X



トップページお受験
1002コメント553KB
千葉県公立高校 第65章
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/08/24(月) 14:10:48.14ID:6ZSi5n+K0
・この板(お受験板)は、お受験(このスレは千葉県公立高校)の
受験生、受験生の保護者および塾関係者のための情報交換の場です。

・このスレには複数IDを用いたアンチ千葉大学の粘着私立大学関係者が
数年に渡り居着いています。相手をせずにスルーしましょう。

※そもそも板のルールで
1)大学受験に関して → 大学受験板
3)学校の序列やランキングなど → 学歴ネタ板
と決められているため板違いです
0851実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/05(金) 14:22:30.85ID:HRS8AcrJ0
千葉都民 <第1〜第3学区> のグループ分け     これが現実

公立1番手校 累積東大合格数4桁  県立千葉
公立2番手校 累積東大合格数3桁  県立舟橋、県立東の葛飾
公立3番手校 累積東大合格数2桁  県立八千代、 県立国府台、 県立小金、 薬円台(出自もとは農業校?)、 県立千葉 東(出自もとは女子高?)
公立4番手校 累積東大合格数1桁  県立かしわ

公立5番手校 累積東大合格数0人 その他多数 県立船橋東(創立以来いまだに東大合格者が出ていない?)


単年度だとマグレがあるので
これが現実
「東大合格高校盛衰史」(光文社新書)によると、1950年〜2009年までの60年間の累計で、
千葉都民【現・第2学区の高校のみ】
東大合格累積数   これが現実

県立 舟橋 314
  私立 市川学園 133
  私立 東邦大学付 71
県立 国府台 19
県立 小金 15
県立 薬円台 13
県立 八千代 9
 私立 国府台女子学院 6
 私立 専修大学松戸 5
 私立 八千代松陰 4
 私立 日出学園 4
 私立 和洋国府台女子 2
 私立 日大習志野 2
0852実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/05(金) 14:24:31.18ID:HRS8AcrJ0
千葉大学医学部本館(旧病院)は昭和6年から昭和12年にわたり足かけ7ヵ年の歳月を費やして建造され、建設当時はドイツ医学の粋を集め東洋一の病院と称せられたといわれています。外壁には旧帝国ホテルでも使用されたスクラッチタイルが使われています。

建造当時 国が多大な関心と期待と願望とをこめて当時としては容易に入手困難であったと思われる貨幣石大理石をイタリアから輸入し多量に用いている。

千葉大学医学部本館の建物は石材という一側面の観点にたてば建築史上重要な文化的遺産物としての価値が充分に内在するばかりでなく文化的遺産物の背後にひそむはかり知れない歴史的重み

  

      筑波大薬・千葉大薬・横浜国立市立大薬 > 私大薬


      筑波大医・千葉大医・横浜市立国立大医 > 私大医

       
      筑波大歯・千葉大歯・横浜大歯 > 私大歯
 



私立文系の早稲田には医学部なし薬学部なし歯学部なし看護学部なし農学部なしの文系大(理工学部だけあり)

私文の慶大は医学部と理工学部はあるが農学部なし薬学部しょぼ?看護学部しょぼ?


私文の早稲田の人間科学部・スポーツ科学部・夜間社会科学部・第二文学部(文講)の4つの学部 w

私立文系の慶応大の1〜2科目入試笑のSFC、看護学部、薬学部、AO大量入学w
0853実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/06(土) 13:42:28.75ID:+tZwkzU+0
 (私立)東邦大学付属 から東邦大学に進学できる

河合塾 2020年9月
入試難易ランキング
■情報系■

57.5
芝浦工大(情報工)

55.0
日本大(理工・応用情報)
東洋大(総合情報)

52.5
千葉工大(情報科学)

50.0
専修大(ネット情報)
東海大(情報理工)

47.5
東邦大(情報科学)←ココ
拓殖大(情報工)
0855実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/06(土) 20:34:28.51ID:ZtI3lti+0
>>854
報道でソースも出ちゃったね
びっくり
0856実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/06(土) 23:11:33.70ID:lX3MPRNx0
まあ自分の情報網やネットワークはすごいんだぞっていう過信が見えていたから危ないなーと
思ってみていたけどね。
しっかり罪を償えとしか言えない。
千葉県の公立高の話題に戻りましょう。
0857実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/07(日) 16:46:06.50ID:8kCcPzbr0
>>840
千葉スレに限らんどこも惨憺たるもんだ。
逮捕の人はもちろん早稲田退学だろうし、馬鹿なことをしたもんだ。
動画はどれもつまらなかったし、進研模試の平均点なんてあれは必ずしも全員受験じゃないのに
大々的にやってたしなあ。
0858実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/07(日) 23:50:50.59ID:FWE4g9o+0
>>854
ユーチューバーって沢山JK食ってるんだろうな
ワタナベマホトも15歳の女の子に裸の写真送らせてたし
まあ金と女が目的だしな
0859実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/08(月) 11:06:24.03ID:sw33Jj9f0
☆あくまで予想
☆2021年 東大合格者予想
渋幕 75
市川 20
千葉 16
船橋 10
東葛  6
(東大実戦模試の人数等から)
0860実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/08(月) 11:18:02.83ID:QmxCkQLD0
◆◆令和時代 不況時の就職にも強い大学の実績・実力ランキング◆◆
●日本のトップ10大学の5年間の学力、実力度(最難関:国家公務員総合職試験合格数●
   2020年     2019年      2018年      2017年     2016年 
 1.東京大249  1.東京大307  1.東京大329  1.東京大372  1.東京大433
 2.京都大131  2.京都大126  2.京都大151  2.京都大182  2.京都大183---偏差値70
 3.早稲田090  3.早稲田097  3.早稲田111  3.早稲田123  3.早稲田133
 4.北海道069  4.北海道081  4.東北大082  4.大阪大083  4.慶応大098
 5.東北大065  5.東北大075    慶応大082  5.北海道082  5.東北大085--偏差値68
 6.中央大060    慶応大075  6.北海道067  6.慶応大079  6.大阪大083
 7.立命館059  7.九州大066  7.大阪大055  7.東北大072  7.北海道082
 8.岡山大056  8.中央大059  8.中央大050  8.九州大067  8.九州大063
 9.東工大051  9.大阪大058  9.神戸大048  9.中央大051  9.中央大051
10.名古屋051 10.岡山大055 10.岡山大045 10.一橋大049 10.東工大049--偏差値65
0861実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 09:56:03.13ID:tH7joM/s0
今日から明日まで第二次募集の出願変更期間らしいが新聞(読売)にも
千葉県教育委員会や各高校や進学研究会などのホームページにも載ってない。
2次募集の倍率を公表しないと志願変更しようが無いw

去年までも、後期試験の模範解答は、朝日、毎日、産経などには載ってて
読売は載ってなかった。読売のみ後期試験や第二次募集関係を軽視する
傾向が有ったら、載ってないのは読売だけかな?
0863実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 13:15:08.36ID:4FqDYpdO0
>>862
有難うございます。
では、やはり読売だけ載って無いのかな。

去年までも読売だけ後期試験の模範解答を
載せなくて、後期と2次の受験生を軽視する流れですな。
0864実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/10(水) 21:51:57.64ID:VYypm3+j0
ここはお葬式になったな
0865実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 00:17:44.97ID:wWVDrhnl0
東大合格数2021
67 渋谷幕張
22 市川
19 千葉
14 船橋
4 昭和秀英
3 東葛飾、千葉東
2 東邦、芝浦柏
1 佐原、専大松戸
0866実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 03:08:42.94ID:DNrcoL4u0
>>865
我が母校船橋東はまた深い眠りについたようだw
0867実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 05:05:22.47ID:j1X+cWsa0
千葉東は倍の6ぐらいには伸びしろがあるよな
漁夫の利で
船橋が好調となると東葛は厳しい、頭打ちだろう
県千葉でも一貫校だと無理なのだから
0868実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 08:55:17.96ID:wwObUvTa0
千葉県は私立2校。
渋幕、市川に優秀な生徒が集まる。
他県で名前が知れているのは
プラスで県千葉、県船まで。
0869実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/11(木) 09:49:37.82ID:yGNhw/u/0
◆◆令和時代 不況時の就職にも強い大学の実績・実力ランキング◆◆
●日本のトップ10大学の5年間の学力、実力度(最難関:国家公務員総合職試験合格数●
   2020年     2019年      2018年      2017年     2016年 
 1.東京大249  1.東京大307  1.東京大329  1.東京大372  1.東京大433
 2.京都大131  2.京都大126  2.京都大151  2.京都大182  2.京都大183---偏差値70
 3.早稲田090  3.早稲田097  3.早稲田111  3.早稲田123  3.早稲田133
 4.北海道069  4.北海道081  4.東北大082  4.大阪大083  4.慶応大098
 5.東北大065  5.東北大075    慶応大082  5.北海道082  5.東北大085--偏差値68
 6.中央大060    慶応大075  6.北海道067  6.慶応大079  6.大阪大083
 7.立命館059  7.九州大066  7.大阪大055  7.東北大072  7.北海道082
 8.岡山大056  8.中央大059  8.中央大050  8.九州大067  8.九州大063
 9.東工大051  9.大阪大058  9.神戸大048  9.中央大051  9.中央大051
10.名古屋051 10.岡山大055 10.岡山大045 10.一橋大049 10.東工大049--偏差値65
0871実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/12(金) 00:31:07.77ID:Mabuqvrt0
東大合格校2021(週刊朝日)

【静岡県】
13人 静岡
11人 浜松北
7人 沼津東
4人 磐田南、浜松西、富士
3人 清水東、韮山
1人 藤枝東、静岡サレジオ、浜松開誠館
藤枝明誠
0872実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/12(金) 01:15:28.82ID:nAJNj5Tv0
東葛飾の凋落ぶりはすごいな
0873実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/12(金) 06:37:45.13ID:6z9ImK9a0
千葉医・前期 (大学発表値)

12 渋幕
11
10
 9
 8 開成
 7
 6 海城 東邦大東邦
 5 駒場東邦
 4 桜蔭 豊島岡女子
 3 麻布 浅野
 2 千葉東、船橋 筑附 筑駒 学附 日比谷 
   暁星 芝 雙葉 早稲田
 1 北嶺 水戸第一 浦和 大宮 秀明 県千葉 東葛飾
   市川 昭和学院秀英 専修松戸 西 両国 かえつ有明
   学習院 國學院久我山 渋渋 女子学院 世田谷学園
   桐朋 本郷 南 栄光 聖光 桐蔭中教 桐光 フェリス
   小松 膳所 北野 高松 青雲 宮崎西



千葉医
       渋幕 県千葉
2005年   3  10 ○
  ↓
2010年   9   7 ●
  ↓
2015年   7  10 ○
2016年   7   6 ●
2017年  10   7 ●
2018年  10   7 ●
2019年   8   7 ●
2020年  14   5 ●

2021年  12   1 ● 前期のみ
0874実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/12(金) 11:42:26.57ID:EyM5St8T0
東大合格校2021(週刊朝日)

【愛知県】
31人 岡崎
30人 旭丘
29人 東海
14人 海陽中教
10人 明和
7人 一宮
5人 時習館、滝
3人 向陽、南山
2人 豊田西
1人 刈谷、瑞陵、半田
0875実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/12(金) 12:16:38.92ID:WsoP2T8X0
>>872
県千葉の実績が落ち目なんだから、東葛が期待している併設型中高一貫というのも大した成果が期待できないだろう。単年度で実績が跳ねる事はあっても東葛の凋落トレンドは変わらない。
すでに第3学区で能力が高い生徒は隣接学区の県船を受験するようになっているからね。
0876実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/12(金) 12:20:19.42ID:QDYWuxcg0
東葛は隣接学区ではなく、松戸柏の公立中から開成にごっそり抜けるから奮わないって前の方に書いてあったぞ。
0877実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/12(金) 12:30:56.13ID:dSWhKLnK0
>>876
それは現実を踏まえてない言い訳
0878実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/12(金) 12:37:34.25ID:WsoP2T8X0
>>876
あぁ、あり得ない人数が開成に抜けるってやつね。
あんなのガセに決まってるじゃん。
それよりもうすぐしたら進学塾のチラシに合格者が出てくるから見てみなよ。
近年じゃ久寺家(我孫子)や富勢中(柏)からも県船に進学しているって生徒がいたしね。
0879実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/12(金) 13:32:04.20ID:PmqOTNXQ0
土浦第一、県千葉、東葛飾→併設型中高一貫校
春日部→男子校

県船橋が勝ち組に

成東、長生、木更津の学区は究極の選択に
0880実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/12(金) 17:38:12.50ID:797uPdsI0
土浦日大高校

東大2名合格

国公立医学部医学科 5名合格
秋田大学(医)1名合格 
金沢大学(医)1名合格 
信州大学(医)1名合格 
徳島大学(医)2名合格 

筑波大学 17名合格 5年連続 15名以上合格


早慶上理     33名合格
私立医学部医学科 2名合格
0881実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/12(金) 21:08:27.01ID:YYGSq0UD0
なんだったんだろな、俺の人生って

やりたくもないバイオリンを無理矢理習わされて、練習で上手く弾けなきゃ殴って蹴られ髪の毛掴まれて引き摺り回されたり
年の離れた兄の家庭内暴力で近所の家に助け求めて駆け込んだり
1浪時に親父が自殺して母親が発狂して地獄を見て
散々な目にあってきたのに

高校受験では船橋にも東葛にも入れないクズと
大学受験では早稲田にも慶應にも入れないクズと
早慶卒の親から罵倒された
俺の学歴コンプレックスの根源はこれ↑

俺も大学いって青春してまともなとこに就職したかった
時給1,470円の一般派遣の事務職も切られた

ろくな青春がないままアラサーになっちまった
19〜21くらいの若くて金とか気にしないしがらみのない純粋な恋愛やセックスできなかったのが今でも悔やまれる、、つらい....
受験期は家庭内の修羅場(オヤジの自殺とお袋の発狂)で精神を破壊された

青春コンプレックスと学歴コンプレックスは一生治らない
世を拗ね 人を攻撃し クレームをつけ 炎上には便乗して生きてく
0882実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 06:45:03.35ID:wxjPjh2c0
都道府県別・公立トップ校東大合格者数

東京都 63 日比谷
神奈川 50 横浜翠嵐
埼玉県 46 浦和
愛知県 31 岡崎・旭丘
茨城県 23 水戸第一・土浦第一
富山県 20 富山中部
千葉県 19 千葉
栃木県 19 宇都宮
福岡県 17 修猷館
北海道 16 札幌南
熊本県 16 熊本
岡山県 15 岡山朝日
福井県 14 藤島
静岡県 13 静岡・浜松北
石川県 13 金沢泉丘
宮城県 13 仙台第二
大阪府 13 北野・天王寺
岐阜県 12 岐阜
大分県 12 大分上野丘
秋田県 12 秋田
三重県 12 四日市
香川県 11 高松
鹿児島 10 鶴丸
山形県 10 山形東
0883実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 06:45:30.51ID:wxjPjh2c0
新潟県 09 新潟
岩手県 08 盛岡第一
兵庫県 08 長田・姫路西
宮崎県 07 宮崎西
福島県 06 福島
群馬県 06 前橋・高崎
青森県 06 八戸・弘前
長野県 05 長野
愛媛県 05 松山東
京都府 04 市立堀川
山梨県 04 甲府南・吉田
長崎県 03 長崎西
徳島県 03 徳島市立・城東
広島県 02 広島
山口県 02 山口
奈良県 02 奈良
滋賀県 02 膳所
和歌山 02 桐蔭
鳥取県 02 鳥取西
島根県 02 松江北・出雲
高知県 01 高知追手前
佐賀県 ** 佐賀西
沖縄県 ** 開邦
0884実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 11:43:11.07ID:94tNuk2s0
浦高や翠嵐に比べて県千葉はどうしたとか言う奴もいるかもしれない。
附属中は失敗だったとか言われそう。
でも俺はそうは思わない。
0886実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 11:57:15.00ID:0dH+Wnsu0
>>884
The reason whyで続けて
0887実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 12:10:06.97ID:94tNuk2s0
渋幕が高校募集やめる影響がまだ出てないからね。
埼玉や神奈川は高校受験で優等生を総取りしやすいが(早慶附属くらいしか対抗私立がいない)千葉はまだ渋幕にかなりとられている代の結果だし。
0888実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 12:12:18.79ID:y0AFxaA+0
渋幕が高校募集やめたら県千葉が上昇すると言いたいの?
船橋や市川に流れる人の方が多そうだが
0889実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 16:35:06.47ID:94tNuk2s0
当然上昇するだろ?
0890実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 22:57:12.78ID:0GqlNen/0
>>889
今年の結果を見ると「県船、市川もやるじゃん」と思った人は増えたはず。
住んでいる場所によっては、県船、市川に流れる人が出ると思うのは自然。
みんな下降トレンドには寄り付かないものだよ。
0891実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/13(土) 23:27:22.18ID:6moOx/VG0
千葉市以西の地域なら分かるけど、もともと船橋の地域だしなあ
東側はわざわざきたがらないでしょ
0892実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 02:43:37.44ID:eSml7bKi0
下記は横浜翠嵐高校の入学時に配布されたプリントの一文である。
同じ公立高校として県千葉や県船も見習うべきだ。

「高い目標」なしに,レベルの高い努力をすることはできません。
「高い目標」の達成のために,よりレベルの高い進学先
(「国公立大学」(東大,東工大,一橋大,旧帝大,国公立医学部)を
目指す指導を行っています。
本校では「私立大推薦受験を目指すこと」は勧めていません。
(2)東大を志望することについて
皆さんの学力があれば,十分に東大を目指せます。
ただし,1年次からの覚悟と準備なしに実現はありえません。
今日から本気の覚悟をもって行動に移してください。
0893実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 06:07:29.80ID:ftzkylEG0
>>892
これくらいの意気込みで勉強しないと難関大学は受からんよ、
というのはわかるが、難関大学に合格させるのが
高校教育の目的っていうように聞こえるのは、
少なくとも公立高校であれば俺は嫌だな。
0894実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 06:40:52.77ID:2OxnMnAq0
まるで予備校だな。
目指すべき具体的な大学名まで挙げてるのが何とも。
学校側が理想とする進学実績を生徒に押し付けてるだけ。
0895実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 07:00:46.73ID:BzElKex90
東大京大国公立大学医学部合格率
学校名 |卒業生数|東京国医計|合格率

<50%以上>
筑波大附属駒場  |163|138|84.7 %
灘        |219|165|75.3
甲陽学院     |206|139|67.5
東大寺学園    |210|140|66.7
大阪星光学院   |176|111|63.1
開成       |401|250|62.3
聖光学院     |231|123|53.2
洛星       |209|105|50.2

<40%以上>
ラ・サール    |225|105|46.7
駒場東邦     |233|106|45.5
桜蔭       |227|100|44.1
東海       |427|188|44.0
栄光学園     |187|079|42.2
麻布       |308|129|41.9
白陵       |188|077|41.0

<30%以上>
旭丘       |311|117|37.6
渋谷教育学園幕張 |344|123|37.5
西大和学園    |336|111|33.0
広島学院     |186|060|32.3
北野       |318|102|32.1
愛光       |229|070|30.6
洛南       |456|138|30.3
0896実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 07:07:14.01ID:VBpH/SE/0
この手の話は他県の公立TOP高でも学校の目標として書いて教育委員会に書類提出している学校いくつかみたことあるけどね。
>>890
市川は千葉というより東京から人材集めているんだけどね。
0897実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 07:24:14.65ID:DCZfD88f0
>>896
あの偏差値で人材も何もないだろ
同じ偏差値で東京の生徒は千葉の生徒より伸びがいいとかなら話は別だが
0898実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 08:17:21.97ID:/NfnxQ+B0
県千葉は都立武蔵と同じように東大10名ぐらいに落ち着くだろう
東葛に期待する者がいるが精々両国レベルつまりは今と変わらない
一番期待できるのは県船、次点は千葉東
0900実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 18:13:47.66ID:vXNgHeAF0
おそらく今がまさにその時なんだろう。
千葉市の総武沿線の中学生が、県千葉ではなく県船を選んでるから。
0901実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 18:30:19.32ID:vXNgHeAF0
総武沿線の視点で言えば、利便性で県船が最良、次点が千葉東。
公立の頂点が来年再来年で県船に完全に入れ替わったら、その後の県千葉は千葉東との競争にさらされると思う。
わざわざ不便な立地の学校に時間かけて通学してたのは、それでも県千葉がトップで、その価値があるとみんな思っていたからでしょ?
トップじゃなくなったら、その意味が失われる。
ただし、内房外房方面の中学生にしてみれば、県千葉合格への敷居が下がることになる。
0902実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 18:39:31.85ID:pABMhCuX0
隣が津田沼と船橋で予備校も書店も飲食店も充実、ついでにららぽーとも最寄り駅が同じって相当恵まれてる
立地だけなら東葛も悪くないんだけどね
0903実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 18:57:17.66ID:vXNgHeAF0
県船は第1、第2、第3、第4学区という千葉県北西部の全ての学区から受けられるから、そもそもの生徒集めの基礎となる通学可能域人口の規模が、県千葉、東葛とは違うのでは。
逆にいえば、今までそのポテンシャルを活かせていなかったということか。
0904実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 19:10:53.49ID:NQndF73w0
>>903
以前は県千葉と東葛学区だと公式越境の土浦第一が強くて、県船橋蹴り千葉東すら有り得るくらい低迷していた。
0905実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 19:53:13.90ID:vXNgHeAF0
もはや第2学区から越境して県千葉に遠距離通学する意味がなくなった。
逆に、数年前から県千葉お膝元の第1学区から越境して県船目指す層が出てきた。
それが結果としてあらわれつつある。
0906実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 20:09:25.54ID:pABMhCuX0
しかも第7学区→第1学区のような、なんちゃって隣接学区ではなくて柏や我孫子方面からも武蔵野線or東武で意外と早い
現実的に県北からも十分通える
0908実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 23:23:34.69ID:b1K6uylL0
以前は県浦和と争ってたのにもはや勝負にならなくなってしまったな
0909実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/14(日) 23:25:09.69ID:BIWppZ9z0
千葉県立ツートップ(2021)
ーー 千葉 船橋
東大 19 14
京大 05 09
一橋 07 15
東工 10 09
北大 08 09
東北 08 13
名大 00 04
阪大 03 04
九大 04 00
筑波 09 22
横国 00 06
千葉 32 28
0910実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/15(月) 06:16:55.96ID:vXZ84CuU0
>>909
普通に船橋の方がいいな。
0911実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/15(月) 08:02:01.59ID:aYiVB79l0
中高一貫だけでなく学区制度も県千葉を没落させるために有意に作用したな
内部に県千葉を叩き潰したい奴がいるなら上手なやり方だった
0912実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/15(月) 10:02:46.51ID:wjtdWjkE0
学区制なんてやってるのは関東では千葉だけ
京阪神だと兵庫だけ
南関東で最も公立の進学実績ショボいのが千葉(茨城以下w)で、京阪神で最もショボいのが兵庫
学区制なんてやってると優秀層が分かれるし、トップ校が学区外だと私立に流れちゃうんだよ
0913実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/15(月) 10:42:35.49ID:NY4aF9Ot0
●●卒業生の生涯賃金の多いトップ10大学●SP
(民間上場企業+公務員+自由業他)
1位 東京大学   4億6126万円
2位 慶應義塾大学 4億3983万円
3位 京都大学   4億2548万円-----偏差値70----東大京大(超一流大学)の壁
  4位 中央大学   3億9368万円
  5位 早稲田大学  3億8785万円
  6位 一橋大学   3億8640万円
  7位 上智大学   3億8626万円---偏差値65----旧帝・一工(一流大学)の壁
    8位 同志社大学  3億8590万円
    9位 青山学院大学 3億8578万円
    10位 法政大学   3億8103万円
0914実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/15(月) 16:32:33.48ID:9dYTKzQu0
千葉高校を復活させるにはどうしたらよいか
0915実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/15(月) 18:33:57.52ID:Ms8u6s1f0
>>914
日比谷の真似をすればいい。
0916実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/15(月) 18:35:20.04ID:2EhRgLEN0
中学廃止か
0917実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/15(月) 18:36:34.81ID:Ms8u6s1f0
>>910
確かにw
0918実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/15(月) 18:43:32.46ID:Ms8u6s1f0
>>912
都立もいろいろ改革を実施したが、日比谷が急激に伸びたのは重点校指定でも独自入試でもない。
学区廃止後に入学した生徒からドカンと増えた。
トップ校のネームバリューとはそう言うもの。
県千葉も中学廃止、学区廃止、独自入試、教員重点配置、目標値設定など、徹底的に日比谷を真似れば復活する。
日比谷の東大合格者数は63だよ。63!
国医も多いし、早慶も凄まじい。
県千葉よ、昔の栄光を取り戻せ!
0920実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/15(月) 19:24:57.67ID:9dYTKzQu0
県千葉の栄光をトリモロス!
0921実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/15(月) 19:35:36.19ID:0jwf2CGE0
まずは県内で圧倒的強さを見せてから隣都県へ挑もう。
0922実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/15(月) 19:56:17.68ID:N2LsPwJ00
>>918
県千葉OBは鼻息荒いなー

でも、アカデミックぶっこいてる内に受験シフトで実利を上げている船高の後塵を拝するとか…
0923実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/15(月) 19:58:18.88ID:W4OK6qX+0
>>576

>>919
学識あるね^_^
ゆく河の流れ、それもまた、いとをかし
0924実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/15(月) 20:33:20.26ID:5ceOmvl00
県千葉、平家やなぁ。
「奢れる者は久しからず」やで。
アカデミックだの重厚な教養主義だの見栄捨ててそそくさと受験シフトしときゃあ良かったものを。
0925実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/15(月) 21:08:24.73ID:9dYTKzQu0
学区廃止くらいなら可逆的な変革だしやってみてもいいのにね
0926実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/15(月) 21:21:01.18ID:5ceOmvl00
>>918
最近は県千葉のお膝元の千葉市から県船に通う奴も
増えてきてんだぞ。
逆に第二学区から県千葉に通う生徒は年々減ってきている。
これもう学区云々の問題じゃなくて
附属中と放任主義が避けられてるだけだろ。
0928実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/15(月) 21:33:44.44ID:WAaA3kjO0
ただ実際学区はもうないようなもんだからな
千葉は南関東でダントツにでかいから、学区統合したところで通えないところは物理的に通えない
0929実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/15(月) 21:46:19.39ID:wtGlCAuS0
土浦第一も附属中学校始めたから、
今まで土浦第一へ越境していた層も県船橋へ流れることに
0930実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/15(月) 21:55:01.47ID:rwEvnc9E0
土浦に越境してた人なんかいたんか
自分ならどうしても公立がいいなら都立行くわ(行ける資格があるのか知らんけど)

県千葉は場所が悪いし中学校が中途半端で邪魔
県船は千葉よりは場所良いしあんなんでも総理大臣出してる
本当に数年後逆転したしたら面白い
畑違いの渋幕や市川が抜いた以上の大変革でしょ
0931実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/15(月) 21:57:21.89ID:9dYTKzQu0
中学を作っちゃったら、土浦第一も凋落するのかね。
水戸の時代に戻るわね。
0932実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/15(月) 21:58:22.85ID:N7fsoflT0
>>931
水戸一もつくるんでしょ?
0934実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/15(月) 22:04:30.46ID:9dYTKzQu0
>>932
まじっすか

茨城はどうなるんだろう
0935実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/15(月) 22:04:58.89ID:9dYTKzQu0
>>933
そうか。あんま変わらんかね。
0936実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/15(月) 22:05:28.53ID:N7fsoflT0
各学区のトップ校にもれなく中学をつくる茨城は凄いな
0937実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/15(月) 22:11:23.66ID:wjtdWjkE0
>>936
通学圏が同じ土浦一と並木中等は共存できるのかな
0938実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/15(月) 22:15:08.85ID:N7fsoflT0
>>937
並木は中等教育型だから、一貫志向の家庭はこちらかな
土一の中学は県千葉と同じおまけ
0940実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/15(月) 22:18:57.15ID:Q8OVmSJ30
土浦一は首都圏に出て来れない地元優秀層の力が大きいから千葉からわざわざ行く必要はないと思う
0941実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 06:25:45.53ID:eoWYreQt0
>>937
元は柏南くらいの低レベル高校だった並木中高一貫
近くに県立トップの土浦一の付属中ができたらブランド力的に並木中に行く奴はまずおらんやろうな
江戸鳥が更に没落しそうだが

茨城県南中学生の優先序列は
土浦一>並木>江戸鳥
になるだろうな
0944実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 11:08:01.79ID:3Ig0klEi0
 
2021東大合格者数

67人 渋幕
22人 市川
19人 県千葉
14人 県船橋
 4人 秀英 千葉東
 3人 東葛飾  東邦
 2人 芝柏
 1人 佐原高 長生 専松
0945実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 11:15:35.84ID:uN+JkH+B0
東葛千葉東に東大抜かれてるやんけ
0946実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 12:01:44.94ID:bViryn/q0
2021年「現役」合格

・・卒業数 東 京 工 一 国医 率%

1 渋幕 367 46 09 00 00 00 33.05
2 千葉 326 00 00 00 00 00 15.82
3 船橋 362 00 00 00 00 00 11.08
4 市川 432 18 03 08 13 10 12.04
5 東邦 271 02 03 06 01 10 08.12
6 東葛 320 03 05 05 07 01 06.56
7 秀英 285 02 00 05 07 00 04.91
8 千東 358 03 02 04 06 02 04.75

エデュ、HPより国医(防医除く)
0947実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 17:10:21.50ID:RTxFikqH0
土浦一は理数科が有ったのに無くしたのだよね。
レベルが全然違うが定員割れ続きの匝瑳の理数科は無くしたほうがよいと思えてきた。
0948実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 17:53:57.73ID:KIWvqtga0
船高の理数科って普通科より偏差値が低いのは何故なんだ。
学区関係なく受験できるのに。
0949実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 19:07:00.96ID:TQ8tgee+0
船高昔は理数科>普通科
おれの時は38人中、東京工8、国医4、地底6だた。
0950実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 20:18:25.22ID:pzxY0LTC0
膳所高校は理数科>普通科
0951実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2021/03/16(火) 20:26:43.97ID:+3MIi1jf0
令和時代の大学実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数等による総合評価)
@ 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
A 東京都上級試験 早大、中大、東大、都大、慶大
B 司法試験    東大、慶大、中大、早大、京大
C 会計士試験   慶大、早大、中大、東大、明大
D 弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、東北大
E 技術士試験  東大、京大、早大、東工大、中大
★卒業後の実力度・活躍度トップ5大学(各分野の実績数等の総合評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数    東大、早大、慶大、京大、中大
C 国事務次官数   東大、京大、早大、中大、東北大
D 裁判検事弁護士数 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大
G 生涯賃金額の比較 東大、慶大、京大、中大、早大
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況