X



トップページお受験
1002コメント387KB
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 147
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/08(金) 19:51:55.34ID:11CHKMnJ0
中堅校 川和 江南 小田原
令和2年度 神奈川全県模試平均偏差値 【中萬監修・受験案内より】 公立高校編・四捨五入
74・横浜翠嵐
73・湘南
71・柏陽
70 ・川和、
69 ・横浜緑ヶ丘、厚木
68・横浜サイエンス
66・多摩、希望ヶ丘、光陵、相模原、小田原
65・横須賀、大和
64・平塚江南、神奈川総合
63・横浜平沼、金沢、鎌倉
62・桜丘
61・市ヶ尾、横浜国際【IB】、茅ヶ崎北陵
60・海老名、座間
59・東、新城、横浜商業【国際】、秦野 、弥栄【普通】
58・川崎総合科学【科学】、戸塚【普通】、追浜
57・生田、松陽、南、大船
56・橘【国際】、横浜栄、七里ヶ浜、麻溝台
55・港北、橘【普通】、横須賀大津、西湘
54・元石川、藤沢西、大磯
53・鶴見、みなと総合、戸塚【音楽】、横浜商業【商業】、横須賀総合、大和西
52・住吉、瀬谷、湘南台、鶴嶺、伊志田
51・氷取沢、足柄、弥栄【スポーツ】、上溝南 、
50・岸根、茅ヶ崎、厚木東、橋本、神奈川総合産業
前スレ
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 145
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1584694405/
【受験関係者専用】神奈川県公立高校 Part 146
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1586209257/
0544実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/26(火) 12:21:06.03ID:WLGfCNBw0
>>542
おっさんたちの高校生時代の受験や価値観で話すから、今の現役生は困る。
0545実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/26(火) 13:12:56.63ID:IRHygVAg0
概ね真ん中くらいの成績でもMARCHに進学できて授業が成立している高校が進学校
0546実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/26(火) 13:16:19.73ID:IRHygVAg0
異性から、からきしモテない人は、性別を問わず容姿が醜いことが多い。
100%とは言わないが、これは99%に当てはまる。
女性だけでなく男性も容姿が醜いと、途端に恋愛偏差値が落ちて
交際相手が限られたものになってしまうのだ。
0547実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/26(火) 13:41:44.25ID:IRHygVAg0
>>1
偏差値50までになっていますが、次スレから偏差値40くらいから載せませんか?
0549実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/26(火) 16:14:49.67ID:WIWC/1a20
川和は昭和38年創立。
旧港北区(現港北・緑・都筑・青葉区)に高校が一つもなかった。
そのくらいこの4区は田舎だった、ってことよ。
近年のニュータウン開発の波にうまく乗ったよね。
それと、団塊の世代1年目(昭和22年度生まれ)ともうまくマッチしたのかも。
0551実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/26(火) 17:12:35.17ID:64UM6e6W0
2020年東京外国語大学合格者数 神奈川県
5名 横浜翠嵐・桐光学園
4名 相模原中等
3名 市立川崎・山手学院・横浜雙葉
2名 厚木・神奈川総合・川和・湘南・市立南・横浜国際・公文国際・湘南白百合・聖光学院・洗足学園・中央大横浜・桐蔭学園
1名 小田原・相模原・鶴嶺・柏陽・平塚中等・平塚江南・大和・横浜サイエンス・横浜緑ヶ丘
1名 栄光学園・神奈川大付属・鎌倉学園・鎌倉女学院・カリタス女子・関東学院・北鎌倉女子・サレジオ学院・逗子開成
1名 桐蔭中等・日本女子大付属・日大藤沢・フェリス女学院・三浦学苑・森村学園・横浜女学院・横浜翠陵
0552実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/26(火) 18:17:22.52ID:NYYfaizs0
四皇に嫉妬するアワワ信者
0553実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/26(火) 18:56:01.60ID:gasxm9/W0
川和高校(卒業生318名)
東京3・京都2・一橋7・東京工業6・北海道1・東北2・名古屋1・九州1
筑波1・千葉2・電気通信7・東京外語2・東洋海洋2・東京農工4・横浜国大35・東京都立17・横浜市大6
早稲田106・慶應義塾45・上智33・東京理科46・明治223・青山学院69・立教55・中央66・法政84・学習院13

厚木高校(卒業生355名)
東京2・京都3・一橋2・東京工業9・北海道6・東北6・名古屋1・大阪3・九州1
筑波5・千葉5・埼玉1・東京学芸2・電気通信4・東京外語2・東京農工4・横浜国大23・東京都立18・横浜市大4
早稲田56・慶應義塾35・上智27・東京理科44・明治121・青山学院79・立教43・中央76・法政84・学習院15

川和は平均でMARCH
厚木は平均で日東駒専

この差は大きい
0554実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/26(火) 19:22:54.37ID:EAy9PkoH0
あわあわ
0555実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/26(火) 19:22:59.88ID:EAy9PkoH0
>>527
0557実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/26(火) 19:30:38.67ID:GFgrHQFU0
港南台
洋光台
湘南台
0559実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/26(火) 20:10:31.87ID:GtOWSpKe0
>>549
もっと、前は神奈川区なんだったっけ 神奈川区から港北区が分立
そこから港北 緑と分区
緑から 青葉 緑 都筑へ
0560実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/26(火) 20:12:57.24ID:axgdjAgs0
川和あわわ、ざわわ
0561実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/26(火) 20:14:33.49ID:GtOWSpKe0
次のイベントはなにかな?景品もなにかな?
0562実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/26(火) 20:14:59.25ID:GtOWSpKe0
別スレ誤爆
0563実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/26(火) 21:05:06.33ID:axgdjAgs0
カイドウ=湘南
ビッグマム=翠嵐
黒ひげ=柏陽
シャンクス=厚木
0565実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/26(火) 22:22:25.29ID:gasxm9/W0
>>564
正直、その2校が抜けすぎていて、あとはどうでもいい感じかな
個人的に、サイフロの子はリスペクト
0566実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/26(火) 22:22:36.63ID:gasxm9/W0
川和高校(卒業生318名)
東京3・京都2・一橋7・東京工業6・北海道1・東北2・名古屋1・九州1
筑波1・千葉2・電気通信7・東京外語2・東洋海洋2・東京農工4・横浜国大35・東京都立17・横浜市大6
早稲田106・慶應義塾45・上智33・東京理科46・明治223・青山学院69・立教55・中央66・法政84・学習院13

厚木高校(卒業生355名)
東京2・京都3・一橋2・東京工業9・北海道6・東北6・名古屋1・大阪3・九州1
筑波5・千葉5・埼玉1・東京学芸2・電気通信4・東京外語2・東京農工4・横浜国大23・東京都立18・横浜市大4
早稲田56・慶應義塾35・上智27・東京理科44・明治121・青山学院79・立教43・中央76・法政84・学習院15

川和は平均でMARCH
厚木は平均で日東駒専

この差は大きい
0567実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/26(火) 22:23:13.93ID:gasxm9/W0
川和も普通にいくとMARCH

秀才とは言えんわな
0568実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/26(火) 22:24:25.78ID:DIXlCF7P0
2017年 旧帝一工国医 合格実績
――――学校名---東大---京大---一橋---東工---国公医---旧帝---合計
―――柏陽高校----04-----00-----04----09------02------10------29
―――厚木高校----01-----00-----02----09------04------04------20
―――川和高校----01-----00-----01----05------01------07------15
――小田原高校----00-----01-----01----02------01------04------09

2018年 旧帝一工国医 合格実績
――――学校名---東大---京大---一橋---東工---国公医---旧帝---合計
―――柏陽高校----00-----01-----02----08------03------10------24
―――厚木高校----05-----02-----03----06------02------17------35
――小田原高校----01-----00-----02----03------00------12------18
―――川和高校----02-----01-----02----05------00------03------13

2019年 旧帝一工国医 合格実績
――――学校名---東大---京大---一橋---東工---国公医---旧帝---合計
―――柏陽高校----04-----04-----07----09------02------16------42
―――厚木高校----02-----04-----03----06------05------08------27京大医の重複を除外
――小田原高校----01-----00-----00----02------02------21------26
――横須賀高校----01-----01-----01----03------04------07------17
―――川和高校----00-----00-----03----07------01------06------17

2020年 旧帝一工国医 合格実績
――――学校名---東大---京大---一橋---東工---国公医---旧帝---合計
―――柏陽高校----04-----02-----07----06------02------18------39
―――厚木高校----02-----03-----02----09------05------17------38
―――川和高校----03-----02-----07----06------03------06------26 理3の重複を除外
――小田原高校----00-----00-----02----03------02------19------26
0569実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/26(火) 22:28:09.20ID:DIXlCF7P0
 2020年 大手塾合格実績

学力向上進学重点校
――学校名--合格--StEP--臨海--湘ゼミ--中萬
―湘南高校--360---211---046---050----07
―翠嵐高校--358---137---117---088----01
―柏陽高校--318---165---027---049----24
―厚木高校--360---208---050---023----09

学力向上進学重点校エントリー校
――学校名--合格--StEP--臨海--湘ゼミ--中萬
―――川和--318---105---042---098----02
横浜緑ヶ丘--280---089---030---084----14
―――多摩--279---038---095---051----00
――横須賀--278---075---102---020----38
―――大和--280---118---033---055----03
―希望ヶ丘--358---153---038---082----29
―――光陵--278---042---109---088----26
――小田原--319---160---035---008----26
――相模原--278---128---042---019----11
―平塚江南--324---160---031---024----31
―――平沼--***---078---047---***----16
―――鎌倉--***---181---029---***----11
茅ヶ崎北陵--278---153---043---017----11
0570実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/26(火) 22:29:05.08ID:DIXlCF7P0
偏差値60まで
――学校名--合格--StEP--臨海--湘ゼミ--中萬
―サイフロ--238---029---024---046----16
神奈総個性--162---052---041---050----07
―市立金沢--318---046---045---***----36
―横浜国際--138---042---022---026----17
―市立桜丘--318---054---056---***----26
――市ヶ尾--398---083---058---***----02
――市立南--038---001---007---***----02
――海老名--398---167---044---***----22
―――新城--268---***---084---063----00
―――秦野--364---118---065---002----31
横浜商業商--199---026---056---***----11
――市立東--268---027---047---***----10
―――大船--398---126---059---***----22
―市立戸塚--279---028---058---***----30
―――追浜--278---034---063---***----32
―――座間--278---087---038---***----08
―――弥栄--183---053---031---***----07
***は不明
StEP https://www.stepnet.co.jp/beginner/pass-koukou20.html
臨海セミナー https://www.rinkaiseminar.co.jp/jhs/results/kanagawa_results.html
湘南ゼミナール https://www.shozemi.com/results/sokuhou/
中萬学院 https://www.chuman.jp/pass/
0571実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/26(火) 22:41:49.21ID:vmHNDDCQ0
>>549
昭和38年は1期生が入学した年で創立した年ではない。
当時旧港北区には県立高校はなかったが、高校自体はあった。
0572実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/26(火) 22:47:58.59ID:3aIg8dM90
東横桃子学園とかそういうの?
神奈川工業?
0573実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/26(火) 22:59:20.68ID:vmHNDDCQ0
>>559
港北区は一部分が神奈川区からの分離で残りの大部分は旧都筑郡。
都筑区は再編前の緑区の一部と港北区の一部。
0574実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/26(火) 23:05:27.37ID:UBw4P1BV0
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0575実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/26(火) 23:15:57.68ID:gasxm9/W0
川和高校(卒業生318名)
東京3・京都2・一橋7・東京工業6・北海道1・東北2・名古屋1・九州1
筑波1・千葉2・電気通信7・東京外語2・東洋海洋2・東京農工4・横浜国大35・東京都立17・横浜市大6
早稲田106・慶應義塾45・上智33・東京理科46・明治223・青山学院69・立教55・中央66・法政84・学習院13

厚木高校(卒業生355名)
東京2・京都3・一橋2・東京工業9・北海道6・東北6・名古屋1・大阪3・九州1
筑波5・千葉5・埼玉1・東京学芸2・電気通信4・東京外語2・東京農工4・横浜国大23・東京都立18・横浜市大4
早稲田56・慶應義塾35・上智27・東京理科44・明治121・青山学院79・立教43・中央76・法政84・学習院15

川和は平均でMARCH
厚木は平均で日東駒専

この差は大きい
0576実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/26(火) 23:22:05.10ID:kTtG+1yL0
Conffess! ASAP, please!!
0577実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/27(水) 03:22:16.88ID:sApyozHL0
★首位横須賀高校最強伝説始動夜露死苦★
0578実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/27(水) 04:29:18.78ID:TGeevzIP0
>>575
「平均」なんて言ってもしょうがない。
それに「日東駒専が平均」と言うのなら、せめて両校の日東駒専実績を示すべきだろ。
0579実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/27(水) 04:48:22.79ID:tJA6Tmhd0
>>578
そいつは基地だから、触れるな
0580実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/27(水) 06:39:07.57ID:Yl6AhLdu0
柏陽落ちてきてる。
0582実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/27(水) 07:42:55.80ID:nTzAOb570
厚木高校ってこの板でめんどくさいのに絡まれすぎだろw

神奈川じゃなくて地方の公立進学校って考えたら普通にそこそこの実績じゃね?
島根鳥取山梨みたいな田舎県だと県立トップでさえ厚木くらいの実績だし

ここの住人は理想高すぎ
0583実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/27(水) 07:45:52.27ID:NWqPuiz60
理3行きたいなら川和
0584実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/27(水) 07:46:54.28ID:prXc6U5d0
>>549
都筑区のニュータウンじゃないとこって今でもびっくりするぐらい田舎だぞ
まじで静岡市の普通の町の方が都会だと思う
そんなレベル
0585実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/27(水) 07:52:23.34ID:RO9f1zsD0
アメリカ=湘南
中国=翠嵐
ドイツ=柏陽
日本=厚木
韓国=川和
0586実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/27(水) 08:19:36.87ID:FzWfHXje0
>>578 そうですよね
もちろん皆さんもご承知でしょうが
受験では一番最初に練習台として無難な大学から始めなさいと学校からも塾でも言われます
旧トップ校ではそれが日東駒専に当たる生徒が多いので合格数を見ても意味は無いですよね
ウチの高校では日程的、地理的な条件から理系の子は多くが日大を受けていました
練習大学は高校に合格報告しない生徒もいますし、進学する生徒も合格数に比べて少ないです
ですので高校HPでは公開されない実際の進学者数を昨年、一昨年のものを週刊誌より転載しました
例年通りなら今年の進学者リストもあと2.3週間で発売されるのではないでしょうか
0587実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/27(水) 08:20:26.14ID:FzWfHXje0
2019日東駒専 公立上位校の現役進学数
―学校名---日大---東洋---駒澤---専修---合計
――湘南----01-----00----01-----00-----02
――翠嵐----03-----00----00-----00-----03
――柏陽----04-----01----01-----01-----07
――川和----01-----04----02-----01-----08
―横須賀----03-----04----00-----01-----08
横浜国際----04-----02----03-----00-----09
―緑ヶ丘----06-----03----01-----01-----11
――厚木----06-----02----00-----04-----12
―小田原----07-----01----02-----03-----13
――鎌倉----06-----03----04-----02-----15
――光陵----09-----01----04-----02-----16
――大和----08-----03----03-----03-----17
希望ヶ丘----07-----07----03-----03-----20
茅崎北陵----07-----03----05-----08-----23
――金沢----10-----06----05-----04-----25
――桜丘----12-----05----04-----04-----25

サイフロ----07-----00----01-----01-----09
平塚中等----01-----00----04-----02-----07
―――南----05-----00----00-----01-----06
相模原中----01-----00----01-----01-----03

サンデー毎日 2019 6/23号より
0588実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/27(水) 08:21:15.49ID:FzWfHXje0
2018公立高校 日東駒専 現役進学者数(20人以上)

―学校名---日大---東洋---駒澤---専修---合計
―麻溝台----20-----05----05-----15-----45
七里ヶ浜----14-----05----12-----11-----42
――金井----18-----04----07-----12-----41
―上溝南----19-----03----03-----14-----39
―伊志田----13-----01----02-----19-----35
――金沢----17-----11----03-----03-----34
――新城----11-----07----09-----07-----34
―海老名----11-----08----07-----06-----32
――荏田----08-----02----05-----16-----31
――桜丘----13-----04----04-----09-----30
――大船----12-----08----01-----08-----29
――追浜----16-----04----07-----02-----29
―百合丘----08-----02----06-----12-----28
―――東----11-----06----03-----08-----28
――西湘----12-----01----06-----09-----28
――岸根----07-----05----02-----14-----28
――座間----06-----02----06-----13-----27
―茅ヶ崎----11-----04----02-----08-----25
――鶴見----13-----03----04-----04-----24
―湘南台----12-----00----03-----09-----24
――多摩----12-----05----03-----02-----22
横須賀総----10-----06----05-----01-----22
――鎌倉----15-----02----04-----00-----21
――弥栄----06-----04----02-----08-----20
週刊朝日 2018 6/22号より 
0590実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/27(水) 08:42:13.75ID:y9UU/cOY0
>>582
湘南が東大十傑だった時代と
それらの県合計の5倍はある人口と
東京隣接という地の利

こんな場所なんだから理想としては当然かと
埼玉も千葉も同じように落ちちゃったから目立たなくなったけど
0592実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/27(水) 09:22:19.38ID:3NJqyL+x0
>>590
問題は神奈川だとトップに中高一貫私立が数校いて、そこから下がった2,3番手グループに公立トップとなってるところかなあ。
ま、お隣も似たようなものではあるけど公立が不甲斐なく感じてしまう。
0593実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/27(水) 09:34:19.45ID:RO9f1zsD0
四皇が頑張らないとだめだ。
0594実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/27(水) 10:09:35.03ID:a/VFaSsu0
私立でもなめてると普通に落ちる。
俺の友人は一浪で横市医に行ったが、
滑り止めのつもりだった慶応理工は落ちた。
0595実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/27(水) 10:36:05.52ID:0AD+Qf0/0
 


  横浜国立大学 2020 後期率 ランキング  2020.4.2

     合計   前期   後期 . 後期率
────────────────────
01  .  15     3  .  12     80%   埼玉   ○ 浦和・県立
02  .  10     3     7     70%   埼玉   ○ 川越・県立
03     9     3     6     67%   神奈   ◎ サレジオ
04  .  15     5  .  10     67%   神奈   ◎ 聖光学院
05     9     3     6     67%   愛知   ○ 岡崎
06  .  17     6  .  11     65%   東京   ○ 日比谷
07  .  11     4     7     64%   神奈   ◎ 栄光
08  .  11     4     7     64%   愛知   ◎ 東海
09     8     3     5     63%   東京   ※ 東京学芸大附
10  .  10     4     6     60%   静岡   ○ 浜松北
11     7     3     4     57%   神奈   ◎ フエリス
12     7     3     4     57%   東京   ◎ 開成
13     7     3     4     57%   東京   ◎ 攻玉社
14     9     4     5     56%   東京   ◎ 海城
15  .  29  .  13  .  16     55%   神奈   ○ 川和
16  .  29  .  13  .  16     55%   神奈   ○ 横浜翠嵐
17  .  14     7     7     50%   東京   ○ 西
18  .  14     7     7     50%   神奈   ◎ 浅野
19  .  13     7     6     46%   富山   ○ 富山中部
20  .  20  .  11     9     45%   神奈   ◎ 逗子開成
21     9     5     4     44%   東京   ◎ 麻布
22  .  33  .  19  .  14     42%   神奈   ○ 湘南
23  .  12     7     5     42%   東京   ○ 新宿
24  .  15     9     6     40%   東京   ○ 戸山
0596実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/27(水) 10:36:35.29ID:0AD+Qf0/0
25  .  10     6     4     40%   千葉   ○ 船橋・県立
26  .  11     7     4     36%   東京   ○ 青山
27  .  12     8     4     33%   神奈   ○ 多摩
28  .  12     8     4     33%   神奈   ○ 南
29  .  10     7     3     30%   神奈   ◎ 鎌倉学園
30     7     5     2     29%   神奈   ○ 小田原
31  .  23  .  17     6     26%   神奈   ○ 柏陽
32     4     3     1     25%   東京   ◎ 桐朋
33     9     7     2     22%   茨城   ○ 水戸第一
34  .  21  .  17     4     19%   神奈   ○ 厚木
35  .  11     9     2     18%   神奈   ○ 横浜サイエンス
36     6     5     1     17%   神奈   ◎ 洗足学園
37  .  13  .  11     2     15%   神奈   ○ 横浜緑ヶ丘
38     8     7     1     13%   神奈   ○ 横須賀
39  .  16  .  14     2     13%   神奈   ◎ 山手学院
40     9     8     1     11%   神奈   ○ 光陵
41  .  14  .  13     1     07%   神奈   ○ 平塚江南
42     4     4     0     00%   神奈   ◎ 桐蔭学園
43     9     9     0     00%   神奈   ○ 希望ケ丘
────────────────────
     542    314    228    42%          合 計


  上位は東大などを落ちた組か
0597実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/27(水) 11:14:33.81ID:QjdQiNHB0
>>585
うまいこというね
0598実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/27(水) 11:29:07.25ID:JU+AlBUH0
>>582
それは厚木を下げたい勢力がいるってだけ
そいつらが大声はり上げてるんだよ

川和とか緑ヶ丘にはやたらと甘いじゃん
0599実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/27(水) 12:19:38.32ID:RO9f1zsD0
アメリカ=湘南
中国=翠嵐
ドイツ=柏陽
日本=厚木
韓国=川和
0600実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/27(水) 12:27:00.03ID:81cJuNqg0
>>582
これな
0601実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/27(水) 12:27:35.43ID:81cJuNqg0
緑ヶ丘甘いの?
0602実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/27(水) 12:29:11.94ID:peoUXlPp0
厚木もいい高校だけど川和もいい高校なんじゃないの?
なんかへんな流れだね
厚木勢が目立つように見える
0603実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/27(水) 12:41:54.99ID:CuGX5IoB0
こうやって対立あおりするな
0604実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/27(水) 13:00:04.36ID:RO9f1zsD0
川和は部活動頑張ってるのが素晴らしい。加藤幹典が野球部のコーチしてるとか。
粘着体質だけどスポーツ強いのが、まさに韓国。
0605実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/27(水) 14:03:39.77ID:HD52NTzA0
>>547
偏差値40台は、大学受験するやつ少ないから、50まででいい
0606実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/27(水) 14:08:40.56ID:aNmJnIgN0
厚木のことはあきらめろ
あとは川和にまかせろ
0608実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/27(水) 16:37:51.14ID:RO9f1zsD0
アメリカ=湘南
中国=翠嵐
ドイツ=柏陽
日本=厚木
韓国=川和
0610実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/27(水) 17:15:33.10ID:RO9f1zsD0
川和ですが、五皇にしてもらえませんか。
0611実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/27(水) 17:28:55.73ID:8lWIN3Tm0
ま?
0612実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/27(水) 17:29:21.73ID:8lWIN3Tm0
>>547
データーがないのと1に書けるのは51まで
0613実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/27(水) 17:40:03.57ID:UzS9ha5A0
偏差値も川和が厚木を抜けているんだよな
厚木、入試倍率低すぎるし、進学実績も凋落しているから、矢張りSSKHだな
0614実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/27(水) 17:42:37.23ID:RO9f1zsD0
矢張り、川和は韓国。
0615実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/27(水) 17:50:29.72ID:UWxx9vCr0
神奈川県の公立高校の偏差値ってどういう出し方をしてるのか、知らないけど
他県と比べると、偏差値の割に出口実績がよくないんだよな

まず他県だと偏差値74っていうのはありえない
そのありえないほど高いのに東京大20くらい
偏差値70くらいでも旧地方帝国大 120 東京大18くらいのところもあるのに

例えるなら スターバックスコーヒーのトールサイズのアメリカン飲むのに 200円くらいなのが他県
神奈川だと500 神奈川円くらいかかってる
0616実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/27(水) 17:59:35.78ID:GbPhwa8O0
わこる
0617実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/27(水) 19:16:09.29ID:v2kNsUCn0
>>615
優秀な上位20%は中受までで抜けちゃうから。とはよく言われるよね。家柄の良いお子様は幼小で抜けるし。
実際2光+浅野には公立トップでも勝てないわけで。
サレジオ、逗子開成あたりあたりがトップ&このスレで話題が出ないような低偏差値校まであると考えるとその理由もわからんでもない気もする。
0618実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/27(水) 19:17:13.03ID:XviJkZnx0
中受で上位層が抜けちゃうからしゃーない
サピ中学部とかだと湘南、翠嵐は55ぐらいだよ
0619実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/27(水) 19:44:30.53ID:yFb0XwAp0
>>615
全体としての話なら
他県より高い偏差値が出るのは平均や平均以下の層が厚いから
出口が総じて悪いのは全体のレベルが低いから

学校単位で考えるなら偏差値を他県の学校と比べるという発想がおかしい
0620実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/27(水) 19:47:05.40ID:RO9f1zsD0
四皇こそ至高
0621実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/27(水) 20:03:34.96ID:kDxhNt+n0
川和高校(卒業生318名)
東京3・京都2・一橋7・東京工業6・北海道1・東北2・名古屋1・九州1
筑波1・千葉2・電気通信7・東京外語2・東洋海洋2・東京農工4・横浜国大35・東京都立17・横浜市大6
早稲田106・慶應義塾45・上智33・東京理科46・明治223・青山学院69・立教55・中央66・法政84・学習院13

厚木高校(卒業生355名)
東京2・京都3・一橋2・東京工業9・北海道6・東北6・名古屋1・大阪3・九州1
筑波5・千葉5・埼玉1・東京学芸2・電気通信4・東京外語2・東京農工4・横浜国大23・東京都立18・横浜市大4
早稲田56・慶應義塾35・上智27・東京理科44・明治121・青山学院79・立教43・中央76・法政84・学習院15

川和は平均でMARCH
厚木は平均で日東駒専

この差は大きい
0624実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/27(水) 20:52:31.50ID:kDxhNt+n0
ま、厚木は倍率が低すぎるな
あれでは非優秀層でも入れてしまう
全入に近い
0626実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/27(水) 21:02:13.45ID:ZamRiQST0
10年スパンでみると東大に届くギリギリのラインが厚木 相模原 光陵 横須賀 小田原 辺り
0627実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/27(水) 21:26:15.01ID:aNmJnIgN0
>>626
センス無さすぎ
ニワカ乙
0629実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/27(水) 21:39:13.34ID:Yl6AhLdu0
アメリカ=湘南
中国=翠嵐
ドイツ=柏陽
日本=厚木
韓国=川和
0630実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/27(水) 21:45:02.61ID:kDxhNt+n0
川和高校(卒業生318名)
東京3・京都2・一橋7・東京工業6・北海道1・東北2・名古屋1・九州1
筑波1・千葉2・電気通信7・東京外語2・東洋海洋2・東京農工4・横浜国大35・東京都立17・横浜市大6
早稲田106・慶應義塾45・上智33・東京理科46・明治223・青山学院69・立教55・中央66・法政84・学習院13

厚木高校(卒業生355名)
東京2・京都3・一橋2・東京工業9・北海道6・東北6・名古屋1・大阪3・九州1
筑波5・千葉5・埼玉1・東京学芸2・電気通信4・東京外語2・東京農工4・横浜国大23・東京都立18・横浜市大4
早稲田56・慶應義塾35・上智27・東京理科44・明治121・青山学院79・立教43・中央76・法政84・学習院15

川和は平均でMARCH
厚木は平均で日東駒専
0631実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/27(水) 21:45:25.53ID:kDxhNt+n0
川和高校(卒業生318名)
東京3・京都2・一橋7・東京工業6・北海道1・東北2・名古屋1・九州1
筑波1・千葉2・電気通信7・東京外語2・東洋海洋2・東京農工4・横浜国大35・東京都立17・横浜市大6
早稲田106・慶應義塾45・上智33・東京理科46・明治223・青山学院69・立教55・中央66・法政84・学習院13

厚木高校(卒業生355名)
東京2・京都3・一橋2・東京工業9・北海道6・東北6・名古屋1・大阪3・九州1
筑波5・千葉5・埼玉1・東京学芸2・電気通信4・東京外語2・東京農工4・横浜国大23・東京都立18・横浜市大4
早稲田56・慶應義塾35・上智27・東京理科44・明治121・青山学院79・立教43・中央76・法政84・学習院15

川和は平均でMARCH
厚木は平均で日東駒専

この差は大きい
0632実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/27(水) 22:01:11.26ID:q4HWz5ok0
公立の姉と弟の俺が通う神奈川御三家の教科書比べたことがあるけど、
違うのは英語テキストくらい。あとは大差ない。
0634実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/27(水) 23:16:11.67ID:q4HWz5ok0
論旨は分かると思って後半は書かなかったんだが、
卑屈になって曲解する輩しかいないならいいや。
0635実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/27(水) 23:30:24.42ID:g8JipMTl0
国立理系受験は地理選択する子が多いと思うんだけど
地理履修しない県立高校があるんだよね
0636実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/27(水) 23:45:17.12ID:vlsYV5v40
このスレって医学部合格実績を全く考慮してないヤツ多過ぎ。

難関大合格者数が同程度でも、公立進学校は私立医学部合格者・進学者なんてほとんどいないが
私立進学校だと私立医学部にかなり合格・進学してる高校が多い。

だから難関大合格者数が同程度の場合、公立高より私立高の方が生徒の受験結果は遥かに上なんだわ。
0637実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/27(水) 23:59:02.24ID:kDxhNt+n0
川和高校(卒業生318名)
東京3・京都2・一橋7・東京工業6・北海道1・東北2・名古屋1・九州1
筑波1・千葉2・電気通信7・東京外語2・東洋海洋2・東京農工4・横浜国大35・東京都立17・横浜市大6
早稲田106・慶應義塾45・上智33・東京理科46・明治223・青山学院69・立教55・中央66・法政84・学習院13

厚木高校(卒業生355名)
東京2・京都3・一橋2・東京工業9・北海道6・東北6・名古屋1・大阪3・九州1
筑波5・千葉5・埼玉1・東京学芸2・電気通信4・東京外語2・東京農工4・横浜国大23・東京都立18・横浜市大4
早稲田56・慶應義塾35・上智27・東京理科44・明治121・青山学院79・立教43・中央76・法政84・学習院15

川和は平均でMARCH
厚木は平均で日東駒専

この差は大きい
0638実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/28(木) 00:47:28.02ID:3iO4QvfB0
>>636
私立医はお金かかるからな…
公立だと難しいって家もあると思うよ
いくら上位校は平均年収高いとはいえ兄弟いたら躊躇するかも
だからそもそも志望しなかったりする子もいると思う
0639実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/28(木) 03:13:52.46ID:MBmBB5ld0
ん?
0640実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/28(木) 05:56:02.59ID:+ukIFDw/0
んー?
0641実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/28(木) 06:24:13.26ID:LmecBlgA0
川和を支持してる人が卒業生の数を大事にしてるみたいだが卒業生の数が多いってことは、社会に出るOBが多いってこと。今の時代に一学年360人いるのって湘南、厚木、翠嵐だけじゃなかったっけ。それだけ神奈川県から期待されてるんじゃないかな。
0642実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/28(木) 07:39:29.77ID:DESGKii10
横浜市青葉区都筑区は開発中だったから土地が高く
高校がなかなか作れなかった
昔も今も私立へいく人は多いが、電車通学が大変だし
学費等に見合うものが得られなかったりするので
公立にする人も増えてきた
川和は前から実直な人を各界に輩出してるよ
0643実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/28(木) 07:49:37.52ID:DPZy+6700
>>636
そうですね 最近の私大医学部は早慶同等以上の難度になっているみたいですね
昔は一般人には手が出せない学費でしたが、近年は収入との相対的な面では
充分に手が届く進路になったせいでしょうね
子供の高校でも推薦で行く子も多く、
最初から私大医狙いならウチに来て推薦も良い手だと思っていました
国公立大、私立大 医学部医学科

翠嵐高校
国公立医 12名 私大医 9名

湘南高校 未発表

柏陽高校
国公立医 2名 私大医 **

厚木高校
国公立医 5名 私大医 15名

川和高校
国公立医 3名 私大医 1名

小田原高校
国公立医 2名 私大医 5名
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況