X



トップページお受験
1002コメント403KB

◇◇◇埼玉県高校総合スレッドpart12◇◇◇

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/09/17(木) 21:29:35.68ID:m6luCk4J0
公立・私立の総合スレッドです。
マナーを守った書き込みをしませう。

※前スレ
◇◇◇埼玉県高校総合スレッドpart11◇◇◇
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1594016678/
0588実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/10/18(日) 13:14:00.48ID:lEw3Itbl0
東大合格者数 県千葉vs渋幕

年度   千葉 渋幕 差
1989年 53   0 △53 渋幕は東大ゼロ
1991年 61   1 △60 県千葉の圧勝
1992年 61   6 △55 県千葉の圧勝
1993年 56   2 △54 県千葉の圧勝
1994年 57   2 △55 県千葉の圧勝
1996年 43   3 △40 県千葉の圧勝
1998年 25  12 △13 県千葉の勝ち
2000年 25  13 △12 県千葉の勝ち
2002年 21  22 ▲ 1 
2006年 23  26 ▲ 3 
2008年 19  35 ▲16
2010年 22  47 ▲25
2012年 31  49 ▲18
2013年 24  61 ▲37
2014年 21  48 ▲27
2015年 23  56 ▲33
2016年 32  76 ▲44
2017年 18  78 ▲60
2018年 22  48 ▲26
2019年 19  72 ▲53
2020年 20  74 ▲54
0589実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/10/18(日) 14:12:37.44ID:w9gLFtOX0
>>574
現役に限れば難関国公立は一橋1くらいなもんで浪人前提の話だし、私大にしても現役マーチ以上は指定校推薦≒進学数だな。昔も今も熊高の三年間は勉強しないさせない伝統のぬるま湯教育が受け継がれている様だ。
今の問題は入学層が偏差値60付近になり昔の様に予備校での一発逆転、最低でも中堅国公立マーチを死守出来なくなった所だ。浪人してニッコマ未満とか他の競合校は現役進学している。
0590実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/10/18(日) 15:31:56.24ID:/HYlGWEd0
熊谷高校は名門。本庄東はその滑り止め。
0591実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/10/18(日) 16:28:57.66ID:vuT7xa7b0
熊高より優れた高校など県北に存在しねえ!!!
0592実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/10/18(日) 16:54:17.89ID:8P/DCMHb0
早本のα推薦が第一志望ですが、併願確約はどこが良いか悩んでます
ここを見て調べた結果、本庄東だけは無いなと思いました
栄東や開智は交通の便が悪い上に高校入学者の進学実績が微妙
塾には都内併願も視野に入れてはと言われてますが親には反対されています
0593実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/10/18(日) 18:17:25.84ID:Uq0UI9zz0
>>589
憶測だけのヨタレスだね。
昔の牧歌時代と違い、学校も今はそれなりに指導や対策を講じてると思うよ。
残念ながら三十年以上も遅れてしまった内に、指導する対象のレベルも
大きく低下しちゃったからね。
時間はかかるけど、じっくりと頑張るしかないね学校は。
一番の元凶は昭和末期頃の校長や教師陣だろうね。
0594実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/10/19(月) 05:07:58.48ID:UxVC8epA0
茨城大とかヤバくね?埼玉大のちょっと下レベルかと思ってたのに・・・

https://passnavi.evidus.com/search_univ/0150/suisen.html
茨城大学 学校推薦型選抜概要

人文社会科学-合計65名募集
選考方法と配点 書類10、面接30、小論60

↑みたいな感じだから、偏差値40台の高校から
大量に入学してくる

http://www.hitachi2-h.ibk.ed.jp/?action=common_download_main&;upload_id=2589
日立第二高校 偏差値47 大学進学29.4%

国公立合格
茨城大4 福島第1

私立
早慶マーチ日東駒専0
茨城キリスト教大学29、常盤大18など
0596実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/10/19(月) 18:14:52.43ID:KKY+wSDG0
◆令和時代 不況に強いトップ10大学の学力、実力度(最難関:国家公務員総合職試験合格◆
   2020年     2019年      2018年      2017年     2016年 
 1.東京大249  1.東京大307  1.東京大329  1.東京大372  1.東京大433
 2.京都大131  2.京都大126  2.京都大151  2.京都大182  2.京都大183
 3.早稲田090  3.早稲田097  3.早稲田111  3.早稲田123  3.早稲田133
 4.北海道069  4.北海道081  4.東北大082  4.大阪大083  4.慶応大098
 5.東北大065  5.東北大075    慶応大082  5.北海道082  5.東北大085
 6.中央大060    慶応大075  6.北海道067  6.慶応大079  6.大阪大083
 7.立命館059  7.九州大066  7.大阪大055  7.東北大072  7.北海道082
 8.岡山大056  8.中央大059  8.中央大050  8.九州大067  8.九州大063
 9.東工大051  9.大阪大058  9.神戸大048  9.中央大051  9.中央大051
10.名古屋051 10.岡山大055 10.岡山大045 10.一橋大049 10.東工大049
0597実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/10/19(月) 20:15:12.61ID:DuM6DVfK0
熊高はずっと落ち目だが最近秩父が意外と奮闘してるのが不思議だ
0599実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/10/19(月) 20:32:10.22ID:ZWWmAgNR0
何をもって優れた学校なのあろうか?
本庄東を除いても熊女だってあるんだぜ。
熊女は熊高なんかよりよっぽどましな教育してるぜ。
0600実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/10/19(月) 21:17:08.01ID:bAXyb3hH0
口コミサイト見ると熊高の満足度は高いしね。
0601実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/10/20(火) 02:52:08.66ID:7t2FdW480
今年の公立高校入試における内申点の換算方法、
1年:2年:3年=1:1:3がやや減少して
逆に1:1:2が増えているような気がしたが。
0602実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/10/20(火) 03:21:05.72ID:7t2FdW480
>>.601に追加

さっき確認した。
複数校が1:1:2にしていた。
10月くらいに発表されたらしい。
突然、ひどいなあ。
人によってはガーン・一方別の人にとってはラッキーか。
受験制度を中学入学時点で知っていたもの勝ち。
0603実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/10/20(火) 16:49:31.22ID:t1qi34Kb0
ハンディキャップ 5ch
身近な害悪発達を暗殺刺殺絞殺毒殺する為に
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1601171442/l50
おなかの子が障害者って分かったら中絶させるだろ? [無断転載禁止]©2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/handicap/1502634415/l50

発達に絶望と恐怖を与え、絶望の嗚咽と悲鳴と苦悶を吐かせるためなら何をしても良いぐらいに考えたほうが良い。健常者ならな。
発達を一生涯かけて毎秒毎秒24時間365日毎秒毎秒、追い詰めて工作して追い込んで、
発達の人生も心も体も苦しんで死ぬまで、発達連中の家族すら破滅させて、
我々で総力を上げて追い込むんだ。 場合によっては家まで付け回せ。 相手が発達であればそれも許される。
相手が発達であれば、放射性物質を家に放り込んだり、腐った犬の死体を投げ込んだりしても許されるからな。
法的には無知な馬鹿池沼発達警察国営ヤクザ国営セコムとかいう無能自治厨に絡まれて誘拐監禁されるが、
社会的には善行のボランティアなので許される。

見せしめに、発達を産んだ親をその発達の目の前で強姦殺人してやろう。
そして目玉と生首と両耳をバラバラにして性器も切り取って見せつけてやろう。
父親も同じようにバラバラにしてやろう。
祖父母も見つけたら家を焼き払ってやろう。
姉妹がいれば犯して殺せ。そして喰え。 兄弟がいればバラバラにしてやれ。 劣悪劣等遺伝子は日本社会にいらん。
そのために一族郎党惨殺して皆殺しにするのだ。
我々で2021年8月に実行してやろう。 目星はついている。身近な発達の一家全員だ。

発達の肉を切り取って食ってやりてぇなぁ
発達の肉はどんな味がするのかぜひ試したい。
発達の生き血を飲んでみたいなぁ 発達の生き血を浴びてみたいなぁ
発達の血しぶき上げて悲鳴と涙を浮かべたツラを拝みながら食いちぎってやりたい。

女の発達なら乳首から乳房を輪切りにして、
膣に鉄杭を打ち込んで上半身まで貫通させて、
生首を切り取った後目玉を抉り、 硫酸をかけてやる。 そしてガソリンをかけて燃やしてやる。
0604実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/10/21(水) 08:10:30.34ID:VA4nEmQd0
>>599
一応は県北で進学校とされてきたのは熊高、熊女だったろう。
その面からは熊高同様に熊女の実績低下は目立っている。
その昔は群馬の高女や前女に近いレベルだったのが、今や太女の
足元にも及ばない。
地元でも、出来る子女の親なら県南や都内の一貫校か一女、大宮辺りに
行かせたいだろうね。
生徒本人の高校の満足度が高いのも熊高と共通しているよ。
0605実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/10/21(水) 10:39:48.07ID:AvcHo3/40
1990年代 東大合格者数10名以上
浦和421
川越103
熊谷53
春日部46
浦和一女34
西武文理30
城北埼玉23
大宮23
立教新座18
川越女子15
浦和明の星10
聖望学園10
0606実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/10/21(水) 10:40:19.69ID:AvcHo3/40
東大合格者累計
60年代 浦和349 熊谷94 川越35 春日部23
70年代 浦和508 熊谷104 川越60 春日部41
0607実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/10/21(水) 12:35:43.99ID:FXDIqW6M0
>>593
戦犯は昭和末期の体育教官室と赤化した教師ではないか?意識高い
先生が学生に発破かけようにも、結局部活をやらせたいという体育
教官室におもねってしまったり、離任していく先生が国立大合格者が
減少していると全校生の前で発言したのを受け「危険なことを言った
先生がいた」と言った先生がいたからね。
多分当時校長も発言力なかったのでは。
0608実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/10/21(水) 13:00:14.82ID:f6DtRfxP0
所詮本庄東は熊谷高校の滑り止め。中学受験組で進学実績を稼いでいるだけ。
0609実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/10/21(水) 13:00:58.42ID:oCGFCEBV0
>>605-606
何のソースもなくあちこち張らないほしいわ
0611実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/10/21(水) 22:46:24.07ID:5tF6V48T0
熊谷高校になぜ埼玉トップレベル高校並みの指定校が存在するか
それを知るためには、過去の歴史を知る事も重要だよ
0612実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/10/21(水) 23:50:05.82ID:KZVo+jDH0
指定校の枠を減らさないため、校内基準をやたら高くしている高校もある。
推薦決まった後もしっかり勉強させることも。
W大しか知らないけど、語学クラス振り分けで入学前にネット試験やらせる
大学もあるし。
0613実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/10/22(木) 08:09:41.40ID:zQuYc4sa0
熊谷高校といえば高崎経済大と群馬大学に40人程合格、
東洋・日大・大東文化大学に多くの合格者を輩出する
県北部の進学高校ですね。
0614実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/10/22(木) 09:56:19.90ID:jobS2+a/0
>>613
浪人してから行くんだよね。
10年てさ高校生が3回入れ替わる。そして人は小5から中学生の時に賢かった同級生、優秀な先輩の進んだ学校を進学校と認識して刷り込みがおこる。今の30歳未満には上位校の一つの認識はあっても難関高校とは思われてないよ。
保護者にも同様な経験と刷り込みで難関高校と最初は子に話始めるが子の反応の薄さと現在の進学状況浪人率を確認して昔はねとの話になる。そして落ち目の高校は勧めない。
0615実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/10/22(木) 12:29:54.89ID:6Fs59Oil0
今や大学進学方法は昔で言うAOと指定校でかなりの数が進学する様になっている。学校推薦自己推薦含めて推薦入学は全入学者の何割も占めて最早メジャーな入学方法の一つになっている。この認識がないと大学入試に勝てない。推薦も受けて駄目なら一般も受けるのが今の主流なんだな。

この状況下で各大学も推薦選抜方法や基準を見直してるから指定校は当てにならないと思った方が良い。3年後なんて尚更だね。
0616実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/10/22(木) 12:47:30.45ID:25BsYLsf0
ざっくり半分が推薦だからな。
推薦受けてキープしといて一般でさらにその上を受けるのも主流。
結構金かかるけど。w
0617実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/10/22(木) 14:51:41.17ID:MAiZtLcQ0
そそ。だから指定校推薦を売りにする滑稽さよ。センター試験が終わり共通試験になり、自薦学校推薦と推薦入試も拡がるなか推薦入試基準が昔の実績に基づいてそのままの基準で高校に残り続けると思っている浅はかさ。青学、上智、立教早稲田の入試改革知ってる?昭和のままであり続けるわけが無かろうて。
0618実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/10/22(木) 15:52:39.72ID:6Npy2H3h0
すべては文科省の定員の厳格化による弊害。
MARCHでも一般入試での歩留まり率は3割程度。策定を誤ると定員オーバーで交付金を切られたり、足りなければ即減収につながる。
だから推薦入試で半分以上埋めたいのが企業体としての私立大学の現状。
大学の偏差値につながるセンター入試利用が最も難関の入学試験、推薦入試や補欠繰り上げ合格との偏差値の開きは10以上違うのも普通。
結果、AOや自己推、付属高上がりは入学後留年や退学が続出。これらを甘やかして卒業させることで、今やどんどん私立大学の卒業生の評価が下がっている。
採用する企業から見ると国立大出身の方がはずれが少なかったのだが、国立大も推薦を増やしたことで安全牌とはいかなくなっている現状。
0619実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/10/22(木) 23:55:09.54ID:zwln085Y0
>>613-618
明日、ちゃんと精神科受診しろ
世の中に迷惑かけちゃいかんと親に言われてるだろ?
迷惑かけてる自覚が無いかもしれないが、病院には行くべきだ
0620実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/10/22(木) 23:59:19.67ID:8OD00rO40
指定校推薦は英数国理社の成績に限定した方がいい。
体育や芸術は除外。一部実施済だけど、数学やその学科で重要な科目は傾斜配点するとか。
0621実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/10/23(金) 00:25:38.48ID:Z+UBqIon0
熊高の進学校としての全盛期の知名度は全国区?関東レベル?
0622実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/10/23(金) 01:38:41.21ID:Ot4zlpGQ0
お兄ちゃん、上の人の書き込みに出てくる「指定校」ってなあに?

それはね、「指定校推薦」って言って、一般受験で合格出来そうにない生徒が
手っ取り早く大学に合格する方法だよ。でも、国立大学とかは無いから、国立大学を
本気で目指している生徒は利用しないよ。また、一般受験で実績を上げている学校は
別に指定校推薦なんて一生懸命宣伝しないよ。そもそも、一般受験で合格が沢山あっ
たら宣伝しなくていいもんね。だから一生懸命宣伝している学校は自分で2流・3流
って宣伝しているようなもんだよね。恥ずかしいよね。

うん、お兄ちゃん分かった!
0623実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/10/23(金) 07:46:15.13ID:t3fr0ILP0
>>621
全盛期でも北関東のトップレベル。
全国区は浦高だけだよ。
0624実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/10/23(金) 12:10:57.02ID:9rOitKli0
>>611
熊高の歴史も大切だけど来年の私大入試変更点も大切だよ。上智青学は共通テスト+学部独自試験の2次試験制。立教は英語は外部試験を活用し、文学部を除いた各学部共通の大学独自テストを複数日程を用意している。どれも専門的な対策必須で本学を第一志望にした受験生を定員越えずに確実に採るのが本音かね。早大政経は数学必須にしてそられしい事を当局発表している。でも本音は慶応に流れる東大落ちを独占したいのだろう。
0625実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/10/23(金) 12:20:32.79ID:9rOitKli0
でもってこれまでと変わらない入試体制の明治中央法政は特に明治は上智青学立教の代わりに受験者が増えるかな。推薦も名前が変わってこれまでのAO、指定校も各大学が戦略的に変更している。あくまでも自分の予想だがこれからはどちらの推薦も上位大学は間口を拡げて試験を設けて篩にかける様になる。試験は論文や資料分析などやはり対策必須のものだろう。
0626実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/10/23(金) 12:54:58.91ID:sfdMp5tP0
興味深い考察です
0627実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/10/23(金) 13:02:42.30ID:LponrWve0
■2021年 私大最新ランキング■
(東洋経済・ダイヤモンド・河合塾)
【SA1グループ】超一流私大
慶應義塾(東大生併願10位内) 早稲田(東大生併願10位内)

明治政経(東大生併願10位内)
明治農 (東大生併願10位内)
【SA2グループ】超一流私大
明治(東大生併願10位内) 慶応商・SFC 
中央法(東大生併願10位内)早稲田教育 早稲田人科

【A1グループ】一流私大
東京理科(東大生併願10位内)青山学院 立教 上智 同志社 東京都市情報・建築 
芝浦工業・建築

【A2グループ】一流私大
立命館 関西 東京都市 芝浦工業 法政 津田塾 日本女子 国際基督教 学習院 中央

【Bグループ】 準一流私大
東京女子 関西学院 成蹊 明治学院 南山 武蔵 東京農業 成城 東洋 立命館アジア太平洋 近畿

【Cグループ】 中堅私大上位
千葉工業 工学院 獨協 昭和女子 日本 駒澤 國學院 専修 東京電機 甲南 愛知 中京 名城 龍谷 西南学院 

【Dグループ】中堅私大
文教 創価 玉川 杏林 東京経済 北海学園 亜細亜 国士舘 実践女子 共立女子 聖心女子 フェリス女子 武蔵野 拓殖 東海 愛知学院
二松学舎 愛知工業 大阪工業 大阪経済 摂南 福岡 神奈川 京産
【Eグループ】大衆私大
東北学院 北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 帝京 明星 神奈川工科 
関東学院 大妻女子 産業能率 山梨学院 金沢工業 名古屋学院 松山 久留米 大同 天理 桃山学院
大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科 広島国際 福岡工業 帝京平成
0628実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/10/23(金) 13:45:48.83ID:t3fr0ILP0
10〜20年前頃は、早大政経は東大文T、文U不合格者の巣窟みたいだったな。
0630実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/10/23(金) 18:58:42.93ID:NRtDfykR0
共通テストは想定平均点5割とセンター試験より厳しい。しかもただ問題を難しくする訳ではなく資料の解釈から分析活用等、国語も数学もより紙上の勉強からそれを踏まえた実生活への活用応用へとシフトしている。英語も文法問題が無くなり基本長文のみ100点、リスニング100点とこれまた実用に近いものとなっている。

数年も前から予告されていた訳で今年の最後のセンター試験は各高校の取組が評価される特別な年だった。今年の実績を上昇させた高校は入学時から最後のセンターを意識して浪人回避の指導をしていたのだろう。その様な学校は下級生にも共通テスト対策を良くしているだろうね。そして先日の報道でやはり共通テストの浪人の出願は減っていた。
0631実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/10/23(金) 20:49:21.33ID:GP2+9x6m0
>>628
もっと前だけど俺もその1人だったよ。熊高OBだけど。
0632実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/10/23(金) 23:59:12.38ID:a5hMR8yu0
>>622
一般受験で合格出来そうにないというより、1年次から真面目に授業受け続けたら
推薦で行けそうで手を挙げた連中が多い。

>>628
今でも同じです。コロナ禍で、家で東大再受験の勉強している連中が多いと思う。
0633実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/10/24(土) 00:08:56.17ID:p73HlMcC0
早稲田実業
日本医科大と「高大接続連携」協定を締結。推薦枠は2名。
早稲田大学医学部の試金石?
東京女子医大ではなく日本医科大との合併で実現するかも。
0634実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/10/24(土) 10:06:26.25ID:NiEd70nJ0
日本における孔子学院 (中国共産党のスパイ組織の一面を持つ)
2005年(平成17年) - ★立命館孔子学院 立命館大学と北京大学の提携により日本国内に初めて開設された
2006年 - 桜美林大学孔子学院 同済大学と提携
2006年 - 北陸大学孔子学院 北京語言大学と提携
2006年 - 愛知大学孔子学院 南開大学と提携
2007年 - 立命館孔子学院 東京学堂
2007年 - 立命館アジア太平洋大学孔子学院 浙江大学と提携
2007年 - 札幌大学孔子学院 広東外語外貿大学と提携
2007年 - 大阪産業大学孔子学院 上海外国語大学と提携
2007年 - 岡山商科大学孔子学院 大連外国語大学と提携
2007年 - 神戸東洋医療学院孔子課堂 天津中医薬大学と提携
2007年 - ★早稲田大学孔子学院 北京大学と提携し、世界初の「研究型」孔子学院として、4月開設、6月開講
2008年 - 立命館孔子学院 大阪学堂 同済大学と提携
0635実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/10/24(土) 10:25:21.32ID:NiEd70nJ0
2020/10/12 スウェーデンでも「中国への疑い、怒り」が爆発! 西側諸国で最初に国交樹立も…
中共批判の作家懲役刑が決定打 孔子学院はすべて閉鎖。

2020/10/24(土) 10:18:11.19 ID:Up+6bbTWアメリカのポンペオ国務長官は、中国政府が海外での外見上中国語普及の拠点としている「孔子学院」について、
年末までにアメリカ国内にある施設すべてを閉鎖したいという考えを示しました。
ポンペオ国務長官10月15日、アリゾナ州のラジオ局 インタビュー。
0637実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/10/24(土) 16:57:19.41ID:fZGEMpx40
>>631,632
もう昨今では、そんな連中は熊高OBには殆どいないだろうから、
公立なら浦高や大宮、川高のOB達なんだろうね。
0638実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/10/24(土) 18:42:24.09ID:NiEd70nJ0
>>625
2019年入試 (河合塾)

東大文二○明治政経○ 26
東大文二○明治政経×  2
東大文二×明治政経○ 36

慶應経済○明治政経○ 96
慶應経済○明治政経× 26
慶應経済×明治政経○ 52

一橋経済○明治政経○ 51
一橋経済○明治政経× 25
一橋経済×明治政経○ 36

横国経済○明治政経○ 18
横国経済○明治政経× 18
横国経済×明治政経○  8

北大経済○明治政経○  1
北大経済○明治政経× 12
北大経済×明治政経○  3

東北経済○明治政経○  10
東北経済○明治政経×  25
東北経済×明治政経○  4
0639実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/10/24(土) 18:44:00.98ID:NiEd70nJ0
2019年入試 (河合塾)

一橋経済○明治政経○ 51
一橋経済○明治政経× 25
一橋経済×明治政経○ 36

横国経済○明治政経○ 18
横国経済○明治政経× 18
横国経済×明治政経○  8

北大経済○明治政経○  1
北大経済○明治政経× 12
北大経済×明治政経○  3

東北経済○明治政経○  10
東北経済○明治政経×  25
東北経済×明治政経○  4

千葉経済○明治政経○ 18
千葉経済○明治政経× 41
千葉経済×明治政経○ 6

都立経済○明治政経○ 2
都立経済○明治政経× 13
都立経済×明治政経○ 0
 
0640実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/10/24(土) 22:07:08.38ID:pQm7i7Gt0
>>628
もっと前だ。
30年くらい前。
0641実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/10/25(日) 07:48:00.71ID:M58nPwRJ0
30年前というと既に平成に入り、バブル崩壊の始まった頃で
熊高は凋落初期だったんだね。
0642実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/10/25(日) 07:51:11.48ID:KX0K/tpb0
>>641
埼玉県 東大合格者数推移
     浦和 熊谷 川越 春日部
1990年  60  11   11    7

どこがですか?
0643実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/10/25(日) 07:58:15.29ID:DlYfU/Hv0
学区が無くなったから以外の何物でもないよな。
熊谷が苦戦してるの。
後早稲田本庄が昔よりもいろいろやってることと。
0644実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/10/25(日) 09:53:00.11ID:y7YTSkzc0
学区が無くなったから以外の何物でもないのであれば
春日部川越も同じ凋落をしていないとおかしい
0645実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/10/25(日) 10:57:45.15ID:M58nPwRJ0
>>642
'90が最後に川高とタイになった年、翌年は最後の2桁、後は下り坂を一途だね。
この辺りは昭和末期入学の生徒達だから、平成以降の退潮は歴然としてる。
学区だけが要因じゃないのもはっきりしてる。
0646実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/10/25(日) 11:21:52.36ID:xDIfFMql0
〔文部科学省による国立大学序列〕

Sランク【指定国立大学】9校
東京大学、京都大学、東北大学、東京工業大学、名古屋大学、
大阪大学、一橋大学、筑波大学、東京医科歯科大学

Aランク【世界水準型国立大学またはSGU-A】(指定国立大学を除く)8校
北海道大学、九州大学、広島大学、神戸大学、千葉大学、岡山大学、金沢大学、東京農工大学

Bランク【特定分野型国立大学またはSGU-B】(同)14校
東京藝術大学、東京外国語大学、東京学芸大学、電気通信大学、東京海洋大学、九州工業大学、
お茶の水女子大学、奈良女子大学、鹿屋体育大学、筑波技術大学、熊本大学、京都工芸繊維大学、
長岡技術科学大学、豊橋技術科学大学

Cランク【地域貢献型国立大学かつ非SGU】51校
北海道教育大学、室蘭工業大学、小樽商科大学、帯広畜産大学、旭川医科大学、北見工業大学、弘前大学、岩手大学、
宮城教育大学、秋田大学、山形大学、福島大学、茨城大学、宇都宮大学、群馬大学、埼玉大学、横浜国立大学、
新潟大学、上越教育大学、富山大学、福井大学、山梨大学、信州大学、岐阜大学、静岡大学、浜松医科大学、
愛知教育大学、名古屋工業大学、三重大学、滋賀大学、滋賀医科大学、京都教育大学、大阪教育大学、兵庫教育大学、
奈良教育大学、和歌山大学、鳥取大学、島根大学、山口大学、徳島大学、鳴門教育大学、香川大学、愛媛大学、
高知大学、福岡教育大学、佐賀大学、長崎大学、大分大学、宮崎大学、鹿児島大学、琉球大学

2020/10/15現在、大学院大学を除く。
0648実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/10/25(日) 12:45:39.49ID:zCP7dBcX0
修学旅行で京都の夜ピンク映画館の前でワーワー騒いでたら交番に連れていかれて
おまわりさんに高校名を言ったら
嘘吐くな天下の浦高にお前らみたいな生徒がいるわけねえだろと言われたとのこと。
昭和に現役だったOBの先生が言ってた。
0649実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/10/25(日) 18:10:37.57ID:M58nPwRJ0
心配無用だよ。
今でも浦高は立派な名門だよ。
でも、交番のおまわりさんは相当に大学進学や教育面に精通していたのか、
或いはOBの先生の与太話(作り話)のどっちかだろうね。
多分に後者だろうとは推測できるけど。
0650実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/10/25(日) 19:21:48.57ID:iYR3iMuB0
>>628 >>629
文一落ちて政経で仮面浪人してました。ごめんなさい()
翌年無事に退学できたからよかったけど
0651実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/10/25(日) 19:42:42.33ID:DlYfU/Hv0
>>644
いや春日部も川越もピーク時よりはそれなりに数字を落としているだろう?
やっぱり学区でしかないよ、川越は少し戻してたりもしてるけど。
0652実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/10/25(日) 19:47:30.88ID:DlYfU/Hv0
春日部にしたってこれまでなら熊高に行ってた優秀層が来ているから浦高に取られても
今の地位で下げ止まりしてるんだし。
0653実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/10/25(日) 20:08:25.76ID:072rbGPp0
学区よりも単純に少子化だろ。優秀層の絶対数が減ってるわけで。
0654実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/10/25(日) 20:10:12.23ID:DlYfU/Hv0
少子化は実は熊谷はそんなにしてないけどな。
0655実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/10/25(日) 20:14:02.93ID:zC55v+T50
学区廃止で他地域の優秀な生徒が浦高に流れたとかいうなら
浦高は東大合格倍増とかしてなきゃおかしいだろう
関係ないよ
0656実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/10/25(日) 20:20:16.18ID:DlYfU/Hv0
そして浦高の優秀層の一部は都内に流出している、だから浦高は他の地域から取ることで今の数字を維持しているわけで何もおかしくないような・・・・
0659実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/10/25(日) 20:35:37.45ID:DlYfU/Hv0
今が更に加速しているだけだろ流出が。
0660実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/10/25(日) 20:54:28.04ID:O8B3SVgZ0
昔より都内流出増えたとか何かデータでもあるの?
少子化の時代ながらも南部は数少ない人口増化地域ではあるけれど
0661実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/10/25(日) 21:20:20.69ID:y7YTSkzc0
>>651
いやいや熊高は凋落しすぎでしょ、苦戦ってレベルじゃないよ
あんまり煽りたくないけれど今でも春高や川高と同格だと思ってちゃ駄目よ
0662実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/10/26(月) 01:04:20.39ID:XThglu1o0
来年は、公立志向が高まるか。

そして、たとえば北辰偏差値換算で合格率80パーセントにおける
偏差値や内申が高くなる恐れもあるかもしれない。

また、上の方で書いていた場合申し訳ないが
三年間の内申点の傾斜割合を突然11:1:3(一番左が一年)→1:1:2などにした高校が
複数あるらしく、それによる泣き笑いも生じうる。

突然変えるなよ、が率直な意見。
0663実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/10/26(月) 05:51:17.11ID:Lpv3fdUq0
栄東や開智の台頭もあるなあ、まあ熊谷高校の現状を内部にその原因を求めるのだけは明確な誤りだな。
0664実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/10/26(月) 08:30:28.81ID:jXn1d3Mc0
>>663
なんで栄東や開智はあんなにすごくなったんだろう?。
0666実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/10/26(月) 09:38:47.28ID:8iwcLYxv0
それを言ってた子は、小学校からのエスカレーターで受験してないけどな
東大受験が初めての受験になるんじゃないかな
0667実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/10/26(月) 09:46:41.44ID:cVkrt9Pa0
>>652
春日部や川越の盛衰は熊谷の凋落の要因との関連は低いよ。
もともと春日部との通学範囲は(学区圏は別にしても)被ると
すれば羽生、加須辺りだろうし、人数も数人程度だったろう。
川越とも小川〜東松山辺りの出来る層が流れたろうが、こっちも
十数人くらいだろうから。
どっちも、浦高、大宮あるいは私学との関連度がずっと高いよね。
0669実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/10/26(月) 10:34:40.53ID:0RpMaaiX0
話しぶった斬って申し訳ないが、兄弟で成績に差がある場合
どの様に対処されました?
経験ある方教えて下さいませ。

成績のイメージですが、上の子は北辰偏差値3教科68。5教科66って感じでした。
下の子はまだ中1で北辰は受けた事ありませんが、定期テストの様子から北辰偏差値40〜45って感じです。

こんな事したら良かった的なエピソードお持ちの方教えて頂ければありがたいです。
0670実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/10/26(月) 12:18:53.09ID:qIORZcQa0
学区が無くなって、さいたま市一強だな。今は浦和大宮一女市浦の4校より春川の方が入り易い。
さいたま市近隣からの志願者だけでこれら4校は高倍率で下げて春川に流れる状況でしょ。次善校の蕨以下や栄東開智はじめ私立も沢山あるし東京に集中する日本の縮図だね。
0671実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/10/26(月) 13:20:16.80ID:x5u4sQrK0
私立だって栄東や開智が上がった代わりに、城北埼玉や城西川越が消えた
栄枯盛衰というか時代についていけない学校がはっきりする
0672実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/10/26(月) 15:40:36.48ID:vxeNIIkU0
>>669
兄弟で比較することなく、子供に合わせてそれぞれ対処すれば良いだけでしょ
受験に限らず全ての面において同じだと思う
0673実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/10/26(月) 18:16:18.53ID:sC3cyCsq0
川高も凋落してるようだ。
文化祭で人前で裸で卑猥な踊りをする高校はいずれ没落する。
秩父支部劇の先例があるのだから川越は止めればよかった。
しかし、秩父支部劇は映画にもドラマにもならない。
0674実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/10/26(月) 21:35:02.17ID:xiJqR1MZ0
川越は凋落していないよ。
2年前に大学実績で少し底があったけど、2年連続向上している。春日部も。
棒倒しで発狂している超進学校もあるから、はっちゃけやっても関係ない。
川越は元々オタクの学校。
0675実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/10/27(火) 08:33:04.65ID:NyxmfAAQ0
川越高校は他と同じように低迷してきたけれど今年躍進した
国公立医2桁は文句なしで進学校だよ
一発屋で終わらないことを願いたい
0676実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/10/27(火) 09:26:14.72ID:odcjhp5g0
>>675
そうだね。
近年はイマイチの感じだったが、今年の実績は文句ない。
たまたまの当たり年でなければいいけど。
0677実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/10/27(火) 11:30:00.95ID:xB7v8b2p0
【10/21】駿台全国模試、合格目標偏差値更新【地方医ついに50台】

旭川医大 医 医 <前>  前 59
弘前大 医 医 <前>  前 59
弘前大 医 医 <前> 定着枠 前 59
秋田大 医 医 <前>  前 59
島根大 医 医 <前>  前 59
島根大 医 医 <前> 定着枠 前 59
宮崎大 医 医 <前>  前 59

東大 理一  <前>  前 68
東大 理二  <前>  前 66
京大 工 情報 <前>  前 65
京大 理 理 <前>  前 64
京大 工 物理工 <前>  前 64
京大 工 建築 <前>  前 62
京大 工 電気電子工 <前>  前 62
東工大 工  <前>  前 61

地方国立医はレベルが落ちている。やはり東大合格者数で見ないとダメだよ
0678実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/10/27(火) 13:07:02.44ID:xFdE0vvQ0
ここで高校の優劣を論じている人たちって、何が何でも自分の子供を東大や国公医に入れたいのかな?
単純に自分の出身校が上位に来ることに溜飲を下げる。
あるいは自分が卒業したときにはるかに上にある学校が下がることに喜びを感じる卑屈な心から書き込んでいるだけだよね。
実際の教育を考えたら、実社会で活躍できる人材を生み出す学校こそ良い学校と思うが。
新興校にそれができるかな?
例えば大宮理数科からアカデミアで活躍している卒業生が何人出たのかな。
0679実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/10/27(火) 16:53:30.33ID:p1tlwlaO0
早く熊谷西あたりを公立中高一貫校にすべきだ。県南だけそれがあるのは不公平。
0680実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/10/27(火) 17:28:16.69ID:czwd3hAo0
>>649
貴方の想像による感想ですよね
0682実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/10/27(火) 19:58:05.37ID:3dk+dxtR0
>>678
自分が一番の偏見の塊で草
0683実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/10/27(火) 21:19:33.16ID:+alDGwS50
>>682
正解!!
678は大昔の人間かなw
0684実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/10/28(水) 05:25:57.75ID:cHixPX/40
>>681
元市立川口伸びそうだな。
もう一般化しただろ?
0685実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/10/28(水) 09:51:37.94ID:1s65txBh0
>>684
川口市立高等学校のこと?
附属中学が令和3年4月開校するよね。
結果が出だすのは、まだまだ先じゃないかな?

川口あたりだと都内に通いやすいので、超優秀層は、筑駒、開成に行くだろうが、
その下あたりに行く層を獲得できれば、進学実績は伸びるだろうね。
0686実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/10/28(水) 11:41:36.01ID:0YZKCB890
大宮のバカはすぐに挑発に乗るな。
ここで熊谷を叩いているのは大宮関係者だってばらしてるじゃん。
0687実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/10/28(水) 12:07:22.83ID:7PMm7HDC0
やれやれ、付属中学か。
中学受験が増えると、親の年収などの影響がますます露骨に出そうだ。
中学に入った後、いくらかかるかなどにもよるだろうが。
格差社会を楽しんでいるような状況だ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況