X



トップページお受験
1002コメント535KB

★広島県 小中高 受験総合スレッド★Part62

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/18(土) 20:12:41.65ID:xOkfUOaP0
「学びの変革」アクション・プラン - 広島県
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/uploaded/attachment/150031.pdf

県立学校に入学を希望する方へ
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/kyouiku/fr-nyuushi.html

広島県私立中学高等学校協会
http://h-shigaku.s akur a.ne.jp/ (※5chNGワードのためスペースを抜いてください)

広島県高等学校学科別リンク集
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/kyouiku/14map-koukoumap-fr-gakka.html

広島県高校MAP
https://czemi.benesse.ne.jp/open/nyushi/resource/map/map_34.pdf

広島県内国立の中学校
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/kyouiku/16map-junior-j-kokuritu.html

広島県内私立の中学校
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/kyouiku/16map-junior-j-siritu.html

公立中学校マップ
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/kyouiku/16map-juniormap.html

※ChMateによるスレ内データ閲読にて列が崩れて表示されるときは、
 当該レス長押し → AA表示で整列できることがあります。

※前スレ
★広島県中学高校受験総合スレッド★Part61
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1583584675/
0852実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/24(日) 14:04:00.90ID:v0BTV7ex0
>>849

内部ではもう作って持ってるよそんなもん。
情報公開請求してみ。
請求理由には、受験マニアの欲求を満たしたいからとでも書いたらいいよ。
0853実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/24(日) 14:06:25.11ID:3vlsGbCh0
>>849
女学院なんて繰り上がり合格含めたら不合格になるのは3割いないから。受験だけして辞退割合高い。女子校だし大学進学も私大ばかりで早慶も推薦ぐらいだから。そのくせ学費高すぎて立地条件と歴史くらいしか魅力を感じない。
女の子の親なら通学時間長い学校へ行かせたいと思わないと思っていたが市広へ行かせるならそうでないのか。私立でも塾に行かせるから国公立の方が学校に払う金が少なくてすむからな。
東広島の賢い子が県広を選ぶということは学院、修道、清心は辞退されてるということか。
来年から崇徳中と崇徳高校進学コースが共学になり女子がどれぐらい入学するか関心がある。
0854実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/24(日) 14:11:09.48ID:v0BTV7ex0
>>851
確実に医師にさせたいなら、もう広島を出るしかなくなった。近所の公立小でも、学院はもう然程難しくないし目指す価値もないから、それぞれ行きたい学校に行けばよいとの風潮だ。
あと、附属に逝くとヴァカになるとの話も有名。
0855実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/24(日) 14:16:28.27ID:XRfIMxVF0
>>854
附属も学院も修道もヌルいから
寮下宿生活させるのがいいのかもな

県広とAICJと城北くらいしか寮生活を広島の進学校ではできないからいかん

まあまあ賢い子が合格できる愛光や岡白という寮の選択になるか
0856実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/24(日) 14:22:27.66ID:v0BTV7ex0
>>853
県広受かれば、もう広島くんだりまで来ないでしょ。楽しい学校生活を送りたいなら、県広蹴って修道はありか。学院やら清心はないわ。
あと、私立一貫校の生徒は塾に通ってんの?修道だけど、子供も子供の周りも塾や予備校に通うのって、聞いたことないわ。
東大とか京大とか医学科を目指すなら、対策がいるから通うべきなんかな。私立の学費出して、その上予備校の費用とか、マジで勘弁。子沢山なもんで。
0857実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/24(日) 14:23:31.82ID:VTfvnmzs0
>>855
愛光はまだ踏ん張ってるけど岡白は前から大分落ち込んでるし寮に入れてまではなあ
総選が終って朝日に流れたのに加えて、操山やら大安寺が一貫化に踏み込んだ影響がもろに来てる
城北も同じようなもので、学院附属修道みたいに地元でそれなりのブランド力がある所じゃないと落ちるのはあっという間だは
0858実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/24(日) 14:32:34.23ID:v0BTV7ex0
>>855
成績にもよるが、愛光や岡白より久留米附設だな。あそこなら、校内平均あれば広大医学科受かるやろ。
一方、佐賀大非医とか、長崎大非医(歯、薬含む。)とかも勿論いるから、学校で落ちこぼれたら悲惨な末路を辿るのは変わんない。
0859実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/24(日) 14:39:22.44ID:XRfIMxVF0
>>858
久留米も寮があるのか

ラサールと久留米は試験日が同じことが多くて九州以外からはラサール受験するという印象で久留米はよく知らなかった

ラサールも久留米も附属学院トップ合格できる超優秀層くらいしか入れないから格が違いすぎる

久留米でも附属学院同様落ちこぼれいるんだな
0860実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/24(日) 15:19:38.07ID:G+DmjLa/O
>>857
岡白は以前から地元民は行かない学校と揶揄されていたし、空気に近い。
総合選抜時代ならむしろ岡高・岡中が地元では相手にされていた方。
基本岡山市内では、岡白があっても朝日や操山があるだろとあまり相手にされなかったし、
むしろ岡白の学歴が邪魔になると言われていた。

総合選抜が終わってからは、朝日人気が戻り県立中学→朝日のルートも出来たり、附属福山
への岡山からの通学者も減ったのは有名な話。
わざわざ福山まで行かなくても地元の県立で十分と見る人増えたもんな。

それなのに広島。未だに後遺症あるもんな。
0862実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/24(日) 15:47:23.34ID:8sW4tZTG0
>>859
R4 63とかの久留米大附設に合格するのに学院附属でトップ合格くらいしかってのはないんじゃないの?
青天井なのは確かだけど合格するだけならそんなに難しくない。
灘とは違うと思うの。
0863実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/24(日) 16:10:50.52ID:mq5q5rtH0
>>859
ホリエモンは、ほぼドベに近いと聞いたことはある。
0864実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/24(日) 16:40:39.37ID:XRfIMxVF0
>>862
書き方が悪かった
私の中では上位1割がトップ層

ラサール合格者は広島でも鴎州や大木や鯉城のトップ層ぐらいでしょう

学院附属の対策だけではラサールや久留米附設の合否を分ける問題は対応できない

久留米と愛光は寮は男子のみ

岡白の女子の下宿はごくわずか

そう考えたら県広もAICJも女子の寮生を多く受け入れている点はいいね
0865実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/24(日) 16:44:20.52ID:i7ZWSNjC0
東広島に県広を作ったのは東部のためもあるんだろうけど、
県立がダメな時代もそれなりに頑張っていた尾道北あたりは
ガチ上位層が取られているのも共食いでしかないよな。
(勿論尾道北が因島から吸ってる面もあるが)
0866実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/24(日) 17:48:44.54ID:VTfvnmzs0
>>860
総選解消後の上昇率なら広島も岡山もそんなに変わらないような気もするけどね
基町みたいに京大2桁や旧帝大に沢山送り出す学校が現れただけでも御の字(もっと附属や修道食うぐらいにはなってほしいが)
附属が高校まであるし、修道みたいな伝統校がある分、朝日クラスの公立は生まれないだろう
0867実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/24(日) 18:20:23.13ID:1RcAaGFO0
広島県立の大学進学を主たる目的にしている学校で
寮(寄宿舎)があるのは県立広島中高しかない
県立三次中高は中学生入寮不可とのことだしな


http://www.miyoshi-h.hiroshima-c.ed.jp/jsh/junior_what.html
県の方針で中学生のための寄宿舎(寮)を新たに設置する予定がありません。
そのため,中学生は自宅等から通学できることが必要となります。


<<<< 県 の 方 針 で >>>>  ← ここかなり重要


広島県教委は、県立広島高校と叡智学園だけにしか力を入れないという方針なんだろうな
新設校でもないかぎり
0868実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/24(日) 18:21:17.71ID:1RcAaGFO0
誤 寮(寄宿舎)があるのは県立広島中高しかない
正 寮(寄宿舎)があるのは県立広島中高と叡智学園中高しかない
0869実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/24(日) 18:57:01.86ID:DTvk5+Xf0
修道には1982位まで学而寮という寮が己斐にあった。

何故己斐か?

実は寮開設時には千田校舎を閉鎖して、大学と同じ沼田に移転するという計画があり、通学できる距離と言う事で己斐に開設された。
その後紆余曲折あり、千田再開発に方針変換。
0870実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/24(日) 21:42:02.75ID:X5t7RtQ+0
今回のことで人間性や知性が炙り出されますね
毎日毎日斜め上の政権批判
マスクは要らないが補償をくれ金をくれ等々しんどい…
保護者間でも今後は距離を置くべきフラグだな
0871実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/24(日) 22:03:06.19ID:VTfvnmzs0
>>867
交通の便が悪い県北の子供が少しでもいい環境で勉強できるために作ったと思ったのにこれじゃあ結局三次市内の中学生をただ青田買いしただけじゃないか
広島三中の復活を期待してるけどどうなることか・・・
0872実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/24(日) 22:33:19.93ID:NPcKMEoe0
別にどこの学校がどうこうはないけど、附属が広島のトップだと、県全体の進学実績は落ちてくると思う。
0874実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/24(日) 22:52:04.73ID:G+DmjLa/O
>>872
つか附属は進学校として設立された訳でないだろ?どうして差が付いたかだよ。研究目的とかないし。
0875実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/24(日) 23:12:26.75ID:RPUGubl+0
>>827
県の予算を県広基町等の進学校に傾斜配分しろって主張だろ?w
結果として僻地に住む子どもは教育受けなくても良いと言ってるのと同じこと

田舎でも優秀な子は大勢いるが環境に恵まれないから難関校に合格し難いだけだろう
塾もない田舎から広大に受かるのは都会で旧帝受かる以上に難しいことかも知れん
そういう子達の学習意欲や将来の芽を摘むべきじゃない
東大には東京の、京大には近畿圏の、名古屋大には愛知県の高校出身が多数を占めることからも地理的要因、学習環境が大きく影響してることは間違いない
田舎に居ても最低限の教育を受ける機会を子供達には与えるべきだと思うがな
0878実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/24(日) 23:30:39.73ID:G+DmjLa/O
それより、今の広島にアンチ公立はどのくらいいるんだ?
また、何か公立に酷いことされたてかではないよな?
0879実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/24(日) 23:44:32.19ID:V9T+dfpT0
1.私立に落ちて地元公立に行くしかなかったのでコンプレックスをまだ引きずってる
2.6年間深海魚だったのでアンチ私立の裏返し
3.いじめられて引きこもったチー牛
4.学生時代はそこそこ優秀だったが今はアレなので俺は本気だしてなかっただけと自分をなぐさめてるニート

さあどれだ!
0880実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/25(月) 02:04:45.14ID:gnx93Kc20
>>876
人口に差があれど三次高校はここが目標だろうな
同じ山間部、一貫校、旧制中学からの伝統校
公教育の崩壊がなければ津山高校と同じくらいのポジションにはつけてたかもしれない
0881実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/25(月) 03:36:05.14ID:y+nqRO9Q0
>>871
県北の人に聞くと、中学受験する家庭は
三次中か県立中(なぜか三次の人は県広とは言わない)入寮か
新庄中バス通学かで迷うらしい
0882実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/25(月) 03:40:53.33ID:y+nqRO9Q0
>>874
前にも書いたけど、附属本校(当時千田町)はエリート養成校として設立されたんだよ
広島一中より定員を絞ったうえで、さらに帝大推薦枠も確保したうえで
(これは旧制広島高等学校進学前提だけど)

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%83%E5%B3%B6%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1_(%E6%97%A7%E5%88%B6)
卒業生の大学進学率は高く(ほとんどが東大・京大進学者で、かつ法・経を志望した)、1930年(昭和5年)には全国一となった。
0884実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/25(月) 15:58:49.26ID:/aqGjz2dO
>>882
広島一中は軍学校に強かった。
当時は東大卒業以上に士官学校卒業の方が価値があった。
それが終戦で崩壊、しかも広島は軍都であったことから原爆で裏返しに共産党、社会党の
勢力がはびこるようになり、力関係の転換がなされた。
何しろこんな経緯だから、古い広島出身にはアンチ国泰寺も多く存在したものだった。

なお、当時の修道は金持ち専用校。

なお、広附と対をなす筑附は方向性は似ていたが、戦後は実験、研究、実習目的が色濃くなり、
近年は筑駒の勃興、さらに現代では都立重点校の確立で以前のような人気はなくなった(それで、
生徒確保のため川崎や横浜の一部も学区に加えた)
0885実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/25(月) 16:05:45.24ID:/aqGjz2dO
>>880
でも津山付近ではあまり中学から入ろうとする向きは知れているし、本気な人は操山や天城に
下宿してまで通う現状…だしな

津山高校は進学対策の補習がしっかりしていて+東進衛星で京大に受かる力も育めるのだが、
先生らも国公立の問題解説出来る人を極力配置しているのが裏打ちになっている様だね。
0887実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/25(月) 19:51:16.93ID:y+nqRO9Q0
>>884
あれ?Wikiみたら価値観ちがくね?

陸軍士官学校 (日本) - Wikipedia
https://i.imgur.com/R4mUB8x.png

 大日本帝国においては旧制中学時点で既に一握りの恵まれた存在であり、旧制高校は
純然たるエリート、旧制大学に至っては雲上の存在である。
 陸士(および海兵)は将校たる軍人を養成する教育機関であることから、実質学力
のみが重視される旧制高校と異なり、相応の身体能力や精神力が求められ、学力試験と
共に厳格な身体検査や身辺調査をもパスする必要があるため相応ないしそれ以上の難度
があった。

 一方で、支那事変(日中戦争)以降は陸士・海兵共に採用人数を増員しているため、
相対的に入校難度は低下している。

 なお、陸士および海兵を指してその入校難度が短絡的に「現在の東京大学並」とされる
ことがあるが、これは当時と戦後とでは学制が大きく異なるため不適当である。
あくまで陸士・海兵は当時の学制では旧制高校相当であり、旧制大学たる東京帝国大学とは
明確に位置付けは異なる。

 陸士・海兵と並び称されていた第一高等学校(一高)が、第二次大戦後の学制改革に
よって「東京大学の教養学部前期課程(2年間)」の母体となっているだけである。
0888実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/25(月) 19:57:50.33ID:xzG8/Tcx0
帝大は金持ちじゃないと進学が難しかったが、兵学校は貧乏人でも入れたので倍率が高く難しかった。
0889実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/25(月) 21:12:24.70ID:pc10TKdG0
少し前に何十年も前の話でムダにスレ消費すんなって言ってんのにまたやってる。ジジイの昔話は邪魔だから、別スレ立ててそっちでやれよ。
0890実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/25(月) 21:16:22.05ID:N6VdmhwK0
(俺様か口出しできない話題)
0893実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/25(月) 23:00:17.77ID:4leVzyK20
君が話題出して、スレを誘導すれば良いのでは?

大学合格実績も出揃って話題のない今、このスレには、昔話する人か、オンライン授業報告する人か、田舎の小規模校を馬鹿にする人くらいしかおらん。
0894実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/25(月) 23:10:58.59ID:39u/4bxu0
自分は何もしないけど、自分の都合の良いようにスレを進行しろ。
先祖代々バカなんだろな。
0896実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/25(月) 23:47:50.33ID:39u/4bxu0
>>895
ごめんね。傷ついちゃった?

5ちゃんのような掲示板で、自分が興味ない話をするなとか、ネットに向いてないと思うよ。

私も昔話とかオンライン授業とかにはたいして興味はないけど、それでスレが進行するなら、私以外の人にとっては有益な情報なんだろうと思ってる。
0898実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/26(火) 05:08:47.36ID:XAHYbSkb0
ネタを振っても空振りするから、苛立ってるんだろ
温故知新の価値が分からない人は、人間として深みはないかな
0899実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/26(火) 05:30:34.12ID:y5Ix2rbZ0
それにしても9月入学は市長クラスにあそこまで拒否反応示されるとはね。
広島県は個別にどうか迄はみてないけど。
あとインターハイや高校野球の代替の大会はどうするのかな。
今月中は動きないかもしれないが。
野球はやりそうだな。
0900実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/26(火) 07:33:17.56ID:UA/rw+hh0
少し前にウン十年前の話は自重しろってなったのにまたやってるからイラついてるんじゃないかな。俺もどうかと思ってたし、そこは反省した方がいいと思うぞ。
住人同士モラルやマナーの上でスレ運用していかないと荒れる元になるぜ。
0901実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/26(火) 07:39:04.67ID:UA/rw+hh0
それだけじゃなんなのでネタを振るか。

各校オンライン授業の結果はどうかね。
学校再開したらその部分は履修済にするのか、また授業するのかな。
うちは公立だから今になっても各家庭のネット環境と機材のアンケートだよ。授業は全く進んでないし、オンライン授業なんてできるわけねーよ。
まともな教育意識のある家庭はますます公立に行かせたくなくなるわな。
0902実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/26(火) 08:19:36.50ID:a/e7Ai8x0
>>901
オンライン、ないよりはまし。
ただ、教室の10%の価値だ。
大学受験のことを考えたら、オンラインより各自で教科書を予習させて、郵送で添削指導の方がいい。課題は、基礎と発展から選べるようにしたらいいだろう。

こんなアクシデントがあると、1年早く進む一貫校で良かったと感じる。基町高校の中の上と変わらない位の成績だから、広大はまず楽勝(A判定+7)だろう位で大したことはないが。

公立中に通ってたら、多分内申で海田、祇園北、井口しか行けてない。広大でもかなりハードルが高かっただろう。
0903実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/26(火) 09:29:04.66ID:8dgOaW0M0
自分で出来る子の差が出るだろうな実際
しかし先祖代々バカというこの板にピッタリの煽り文句は笑った
0904実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/26(火) 09:45:39.99ID:k3X3LxGW0
>>901
公立中は全然対応できてないところもあるみたいだね。
姉から愚痴られた。私立はどうなの?って感じでね。

>>902
オンラインはそんなに必要じゃないかな。
他県だけど子の学校、オンラインはHRとか担任との面談にしか使っていない。
基本はGoogleClassroomで単元説明がパワポに音声付でアップロードされて、あとは指定問題集の範囲を演習というスタイル。これで十分かな。

塾も動画配信ですが、こちらは黒板の前で先生が授業。
要点説明があって、あとは演習な感じですね。ただ、動画の中でも先生が冗談を言ったりで、さすがプロの授業は動画もそこそこ面白いですね。
途中でホントはここで爆笑があるはずなんだけどとかぼやいていたり、子供はちゃんと爆笑してたりしてますけどね。動画なので伝わらない。

スマホのシステムで質疑を出せて解答がかえってきたり場合によっては電話がかかってきて説明してくれる感じなので、学校と塾の課題などでかなり勉強してる感じです。

まあこんな学校もあるよってことで
0905実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/26(火) 10:36:25.17ID:xzef9Wq50
>>902
ないよりまし程度、に同意。
オンライン授業なんてタダの道具。ファーバーカステルや
モンブランのシャープペンで勉強したからといって成績が
上がるもんでもないのと同じ。
東〇衛星予備校までわざわざ出向き動画を再生しただけで
成績が上がった気分になってる高校生、いるだろ?

郵送添削だとライムラグが気になるね。オンラインの良さは
集団授業より1対1だろうね。
広島にいながら、バイトできない休校中の東大京大の
現役大学生から直接指導を受けることも可能。
ここまでくると、うちも学業に関してはもはや学校に行く意味を
見出せないみたい。高認とって中退したら受験に専念できるぞって
言ったら友達に会いたいからそれは嫌らしい。
でも同じこと考える親はいるみたいで、エデュにそんなスレ立ってたな。
0906実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/26(火) 12:14:55.66ID:3Yx3AxAA0
>>901
公立より私立が断然いい。なぎさ城北安田協創山女比治山崇徳の方が附属県広市広基町舟入より行くべき。
0907実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/26(火) 15:55:51.35ID:eqfKjnpH0
清心受かりながら、市広あげしていた人は、後悔してないのだろうか。
公立は、公平性が求められるからね。
0908実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/26(火) 17:05:26.67ID:d5WgSET1O
>>907
公立に公平性を求めることは中国から共産党を追放しろと唱えるのと同じだぞ。
特に広島は全国的に内部が石頭。
0910実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/26(火) 20:36:13.20ID:A8rpk7s90
現中一から入試制度も変わるけど、こんな状況でできんのかね。もう議論すらなくなるだろうけど、万が一9月入学とかになったら制度変更は見送りになるだろうな。国の方針だし優先せざるを得ない。両方一辺には無理だろ。
0911実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/26(火) 20:39:16.94ID:TcIF/hMn0
>>907
同じ人が、清心に行けば阪大に行けて、イチヒロに行けば愛媛大学になるわけでも有るまい。
ただ、広大4は、大ショック。30前後かと期待してたのに、何処で狂ったのか知りたい。
学費を出せるなら、どう考えても清心が良いのは云うまでもないが。
0912実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/26(火) 21:07:31.38ID:AfeILuqP0
>>910
公立高校入試の制度変更のこと?
内申書の記載事項は減るし、選抜が実質一回だけになるし、教員の負担が軽減されるから、間違いなくやるでしょ。

9月入学は実現しないと思うな。
費用対効果低そうだもん。
0913実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/26(火) 21:34:20.90ID:A8rpk7s90
>>912
そうそう。ないと思うけど、9月入学が現実になったら、行政も生徒も負担が大きすぎてどっちもやれるだけの余裕はないだろうな、と。
0915実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/27(水) 05:44:13.68ID:BOu0D+jc0
>>914
いいじゃん、オンラインなんか全然たいしたもんじゃないよ。
0916実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/27(水) 09:37:15.65ID:q9AJ3cTQO
>>902
広島公立は上位であっても内申優先だもんな。それが数々の弊害を生んでいると指摘されるよう
になったが、進学実績上げるなら内申比率下げるのが最も必要だぞ。
0918実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/27(水) 12:30:34.19ID:8D63oUWG0
子どもが男子校イヤ女子校イヤと言うのに無理やり別学行かせたらずっと恨まれそうだよ。子どもが内向的でいじめられるタイプだから学院修道合格できても偏差値低い共学がいいと言ってる。
0919実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/27(水) 12:37:59.54ID:CwWPg/lP0
>>918
今は県広や市広などの共学で入りやすい学校できて良かったね
0920実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/27(水) 12:41:09.06ID:q9AJ3cTQO
>>917
それを早期にやるべきだった。
広島の土地柄、いくらワルは内申を盾に脅し掛けられようが
やる奴はやっていた。マシな公立を探すのが簡単な時代が続いたからな。

他にも、高校での進路指導のやり方が強引な傾向がありがちのため、それを嫌がる親や経験者
も多い。これは反省すべき点。
0921実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/27(水) 12:45:21.65ID:q9AJ3cTQO
あと、受かりそうな大学にしか願書を書かない方向性もはびこっているしな。
屯田兵が生まれる背景はそれ。
0922実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/27(水) 13:05:49.13ID:mMZ6zalz0
現中1の高校入試から始まる自己表現っていうのが不確定要素で心配。
どんどんアピールできる子ならいいけど、うちは大人しいからな。
それに中学校の指導によって差が出るのでは?と思う。
学力6、調査書2、自己表現2って、自己表現の割合が高すぎない?
0923実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/27(水) 13:41:25.50ID:0JxlPG5c0
>>922
親のお前の指導教育が足りないだけの話。
なんでもかんでも学校に押し付けるな。
低能クズの馬鹿親が。

お前のアホガキなんぞ、宮工がお似合いだわ。
0924実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/27(水) 13:51:13.85ID:dv2pB+Ii0
>>922
自己表現は指導する先生の能力によってはダメダメな作文になりそうでなー。正直、自己アピールで点数付けたいなら推薦残せばいいのにと思う。
自己表現の推薦、学力の選抜で住み分けもできるしなぁ。
0926実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/27(水) 21:14:00.61ID:z4hAl3rm0
>>925
性格が余程でなければ大丈夫だからな
それでも無視程度で攻撃はされない
底辺校だとちょっとでも見た目がキモい系なだけでイジリ(イジメ)があることが多い
0927実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/27(水) 21:16:17.77ID:v1ESXYVR0
>>918
いじめは、どんなところでも起こると思った方がいい。
ただ、偏差値高い方が、共学であれ別学であれ、勉強忙しいからいじめなどの問題は少ないし、おふざけがエスカレートしていじめになったとしても、教師や親が指導したら収まりやすいと思う。
0928実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/27(水) 21:27:19.44ID:XKibWIJ90
マウンティング好きな親だと、子もマウンティング好きな性格になって
いじめっ子になりがちだよね。

このスレ、隙あらばマウンティングな人もいるし、
そういう親にしてその子あり。

子は親の鏡w
0930実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/27(水) 22:50:24.32ID:uKfXxneT0
>>918
そんな子は、騒がしい子が多い修道はやめた方がいいかも。スミッコで埋もれるだけ。

あと、脱落者には、基本手を差し伸べない。一度脱落したら、サイナラ。公立との1番大きな違いは、そこ。公立は面倒見がいい。
0932実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/28(木) 01:28:57.10ID:Kn4uxHQO0
>>931
優秀な子が中学受験で抜けて公立中に行かない以上、公立側としては如何ともし難い。

県内の上澄みをかき集めた基町高校でやっと修道に勝てるかだから、中学受験組と公立中組では、学力に雲泥の差がある。
基町も、最も優秀なのは遠方からの生徒(中学受験が不可能な生徒)で、次が広島市周辺、その次が広島市中心とかあるんではないの?中心部は抜けがあるから、公立中の学力は低いはずだ。

それ考えたら、公立は公立で頑張っていると思うがな。
オール公立でも、十分有名大に受かる。
0933実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/28(木) 01:58:44.91ID:Kn4uxHQO0
なお、子供を一貫校に通わす俺の感想は、

○東京医希望
→必ず中学受験。中学のクソ勉強に3年もかけられない。一貫校には志を同じくする生徒も多く、学校も期待の星として扱ってくれる(附属除く)から、環境もいい。

○国立難関大希望
→中学受験しても公立中でもいい。
中学受験したら、その辺の学力を持つ生徒は多数いるから、自然と意識が高まる。しかし、学校の期待の星ではないから、サポートは期待できない。自力更生でがんばろう。
公立でも舟入高校以上の上澄み高校に行けたら、その辺の志望は多い。学校の期待の星だから、サポートも期待できる。
しかし、上澄み高校以外になると、道は険しい。孤独な闘いを強いられる。

○普通の国立大希望
→具体には広大以下の大学。高校まで公立でいい。一貫校では、志望者もあまりなく、学校も相手にしてくれず。
「えっ?広大でいいの?」
普通の公立高校(除く基町)では、メジャーなグループだから、公立学校の強制的にやらす指導で合格に近くなる。

なお、ここで言う一貫校とは、修道以上です。勉強して大学をめざす意思があるなら、最悪修道には行くべき。
それ未満では、落ち着いた公立中学と学力はあまり変わらない。
0934実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/28(木) 03:37:48.79ID:ub/zkoZz0
>>933
実績見るに、修道でも広大非医学部は半分以上じゃないと現役は厳しいけどな(ただ目指さないだけ?)
ただ上位層は公立より厚いだろうし、異動がない分教師陣もノウハウある人が多い分環境も考えたら修道以上なんだろうな
0935実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/28(木) 04:25:45.37ID:Dn7GFao60
>>934
広大は、真ん中より上でないと難しい気はする。
何となくだが、広大相当レベルはあまり多くなく、広大何それ?(100番以内)の層と、広大は雲の上の層(テストで10点20点)に分化してる。
で、均したら広大レベル。
0939実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/28(木) 10:37:32.28ID:YGLmdfAyO
>>927
そうでもないぞ。
学院と清心は陰湿さ強めな話よく聞くし、附属は親の経済力でカースト出来てるのは有名な話。
基町ぐらいか、忙しいからアレどころでないのは。
0940実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/28(木) 10:47:21.87ID:YGLmdfAyO
>>932
公立でも各校単位で方針を明確にし、私立式の運営にするだけで大分変わる。
京都御三家や東京の重点校がそれ。
今や準上位の私立から入学して来るのも珍しくなくなった。無論放校ではない。
学附を例に取ると、日比谷・西・立川、神奈川民は翠嵐・湘南などに転ずるのがいい例。

広島でも校長権限の枠内を拡大すれば今なら可能なはず。
もう正常化以前の名残は捨てるべし。
0942実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/28(木) 11:50:29.78ID:P24LKl8+0
>>936
母数は比較的少なかろうが、進研ゼミを受講している子が各高校志望者にどのくらいいるのか、という点でも興味深い。GJです。

>>937
基町女子の枠が切れている
おおよそ分かるから問題ないけど
0943実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/28(木) 21:01:41.81ID:CuubD+WG0
>>940
日比谷→名門進学校
西→一流進学校
立川→名門都立高校
翠嵐→一流進学校
湘南→名門進学校
ヒロシマ公立高校には、似たとこありません。
それと、学附から立川は、どう考えても格落ちでしょ。附属高校に上がれずに出された生徒さんです。
他の4高校は、望んで出たのだろう。優秀だな。
0944実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/28(木) 21:15:44.17ID:ndlY/t840
最上位を附属福山や県広に取られつつも、地帝や神戸あたりは一定の実績を
出し続けているのは尾道北ぐらいじゃないかな。まあ尾三地区はそこまで
総合選抜の悪影響を受けなかったのは非常に大きいと思う。
0945実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/28(木) 22:11:12.72ID:YGLmdfAyO
>>943
それが、今は逆なんだよね。むしろ成績中上位が出て行く先が立川。
特に小金井中にその傾向が強い。

>>944
というか、これが可能だったのは日高教内の共産党系派閥が仕切っていたのと(広高教組の共産党
派閥は解同とは水と油の関係)徹底した実績作りが可能な環境であったから。 そりゃ、当時の広島
の公立では異端児扱いされていたが、安古市も共産党系派閥の牙城だったことで同様な状態だった
訳で。
県広は金持ちの行く公立だ、と、ここの教員は揶揄しているが。
0946実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/28(木) 22:13:01.32ID:KZyqYsaK0
基町入学する生徒の上位5パーセントはとても賢いよ。
0948実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/28(木) 22:23:01.60ID:YGLmdfAyO
>>944
というか、これが可能だったのは日高教内の共産党系派閥が仕切っていたのと(広高教組の共産党
派閥は解同とは水と油の関係)徹底した実績作りが可能な環境であったから。 そりゃ、当時の広島
の公立では異端児扱いされていたが、安古市も共産党系派閥の牙城だったことで同様な状態だった
訳で。
県広は金持ちの行く公立だ、と、ここの教員は揶揄しているが。


>>943
> 日比谷→名門進学校
> 西→一流進学校
> 立川→名門都立高校
> 翠嵐→一流進学校
> 湘南→名門進学校
> ヒロシマ公立高校には、似たとこありません。

名門公立高校、と言うなら呉三津田があるけどな…後は再建だな。日比谷や翠嵐みたいにな。

> それと、学附から立川は、どう考えても格落ちでしょ。附属高校に上がれずに出された生徒さんです。

残念。今はすすんで上位公立に行く奴ばかりになった。志望動機で見破られるし。

> 他の4高校は、望んで出たのだろう。優秀だな。

放校ではまず無理だから、本人希望ですね。
本当の放校なら、八王子東とか…
0949実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/28(木) 22:30:56.53ID:Z0NkfE8J0
>>945
えー?
小金井からだと、立川なんかでなく国立でしょ。間違えて立川と書いちゃったの?
ちなみに、国立の国は、国分寺。立は立川。国分寺と立川の間にあるから、国立。

立川高校2020
東大 0
京大 3
一橋 7
東工大 6

国立高校2020
東大 16
京大 16
一橋 30
東工大 19

学附2020
東大 28
京大 7
一橋 7
東工大 11
進学だけでいえば、学附行けるにも拘わらず立川はないわ。
0951実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/05/29(金) 03:48:37.79ID:hD8kq3cI0
>>950
附属高校は世田谷にあるから、小金井周辺から毎日通うのはダルい。
そうだ、国立高校か西高校に行こう。
しかし、このままでは落ちそうだ
では、立川高校を受けよう。落ちて私立○×高校よりはまだいい。

学芸附属高校は、確か110人東大に受かってたのに、落ちる所まで落ちたなあ。
勉強の補習は自分でご勝手にどうぞ、その癖附属中からは4割しか取らないのだから、最初から都立高校狙いの生徒が多くても、仕方ない。
都立高校でも、国立なら学芸大学附属よりやや上だから、出れるなら出るだろう。
都立高校復活とともに、筑波附属と合わせて用済みになってんの。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況