X



トップページお受験
1002コメント438KB

千葉県中学高校ランキング Part.68

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/13(金) 01:56:05.37ID:ZTeLSuHn0
・ここ「お受験板」はお受験(小学校、中学校、高校受験)の
受験生その保護者および塾関係者の為の議論・情報交換の場です。

・ここ数年に渡り千葉県関係スレでは千葉大学に行けなかったという某私立大学関係者が
粘着アンチ千葉大となり複数IDを使い自作自演を繰り返しています。
スルーしましょう。

そもそも大学序列ネタは板違いです。
1.大学受験について→大学受験板
2.大学の序列・ランキングについて→学歴板
※前スレ
千葉県中学高校ランキング Part.67
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1578318675/
0785実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/30(月) 23:28:31.86ID:T4QV2OzT0
1991年は千葉東のピーク時だった気がする。
平均でこんなに実績が高かったわけでないはず。
0786実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/30(月) 23:41:32.28ID:/SHTXAk00
>>784
1988は東大京大併願できたから
0787実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/31(火) 00:21:18.57ID:VE+v+SDk0
東京理科大は千葉工業大学と同じ類の私塾

学習塾への賄賂、風評コントロールで偏差値を盛りつくして

今の地位を得ている


騙された学生は可哀想、卒業してなお
自分の出たインチキ私大を宣伝させられている(爆笑
0788実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/31(火) 00:25:31.92ID:kWxxOWc20
>>785
90年代前半はこんな感じ
0792実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/31(火) 02:52:52.69ID:xSjGMluZ0
千葉大を探せ!「THE世界台が悪ランキング日本版2020」発表 2020年3月24日
1.東北大83.0
 2.京都大81.5
 3.東京大81.2 東工大81.2
 5.九州大79.7
 6.北海道79.6 名古屋79.6
 8.大阪大78.9
 9.筑波大77.7
10.国際教77.2
11.国際基74.2 ★
12.広島大72.6
13.早稲田71.5 ★
14.慶応大70.2 ★
15.神戸大69.5
16.一橋大67.4
17.長岡技67.1
18.金沢大66.9 農工大66.9
20.上智大66.5 ★
21.APU大66.2 東外大66.2
23.千葉大65.9
24.会津大65.0
25.お茶水64.8
26.京工繊64.3
27.熊本大63.9 岡山大63.9
29.東海洋63.6 東医歯63.6
31.横国大63.2
32.豊橋技63.1
33.立命館62.3 ★
34.豊田工61.9
39.東理大60.7
45.同志社58.8 ★ 関学大58.8 ★
47.立教大58.4 ★ 学習院58.4 ★
0794実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/31(火) 11:09:44.71ID:anbZg86m0
千葉大学医学部(旧病院)は昭和6年から昭和12年にわたり足かけ7ヵ年の歳月を費やして建造され、建設当時はドイツ医学の粋を集め東洋一の病院と称せられたといわれています。外壁には旧帝国ホテルでも使用されたスクラッチタイルが使われています。

建造当時国が多大な関心と期待と願望とをこめて当時としては容易に入手困難であったと思われる貨幣石大理石をイタリアから輸入し多量に用いている。

千葉大学医学部の建物は石材という一側面の観点にたてば建築史上重要な文化的遺産物としての価値が充分に内在するばかりでなく文化的遺産物の背後にひそむはかり知れない歴史的重み

  
      筑波大薬・千葉大薬・横浜国立市立大薬 > 私大薬


      筑波大医・千葉大医・横浜市立国立大医 > 私大医

       
      筑波大歯・千葉大歯・横浜国立市立大歯 > 私大歯
 



早稲田には医学部なし薬学部なし歯学部なし看護学部なし農学部なしの文系大(理工学部だけあり)

慶大は医学部と理工学部はあるが農学部なし薬学部しょぼ?看護学部しょぼ?


早稲田の人間科学部・スポーツ科学部・夜間社会科学部・第二文学部(文講)の4つの学部www

慶応大の1〜2科目入試笑のSFC、看護学部、薬学部、AO大量入学 ww
0795実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/31(火) 11:41:03.04ID:Sgxayd7S0
2020東大現役合格者数
2014四谷大塚80%結果偏差値・男子

69渋幕56人
68
67
66
65
64
63
62
61市川11人、東邦2人
60
59秀英2人
58
57
56
55
54
53芝柏2人
52専松0人
0796実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/31(火) 12:13:04.04ID:L/OxuDKt0
本日のサンデー毎日、千葉大の合格者、千葉東62、
県船50、千葉大附属高校wが堂々の第一位。
0797実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/31(火) 12:33:18.40ID:8KzOvbd00
県ふなは55だぞ
0798実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/31(火) 12:37:04.40ID:L/OxuDKt0
サンデー毎日でが、50になってるよ。
0799実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/31(火) 12:37:53.52ID:L/OxuDKt0
でが→では
0800実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/31(火) 12:37:53.53ID:L/OxuDKt0
でが→では
0801実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/31(火) 12:40:05.58ID:8KzOvbd00
774と775に船橋の正確な進学実績が載せられている。
高校の進路室発表だから間違いない。
0802実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/31(火) 12:47:20.33ID:kWxxOWc20
学校発表は週刊誌より多いのは常
どっちにしても千葉東1位だが
0803実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/31(火) 12:50:00.85ID:8KzOvbd00
まあ確かに千葉東1位なのは変わりないなw
62はまさに千葉大附属高校って感じの合格者数。
0805実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/31(火) 13:19:12.41ID:kWxxOWc20
千葉大トップ取ったのは
千葉東、県船橋、県千葉、東大入試中止の時の都立両国しかないってマジ?
0807実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/31(火) 13:58:17.86ID:zSrW0Y9+0
2020東大現役合格者数

56人 渋幕
11人 市川
10人 船橋
4人  東葛
2人  秀英、東邦、成田、芝柏
1人  稲毛
0808実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/31(火) 14:45:26.83ID:7arXvHgw0
2000年頃千葉高千葉東県船全部凋落して千葉東も千葉大40人ぐらいしか受からなくなって
千葉大トップ千葉高に明け渡してたよね
0809実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/31(火) 15:02:14.74ID:8KzOvbd00
最近の第三学区の公立中の優秀層で都内に流れない組は東葛、県船、佐倉のどれに流れるんだろう
0810実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/31(火) 17:10:47.52ID:E9bl8mE80
2020東大現役合格者数

56人 渋幕
11人 市川
10人 船橋
4人  東葛
2人  秀英、東邦、成田、芝柏
1人  稲毛
0811実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/31(火) 18:05:34.67ID:CdPaDRZP0
>>809
知ってて書いているんだろうけど
釣られてやるよ。
県船だよ。
0812実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/31(火) 18:17:27.35ID:8KzOvbd00
いや別に釣ったつもりはないんだけどな笑。
第三学区からだと県船は遠いから地元の東葛に流れるのか単純に気になったんだよ。
釣りに見えたならごめん。
0813実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/31(火) 18:20:44.42ID:8KzOvbd00
柏周辺の東葛崇拝が結構強いって聞いたから地元の東葛に行ってもおかしくないじゃないか。
0814実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/31(火) 18:34:11.31ID:OX46wuz30
我孫子や天王台だと、隣接協定で土浦一もまばらにあるよ。
0816実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/31(火) 21:55:06.01ID:tFFgWaS00
千葉大後期日程合格者高校ランキング

@渋谷幕張 14
A県立千葉 13
B市川** 12
C昭和秀英 11
D県立船橋 10
D東邦大付 10
F千葉東*  9 
F開成**  9
H佐倉**  8
H日比谷*  8
0817実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/31(火) 22:03:32.78ID:ckvV3e5Q0
2020東大現役合格者数

56人 渋幕
11人 市川
10人 船橋
4人  東葛
2人  秀英、東邦、成田、芝柏
1人  稲毛
0818実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/31(火) 22:25:15.68ID:1hCyKcuB0
東邦、理科大すらも実績終わってるやん
理系あかんかったらいいとこないやん
ホンマに秀英にぬかれてるなあ…悲しい
0819実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/31(火) 22:37:58.72ID:kf6GkWd30
県船が横国に10人受かってそこそこ上位にいたな
千葉大の方が近くても経済とかは横国の方がいいもんね
通えるのかな
0820実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/31(火) 22:43:11.41ID:g0/KmxEU0
千葉大学医学部(旧病院)は昭和6年から昭和12年にわたり足かけ7ヵ年の歳月を費やして建造され、建設当時はドイツ医学の粋を集め東洋一の病院と称せられたといわれています。外壁には旧帝国ホテルでも使用されたスクラッチタイルが使われています。

建造当時国が多大な関心と期待と願望とをこめて当時としては容易に入手困難であったと思われる貨幣石大理石をイタリアから輸入し多量に用いている。

千葉大学医学部の建物は石材という一側面の観点にたてば建築史上重要な文化的遺産物としての価値が充分に内在するばかりでなく文化的遺産物の背後にひそむはかり知れない歴史的重み

  
      筑波大薬・千葉大薬・横浜国立市立大薬 > 私大薬


      筑波大医・千葉大医・横浜市立国立大医 > 私大医

       
      筑波大歯・千葉大歯・横浜国立市立大歯 > 私大歯
 



早稲田には医学部なし薬学部なし歯学部なし看護学部なし農学部なしの文系大(理工学部だけあり)

慶大は医学部と理工学部はあるが農学部なし薬学部しょぼ?看護学部しょぼ?


早稲田の人間科学部・スポーツ科学部・夜間社会科学部・第二文学部(文講)の4つの学部www

慶応大の1〜2科目入試笑のSFC、看護学部、薬学部、AO大量入学 ww
0823実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/03/31(火) 22:54:41.79ID:OX46wuz30
横国の神奈川出身者、特に経済は慶応落ちの巣窟だから、千葉県民は
陰キャラの風邪に染まらないでほしい。
0824実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/01(水) 00:20:29.30ID:YhaquF1h0
千葉県出身の主なアナウンサー

阿部徹子 県立船橋-横国経営-日テレ-フリー
守本奈実 東葛飾高-学習院文-NHK
水卜麻美 渋谷幕張-慶應文-日テレ
皆藤愛子 渋谷幕張-早稲田文-セント・フォース
戸部洋子 千葉東-立教経済-フジ
菅谷大介 千葉東-千葉法経-ICU院-日テレ
森花子   木更津総合-茨城教育-NHK
森葉子   木更津総合-茨城教育-テレ朝
0826実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/01(水) 06:23:23.21ID:C0F0uijM0
佐藤佳奈 市川ー慶應経済ー読売テレビ も
入れてやってくれ。
0827実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/01(水) 06:34:54.31ID:C0F0uijM0
慶應ー経済ではなく法律だった。訂正しておきます。
0828実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/01(水) 08:07:53.88ID:YVOvRCRx0
東邦と秀英だったら今はどっちがいいんだろう。
東邦と東葛を比べた場合はどうなのか。
誰か有識者教えてくれー
0831実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/01(水) 09:53:25.21ID:rDKlbbW20
東邦と東葛なら東葛だろ。
市川と東葛でも東葛だし。
0833実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/01(水) 11:53:10.53ID:pQ8Wp/Jc0
公立王国 千葉県

     ▲一流高校の目安 東大東工一橋京都大の合格者合計5人以上

 h ttp://usamimi.info/~linux/d/up/up1093.jpg
ベスト10    東大 京戸大 一橋大東工大 合計 千葉大ワセダニアン慶大明大   日大

県立千葉        56  18  22  20  116     33  155  111  47   30

県立 東 葛飾     14   6   7  35   62     30  136   45  68   37
県立船橋         9   5   8  31   53     38  105   62  62   60

県立 千葉 東       4   1   3  17   25     44   85   31  84   74
(私立)東邦大の付属 7   1   4  11   23     20   43   23  25   51
(私立)市川学園    5   4   1  12   22     21  118   64 105  123
県立 佐倉         3   2   3   1    9     22   41    6  68   83
(私立)渋谷幕張     2   1   2   1    6      7   29   14  31   60
県立 国府台       1   1   2   1    5     17    ?    3  38   62
県立 八千代
県立 中 小金
h ttp://usamimi.info/~linux/d/up/up1093.jpg
県立 薬円台 過去(私立)習志野農学校



【日本大学 東邦大学  東海大学 東洋大学 専修大学】
(私立) 日大 習志野船橋から日本大学に 進学できる
(私立)東邦大学付属 から東邦大学に進学できる
(私立)専修大学 松戸 から専修大学に進学できる
(私立)芝浦工業大学 柏 から芝浦工業大学に進学できる
(私立)昭和学院秀英 と昭和学院
0834実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/01(水) 12:54:39.78ID:Dw9cbqgc0
2020東大現役合格者数
2014四谷大塚80%結果偏差値・男子

69渋幕56人
68
67
66
65
64
63
62
61市川11人、東邦2人
60
59秀英2人
58
57
56
55
54
53芝柏2人
52専松0人
0835実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/01(水) 12:58:05.94ID:C0F0uijM0
柏の東葛と習志野の東邦、どちらにも通える
のは、どちらからも遠い。
中学入試では、東葛は市川の滑り止め。
経済的理由がなければ市川だよ。
そもそも、東葛中第一志望じゃ市川は上位希望
でなければ受からん。
0836実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/01(水) 13:22:06.79ID:Lv2mxctF0
>>835
市川のいいところってなに?

東葛は柏駅から近い、医科コース、学費なしとかあるけと、わざわざ市川行くメリットが?
0839実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/01(水) 16:28:08.05ID:s3kWmiQB0
過去を振り返る回顧主義者に未来はない。未来に目を向けよう。

俺の母校のTOP3、意外や千葉県勢が強いぞ。そういえば俺についた初日案内人が渋幕卒だった。
1.浅野
2.渋幕
3.千葉
0841実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/01(水) 17:10:08.46ID:C0F0uijM0
松戸や柏の上位層は、昔は上野や白鴎、小石川まで
越境してた。今は開成、JG、筑附や竹早、早稲田
ぐらいまで通っている。何せ茨城県民すら都内へ
進学する地域。市川は武蔵野線で松戸から便利に
なった。ともかく、今の東葛は高校の実績が悪
過ぎるから、経過観察だな。
0842実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/01(水) 18:35:24.03ID:whdVohib0
>>840
てか、都内の高校って東工大一橋大ってそこまで人気ないよな
東大駄目なら早慶ってのが千葉よりだいぶ多い
0843実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/01(水) 18:42:05.03ID:qQropN120
>>842
そうか?東工大も一橋も千葉より全然多いけど
千葉から一橋って遠くてわざわざ目指すメリットあんまないけどね
千葉は東大→早稲田が多いと感じるが
東工大も神奈川より全然少ない
東大→東工大早稲田理工→千葉大って感じだろうな
0844実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/01(水) 18:44:52.22ID:qQropN120
千葉は理科大進学者がめちゃめちゃ多い
0845実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/01(水) 19:00:26.47ID:YVOvRCRx0
県千葉の正確な国公立医学科の合格者数は判ってないが
今年の東京一工国医の合格率トップ5は
1、渋谷幕張 46.33%
2、県立千葉 ??.??%
3、県立船橋 15.51%
4、市川学園 13.35%
5、東邦大附 12.30%
でほぼ確定だな。例年通りといったところか。

少し心配なのは千葉東、東京一工は5人しかいないし国公立の医学科もサンデー毎日を見る限りどこにも載っていなかった。
早慶もかなり少ない印象。千葉大は立派だが。東京一工国医でワンチャン県内トップ10を外れる可能性もあり得なくはないか?
0846実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/01(水) 19:28:05.85ID:K+KXHyKY0
テレワーク終わって、主要高校のホームページを見てるんだが、
渋幕、県千葉、東葛・・・更新してない。
しているのは市川だけ。さすが県船と鍔迫り合い。
京大+1 国医+5なので、順位は変わらんが、13.58%
なお、現役だと
020年「現役」合格

・・卒業数 東 京 工 一 国医 率%

1 渋幕 354 56 09 14 10 00 00.0
2 千葉 319 00 00 00 00 00 00.0
3 市川 427 11 01 06 14 16 12.3
4 船橋 361 10 03 14 08 02 10.2
5 秀英 275 02 01 07 06 04 07.3
6 東邦 317 02 01 10 01 04 05.7
7 東葛 325 04 03 05 01 03 04.9
となりました。
0847実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/01(水) 19:38:34.18ID:qQropN120
千葉って神奈川より東大も東工大も東北大も少ないし
マジどこ行ってんのか不明な県なんだよな
私大だと理科大は立地的にめっちゃ多いと思う
0848実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/01(水) 19:40:17.30ID:whdVohib0
筑駒 進学者数 2020年

東京工業大学
工学院1
物質理工学院1
合計2

一橋大学
なし

慶應義塾大学
経済 3
理工1
環境情報 1
医学 3
合計 8

早稲田大学
政治経済 1
文化構想 1
教育 1
基幹理工 4
創造理工 1
先進理工 2
スポーツ科学 1
合計 11

https://www.komaba-s.tsukuba.ac.jp/about/after_graduation/
0849実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/01(水) 19:45:20.81ID:K+KXHyKY0
↑そりゃ、千葉工大でしょう。(冗談)
2020 千葉工大合格者高校別

1 東 邦 183
2 秀 英 165
3 県船橋 116
4 市 川  70
5 渋 幕  56
6 東葛飾  52

まあ、東葛は地理的に遠すぎるからな。
0850実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/01(水) 19:52:43.01ID:qQropN120
千葉大トップの千葉東が横国トップの湘南翠嵐川和辺りより30人も多い
0852実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/01(水) 20:05:31.22ID:imYitfOu0
千葉工業てこんなに上位私立がうけまくるんやな。落ちこぼれしかいかないと思ってたのに意外や。
東邦はほんまにあかんなあ
0853実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/01(水) 20:06:25.10ID:K+KXHyKY0
では早慶も。県船と市川はホームページ、他はサンデー毎日最新号
生徒数が違うので率の順位(早慶合格計、卒業生に対する割合)
1 渋 幕 316 89.2%
2 県千葉 234 73.4
3 市 川 226 52.9
4 県船橋 171 48.3
5 秀 英 122 44.3
6 東葛飾 119 33.9
7 東 邦  92 29.0

う〜ん、完全中高一貫化したはずだけど・・・ 
0855実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/01(水) 20:20:26.32ID:YVOvRCRx0
市川vs県立船橋

東京一工国医 合格者数
市川64
県船56

合格率
県船 15.51%
市川 14.99%
0856実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/01(水) 20:26:19.98ID:YVOvRCRx0
ちなみに現役合格者数だと
市川50
県船40

現役合格率だと
市川11.71%
県船11.08%

いい勝負だね
0857実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/01(水) 20:30:01.42ID:K+KXHyKY0
コロナショックを踏まえ来年展望(適当)
◎渋 幕・・・このレベルだと影響は少か。東大三桁達成は他校から
       パイを奪うしかないのか。共学を生かして、桜蔭から
       少し引き抜ければいい。偏差値では抜かしているし。
◎県千葉・・・公立、伝統、公立ナンバーワンの実績、総武本線、内房・外房の
       俊才(かつてよりは減少だろうが)や鎌取〜大網や千原台などの
       サラリーマン層には最高。地位は揺るぐまい。
◎県船&市川・・・県船は実績が堅調、全員高校スタート、県内最大の学区(隣接
       学区を含め)、高校人気は継続。中学受験が減れば一番プラス?の
       高校。市川は校風に癖がなく、部活もできる私立進学の共学で、首都圏
       では実は貴重(千葉は共学が大多数なのでピンとこないだろうが)
       特に、都内は市川に通っても私立無償化の恩恵を受けるし、早慶
       とマーチに強い(実は合格者総数は全国一らしい。)ので、高望みを
       しなければ、安心感がある。一定の人気継続か。
 ◎東葛飾・・・ただ一言、ガンバ(少しは県船・市川から生徒を取り戻そう。)
 ◎秀 英・・・地味にがんばってる。変な言い方だけど、県千葉・県船の併願として
        最適だから、人気は落ちることはない、と思う。
 ◎東 邦・・・学校内で何か揉めごとでもあったのか?と思ってしまう。
        原因不明の実績不振。
0858実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/01(水) 20:44:00.73ID:K+KXHyKY0
↑市川の早慶実績、サンデー毎日の転載でした。
ホームページは244 57.1でした。お詫びして訂正します。m( )m
0859実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/01(水) 21:02:36.51ID:YVOvRCRx0
千葉県各校の個人的感想
1、渋谷幕張
  さすが全国クラスの進学校。東大74人、一工36はあっぱれとしか言いようがない。
  地元の千葉医にも14人と県内ではダントツ。総計も軒並み好調。今後に大いに期待できる。
  もはや千葉県は渋幕一強といっても過言ではない。。。

2、県立千葉
  県内公立トップ校だけあり実績は凄まじい。東大20人をはじめ一橋13人、東工20人もよく頑張った。
  特に今年は早慶が伸びた印象。凋落したとも言われるがそれでもこの実績は大したもの。
  医学部合格者数に期待。

3、市川
  10年代に入ってからの伸びがすごい。特に今年はここ数年では一番良かったのではないか?
  国公立医学部に21人、しかも18人が現役なのはかなりの健闘ぶり。早慶両方とも100人以上の
  合格者数を出すなど今後に十分期待。

4、県立船橋
  今年も堅調。東大15人、東工19人と健闘ぶりが窺える。
  毎年謎に地方旧帝に強く今年も38人が合格。千葉医4人も立派。
  中学受験を行なっていない高校の中ではダントツなのでこのままの実績をぜひ維持してほしい。
0860実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/01(水) 21:12:54.76ID:YVOvRCRx0
5、東邦大東邦
  少し谷間の世代であったか。しかし東工15人は頑張った。医学部は堅調か。
  課題としてはもう少し東大、京大、早慶が増えるといいかな。。。
  完全中高一貫化になったので今後伸びるかどうかがカギ。

6、昭和学院秀英
  去年より大幅に実績をあげた。東大3人をはじめ東京一工歯増えた模様。
  難関私立には相変わらず強い。東邦を抜かせるか?
  ここ数年で最も伸びた高校の一つ。

7、東葛飾
  附属中1期生による躍進を期待はしていたが伸び悩む。
  一橋1人はイタい。。。東大あたりももう少し増やすことが課題か。
  公立御三家を名乗るにはもう少し頑張ってもらいたい。

8、佐倉
  大躍進!東大2、京大3、一橋3、東工3はここ数年では最高か。今年は千葉東に完全勝利。
  早慶も好調。田舎を代表する進学校としてぜひこのまま頑張ってもらいたい。
0861実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/01(水) 21:18:33.15ID:K+KXHyKY0
うう、佐倉は気づかなった。
そういえば、外語大の上位合格校に何気にランクインしていた気がする。
0862実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/01(水) 21:19:08.67ID:YVOvRCRx0
9、芝浦工大柏
  今年は比較的良かったか。一昔前までは東葛の足元にも及ばないと言われていたが、
  去年と今年はかなりいいのでは?千葉医にもしっかりと合格者を輩出。
  早慶をもう少し伸ばせればベスト。

10、千葉東
  どうした千葉東。今年はかなり悪かったのでは。。
  東京一工はここ数年では最低の5人。地方旧帝も半減。早慶も大苦戦か。
  もう少し頑張ってほしいかな。来年に期待!
0863実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/01(水) 21:21:16.85ID:YVOvRCRx0
佐倉は外大9人だったかな?
今年はかなり良かったね。
来年の倍率が上がるかも
0864実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/01(水) 21:24:47.99ID:/2t/7efq0
千葉東
千葉大余裕の首位で安定した実力を見せつける
一工旧帝早慶の数字などにこだわらない姿勢が素晴らしい
0865実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/01(水) 21:27:41.22ID:Gu9gdnjh0
公立王国 千葉県

     ▲一流高校の目安 東大東工一橋京都大の合格者合計5人以上

 h ttp://usamimi.info/~linux/d/up/up1093.jpg
ベスト10    東大 京戸大 一橋大東工大 合計 千葉大ワセダニアン慶大明大   日大

県立千葉        56  18  22  20  116     33  155  111  47   30

県立 東 葛飾     14   6   7  35   62     30  136   45  68   37
県立船橋         9   5   8  31   53     38  105   62  62   60

県立 千葉 東       4   1   3  17   25     44   85   31  84   74
(私立)東邦大の付属 7   1   4  11   23     20   43   23  25   51
(私立)市川学園    5   4   1  12   22     21  118   64 105  123
県立 佐倉         3   2   3   1    9     22   41    6  68   83
(私立)渋谷幕張     2   1   2   1    6      7   29   14  31   60
県立 国府台       1   1   2   1    5     17    ?    3  38   62
県立 八千代
県立 中 小金
h ttp://usamimi.info/~linux/d/up/up1093.jpg
県立 薬円台 過去(私立)習志野農学校



【日本大学 東邦大学  東海大学 東洋大学 専修大学】
(私立) 日大 習志野船橋から日本大学に 進学できる
(私立)東邦大学付属 から東邦大学に進学できる
(私立)専修大学 松戸 から専修大学に進学できる
(私立)芝浦工業大学 柏 から芝浦工業大学に進学できる
(私立)昭和学院秀英 と昭和学院
0866実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/01(水) 21:28:25.93ID:Gu9gdnjh0
千葉大学医学部(旧病院)は昭和6年から昭和12年にわたり足かけ7ヵ年の歳月を費やして建造され、建設当時はドイツ医学の粋を集め東洋一の病院と称せられたといわれています。外壁には旧帝国ホテルでも使用されたスクラッチタイルが使われています。

建造当時国が多大な関心と期待と願望とをこめて当時としては容易に入手困難であったと思われる貨幣石大理石をイタリアから輸入し多量に用いている。

千葉大学医学部の建物は石材という一側面の観点にたてば建築史上重要な文化的遺産物としての価値が充分に内在するばかりでなく文化的遺産物の背後にひそむはかり知れない歴史的重み

  
      筑波大薬・千葉大薬・横浜国立市立大薬 > 私大薬


      筑波大医・千葉大医・横浜市立国立大医 > 私大医

       
      筑波大歯・千葉大歯・横浜国立市立大歯 > 私大歯
 



早稲田には医学部なし薬学部なし歯学部なし看護学部なし農学部なしの文系大(理工学部だけあり)

慶大は医学部と理工学部はあるが農学部なし薬学部しょぼ?看護学部しょぼ?


早稲田の人間科学部・スポーツ科学部・夜間社会科学部・第二文学部(文講)の4つの学部www

慶応大の1〜2科目入試笑のSFC、看護学部、薬学部、AO大量入学 ww
0867実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/01(水) 21:34:30.77ID:Gu9gdnjh0
名門高・伝統高

■旧制中学校
1 佐倉藩学問所(寛政4年設置) → (私立)鹿山中学校(明治6年改組) → 佐倉中学校(明治32年/県立移管) → 千葉県立佐倉高等学校
2 千葉中学校(明治11年創立) → 千葉県尋常中学校 → 千葉県立千葉中学校 → 千葉県立千葉高等学校 → 千葉県立千葉中学校・高等学校
3 千葉県立東葛飾中学校(大正13年創立) → 千葉県立東葛飾高等学校
4 千葉県(私立)東華学校(大正7年設置) → 船橋中学校(昭和15年移管)→(昭和19年/県立移管) → 千葉県立船橋高等学校
5 千葉県市川市立市川中学校(昭和18年設立) → (昭和25年/県立移管) → 千葉県立国府台高等学校

■旧制高等女学校
6 千葉県高等女学校(明治33年創立) ⇒ 千葉県立千葉高等女学校 ⇒ 千葉県立千葉二高 ⇒ 千葉県立千葉女子高等学校
7 千葉市立千葉高等女学校(昭和16年創立) ⇒ 千葉市立女子高等学校 ⇒ 千葉県立千葉三高 ⇒ 千葉県立千葉東高等学校


■私立
8 成田英漢義塾(明治20年設置) → 成田尋常中学校(明治31年認可) → 成田高等学校
9 市川学園中学校(昭和12年創立) → 市川学園高等学校
0868実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/01(水) 22:30:16.79ID:PMdOqCK80
2020東大現役合格者数

56人 渋幕
11人 市川
10人 船橋
4人  東葛
2人  秀英、東邦、成田、芝柏
1人  稲毛
0869実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/01(水) 23:39:54.38ID:n2MG3GFJ0
市川のHP見たら、今年は、早慶の実績が私大定員が絞られる以前のレベルに戻ったけど、一番目を引いたのは、国公立大の合格者数が去年の149人から212人に跳ね上がったこと

去年が少し悪過ぎたとは言え、国公立大学の割合が生徒数の5割に初めて達するのは快挙で、来年に乞うご期待だね
0870実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/01(水) 23:55:39.52ID:YhaquF1h0
>>849
東邦って去年千葉工大合格者が13人なんだけど何で170人も増えたんだろうか?
0871実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/02(木) 00:01:56.86ID:PSrMyWKd0
市川、後期千葉大で30の大台に載せたな。防衛医大の6も何気にすごい(例年比)
0872実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/02(木) 00:03:06.74ID:VCGmHNf+0
東邦は千葉工業大学の合格者数を少なく発表してるとか噂あったな
恥ずかしがってるのかな?
0873実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/02(木) 04:57:07.87ID:somH33iy0
いや千葉工大とか本当Fランのクソだから
0874実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/02(木) 07:50:43.70ID:wx/2gyT90
東大理科三類(2020年、東進河合さくら鉄緑会教育)

14人 灘
12人 開成
7人 桜蔭
3人 麻布、海城、聖光学院、洛南
2人 北嶺、渋谷教育学園幕張、桐朋、浅野
栄光学園、金沢大附、西大和学園、ラ・サール
1人 札幌南、水戸第一、筑波大附属、ふた葉
聖心女子学院、世田谷学園、武蔵(私立)
高岡、富山中部、富士学苑、さくら国際
投身、東海、洛星、清風南海、駿台甲府
神戸大附中教、姫路西、甲陽学院、東大寺学園
岡山白陵、徳島文理、開邦、清水
0875実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/02(木) 08:45:42.08ID:hg2VutQ50
2020 千葉工業大合格者数

1 東 邦 183
2 秀 英 165
3 県船橋 116
4 市 川  70
5 渋 幕  56
6 東葛飾  52

まあ、東葛は地理的に遠すぎるからな。
0878実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/02(木) 09:28:16.06ID:I2X3GWoy0
公立王国 千葉県

     ▲一流高校の目安 東大東工一橋京都大の合格者合計5人以上

 h ttp://usamimi.info/~linux/d/up/up1093.jpg
ベスト10    東大 京戸大 一橋大東工大 合計 千葉大ワセダニアン慶大明大   日大

県立千葉        56  18  22  20  116     33  155  111  47   30

県立 東 葛飾     14   6   7  35   62     30  136   45  68   37
県立船橋         9   5   8  31   53     38  105   62  62   60

県立 千葉 東       4   1   3  17   25     44   85   31  84   74
(私立)東邦大の付属 7   1   4  11   23     20   43   23  25   51
(私立)市川学園    5   4   1  12   22     21  118   64 105  123
県立 佐倉         3   2   3   1    9     22   41    6  68   83
(私立)渋谷幕張     2   1   2   1    6      7   29   14  31   60
県立 国府台       1   1   2   1    5     17    ?    3  38   62
県立 八千代
県立 中 小金
h ttp://usamimi.info/~linux/d/up/up1093.jpg
県立 薬円台 過去(私立)習志野農学校



【日本大学 東邦大学  東海大学 東洋大学 専修大学】
(私立) 日大 習志野船橋から日本大学に 進学できる
(私立)東邦大学付属 から東邦大学に進学できる
(私立)専修大学 松戸 から専修大学に進学できる
(私立)芝浦工業大学 柏 から芝浦工業大学に進学できる
(私立)昭和学院秀英 と昭和学院
0879実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/02(木) 09:29:35.16ID:I2X3GWoy0
名門高・伝統高

■旧制中学校
1 佐倉藩学問所(寛政4年設置) → (私立)鹿山中学校(明治6年改組) → 佐倉中学校(明治32年/県立移管) → 千葉県立佐倉高等学校
2 千葉中学校(明治11年創立) → 千葉県尋常中学校 → 千葉県立千葉中学校 → 千葉県立千葉高等学校 → 千葉県立千葉中学校・高等学校
3 千葉県立東葛飾中学校(大正13年創立) → 千葉県立東葛飾高等学校
4 千葉県(私立)東華学校(大正7年設置) → 船橋中学校(昭和15年移管)→(昭和19年/県立移管) → 千葉県立船橋高等学校
5 千葉県市川市立市川中学校(昭和18年設立) → (昭和25年/県立移管) → 千葉県立国府台高等学校

■旧制高等女学校
6 千葉県高等女学校(明治33年創立) ⇒ 千葉県立千葉高等女学校 ⇒ 千葉県立千葉二高 ⇒ 千葉県立千葉女子高等学校
7 千葉市立千葉高等女学校(昭和16年創立) ⇒ 千葉市立女子高等学校 ⇒ 千葉県立千葉三高 ⇒ 千葉県立千葉東高等学校


■私立
8 成田英漢義塾(明治20年設置) → 成田尋常中学校(明治31年認可) → 成田高等学校
9 市川学園中学校(昭和12年創立) → 市川学園高等学校
0880実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/02(木) 10:36:19.08ID:yiAbJ2xK0
2020 千葉工業大学合格者数

1 東 邦 183
2 秀 英 165
3 県船橋 116
4 市 川  70
5 渋 幕  56
6 東葛飾  52

まあ、東葛は地理的に遠すぎるからな。
0881実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/02(木) 12:53:08.90ID:I2X3GWoy0
りか大??すべりどめ大学だろ笑

(サン 2014.7.20)
横国理工  100%−0% 理科大理工
千葉大工   97%−3% 理科大工
電通大    93%−7% 理科大工
電通大    94%−6% 理科大理工  
 (サン 2012.7.22)
横国理工    100%−0% 理科大理工
千葉大工    97%−3%  理科大工
電通大     71%−29% 理科大工
電通大     98%−2%  理科大理工

7.15号『W合格対決75大学特集』 W合格対決75大学特集 慶応医とその他医学部の併願対決(2007)
慶応医0-24東京大学医
慶応医1-8東京医科歯科大学医
慶応医6-5千葉大学医 ttp://www.geocities.jp/japan_university_ranking02/img090.jpg
<サン2009年7月12日号 W合格者入学率>
慶応医0%-100%東京大学医
慶応医20%-80%東京医科歯科大学医
<サン2011年7月11日号 W合格者入学率>
慶応医0%-100%東京大学医
慶応医25%-75%東京医科歯科大学医
難関大学ダブル合格で受験生が選んだ大学
(サン 2012.7.22)
慶応医 0%−100% 東京大学医
慶応医 8%−92%  東京医科歯科大学医
慶応医43%−57%  千葉大学医

197実名攻撃大好きKITTY2020/02/19(水) 00:25:59.44ID:9sXXuIoG0
理科大って指定校推薦入学のアホさは半端ないからな
留年が多いのは大学が厳しいからじゃなくて単に理系の資質がない学生が多数入学するからでは?
0883実名攻撃大好きKITTY
垢版 |
2020/04/02(木) 13:53:57.82ID:Lnw4YfVF0
839です、ご明察。

大学院進学前提の大学です。研究環境は良いほうだろう。
下宿は自由が丘で8万円は安かった。欧州に留学したがアジア人は相手にされないな。
階層がはっきりしている。今はコロナでもっと惨い差別になってる模様。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況