
大阪の40位くらいの公立高校で九大レベル。

福岡の高校は学区の弊害がありレベルが低い。

学区撤廃しないの?
0662実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/13(水) 06:17:32.70ID:eSs4UyiU0
鶏口が本人に合ってるなら2番手や私立特待生
入学時牛後でもモチベーション保ち九大より上を目指せるならスレタイ
スレタイ入学時はかなり下の方だったがコツコツ勉強して九大以上に合格する奴もいた
2番手で遊びながら5番以内キープするか
スレタイで頑張って上位を目指すか
どっちが本人に合っているか中3時点では分からんだろう
2番手トップ合格するならばスレタイ余裕で受かる学力と内申だろうし
0663実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/13(水) 10:37:12.47ID:ivKtGLLL0
いくら2番手でも遊びながらトップ5は無理だろ。
0664実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/13(水) 12:24:53.41ID:tnIp+IIQ0
>>661
学区撤廃なんて徒に通学時間が伸びて生徒が疲弊するだけでメリットが皆無
0665実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/13(水) 13:05:37.72ID:pTOTJzHn0
スレタイは一応公立だから、高校3年分の教科書を2年で終わらせるように特に進度が早いわけではない。指導要項などは本来、どの一定以上の学力の高校でもこなせる様になってるはず。教科書一年分が一年で終わらない高校があればそっちのほうが問題。
別にスレタイで成績が中下位でも2番手3番手校でトップでも、全国高校生全体に対する個人の成績が同じなら気分の問題でしかない。学内で順位をあげても対全国の偏差値が下がったら意味ないし
0666実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/13(水) 16:08:17.19ID:7xuLb/l/0
>>659
>>655だけど
>ひとつ思うんだけど、スレタイ行こうが二番手行こうが
>九大合格するのに必要な学力は(他の大学でもそうだけど)同じだよね。
その通り
>二番手行っても九大受かったのなら、スレタイ行ってたとしても九大受かってたのじゃないのかな?
かもしれないしそうじゃないかもしれないな

う〜ん
弟がスレタイに進学したとして授業についていけず落ちこぼれる可能性と
2番手に行って慢心して落ちこぼれる可能性を天秤に乗せて比べた結果
後者の可能性が少ないと判断したというところかな

>>656
>必死こいて勉強してスレタイにギリギリ滑り込める程度の地頭の人は悲惨やぞ
というところもあるかな
田舎なもんで自分は小さいころから「頭が良い子」で通ってたけど
弟はそうではなく中三になってから成績が良くなった口だから

自分の時はクラスでトップの自分と2位の二人がスレタイ受けて自分だけ受かった
入学して一つの中学から何十人も受かっていると知ってびっくりしたよ
0667実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/13(水) 16:11:14.13ID:7xuLb/l/0
話は変わるが
スレタイ入学して自分がさすがスレタイ凄いなと思ったのは
授業では私語など全くなく皆真剣に集中していたことや
身体測定か健康診断かなんかの待ち時間で教室にいたとき
先生の指示とかないのに誰も遊ばず英単語の参考書かなんかで自習していたことだ

が、それも学校生活に慣れるにつれ授業中居眠りするのも珍しくなくなり
何科目も赤点を取る者も出てくる
断言できるけど入学直後のあの真剣な雰囲気が3年間続いていたとしたら
全員九大には現役合格できたと思うよw
だってみんなスレタイに合格できる学力はあるんだもんw
0668実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/13(水) 18:30:54.56ID:tnIp+IIQ0
>>667
スレタイを過大評価しすぎじゃないか?
スレタイ入学って地方国立合格程度の難易度でしかないのに
0669実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/13(水) 18:42:10.33ID:krPfTTxX0
半分は九大未満に収まるわけだしな
0670実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/13(水) 19:03:29.32ID:qJr8myd00
まあ今後春日か香住丘あたりが一貫化する可能性はあるけど、学区が大きく
変わったりすることはおそらくないだろう。戸畑・朝倉みたいに二番手や
田舎トップの交通網に応じた微調整はあるかもしれないが。
0671実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/13(水) 19:10:18.33ID:f5552R2j0
春日は駅から近いから一貫化したらそこそこ人気出そう
0672実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/13(水) 22:12:48.61ID:VBr7TFgM0
>>664
近くの高校行けばいい。
学区をなくせば学区外の近くの高校に
通学できるようになることもある。
0673実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/13(水) 22:16:54.06ID:VBr7TFgM0
人脈をつくれるのは圧倒的にスレタイ。
地元なら七社会や県庁の幹部、
東京なら政治家や官僚、有名企業に
人材を輩出しているのはスレタイ。
九大に受かってメデタシメデタシではなく、
その後のことを考えるなら目指す価値はある。
0674実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/13(水) 23:56:29.55ID:RfK4mgZ70
>>655
なかなか示唆に富んだ話やな
となると、ラサールや附設にギリギリ合格で行くよりもスレタイに行った方が大学良いところ行けるってのもあり得る話
だよな
東大目指す意外なら、例えば京大とか一橋あたり、ならラサール附設よりもスレタイの方がいいかもしれない
0675実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/13(水) 23:59:56.51ID:RfK4mgZ70
>>668
おおよそ高校の難易度=その高校の平均進学先の大学の難易度じゃない?
0676実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/14(木) 06:00:21.29ID:anVQPEir0
>>673
所詮世の中は頭よりコネですか?
慶應義塾とよく似てらっしゃいますなぁ。笑
0677実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/14(木) 18:16:19.16ID:Wxr1l4VW0
基本的なことは学校でやってプラスアルファは家でやりたい人はドンジリで入学しない方がいいな
必死についていきたい人はドンジリで入学してもなんとかなる
俺の同級生は担任に戸畑をすすめられたけど突っぱねて小倉に行って熊大医学部に現役合格してるよ
まあもともとの頭がよかったってのはあるだろうね
0678実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/14(木) 18:25:36.06ID:MVYIJWSz0
>>675
スレタイ程度じゃ平均進学先は九大にはならんぞ
0679実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/14(木) 20:15:51.05ID:cyoFvYLf0
倉高はスポーツ推薦、ブラバン推薦のおバカさんたちが進学率も模試の平均点も下げまくってる。定員は減ったのに推薦入学が1クラスぶんいるから。
0680実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/14(木) 21:11:42.25ID:Wxr1l4VW0
スポーツに青春のすべてを賭けるような同級生がいるのはむしろいいことだと思うけどね
彼らは誰にも迷惑をかけずにスポーツで進学して立派に生きていくんだから
0682実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/14(木) 22:32:20.03ID:R5R7OEde0
ルックス推薦は無いのか?
0683実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/14(木) 22:35:16.13ID:874vk+Zm0
2年連続のコロナごときで成績下がる子は何をやってもダメなポンコツ
中卒で建築現場で働かせるのが国益
0684実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/14(木) 22:41:37.24ID:RI4M3u400
>>679
小倉と東筑は、定員減に合わせて推薦枠も多少減っていて今だと推薦入学者は
30人ほどだから1クラス分(40人)よりは少ないぞ。
福岡や筑紫丘(普通科)だと1クラス分いるけど。(定員変わってないから推薦枠
も変わっていないだけの話だが。)

>>681
福岡の県立高校の推薦入試は、25年くらい前から全ての県立校にあるよ。
0685実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/15(金) 19:26:10.78ID:lhJ8rD3E0
>>679
勉強しかできない人よりよほどいいと思うけどな
0686実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/15(金) 21:33:49.09ID:binoBCbG0
推薦でスレタイ、AOで九大
0687実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/15(金) 23:14:33.01ID:+uNp9WFY0
>>686
死ぬ気で勉強して九大非医学部しか行けない人より魅力あるかも。
0688実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/16(土) 00:09:51.20ID:OMVR57oI0
>>687
スレタイの生徒の大半は死ぬ気で勉強しても九大非医にも行けない
0689実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/16(土) 00:11:33.02ID:RovVX45n0
修猷館なら上位35%くらいは現役で九大非医いけるけどな
0690実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/16(土) 00:46:29.43ID:pP0ulKsk0
>>688
死ぬ気で勉強できるやつなんてほとんどいないだろ

出来たとしても1週間くらいしか続かない
0691実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/16(土) 09:43:14.95ID:OMVR57oI0
>>690
うん、だからそもそも死ぬ気で勉強できないし、仮に死ぬ気で勉強できたとしてもスレタイ生徒の大半は九大非医にもいけないってこと
高校受験で勉強を頑張ってスレタイに入ったような人はもはや伸び代がないから非医だろうと九大は厳しいし、国立に行ければ御の字レベル
0692実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/16(土) 11:01:52.48ID:e8Eg4nsS0
スレタイ入るのにある程度努力したやつは、習慣付いてるからか高校でもそこそこ真面目に勉強するイメージだけど。中学の同級生がスレタイギリギリ合格だけど、高校でも真面目に勉強して国立医学部入ったのは驚いた。
0693実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/16(土) 12:45:42.62ID:zDkyuMwg0
九医以外の国医ならコツコツ勉強できるタイプの方が合格しやすいんだよな。
センター国語で合否が決まるって言われてるぐらいだから。
0694実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/16(土) 13:35:21.25ID:e8Eg4nsS0
>>693
その同級生は九大ではないけど、結構都会にある医学部に、しかも部活もやりながら受かったから相当ストイックに勉強してたと思う。自分自身は入学時点の成績をキープして何とか九大に入れたけど、入学時点で上位から落ちぶれていくやつもいるし、中学の同級生みたいに高校で覚醒するタイプもいるから、入学時点の成績はあくまで参考程度かと。
ただ確かに上位の5人くらいは最初から最後までトップレベルをキープしてた印象は強い。
0695実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/16(土) 14:46:43.09ID:1PbtFNEg0
スレタイに入った生徒全員が、三年間真面目に勉強すれば九大非医に現役合格できるとは思えない

附設受験の経験があるスレタイに入った生徒であれば、三年間真面目に勉強すれば九大非医はまず大丈夫だと思う

スレタイから九大より上の大学に行くのは、附設蹴りと、塾なしスレタイ合格、あるいは中3だけ塾に軽く通ってスレタイ合格くらいの場合が多い
0696実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/16(土) 15:13:11.19ID:w/Kto4VE0
大学受験で確変を起こしたのは、運動部の連中が多かった印象があるな
0697実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/16(土) 16:17:05.63ID:MZFT1q3I0
河合塾マナビス 2021年AO推薦進学者速報
修猷館→青山学院大学教育人間科学部
東筑→北九州市立大学外国語学部
東筑→北九州市立大学文学部
東筑→九州工業大学工学部
東筑→西南学院大学経済学部
明善→九州大学共創学部
明善→久留米大学医学部
明善→北里大学医療衛生学部
明善→関西学院大学国際学部
明善→福岡大学薬学部
0698実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/01/16(土) 23:57:48.48ID:RovVX45n0
修猷館からAOで青学って色々とアレだね
まあ一般入試も受けるだろうからすべり止めかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況